2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴2【孤高】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:09:26.92 ID:BICNXlC0.net
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ。
好きなように走るにはぼっちだよね。
という秘めたる思いを吐露する板。
次スレは980が立ててください。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 19:47:18.48 ID:Jbvw5Jvs.net
100キロ1400うpくらいが体力的にも時間的にもちょうどいい

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 19:59:10.63 ID:g2hMbB4L.net
距離143km累積2680mの峠酷道ヤバかった

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 06:10:25.03 ID:TBFl0IqV.net
はいはい自慢大会になってきましたよー

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:12:47.30 ID:ECkF/5Gk.net
時間しても無い100km程度で自慢に見えるのか

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 11:57:01.97 ID:AtFG38vc.net
都内住みのオレ
自走だと山の麓までの往復で100kmになってしまう

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 14:56:23.55 ID:moHyvka9.net
ワイズカップ家から近いから出てみたかったけど、二人以上のチームじゃないと出れないとかぼっちは門前払いかよ
だから嫌いだ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:18:56.93 ID:SOOFVJk3.net
>>956
俺も若い頃は毎週都内から和田峠まで往復110qしてたから頑張れ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:15:11.08 ID:moHyvka9.net
。・゚・(*ノД`*)・゚・。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:17:15.41 ID:h0/DIFdR.net
ヤビツ峠まで往復20kmのオレ
未だに登った事無し

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:20:47.55 ID:S+k3eUl1.net
なんで泣いてるの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:45:18.86 ID:moHyvka9.net
そんなに近いなら毎週登れよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 21:23:14.17 ID:YHfQciGn.net
暗峠まで往復30kmの俺
あまりにも恐れ多くて生駒山の麓までしか行ったことがない

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:04:10.63 ID:Q+Mh/YEQ.net
ふじあざみラインまで往復200kmのおれ
足つきながらなんとか5合目まで登った

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:25:41.78 ID:pNDJRd5e.net
なんか人気の峠とかってガチの人たちがいっぱいいて俺なんかが行ったら邪魔になるんじゃないかと思って
赤城山も榛名山も近所なのに未だに登ったことない
いっつも誰も居ないような日陰の山登ってる

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:42:53.87 ID:fJat7Y7H.net
赤城や榛名は難易度低いぞ
タイムさえ気にしなければ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:48:02.69 ID:OZvK58B4.net
榛名山は神社前からの激坂がきつい
赤城山はひたすら斜度が一定でホントのヒルクライムって感じ
妙義山は緩くて短い

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 23:07:37.38 ID:R6ooLs7s.net
いろは坂と筑波山も

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 23:24:06.32 ID:nIWH3nuP.net
桐生からだと赤城登るのは三夜沢小沼ルートになっちゃうんだよなー。
馬事公苑側から登ったことないけど、たぶんこっちの方がキツいと思う。
(牛石〜血の池〜小沼の登り返しは初見殺し)

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 23:35:00.13 ID:ZrlJSd3X.net
ヒルクラなんてつまらないよ(言い訳

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 05:27:37.02 ID:OEqT0e6j.net
>>962
ゴメン、サバ読んでた
測ったら往復30kmも有ったわ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:06:58.15 ID:UGRXoCEK.net
>>971
おれ杉並区に住んでた頃、毎週のようにヤビツか和田か奥武蔵行ったてたよ。どこもざっくり片道50km以上だな。市街地の自走がバカバカしくて埼玉西部に引っ越した。最寄り峠20分、最寄りCRも20分。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:45:13.80 ID:+hUkgv5M.net
輪行で野辺山駅まで行ってそこから1300mひたすら下るの楽しかったな

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:51:21.88 ID:QhSVDt86.net
下るだけならダウンジャケットでもいけるんかな

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:56:54.90 ID:aRa02kqH.net
長野県人「ふーん」

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:59:22.58 ID:yaXEteZ+.net
通販系のカードで威張られてもねぇ・・・

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 15:07:26.56 ID:LL75Sl06.net
ソロで四国からビワイチに行って満喫してきました

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 15:07:41.74 ID:+hUkgv5M.net
ダイナースのダサい広告についての悪口は当該のスレへどうぞ

