2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 15:24:03.38 ID:QiRuUnwG.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513570012/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/

前スレ
【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526824646/

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:48:06.54 ID:mhLVshpN.net
メロディラインは景色もいまいちだしな
しらすパークに寄るために南の道を通ったが高低差はあるがそっちの方が景色は良かった
北側の旧道を走る人も結構いるみたいだけど今回は通行止め区間が多いようた

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:58:46.99 ID:/STkSJxu.net
>>387
やっぱ海沿いは結構崩れてるのか…
北は伊方原発が見られるね
海沿いルートは景色良いけど更に脚削られるからきちいわ
剛脚さんうらやましす
佐田岬は風の丘パークが一番好きだったり
灯台はなんもないし遠いしでアレだけど
なんだかんだで1年に1回は行く中予民の俺

https://i.imgur.com/kZqqAHF.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:05:22.85 ID:mhLVshpN.net
>>388
伊方原発といえはメロディライン沿いのビジターハウスで休ませてもらった
この時期には特にありがたいスポットだと思うが自転車乗りは他にいなかったな

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:16:52.49 ID:mhLVshpN.net
>>388
つか先端の御籠島まで自転車担いでいったのか、すごいな
駐車場からの遊歩道も結構アップダウンあったのに

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:41:37.12 ID:/STkSJxu.net
>>390
まあSPDだし平日で人も居なかったしな
この日は空気が澄んでて景色も良かったのでつい
なお灯台にも担ぎ上げた模様

https://i.imgur.com/3gJm4q1.jpg

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:48:58.99 ID:MLFsV6cu.net
自転車担ぐとか被災された方々の気持ちを考えてません!不謹慎です!

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:50:30.95 ID:/STkSJxu.net
>>392
すまんな
しまなみとは違うスレチだしもうやめるよ(´・ω・`)

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:40:40.75 ID:RyvRtr9S.net
>>392
まぁまぁ。

不謹慎な病気の人は自分が正しい良かれと思ってやってるんだから、
ごちゃんで愚痴ってるだけで済んでるなら良いじゃないか。
現実で嫌がらせされたら困るだろ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:54:19.08 ID:FTQgSzcs.net
>>392
3連休は部屋で亡くなった方の黙祷をし続けるべきだったかなw

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 22:03:09.24 ID:AWU6bUXH.net
>>392
病院いったか?

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:00:55.67 ID:cg/FeSoj.net
>>396
皮肉ってるだけでしょ

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:15:19.73 ID:M1Ojh8Zg.net
不謹慎ガー!なんて言うつもりはないけど、やはり泥だらけ、砂ぼこりが舞う中をサイクリングしたいとはあまり思わないな
ちょうどクッソ暑い時期やしね、涼しくなるまでは自転車おあずけやわ

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 06:32:17.15 ID:7vb8/27E.net
連休明けのこんな時間から走ってる奴なんて俺しかおらんやろー

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 06:39:29.60 ID:xPjyuioR.net
確かに走りたくはない

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 08:01:42.14 ID:pwg6UTo6.net
大島西側?、田浦方面はまだまだ通行不可でしょうか?

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:41:15.67 ID:7vb8/27E.net
朝から今治側から大三島の御島の道の駅までメインルートで行ってきた。
たまに泥があったけどねー。
シニアカーで渡ってる人もいるし今治側は普通だった。

https://i.imgur.com/yl9DWwt_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

https://imgur.com/ZM4Z8vg.jpg

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:45:19.03 ID:i649spqt.net
指入れ禁止!

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:52:17.22 ID:7vb8/27E.net
さーせん!

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:04:38.58 ID:7vb8/27E.net
今朝の時点で田浦方面はまだ通り抜け不可看板出てたのでムリみたい。

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:14:53.47 ID:lltO4zpr.net
不謹慎厨、今度は広島スレで暴れててわろた
マジキチやん

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:43:02.65 ID:+v/p72/s.net
バカって全員を同一人物視するよね。
このスレだけで不謹慎厨は3人いるのにw

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:58:07.44 ID:CVL3b7k7.net
バカって確証もないのに決めつけをする事には同意するわ

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:05:52.84 ID:k7MB+yqF.net
とびしま海道の方は被害でかいんやろか?お盆に走りに行こうかと思ってたんだけど

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:43:58.26 ID:+v/p72/s.net
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/97/trafficmap.html

