2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴2【孤高】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:09:26.92 ID:BICNXlC0.net
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ。
好きなように走るにはぼっちだよね。
という秘めたる思いを吐露する板。
次スレは980が立ててください。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:00:26.70 ID:LgHH4CoI.net
さっき曙橋から新宿へぼっち走行中に10人前後が伴走してた
いったいあれの何が楽しいのだろうかと
交通ルールを守るのは大事だが、20km/h前後でちんたら走行
やっぱりぼっち最高だわ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:39:16.93 ID:fzfBxaAV.net
夜のぼっち走行から帰ってきたぜ
ぼっち最高

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:47:15.37 ID:T0PKLkE4.net
電車で2時間の池袋〜高崎をママチャリで往復してみた
往路11時間34分
復路10時間

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:48:35.05 ID:T0PKLkE4.net
ぼっちおつかれさまー

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:03:57.08 ID:dpejmaxT.net
熊谷までは荒サイかな
もつかれ〜

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 08:57:13.24 ID:7cMlV9Fb.net
正直グループライドは飽きたというか、メンバーの中に信号無視とかする奴が一人必ずいる感じで嫌になった
今年が終わったら、来年は参加せずフェーズアウトする予定
個人的にLINE交換した人とだけ走るわ
他は全部ソロでいい

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 09:28:38.55 ID:YdzDA6xH.net
流せよ
いいな!

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 12:21:24.38 ID:uicUusOr.net
おれもフェードアウトしたよ。だが、ストラバのフォローが残ってる。向こうからフォローしてきたのだから、早急に解除してほしいんだけど、十数人残ったまま。ご丁寧にスゴイまでしてくるからウザい。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 15:38:54.34 ID:TW3PNjLK.net
久しぶりに友達と走ったけどやっぱ走るペースが違うと辛いな
あっちはブルベもする豪脚でオレはゆるふわロングライドなので坂になると途端に離される
登ったとこで待っててくれるんだがそれが申し訳なくてな
坂に対して「クソ、畜生」とか言いながら登ってたらそれが友達に対する悪罵みたいに自分で聞こえてきて辛かったわ

まあ、風除けに後ろについて走るとか
自分では考えられないハイペースで走るとか
面白い事もあるけどやっぱソロが最高だわ

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:29:15.46 ID:1pYn9Ilt.net
登ったとこで待つのは、待つ側もなんか嫌だし、もちろん待たれる側も嫌。
グループライドでゆるふわライドでも、坂になると自然に競争心が出るのかもね。

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:33:31.01 ID:w/uw8sW7.net
競争心というより坂は嫌いなので早く登りきってしまいたいだけだと思う
遅いペースに合わせると大した事が無い坂も物凄くきつく感じるし

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:41:20.09 ID:Rar/i5aU.net
>>768
マンガにいっしょに走る相手が登ったところで待っているんじゃなくてそこからあなたのところまで降りてきてまた登るというのが書いてあったけど言ってみれば?

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:00:12.66 ID:0Q77VnmX.net
坂は自分ペースが楽だから

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 21:26:56.24 ID:burNPRxi.net
マスタングとムスタングでヲタが揉めるとか言ってたアレか(虚覚え)

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:22:52.91 ID:0QmllXwg.net
なんで博多弁喋ってたん?

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 23:39:57.76 ID:FtBf7jcV.net
実際さ、上級者と走るともうどうにもならんよね
離されて、待っててくれるけど、待ってる間も上級者なのよ
しっかり休みながら水分獲りつつ、カステラ食ってるの、うまそうなの
で、追いついたら走り出しちゃうの
こっちヘロヘロ、向こうは休養たっぷり、カステラたっぷり、また離される
いや、俺にもカステラよこせよって話だよな

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 00:09:15.90 ID:UTXQBaHi.net
合わせてもらってるのが嫌だったり、悔しさもあるんだろうけど
その上級者がそんなオマエでも一緒に走ろうとしてくれてるのか
うんざりしてるかで随分違うかな。
前者なら成長できる良い相手じゃねーか。
まあ、あまりに格差があると無理して身体痛める恐れがあるが。

俺は、あーだのこーだの言い訳して自分に甘く他人に厳しい人が多かったから
すっかり他人と走るの嫌になったけど、そういう上級者とは走ってみたかったよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 00:13:12.45 ID:5ugU/xW+.net
レースのための練習なら上級者と走るのはモチベーションになるわな。
ただ走るだけならぼっちがいい。

