2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part67

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 23:56:48.80 ID:3FQCszgS.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:有酸素、無酸素パワーアップ、筋力アップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音、トレーニングアプリとの連動

前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part66
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527111729/

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 13:17:56.98 ID:QH/EAt2v.net
パワー読み取るのにタイヤドライブという発想なかったわ
GTローラーがスマトレ化するならGTローラーの負荷装置で自動負荷をかけて、パワーはパワメで読むことになるだろ
それでERGモードも動くんだしね

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 13:24:05.29 ID:n6nHnUup.net
別途パワーメーター使ってるんで…

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:09:17.23 ID:lx5fWH/W.net
>>783
パワメがあればタイヤ式でも誤差はない。スピードセンサーでZPするとまともな値は出ない。お前原理をわかってないだろ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:11:18.78 ID:uIni76mq.net
俺もPT使ってるからタイヤドライブで自動負荷パワーはパワメって使い方がいいな
と言うかPTなのでホイール外したらパワー測れないし
本音はneo欲しいけどw

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:27:03.88 ID:/17MieTq.net
>>781
成長率300%はwahooとtacxが作った数字。グロータックの会社規模知らないの? 技術開発や海外展開する体力なんて全くない。借金して開発に投資して売れなかったら即倒産レベル。

neoもkickrも改良を重ねる中でまともに動かない1号機を出したらクレームの嵐。

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:29:43.37 ID:BwYEHfUN.net
資本金700万ェ・・・

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:06:03.40 ID:u1SGtngE.net
>>787
kickrじゃなくneo欲しい理由はなに?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:31:02.07 ID:KHy3R0pp.net
新型KICKR試乗したけど、フラペにビンディングシューズだったからブン回せなかった。静かなんだろうけど。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:39:04.67 ID:SDrPZrpF.net
>>791
どこで試乗できるん?

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:41:15.21 ID:le5rPAEn.net
うぉおおおおおおお
ついにグロータック自動負荷発売ぃいいいい!!!!!
待ってたぜええええええええええ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:46:16.42 ID:6dPrUFoh.net
iOS専用www

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 20:10:22.04 ID:oQUjH8ax.net
>>794
ザケンナヨヽ(゚Д゚)ノ

泥対応させるまで買えねえ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 20:33:51.07 ID:YMfch1O+.net
wahoo買うわ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:02:36.35 ID:mLA7XZi/.net
見切り発車です

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:04:21.24 ID:6dPrUFoh.net
昇降装置は未定のままだしな

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:12:25.89 ID:obv0PA0o.net
グロータックなどという泥臭いメーカーなら
両方対応させる開発力がなければ、android優先させるべきなのに
なぜiPhoneなんていうシャレオツを優先させたんだろう?

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:39:04.77 ID:wnvH+MZz.net
泥は機種毎に動作確認がきついとかじゃなかったっけ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:42:44.88 ID:SQPzgD0S.net
グロータックの自動負荷って、速度やパワーの数値と負荷を連動、例えば擬似的に負荷を速度の二乗に比例させたりとか出来るんかね?

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:43:35.98 ID:yCJ1d7lQ.net
世界的にはアップルオワコンだけど
日本ではまだiphoneそこそこ強いんじゃなかったっけ?
今現時点で日本市場考えるならiphone悪い選択ではないと思う
国外展開は全く考えてないみたいだし

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:46:54.03 ID:mLA7XZi/.net
スマホ使っての操作は面倒くさいだけ

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 23:20:33.27 ID:MzK9WbYM.net
>>801
奴らそこまで頭回らんだろ
「負荷といったら負荷でしょう」とか返しそう

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 00:09:19.44 ID:brbQ+q04.net
見てきたけど手動負荷装置を取っ払って取り付けとかはともかく配線やらなんかイマイチな感じ
ミノウラの神楽はパッとしなかったけどこれも下手すりゃ二の舞かもしれない
wahooとtacxの2強状態はまだ続きそうだ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 01:12:33.11 ID:wx14O7rD.net
>>802
アップルこの前世界時価総額を更新したし、日本ではiPhoneが1強だけどw

