2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴2【孤高】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:09:26.92 ID:BICNXlC0.net
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ。
好きなように走るにはぼっちだよね。
という秘めたる思いを吐露する板。
次スレは980が立ててください。

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 06:37:07.15 ID:rw1GiNeZ.net
1日半で300kmってワードがそんなに刺激的だったのかい?

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 08:51:13.10 ID:IhX6VlXJ.net
一人でしか走ったことがないのでよくわからないのですけれど、
トレインと言うのはそんなに楽なものなのですか。

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:00:24.56 ID:EQ70PPTY.net
マリオカートでライバルの後ろに付くと煙が出て少しスピード上がるだろ、そういうことだ

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:28:06.21 ID:BfK6D23Q.net
バナナ怖い

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 10:09:13.27 ID:qfZLb+Tg.net
風よけとまではいかないけど少し前に同じようなペースの人がいるとソロの時より心拍が楽な事が多いかも

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 11:22:43.46 ID:4MXMqQhq.net
>>548
チャリに限らずナビが居ると楽だろ

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:57:21.54 ID:B61c2b+T.net
片方見張りとしてコンビニ入るときに鍵かけなくてもいいのが楽そうで羨ましい

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:59:30.29 ID:UdFZD17n.net
見張りすると言っとけばパシれるのが良さそう

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 21:03:49.58 ID:13UeP1rK.net
お前はパシられる方だということに気が付かないのか

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:13:34.42 ID:ZxssDprx.net
>>547
一日半で300なら納得だが半日で300て書いてあるから

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 04:41:33.74 ID:sjD+tui2.net
ヘタレライダーのワイ、2日で300キロ走り胸を張る

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 06:32:14.19 ID:JdbJEDGu.net
入間CRから荒川CR入って往復したけど200kmぐらいだったぞ…11時間ぐらいかかった

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 08:16:29.86 ID:xicQ5yMx.net
アラサイも所詮熊谷までだからな
まだ南関東すら抜け出してない

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 08:27:44.70 ID:FhhMp1km.net
埼玉は北関東だろ?

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 08:35:27.62 ID:TjZK9FLY.net
>>560
宇宙の中心だぞ

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 08:36:47.13 ID:LgQqw+qQ.net
グンマのすぐ隣じゃん。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:21:49.68 ID:4vORwDct.net
群馬・栃木・茨城は準関東

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:53:10.01 ID:mI558vyd.net
>>562
埼玉はグンマーから日本を守る国境の街なんですね

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:50:56.38 ID:lsjNQCr3.net
>>455
アウトドア系引きこもりって、オレにぴったりの表現だw
オフではあまりしゃべりたくないが、家にいるのもつまらんし。

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:53:04.17 ID:lsjNQCr3.net
そういえば、マイナーなアーティストのライブ行くと、ぼっち参加多いよ。
ファン同士の交流もあまりないし!

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:02:51.48 ID:FhhMp1km.net
三日前のライドイベントの前夜祭で来てたマイナーなアーティストのお姉さん、昨日ファミマに行ったら曲流れてた。
今売り出し中なのかね。

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:14:42.62 ID:pjeB9OeB.net
>>565
もともと引きこもりの定義は人間関係の多寡であって
内とか外とか関係ないで

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:56:25.55 ID:g3MBfRmD.net
通勤してても引き篭もりとか言われるからな

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 16:41:20.34 ID:o/8QV1xM.net
先週末に山陰をロングライドしてきたけどすれ違うのはほとんどソロライダーだったな
人も車もほとんどいない田舎道ですれ違うとなんかすごい同志感あって嬉しい

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:02:48.11 ID:pmMhfmve.net
すれ違う時は仲間だけど並んだら敵だぞ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:06:50.49 ID:rz17jp8m.net
オレはこないだ日没直前に柳沢峠でボッチさんと一言交わしたが、
ライトがショボくて無事に帰還できるのかすごく心配になった。
おまけに雨でその人はレインウェアも無かった。
真っ暗なダウンヒルをびしょ濡れで ...