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 09:20:11.85 ID:HHmnZtOn.net
坂の上で待ってるのは仕方ないから
そもそも、景色のいい場所ならそこを休憩場所に選ぶが、気に囲まれているような峠なら普通休憩しない待ってるだけ
待っててもらって俺も休憩させろとか何様だよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:52:01.40 ID:mOta+vez.net
坂の上の彼

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:42:31.76 ID:yUZJz1G3.net
待つ方は待つ方で体冷えてつらいんやで

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:44:23.72 ID:NZN8MIt7.net
待たないでええやん
そこからボッチ走開始

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:50:27.71 ID:tZFvLvHN.net
最初から二人ともぼっち走行でええやん

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 15:53:22.83 ID:HHmnZtOn.net
そうだよ、最後はソロ最高で終わる

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:38:43.71 ID:Dv+xILyj.net
ソロは早漏

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 01:02:33.97 ID:N2fxqmJb.net
でも道中、バイク乗りからヤエーされると嬉しいよね

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 01:33:07.29 ID:cm2dyI06.net
落ち着いて
それ対向車線のバイクにやってるのよ!

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:13:16.93 ID:vTDjw3mX.net
>>775
ワラタ

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 06:17:54.75 ID:JsIaUidl.net
ロードバイク仲間がいるならそりゃあグループライドの方が楽しいし、毎回グループライドしたいよ
でも俺は友達いないから仕方なくいつもぼっちライド、どこへ行くにもぼっち
イベントとかももちろん1人で
周りは友達同士で楽しそうに話してるの見るとすごく楽しそうで現実に戻される

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 06:20:59.23 ID:8Pm+6s4A.net
明日はソロで200km
明後日はグループで100km〜
どちらも楽しめばいいのだよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:47:50.54 ID:+x2MBRpm.net
一人で走るのが好きな奴のスレで一緒に走る友達がいないスレでは無いんだけどね

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:08:30.09 ID:62LIXNoM.net
1周200kmのコースを2人で逆回りでスタートするライドとかしてみたい

792 :人魚姫さくら :2018/11/02(金) 08:20:35.42 ID:qVDpEpgn.net
>>789
200km、100kmって修行だわ、あたしには。
楽しむなんてとても。。。

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:30:56.34 ID:DAKVPVNI.net
距離なんて気にしないでええんやで
1人なんだから

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:51:29.34 ID:0L+u2hpo.net
>>788だって立派なぼっちライダー。疎外はせんよ。

一緒に走ってはやれないけどな。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:56:16.21 ID:yAoR+8Jn.net
あまりにもぼっちが長すぎて>>788みたいな感情がなくなってたのに今気づいたわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:10:13.34 ID:7djOokKO.net
最初から無いな

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:26:42.16 ID:46s4/vAZ.net
ぼっち埼京線

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:55:11.86 ID:lzrfxjPB.net
ぼっちだからメンテナンスや物品購入の情報がない。というか情報に振り回される。友達いたら、そんなの気にするなよとか言ってくれて、適正な判断ができるような気がする。

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:57:30.72 ID:0L+u2hpo.net
いろいろとでたらめな情報を頭から信じて触れ回る奴もいるから、人に聞けばいいって話でもないけどね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 11:09:58.58 ID:mND5qReI.net
信頼できる情報はチャリ雑誌や個人のブログに書いてあることなんかよりも
断然5ちゃんの自転車板の書き込みだな
おかげでいろいろ助かってるわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 12:01:41.10 ID:mB6IhQwG.net
>>788
一緒だ
ライドもぼっち
旅行もぼっち
好きなバンドのライブもスポーツ観戦もぼっち……

802 :人魚姫さくら :2018/11/02(金) 12:02:47.92 ID:qVDpEpgn.net
チャリ雑誌ってdocomoのdマガジンにあるのかな?
ファッション誌読むのにdマガ契約してるけど。

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 12:13:19.48 ID:yAoR+8Jn.net
ライブとスポーツ観戦のぼっちはきついわ。筋金入りのぼっちの俺でもそれは無理。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 12:17:32.35 ID:mB6IhQwG.net
>>803
そうだよな…
気ままに動けていいし1人でもめっちゃ楽しいんだけどその楽しさや感動や気持ちの高ぶりを誰ともシェアできないのが悲しい

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:07:18.82 ID:HdK7m2iq.net
SNSがあるやろが

806 :人魚姫さくら :2018/11/02(金) 13:09:25.56 ID:qVDpEpgn.net
>>805
わたしも、そう思った。
SNS、そしてこの5ちゃんねる。