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 01:39:22.51 ID:xlZb5ZxO.net
ローラーとコントローラと負荷ユニットで10万円するのにパワメがないとパワー測れないとか何の冗談?
neo買えるじゃん

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 03:52:05.66 ID:dzcPU3Vt.net
ローラーでしか測らないならneo買うのがいいと思うけど両方買えば外でも測れるぞ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:09:53.65 ID:1DUs2xB7.net
ソフトできるやつはまともな会社にいくからな
グロータックなんて小さな会社じゃ人員確保とか至難だろ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:11:49.60 ID:XyB8Ou1P.net
>標準設定:体重75.0kg, 車重10.0kg

これがgrowtacが想定する一般的なサイクリスト像か

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:15:44.08 ID:6IkXs7A0.net
まあ妥当じゃね
設計上はもっとデブな奴を想定するだろうけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:36:06.93 ID:5GkiX5pT.net
>>808
パワメ買わないと中でも測れないんだが 出力がZPだから自動負荷の意味がない 急勾配でも300Wで簡単に登れてしまう

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:42:44.13 ID:nXzq9MPC.net
>>812
NeoってZPだったのか

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:47:00.73 ID:So89fPk7.net
>>806
時価総額は経済情勢そのままだからシェアとは関係ない
アップルはサムスン、ファーウェイにも抜かれてる
日本市場だけ何故か異常なのはいつものことだが
世界的に見ればスマホは既にアンドロイドに統一されたと考えていい

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 09:05:49.84 ID:Vbb9ongR.net
ZwiftもiOSからなのは何か共通した理由があるのかな?

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 09:12:38.28 ID:48hZwr13.net
>>815
あるけど?

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 09:30:41.51 ID:1E6eIORq.net
アンドロイドは機種が多すぎて検証が大変

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 10:09:52.15 ID:brbQ+q04.net
>>807
まさにそれ費用対効果が悪すぎる
GTローラーは車体が揺れて実走感がある!と言われもねえ
既に持ってる人や実走感を最優先するのならありなのかもしれないけどこれから買う人には敷居が高い

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 10:14:20.64 ID:48hZwr13.net
いくら実走感あっても昇降機能なきゃね…
4本は汗で後輪滑りそうだし
NeoやってるとNeoの下にでかい水たまりが出来るからかなり後ろにも汗が飛んでるぽい

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 10:16:44.31 ID:wt34V5tY.net
グロータックの昇降機能は、たぶんもう出ないんだろうね
ずっと開発しててデモもやってるのに発売日未定としか言えないってことは、解消不能な欠陥がでちゃってるのだろう

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 10:38:11.28 ID:4B7zZGVJ.net
wahoo一択

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 10:44:10.51 ID:TGb1yGpP.net
4本ローラーは特に何か優れてる点は感じられないけど
あのメーカーのハイブリッドローラーは割とまとまったいい製品だと思う
ハイブリッドローラーの自動負荷や昇降装置は出るんだっけ?

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 10:50:51.91 ID:4pNzs1lG.net
>>813
パワメ買わないと測定出来ないのはグロータック。グロータックはZP
neoのスペック知らないのかよ…

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 10:53:30.02 ID:3pgUUzvu.net
アスペ

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 11:08:21.02 ID:DHIwvH06.net
>>818
測れるよ。まあ仮想パワーみたいなもんだがw
俺の場合は、手持ちのパワメと全然合わせられなかった

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 11:18:00.92 ID:t8lYMJLN.net
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 11:34:50.94 ID:hvleev3D.net
Zwiftのワークアウトみたいな機能があるアプリって他にありませんか?買い切りだとうっれしいです

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 12:07:41.57 ID:48hZwr13.net
>>827
トレイナーロード

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 12:20:31.02 ID:brbQ+q04.net
>>822
GTローラーはハイブリッドも4本も自動負荷は出たよ
昇降装置は4本だけみたいで発売時期は未定

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 13:39:43.31 ID:snebtTzY.net
...............................
■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:26:58.31 ID:snebtTzY.net
//////////////////////////////////
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしくださいませ。