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 16:55:27.61 ID:p6XrZ6c5.net
ってか、つるまないとチャりにも乗れないって不思議

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:32:05.26 ID:wBdccW3M.net
逆にどこで仲間みつけんのさ

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:42:01.20 ID:/p1KgrBm.net
大抵はショップかもしれないけど
そういうので誘われる人と誘われない人が居るような気がする
もちろん自分は見た目が走らなそうな貧相なせいか誘われないw
ビキビキ体脂肪率で足長な人は誘われるんだろうなあ

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:44:28.37 ID:0cUyIqk9.net
Twitterやすぽーつやろうよ、

983 :本郷さくら :2018/11/29(木) 19:08:58.62 ID:xfHNPEJU.net
Twitterやらないけど、Facebookの自転車女子のグループに参加したわ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:13:53.96 ID:SoyEbdrm.net
ロードバイクの女の子友達欲しいんだけど加入出来るん!?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:31:05.54 ID:41zL2qZl.net
>>984
なんて不謹慎な

986 :本郷さくら :2018/11/29(木) 19:31:54.46 ID:xfHNPEJU.net
わたしが参加したのは女子だけ。
管理人さんが女性か確認のメッセージ送ってくるよ。
誰かと友達にって、そんな感じじゃないよ。
みんな凄い人ばかり集まってる、わたしから見たら。

987 :本郷さくら :2018/11/29(木) 19:36:35.18 ID:xfHNPEJU.net
自転車は独りで楽しむものじゃないかな。
2人以上で走ると事故の可能性高まるし。
特にロードバイクは1人が正統派よ。

みんなで楽しむなら、クルマにしたらいいのよ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:39:19.36 ID:wBdccW3M.net
>>981
ショップなのか
スポーツデポとかワイズで買って数カ月に一回車検してもらうだけだし何もないわ…
10万円くらいの安物だし

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:43:37.93 ID:5qDEbl0H.net
いつもボッチで乗ってるから
事故ったらどうするか嫁に心配されている
ガーミンのSOS発信あるから大丈夫なはずなんだけど急停車するだけで誤作動起こしてビービー鳴ってやがるからダメっぽい

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:51:24.12 ID:PyEc/ROO.net
えらくレスが飛んでるなと思ったら、NG入れたコテがのたまってたのか。

991 :本郷さくら :2018/11/29(木) 19:58:11.86 ID:xfHNPEJU.net
>>989
一緒に自転車で買い物でも行けばいいじゃない。
それで態度で示すのよ、安全運転をね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 20:04:22.61 ID:66fMyw+y.net
>>989
いいな、心配してくれるの。
オレなんか何処に行くかもきかれない。
50キロ以上離れた山に行く時は、自分から行先を告げてる。
捜索願を出すときの為。
まだ死ぬには早過ぎるが、自転車で死ぬなら仕方ないかな。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 20:07:30.79 ID:QhSVDt86.net
嫁は画面から出られへんってオチか、空気入れる嫁だから自転車乗れないってことか

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 20:12:32.49 ID:pYhM1D2M.net
>>992
ほんとは心配してるけど、心配してると分かると気持ちよく乗れないのではと気遣ってくれてるんだよ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 20:14:40.54 ID:QatWCgCS.net
ボクはアニメ見てるなんて人には話さないよ
会社でたまにアニメの話題出ても知らんぷりしてる

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 20:15:46.01 ID:QatWCgCS.net
ああ誤爆
コピペして直す前に送信しちゃった
しょぼーん

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 20:16:10.41 ID:xPBZDNt1.net
>>987 >>989
事故や遭難の時の対処が複数人の方が迅速的確になるメリットはあると思う
でもあまり大人数だと色々面倒
2〜5人の少人数がベストと思う

998 :本郷さくら :2018/11/29(木) 20:32:31.97 ID:xfHNPEJU.net
>>997
事故の対処法を考えるより、事故を起こさないこと考えるほうが大切よ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 21:01:39.79 ID:SoyEbdrm.net
アニメ好きは多い、とくにロードバイクと相性いいから受けはいい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 21:02:03.76 ID:SoyEbdrm.net
1000なら女の子の友達出来る!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200