807 :人魚姫さくら :2018/11/02(金) 13:11:29.36 ID:qVDpEpgn.net
>>803-804
ぼっちを選んでるんでなく。
自律できないから、仕方なくぼっちになってるだけに思える。

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:15:20.23 ID:ZtV0nqhA.net
いまだにツイッターの使い方よくわからないんだ
なんか凄い見にくいよね(´・ω・`)

809 :人魚姫さくら :2018/11/02(金) 13:18:48.31 ID:qVDpEpgn.net
わたしはFacebook使ってるよ。
Twitterは使ってない。

810 :人魚姫さくら :2018/11/02(金) 13:23:52.72 ID:qVDpEpgn.net
Twitterは知らないけど、Facebookユーザーは14億9500万人だって、昨日の報道では。
海外の人とはGoogle翻訳使ってメッセージ交わしてるよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 14:17:16.51 ID:BK96okgj.net
5chて見やすいよな、特に専ブラだと
自転車的には海外のフォーラム覗くと見にくくてしゃあない

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 19:05:49.92 ID:eXN/b9Is.net
>>802
一誌だけあるよ。Dマガには。
俺は図書館で二誌とも読んでる。発売から半月経ってもきれいなまま。俺しか読んでないかも。

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:00:13.57 ID:Pv9/5pC3.net
よく考えれば、専ブラありきの2chて今のスマホアプリみたいで時代の先行ってたよな

まあ、専ブラがネガティブな背景から生まれたのに目をつぶれば、だけど

814 :本郷さくら :2018/11/03(土) 18:49:03.80 ID:b+yMs72D.net
>>812
(*´∇`)ノ ありがとぉー!
dマガみてみるわ。

815 :本郷さくら :2018/11/03(土) 18:50:33.96 ID:b+yMs72D.net
>>811
5ちゃんはガラケーでやってる。
広告無しですっきり。
いくら見てもデータ量かからないし。

816 :本郷さくら :2018/11/04(日) 13:37:11.95 ID:PPYTPWgR.net
dマガで発見!
でも何かちょっと違うような感じ。
生活空間に自転車があるって雑誌ないのかな?
日常生活の交通機関としての自転車。

817 :本郷さくら :2018/11/04(日) 14:05:25.69 ID:PPYTPWgR.net
都内サイクリングの記事あるけど、自転車屋さん紹介されてるね。
わたしの祖父も、日本橋で自転車屋さんやってたのよ。
小学生の時、最初の自転車はおじいちゃんが組み立てたものだった。
でもわたし中1の時、交通事故で亡くなったのね。
自転車乗ってる時、クルマにはねられて。
祖父と一緒に住んでた叔父は、自転車屋は継がなかったのね。
だからおじいちゃん一代で自転車屋さん終わり。

818 :本郷さくら :2018/11/04(日) 14:08:16.12 ID:PPYTPWgR.net
わたし今、都内自転車で走り回ってるの、あの世でおじいちゃん喜んでるかな?と思ったりする。
あと父も亡くなってるから、あの世で父も。
父もよく日本橋ふらふら自転車で走り回った話、聞かされたものだわ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 14:15:38.40 ID:Gpio9DqN.net
自分語りはぼっち走でお願いします(´・ω・`)

820 :ツール・ド・名無し野郎さん:2018/11/04(日) 17:36:11.14 ID:A/1wWN88.net
はいっ (´・ω・`)

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 18:00:46.75 ID:W5g6weQS.net
昨日はぼっち走でいつもの峠の自己ベスト更新したよ!

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 18:43:42.67 ID:kCx8vNjv.net
いいね!俺は今日雨で断念した。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 06:39:48.59 ID:uQCmE4Ys.net
>>817
しんみりするいい話じゃないか。こういうレスもたまに聞きたい

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 07:21:12.69 ID:sbVsJRnD.net
>>817
成仏して下ちい

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 07:41:45.44 ID:uQCmE4Ys.net
w
野暮かもしれんが横からマジレスすると
×私中1の時
○私が中1の時

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:12:23.34 ID:D02O31kc.net
ひらがな表記だから通じる

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:25:17.69 ID:uSa/WIMC.net
ほんまや
成仏してくだちい

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 14:00:52.86 ID:8CjyOUCn.net
いい話だなー
こういうのしんみりする
おっさんになったからかな

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:27:43.05 ID:g2itHo3L.net
マジな話な、ボッチオンリーの時はグループライド裏山って思ってたよ
でもな、実際グループに入って参加すると、ペース合わせるとか、時間合わせるとか