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:22:47.35 ID:9+ucfTMG.net
お前、それは…

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:24:36.81 ID:n/OJUUsW.net
>>564
群玉千茨木と言ってだな、グンタマチバラキと読むんだ

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:00:43.47 ID:SuFW7LmJ.net
茨城ならキだけど栃木ならギだろうが

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:23:03.51 ID:8v2LhMmt.net
ってことは、関東は東京と神奈川だけなのか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:24:07.09 ID:0bnIaPBl.net
神奈川は東海だろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:57:43.11 ID:Ys1O7J7C.net
じゃあ東京と山梨だけか

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 19:20:19.39 ID:Y9zPAZU7.net
山梨と静岡って随分長く戦争してるんだよな

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 19:53:58.80 ID:8v2LhMmt.net
東京っつっても、西の方はド田舎だからな。
グンマーだって、前橋・高崎・太田あたりは都会だし。

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:11:22.48 ID:dYyez94j.net
本庄の植民地が伊勢崎
交通は高崎並みと聞いたことがある

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:19:42.50 ID:3BVvpoJg.net
>>574
素で栃木の存在を忘れて「茨木って大阪かよww誤字ダッセェwww」とか思ってしまった
ごめん宇都宮・・・

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:38:36.40 ID:JIludx8s.net
>>579
表の静岡が裏の山梨とケンカする理由が無い

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:46:11.36 ID:RBC2j98u.net
東伊豆は神奈川の植民地だと思っている

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:46:40.27 ID:hpZTSyu+.net
>>575
茨城県民でもイバラギ発音結構いるぞ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:48:37.63 ID:hpZTSyu+.net
>>578
甲信越表記なら入るが関東表記だと入らないはず

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:06:32.37 ID:lsjNQCr3.net
>>583
富士山は山梨側から見た方が形がいいので、静岡なんて相手にならん。

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 15:51:17.90 ID:lTS0kPUN.net
晴れてきたからぼっち走行ってくる(´・ω・`)

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 15:55:09.18 ID:HdZk7+Ik.net
良きボッチを

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 17:58:42.05 ID:XhPvJPSJ.net
ボッチ道を究めるがよい

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:06:55.12 ID:qiBqbBXH.net
ダイダラボッチになれるといいね

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 19:20:50.76 ID:7TBkDqWp.net
ヘイ!ボッチ ホー!ボッチ(ボッチ ハレフ オマール)

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 20:40:14.38 ID:LSbQ2GKi.net
マリオ ボッチリーニ

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 18:37:40.22 ID:Nwe16mcQ.net
ぼっちで走っていると時々いいことがある
昨日も山道で日が暮れて2回目のパンク
困っていたら白いミニバンがとまって白い服着たおばさんが乗っていきなさいって
家で晩ご飯とお酒をごちそうになりあとはよく覚えていない
今朝気がついたらパンクしたところで裸で寝ていたわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 18:49:53.88 ID:xPCo8ZbR.net
狸か狐か、さあ張った張った!

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:12:26.53 ID:ziewWuKU.net
白狐

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:13:27.86 ID:7d4LAOnk.net
俺は緑の方

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:21:21.33 ID:5AnXacMz.net
自転車は今頃転売されてるんだろうな。裸ってことはジャージも転売だな。

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 20:07:58.07 ID:7krkJ5No.net
最近の獣は賢いんだなぁ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 00:43:02.39 ID:SvynUBVg.net
何でも良いからヤリタイ

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 06:44:23.85 ID:YrBzYkff.net
セーラー服版のパンク物語キボンヌ

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:51:23.10 ID:I7RnxVzk.net
トンボとかバッタが交尾してんだけど
虫だけに無視すればいいのかい?

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:06:07.99 ID:nUlclrmn.net
無視さえエッチしてるのに俺らときたら、恥ずかしいと思えよな

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:11:42.74 ID:3MfoHY7P.net
僕より弱い存在が結ばれるなんて認めない
2匹とも踏んで踏んで踏み潰すようにしているよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:28:22.90 ID:xfMb0vS9.net
ひでーwさすがにそれはないわ
虫でも助けたら地獄の審判で救いがあるかもて習わなかったか
あれって実は現世で報われることの暗喩なんだぜ

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:37:24.21 ID:fumBcns5.net
動物というものは種の中で優れた個体のみがエッチできるのだ
虫だからこそ誰でもエッチできるといえよう

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 10:56:22.64 ID:pUm08lRX.net
前口動物と後口動物の収斂進化には驚かされる。
彼らと俺らは根本的に前後逆の構造なのに
交尾という同じ手法に行き着いている。

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 15:00:18.00 ID:6dbXM34j.net
>>604
おまえの残虐な行為は神様が見ていたよ
こんどおまえが交尾しているときに大地震が起きて
建物の下敷きになってバッタのように踏みつぶされるさ

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 17:57:56.97 ID:DLeflaWZ.net
もしくわ、来世は虫

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 17:58:47.65 ID:YrBzYkff.net
それはそれで幸せ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 19:12:48.64 ID:YnvyKqWC.net
>>595
それはバクチ

今更突っ込んでやるので伏して感謝せよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 11:21:38.16 ID:bn78GKI0.net
桶田ですらふたりで走っていたのに、お前らときたら