とびしまの事だけ忘れられてるかのようだw
岡村島の人のブログ見たら土砂崩れがまだ放置状態らしいけど愛媛県だからとか関係あるのかな

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 22:29:57.08 ID:LP9EO4u2.net
この度の平成30年7月豪雨において、被害に遭われた皆さまには心よりお見舞い申し上げますとともに、
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
さて、本大会で予定しているコース上においても、豪雨による道路の損壊等により一部影響が生じており、
現在大会の開催に向け、情報収集及び関係各機関との調整に努めているところです。
参加者の皆さまにはご心配をおかけしておりますが、
今しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

詳細につきましては、改めて当ページにてお知らせいたします。

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:56:20.57 ID:HhZpiPZE.net
ここや広島スレで暴れてた不謹慎厨、↓で言われてる上司そのものなんだがまさかね…

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134770652

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 04:16:07.47 ID:1vSdqzGh.net
争いは同レベルの人間同士でしか発生しないんだよな
視野狭そう

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 07:54:41.32 ID:VdqckiEh.net
豪雨で広島呉間大渋滞
1線しかない電車は1ヶ月以上停止
※繋がっている区間だけでも動かせばいいのに…

道路も事実上2本しかないのが1本やられてるので大渋滞
いままで整備してこなかったツケが回ってきたのかな?
渋滞で普段なら30分の道が2時間
でも自転車なら1時間切る

今自転車で移動している人が急増
アニメ・ろんぐらいだーずで自転車にハマった自分はもうある程度馴れてるから10Km20Kmは平気でした
しまなみも同様な感じでしょうか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 08:04:32.34 ID:et4rOG3t.net
不謹慎厨は争いと言うより総スカン食らってただけでしょ…
同じ土俵に立ててない

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 08:35:51.41 ID:uvV5pvn1.net
>>415
こういうのを見ると、「もう夏休みなんだなぁ」って思う。

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:22:45.35 ID:eEFfB52o.net
>>414
去年くらいに船に自転車乗せて移動したことがあるな
他に船で広島-呉を移動してる人はいなかったが
豪雨の後は利用が急増してるという報道があったな

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:27:25.27 ID:wflOpKSU.net
>>416
こういうのを見ると、「365日夏休みなんだなぁ」って思う;

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:32:25.49 ID:4wX9LYPV.net
>>414
しまなみ海道は電車は元々走ってないし車が走る場所はほぼ復旧してるから、移動手段として自転車を選ぶ人が増えたりはしないと思うよ。

>>415
皆んなは走るべきではないのかどうかも含めて情報を求めてるのに、奴はニュースかなんかで見た映像だけで知った気になってそれ以上知ろうともしてなかったからな。

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:36:21.21 ID:0SUIyE9s.net
>>415
その低い土俵まで降りていって相手するのってどうなのって話でしょ

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:43:38.06 ID:y1EO73OC.net
わざわざ土俵を降りて行ってガキを諭してあげてただけで争いにもなってないぞ
ガキが暴れてた時の流れで擁護してた人間なんてほぼ居なかったのに
ここに来て「どちらも同レベル」とか言い回ってるのは何者なんですかね…

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:45:24.57 ID:mB2M67mT.net
ほっときゃ良いのに
いちいち構うから余計に荒れるねん

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 11:09:01.17 ID:1sBATcAr.net
>>410
とびしま海道最東端の岡村島は愛媛県今治市、そこまでの島は広島県呉市
だからあからさまに道や島の整備状況が変るだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 13:16:17.60 ID:0SUIyE9s.net
>>421
ダメだこりゃ
争いになったかどうかという話じゃないし
どっちの擁護もしてないんだよね

もういいから向こうのスレ行ってろよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 14:14:08.24 ID:bqyp/6xD.net
>>424
傍から見るとお前も間違いなく同レベルだぞ

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 14:48:07.83 ID:3CQYwRba.net
>>424
っ鏡

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 16:16:13.89 ID:IEHmqHKZ.net
>>421
擁護=自演乙
なのが5chだから

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 17:43:27.88 ID:gU2o4ejx.net
しまなみ海道・因島サイクリングロード 土砂崩れの撤去活動に協力呼びかけ
https://cyclist.sanspo.com/412306

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 18:43:10.50 ID:OK7jetVn.net
>>428
原付でスコップ持参で参加しようと考えてる
土砂が少ないのならほうきが良いかね?
手ぶらで来てくださいなら、自転車の方も多数参加しやすいのにね

