2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part436

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 09:08:32.41 ID:Q+NBNtW2.net
>>546
それもあるかもしれないけど
ゴムを通り抜けて抜けるんだよ、
チューブレス、ラテックスチューブ、ブチルチューブ
また空気圧によって抜ける速さは違う

同じくらいの空気圧だとエアを入れる時のポンピング回数が少ないタイヤほど早く空気が抜けた感じになる
中に入っている空気が少ないからね

また二酸化炭素は早く抜けるから二酸化炭素(co2)ボンベなどで
主に二酸化炭素だけを入れると、一週間もすれば結構空気圧が下がることが確認できる
出先でパンクして新しいチューブとco2ボンベ使って対処して
数日後に乗ろうとしてまたパンクしてる!!!って慌てないように
ただ萎んだだけである可能性が高い

ただしどのような場合でも1日でぺちゃんこになっている場合
スローパンクだ、非常に小さい穴が開いているかバルブコアに問題がある

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200