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/

832 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/08/23(木) 19:25:34.63 ID:tfxV+YJl.net
         ―――――――――
        / \/ ━━━━ \/ \
       ///\ ━━━━ /\\\ 
      /// / ━━━━ \  \\\
     /\\ \\__//\ \ // //\
    /━━\\━\\ ̄ ̄ //━//━━ヽ
    /         \\  //         )
    V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V
    ||:::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ヾ:::||
    .||::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ==/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヾ||
   /.|||=ロ        /  ヽ         ロ=||ヽ
   | ||:/ \     //ノ   \      / ヽ || | 
   (|/  ヽ`───/.⌒  ⌒  ───'    ヽ.|) 
   .(         .(●  ●)         ) 
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   / 
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ  
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /   
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/|   


833 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 21:40:08.97 ID:5MysxnOq.net
汗が凄いからNeo Bikeにしたい
代理店もので定価40万切らないかな
消費税上がる前に供給される?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 01:56:51.55 ID:ly8vjWF5.net
>>801
ズイフトとか興味ないけど、こういう負荷特性を変える機能は欲しいね。
インターバルトレーニングでゆっくり回してる時は軽い負荷で、ある速度付近から負荷がグッと強くなっていくような設定とか出来たら良さそう。

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 06:29:48.92 ID:cUiZTpEk.net
>>833
仮想シフトいいよな、Neoにもアップデートで機能追加して欲しい。スマホ経由でできるだろ?

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 06:33:21.31 ID:3GnUgLr9.net
ワークアウトの負荷に合わせて調整する機能ねえw

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 06:52:43.09 ID:0PAxIjkO.net
flex3アマで買ったけど自動負荷装置はどこで買うのが最速?公式?

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 08:12:08.83 ID:B5PX7Wgj.net
>>834
できませんよw

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 08:35:34.17 ID:HL+1MoTI.net
>>834
速度なんて環境によって変わる意味を持たない数字なのに…

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:36:46.33 ID:or9Inir7.net
>>839
おまえバカだろw

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:51:47.96 ID:yp+0AfJg.net
>>840
スマトレがなぜパワーを出力して速度を出力しないのかわかってないだろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 13:26:40.36 ID:dXK/KUTk.net
zwiftスレでも初心者がありえないスピードで走るんで萎えたとかレスしててワロタなあ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 13:30:42.59 ID:bHq7D4Ck.net
>>834
スマトレなら電磁石で負荷を制御してるから出来る
フライホイールの回転速度に比例して自動的に負荷を上げてる

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 13:47:17.49 ID:bm7LydAv.net
GTローラーは取り敢えずレビュー待ちだな初物しかもソフトウェアが絡むとトラブル皆無とはいかないし
まあ自動負荷無くてもローラー台そのものとしては値段以外悪くはないと思うけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 14:39:44.21 ID:T7eJS0QQ.net
>>844
レビューなんか意味ないだろw
これから俺を含めてモニターやってた人たちの報告がどんどんネットに上がるだろうからそれを見た方がいい

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 15:12:38.92 ID:O/RzIE53.net
それをレビューとは言わないんだな

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 16:28:19.72 ID:ly8vjWF5.net
>>841
ローラー台によって負荷が違うから速度は絶対的な基準にならないと言いたいんだろ。
わかってるよw
今言ってるのはそういうことじゃないんだよ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 17:49:03.65 ID:dZMAJHsu.net
>>834
ZWIFTでいいだろ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 17:51:25.42 ID:FlT/wJ9+.net
>>848
レベルが低すぎて物足りない

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:11:33.15 ID:tJ3z0NJ+.net
>>849
お前のレベルが低すぎて自分自身が満足できないとか惨めだなぁ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:24:58.27 ID:FlT/wJ9+.net
>>850
俺くらい強いと相手居ないんだよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:32:57.46 ID:UunoYqeV.net
>>851
FTPとPWRは?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:39:13.30 ID:XW1z+vao.net
別府と戦え

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:58:09.90 ID:o92lloB0.net
雄琴で戦ってくるぜ

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:08:34.13 ID:M2e7ILNH.net
Zwiftは凄いぞ
500W5倍のやつとかいるからな