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 18:48:52.99 ID:JBZv5uCc.net
サイクリングしまなみまでに各コース走れる様になってるかな?
佐渡ロングライドは土砂崩れに伴うルート変更で偉い大変なコースだったよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:03:56.10 ID:tujuoMNn.net
>>309
ハイハイ、全く関係のないスレにこう言う書き込みをするチョンは日本から出て行けばいいよ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:32:56.08 ID:IZWzydbM.net
>>25
マジかよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:37:43.45 ID:IEHmqHKZ.net
過去に生きてんなぁ

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:48:02.14 ID:EJk+Vevb.net
暑い
暑いにもほどがある
サイクリングとか無理無理

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 23:34:27.06 ID:4wX9LYPV.net
>>432
とっくの昔に復旧されてるぞw

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 05:34:47.24 ID:voiT2a8f.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1844731172280734&id=100002316080418

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 08:09:50.78 ID:E+UOOMwT.net
地獄

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 19:47:00.45 ID:761WZOzF.net
GWにやったしまなみ&琵琶湖スタンプラリーの記念品が届いた

フルカラー反射リストバンド

尾道ー向島ー因島コース
生口島ー多々羅コース
で2つ送ったら同じ物でした
他の横断コースとかも一緒?

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 21:14:55.94 ID:iipj25C2.net
夏くらいにしまなみ計画してたんだが
行かないほうがいいんかね

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 21:43:07.61 ID:j7s9ehUm.net
軟弱だなあ
俺なんて来月嫁と小学生の娘連れて行っちゃうんだぞ

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 21:46:35.93 ID:kyq0NB4E.net
>>439
もっと適した時期があるのは間違いない。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 22:45:02.58 ID:6y+1fbDE.net
行きたい時いけばいいんじゃない? 先週は暑かったけど海風あってきもちよかったよ。

>>438
自分もスタンプラリの景品6月中頃に申し込んでこの前届いたよ。
しまなみの景品は黄色い反射バンドで、琵琶湖のは白いゴムバンドでした。
反射バンドはサドルに巻き付けて反射板の代わりに使いました。

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 05:38:21.67 ID:dvT4h9T7.net
おまいら出番ですよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000097-mai-soci

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 06:08:47.26 ID:sM8pr+EK.net
>>442
おお両方行かれたんだ
自転車に巻きつけその発想はなかった自分もそうしよう
ありがとう

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 06:15:41.66 ID:3U+z45BF.net
俺もこの三連休行ったが海風?どこが?ひたすら暑かったよ
それより空気が霞んでて気持ち悪かった

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:14:14.43 ID:aD/pGlKu.net
視界は冬が最高だな

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:43:23.24 ID:ljQcM7xk.net
晴れてたけど霞がかかって景色はイマイチだったな
モヤの中に島が浮いているように見えるのはちょっとよかったが
追い風も辛いけど酷暑の中ほぼ無風もなかなか辛いなと思った
走ってるときはまだ風を受けるからいいが

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:58:39.90 ID:WKI9Anjy.net
>>447
単純に、行く時期を間違えただけじゃん。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:59:11.65 ID:fuUF8BSs.net
ミミズの死体あった?

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 11:38:30.61 ID:5nnx5qGr.net
>>443
まだ商店街の人通りが復活しないんだね。
あの商店街良い雰囲気なのに潰しちゃいけないな。
関西方面から行くとして道路状況って通常に戻ってる?

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:18:27.41 ID:nAovGodZ.net
>>440
ニュースになる

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:33:05.48 ID:PRN9TdPL.net
フェリー予約完了!
今度こそ!!
しかし配船がエイトなんで貸切料金が余分に…

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:39:07.32 ID:WX+rf3cM.net
>>443
不謹慎とか言ってる場合じゃないな
地元を応援するためにも走りに行かねば

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:43:18.88 ID:j8xDEAcC.net
おはようございます。
本日からのジャイアンツ三連戦ですが先日の災害で被害にあわれた方・亡くなられた方への追悼の意を込め鳴り物応援は自粛させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いします
また攻撃中はメガホンを使用せず手拍子での応援にご協力おねがいします。
https://mobile.twitter.com/konguwa0907/status/1020046087476789253

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:57:24.90 ID:sCGFtFCE.net
>>452
オレンジフェリーか
8月就航の新造船は全室個室らしいな
あんまりしまなみ行くのに使う人はいないかもしれないが
新居浜航路も全室個室だな

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 13:07:58.49 ID:x7CM7JAM.net
>>454
仕切好き私設団体…絶対関わりたくない

