2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part436

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 01:56:15.75 ID:N+GjXlaP.net
>>208
的確なアドバイスありがとうございます
70キロの時もレーパンというのを持っていないのでお尻が痛くなりました

しかし行くと言ってしまいました
購入したものを配送してもらわず、自ら取りに伺うという理由で

原付のほうがマシでしょうか?
原付(一応二種)も冬場に雨の中、遠くへ行ったときはしんどかったです
ロードがある今、あまり原付は乗る気がしないです

走っていてロードもですが原付二種も幅寄せや危険な追い越し(右折レーンから直進してきて追い越し等も)に遭いますね
原付二種を知らないのが多すぎる、警察にも止められた事があります、しかも雨の中
二種は原付免許では乗れませんし、基本的な走行ルールは普通自動二輪と同じなのに(高速や、ccで通行が禁止されているところもある)

伺う場所は大阪府の吹田市というところです
近辺の方がいらっしゃれば、走りやすい道等のアドバイスを頂ければと

てか横断歩道渡ろうとしてる歩行者居てるのに止まらないパトカーなんなの?
横断歩道を渡ろうとしている、自転車を押している高齢者(つまり歩行者)
犬の散歩中に偶然遭遇して、横断歩道手前で止まるだろうと見てて、まさかの衝撃だったわ

色々脱線してすみません

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200