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 11:23:43.30 ID:Bh5VayGM.net
今日はぼっちで堤防警戒にあたります(´・ω・`)

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 11:50:04.45 ID:hseJ5dxx.net
じゃ俺は用水路見てくる

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:48:23.14 ID:uipgdsv9.net
ちょっとダムの貯水量見てくる

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:49:31.91 ID:6ehBXFq0.net
じゃあ俺は風呂の湯加減見てくるわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:55:54.89 ID:TeVBpwWi.net
お出汁の加減を

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 13:36:38.06 ID:6ehBXFq0.net
良い湯であった、TTバイクのハンドルドロップに変えるかね。

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 13:54:51.18 ID:CSB3kh2o.net
西日本だけどさっき用事で河川敷走ったら雨粒が顔に当たって痛くて自転車ごと飛ばされそうだった

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 14:56:12.86 ID:fCqV80QC.net
↑に馬鹿発見

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 16:31:44.70 ID:2V7UomXc.net
男性は「向こうから声をかけてきて、勝手についてきてうっとうしかった」と話した。

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:53:05.66 ID:t1U+Nc3S.net
何度読んでも産経の記事がわからない
44無職男も盗んだチャリで走ってたのか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 15:45:00.00 ID:s2YdIRi5.net
>>622
そうだろ?
万引きチャリ日本一周の旅。
チャリお遍路もしてたのかな?

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:37:57.88 ID:JiOKS6aC.net
自転車乗ったホームレスか。

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:00:54.28 ID:hvTWGFX9.net
ボッチはいいが、コンビニでボッキさせるのやめろ

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:01:34.92 ID:KeYKwkit.net
またピタパンが問題起こしたのか

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:03:45.59 ID:j1VXSohD.net
ピタパン美味いよね

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:15:30.46 ID:odi+jXOO.net
と、フック船長が

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:19:51.73 ID:yeghTKg3.net
股間に丸く縫い目が出るのは、なんの嫌がらせなんでしょうか。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:01:05.56 ID:FBMRz4VT.net
はい

ただし嫌がらせの主体は貴方です

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 05:52:05.92 ID:QwvH3sMt.net
待ち合わせに遅れないようにとか、ペース合わせないととか、無言は空気悪くなるからなんか会話しないと
色々めんどくさいからぼっち走は好きだからやってる

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:23:03.27 ID:cYhDwtO4.net
ぼっち走行しかしたことないからこれが普通
仲間と走るってどんな感じなんだろう

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:31:08.65 ID:kAwDesJb.net
仲間と思っていた相手が仲間でなかったとしたら…

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:39:20.26 ID:WiuLcqw4.net
>>633
利点
先頭じゃなかったら風の抵抗少なくなり楽
休憩時間が楽しい

欠点
出発の時間場所が選べない
目的にも選べない

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:41:26.37 ID:CLNbx0YU.net
好きな時間に走れる
好きな時間に休める
好きな時間に帰れる
好きな道を走れる
好きなペースで走れる
だから一人で走る

他にもある?

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:55:46.74 ID:WiuLcqw4.net
>>635
食べ物も気まぐれで決められる

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:14:14.50 ID:eY6I1utY.net
>>635
決定権はすべて自分にある

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:31:33.83 ID:69Z0H/jX.net
>>635
好きなタイミングで屁をこげるんだな。ガスためると腹痛なって楽しくなくなるからすごい重要なんだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:38:19.07 ID:2faIA1jo.net
>>635
まあ>>637なんだけど、やっぱ今日行くのやめよ、てのが許されるのが一番大きいな

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 18:46:30.14 ID:5MXHsHSl.net
約束があるから、頑張って出かけようとなって、結果として来てよかったということが多いな俺は。
ひとりだと特に冬はまあいいかとなってしまう。

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 19:18:30.93 ID:vQN7h6ZQ.net
冬はお布団峠が越えられない

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 19:40:29.54 ID:iImsPnDr.net
峠ってか谷底だよな

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:19:47.97 ID:yIqZ+Smq.net
オフトゥン峠

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:28:45.63 ID:5MXHsHSl.net
かつて西郷隆盛は、冬の朝に起床するときは、布団を蹴飛ばして起きたという。
今年の冬は、これを実践すれば、早朝出発で旅程もはかどるだろう。

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:37:53.18 ID:CjtUMjGn.net
布団が吹っ飛んだ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:56:32.38 ID:plKiq1v0.net
>>640
君はボッチ走に向いていない
>>641
君はチーム走に向いていない

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 08:48:00.20 ID:ofHbcKwV.net
谷底は降りたら上がってこなければならない。

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200