面倒なだけ、おしゃべりもな、大して楽しくないのよw
顔は笑ってるけど、心の中じゃさっさと出発しようぜとか思ってんの

グループライドに何が必要ってコミュ力じゃなく忍耐力よ

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:30:49.45 ID:i/gu9bb9.net
自分も興味の無い話は苦痛なんだけど内容なんてそっちのけで喋る事自体が好きな奴も居て、そういうのと一緒になると本当にボッチが良いやと思ってしまう

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:41:31.02 ID:5g8QOYvA.net
自転車みたいなマイナー趣味は蘊蓄んが多いしな

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:45:00.77 ID:4qzLZ7Ce.net
自転車以外にも話が合うものがあればいいけど

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:51:46.15 ID:8CjyOUCn.net
子供の頃からの友達に久しぶりに会って自転車やってるなら一緒に走ろうと誘われたときはまあ楽しかったけど
自転車で知り合った人とはちょっと難しいかね
泣き言とか文句とか言えない程度の関係だとギスギスしそうでなんも言えない

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:10:55.07 ID:b5HjciVD.net
自転車クラブの蘊蓄あるあるだと
ツールで有名選手誰がどうで彼の性癖はどんなだとか
どこからどんな機材が出たとか

そういう情報は昔ショップサイスポ今5ちゃん

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 19:59:09.61 ID:lbLAUiqt.net
>>831
俺でもわかるようにフリガナぐらい振ってくれ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:02:12.81 ID:/9+7XrLF.net
>>835
蘊蓄ん=ウンチくん
長々とくだらないウンチク垂れる糞野郎のこと

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:19:48.01 ID:66uD/9Gr.net
ブビビンマンは漢字でどう書くの?

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 21:36:32.24 ID:B3in6QqI.net
自転車以外に共通の話題がない。
その自転車でも方向性が変わってしまえば一瞬で縁は切れる。

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 22:39:52.17 ID:77/IdpUr.net
蘊蓄

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 06:50:11.16 ID:1sHzqQm7.net
ネガティブだと自らぼっちの道を進みがちだけど
社交的な人というのも、見栄っ張りや拗らせたやつが多すぎる
でも、そう感じるようになったのは
自分も多少の知識や経験を積んでしまった結果ともいえる
たぶん相手からしても扱いづらい存在
お互いに心の中ではつまらない人だと思ってるはず。
それも不幸よな

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 14:52:04.60 ID:a0EOAKSc.net
>>829
オレらにしてみたら忍耐力=コミュ力でしょう
ぼっち気質の人はやっぱりボッチライドが一番よ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 18:53:56.54 ID:ofpKC5AW.net
グループの人数にもよるわな
4人ぐらいまでならまだいけると思う

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 21:44:14.68 ID:6UDQA3Z9.net
中学から一緒に自転車始めた連中とは今でも仲良い。けっこうツーリング行ったしな。
でもやつら以外とはグループ走したいとは思わん。

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 01:44:13.46 ID:4VS7NS2u.net
涼しくなると腹冷えるんだよなあ
ぼっちなら気楽にんこ休憩できるし後ろ気にせずアフターバーナーぶっぱなせる
やっぱぼっちがええわ

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 09:19:55.78 ID:wZsTPrm1.net
アフターバーナーと一緒に身を出した奴を知ってる

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 09:27:24.15 ID:RNA8eIx2.net
ちょっとタイムリーだからやめよ?ね?

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 21:15:59.71 ID:nbLzNdd0.net
うん

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 05:13:52.62 ID:7HTk1rIi.net


849 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 05:24:43.82 ID:I5Ggz77t.net


850 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 06:30:09.43 ID:t/NQMh3P.net


851 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 07:33:25.70 ID:phRQ3A5C.net


852 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 07:34:40.52 ID:2mfMg4gk.net


853 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 19:46:00.89 ID:VkBf3fal.net


854 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 07:22:06.59 ID:IiLOYeba.net
おまいらぼっちライドしてますか?
オレはぼっちロングライド中

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 08:05:56.07 ID:ZpS/9AUt.net
ロングってどれくらい?

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 08:21:07.08 ID:bsgSt2Y+.net
十数年だな

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 08:36:42.24 ID:IiLOYeba.net
>>855
いま70kmくらい
あと130km行ってくるー

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 09:54:33.71 ID:wxCcE4ZS.net
いつもぼっちだけど

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 11:52:59.31 ID:X7H2UQu+.net
独り暮らし始めてから60年ほど
ぼっちで生涯を終える

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:35:59.60 ID:fDQEqWTc.net
70代後半かな?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200