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 13:32:59.54 ID:WKI9Anjy.net
>>454
追悼の意は被害者に向いて示せ、試合を行う選手には最大限の応援をすれば良い。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 13:46:55.84 ID:Y6rAMkFu.net
つーか鳴り物応援は永遠に禁止しろよ
メジャーはあんな下品な応援は絶対にやってない
他のスポーツもやらねえし日本のプロ野球は異常

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 14:10:07.47 ID:0u0oUTsy.net
ココとプロ野球と、どう関係するんねん w

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 14:21:35.42 ID:Q3YAy09r.net
>>453
走らなくてもいいからお金使ってね

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 14:26:31.47 ID:TFpf0PMB.net
5月に尾道ー今治ー周防大島ー岩国ー広島と回ったけど
まさかこんなことになるとは

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 14:52:12.09 ID:kN7vVwGY.net
ワイは逃亡犯が潜伏中の最後の週に乗り込んだが適度にすいてて良かったわ

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 15:32:34.69 ID:sCGFtFCE.net
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/07/page_12708.html
ボランティアや現地に金を落としに行くのにいい切符だな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 16:21:41.88 ID:ysZ7rLtE.net
自転車乗り来てくださいとのことです。
https://cyclist.sanspo.com/412932

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 16:31:52.14 ID:z3K900yd.net
エールになるなら明日から行こうかな。
そのぶん食いまくってくる!

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 16:50:32.10 ID:EFjNhwaq.net
>>463
岡山から先は0957の後1446までこだま無いんだがひかりはアカンのかな?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 16:59:51.82 ID:sCGFtFCE.net
>>466
こだま限定のようだから駄目だろう

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 17:02:44.89 ID:Efq/Crdv.net
>>466
岡山→大阪市内で買って岡山以西は在来線使えってことなんやろなぁ

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 17:05:59.13 ID:Efq/Crdv.net
関係無いけど岡山以西って近年は元々ひかりも少ないよね(さくらがスジ奪っちまったから)

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 17:12:26.56 ID:EFjNhwaq.net
昼間は岡山始発ひかりが岡山止まりのこだまを引き継いでるからな
自由席きっぷだから乗り継ぎOKにしてもらわんと使い勝手が悪い

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 17:45:02.52 ID:fubLalz9.net
>>468
岡山以東の本数のことだろう
そもそも上りしか使えない切符のようだし

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 17:54:05.75 ID:Efq/Crdv.net
ああそうか

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 18:13:32.46 ID:eH4FiyfZ.net
>>454
流石のやきう脳…
ちょっと酷いね

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 18:58:20.49 ID:5bdUOAYQ.net
伯方島花火大会中止って理由はなんだろう?

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 19:19:38.14 ID:l91oDc/x.net
>>458
何年か前のワールドカップでブブゼラが下品だと話題になった

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 19:21:00.39 ID:WKI9Anjy.net
>>474
中止なん?
土砂崩れの復旧に費用がかかるんかね?

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:15:40.16 ID:yVQ82jS6.net
>>476
中止にするほどの被害は出てないと思うが。
別の理由じゃないかな。

お店は大雨よりお客さん来ないほうが死活問題だよね。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:28:52.64 ID:KftG/M/o.net
しまなみ海道の途中の宿、8月は予約で一杯だな
夏休み大挙して走りにくるのかな

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:24:15.43 ID:TFpf0PMB.net
>>478
そうか?ここで探してみろよ
https://www.gambo-ad.com/hotel/avail.php?ar=2&id=38&ym=201808&rooms=190

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:56:25.18 ID:zdYJ1T9b.net
>>474
土砂崩れで一人亡くなったから
市長は予算は大丈夫だから開催したらいいよとは言ってたけど
伯方島実行委員が中止を決定したよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:55:25.61 ID:zleDTAJk.net
>>440
俺も家族で来週行くわ
娘もいるし、少しは涼しくなるといいな

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 04:30:15.55 ID:t93fh5af.net
>>480
人が亡くなったんですね。
実行委員会の決定ですかorz
しょうがない。残念。

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 04:42:39.23 ID:flzp1sLo.net
ちょうどいいボランティアがあったわ。
https://cyclist.sanspo.com/412306

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 06:37:02.44 ID:onlOqhDl.net
>>483
確かに良い企画?かとは思うが、猛暑の中、サイクリングついでに…等と考えない方がいい
参加するのならサイクリング以外の交通機関で

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:20:28.25 ID:znD6Ab4M.net
>>484
自転車での集合方法や持ち物まで書かれてるのに、なんで自転車以外って思うの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:31:06.47 ID:g8TIjFX8.net
>>485
ん?
四輪で乗り合いで行くつもりだが。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200