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:29:26.24 ID:4R7RkltB.net
直販でkickr18頼むと、どれくらいで届きました?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 21:48:44.24 ID:SIpCOwxw.net
>>841
速度に合ったパワーを計算するメリットもあるんだけどな
馬鹿には想像できないんだろうけど

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 21:53:03.58 ID:SIpCOwxw.net
馬鹿のレスは求めてないけど、
リアルタイムで動画撮りながら前面投影面積を送って計算してくれたりしたらオイシイな

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:05:24.19 ID:p8IVKwKh.net
>>857
パワーの意味が分かってない

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:16:40.03 ID:SIpCOwxw.net
>>859
分かってるよw
パワーとは体力以外の意味も持つことを理解してる

あなたは速度の意味が分かってない
分かってれば>>858がオイシイ理由も分かるだろうな

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:30:16.17 ID:4L0SdiX5.net
>>860
自分のブログでやれ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:34:24.18 ID:B5PX7Wgj.net
>>784
パワーとれるよ
ただし、仮想レベルで使い物になるかどうかはわからないけどw

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:18:02.79 ID:AImtD1QP.net
>>862
何かしらのランダムな数字が出力されるということなら、その通りだよ。
タイヤドライブで、しかも自重式(後輪にかかる体重で負荷が変わる、フォーム変えるだけで負荷が変わる)
あるいは三本四本ローラーなら汗やドリンクが滴るだけで完全にポジションかえなくても負荷が変わる

使い物になるかどうかわからないんじゃなくて、使い物にならないんだよ
だからパワメ併用必須っていう話の流れに後戻りレスつけるのは勘弁して

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:21:09.39 ID:SIpCOwxw.net
>>861
チンカスはID変えないところから人生やり直そうかw

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:30:08.54 ID:JTBTkkkq.net
>>864
もういいよ、ポエムくん

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:37:49.07 ID:SIpCOwxw.net
うわ、こいつポエム君に毎回レスしてるガイジかよw
ローラースレの単発IDってこいつだったのかw

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:58:42.65 ID:yF6YEvmq.net
>>866
また変なのが連投してるな

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 01:05:06.36 ID:8jWt/tWH.net
>>856
一週間かからない。台湾からやってくると思うので台風次第かも知れない。

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 06:35:30.91 ID:0zuSAuQL.net
>>863
パワメ併用必須だなw

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 07:42:46.03 ID:49Hs30YE.net
>>857
速度に合ったパワーとかアホか

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 08:04:51.77 ID:5u5CGaE7.net
>>870
馬鹿には分からんよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 08:27:15.92 ID:oNxWdTrx.net
>>871
理論はなく馬鹿しか言えないのかw

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 08:57:20.26 ID:5u5CGaE7.net
>>872
馬鹿に理論を説いても無意味でしょ、暖簾に腕押し、猫に小判
速度の意味をすでに理解できてる人なら>>858でじゅうぶんだからね

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 09:02:06.15 ID:JZLbzBks.net
>>873
いい加減にしろ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 09:23:00.09 ID:mT3tpo94.net
ここパワメスレ?

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 09:39:26.08 ID:XHvZ5ARy.net
バカメスレ

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 09:41:22.22 ID:HHgCY6oL.net
スマトレもなくZWIFTもやってないやつが意味不明なこと言ってる

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:05:21.28 ID:5u5CGaE7.net
馬鹿にとって速度は意味不明だろうな

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:14:50.99 ID:ANN+FalP.net
ローラーやスマトレでの速度が気になるんだね

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:28:34.43 ID:i4FE+8j5.net
みんな実走しないの?

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:32:24.80 ID:5u5CGaE7.net
>>879
ほらやっぱり理解できてない
>>858で分からなければ速度の意味を理解するのは無理だよ
パワーメーターのパワーなんて不正確でOKと言い続けてる人も同じ人なんだろうな

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:36:09.69 ID:W0db7knE.net
>>881
説明できてない

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:44:43.38 ID:5u5CGaE7.net
>>882
>>858は理解できたの?
あれが理解できない人に説明しても無駄だよ

あと俺のID赤くしたいようだけどIDコロコロ変えて1日に何十個もレスしてるお前よりマシだぞ

総レス数 1012
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200