2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 137

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 21:27:15.23 ID:JH5LTHEo.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 136
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528209457/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:01:20.65 ID:1wjuB7cr.net
そもそもデカイからどうでもいいけどそのアマゾンのバッグ、
ハリークインの折り畳みサイズを幅、高さが越えちゃってるけどちゃんと入るのか?(笑い
少なくとも綺麗に入るとは言えないね。

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:02:40.12 ID:wh26vEEV.net
>>254
まあ、ブロが30万になっても良いと思うよ。
プラス2,3万は、最初に開発した人への敬意だね。
あなたの文体では、他人への尊重は感じられないが。

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:07:29.67 ID:1wjuB7cr.net
>>256
他人はなるだけ尊重するようにしてるが
端からブロネガしに来たあんたは尊重するはずなかろ。どんだけ図々しいんだ。
尊重してほしいなら自分を省みたらいかがか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:18:17.26 ID:HXDHRseK.net
自転車は数年にわたって何度も乗るものなので差額の15万円を回数で割れば高くは感じない。また命を預けている乗り物なので、製品の信頼度も高い方が良い。
ただ、ブロ乗りのノリが(一部の人だろうけど、排他的な考えが)毎回残念に感じる。
小径ファン、自転車ファンとして仲良くできないものかな〜

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:36:51.37 ID:1wjuB7cr.net
いや、喧嘩売ってきたのはブロアンチなんだが?
こっちは言われるまで書き込んでいない。

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:37:05.21 ID:lJstKUJW.net
気に入ればなんだって特別なオンリーワンだからな
自分はcarrymeを3台続けて買ってて、最初が5万で最後は新古+SDで10万してるのでその都度値上がりが気になるが、しょうがなく買ってる
多分20万になっても買うだろうな

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:40:27.13 ID:1wjuB7cr.net
特にこのスレに常駐してるのか知らんが
いちいちブロは中華、ブロなんてうん十万の価値ねえよ
とか誰もブロの事なんか聞いてもいないのに
一生懸命アンチ活動してくるのはアンチ側であってブロ乗りではない。

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:43:24.89 ID:1wjuB7cr.net
>多分20万になっても買うだろうな
だよねえ、俺もキャリミに今とても興味がある。
ブロも気にいってるけど、キャリミはもっと手軽に乗れそうだから。

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:51:47.51 ID:2/U8zvBK.net
そらゃさ、ハリークインの折りたたみ寸法とブロンプトンのそれが同じ言われたら一言言いたくもなるわな・・・

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:59:36.53 ID:A5ip1TNI.net
尼で ブロンプトン 自転車 で検索 (w

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 03:59:24.15 ID:aDLtQZE0.net
>>256
その三万円が開発した人の懐に入るなら喜んで払うけど
クソタニの懐に入るだけだからなあ

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 06:50:31.06 ID:X4lNQwWK.net
ミズタニの名車フライデーXが欲しい

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 09:13:26.81 ID:TFpf0PMB.net
>>226
奇しくもIDが他社

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 09:46:35.51 ID:l5llQ0GE.net
ミズタニが8割取り

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:53:45.48 ID:oyYCGlvV.net
>>83

>>185
♪逝かなくちゃ〜君に〜遭いに〜逝かなくちゃ〜

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 11:51:23.12 ID:5nnx5qGr.net
>>253
ハリークインが80年代に作っていれば、逆にそっちに20万の価値が付いていただろうね。
ブランド価値ってそういうものだから。

貴方にとってブロに価値がないとしても、多くの人にとってはあるんだよ。
だからこの価格が維持されてんでしょ。
多くの人にとってブロの価値が7万なら、今頃とっくに価格維持出来ず撤退してるか高嶺の花みたいな扱いになってると思いますよ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 16:20:24.81 ID:aHywdU3A.net
20万出すならターンの内装ベルト乗ってみたい

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 20:05:31.00 ID:NWWUFyLX.net
ターン(笑)

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 20:37:14.01 ID:VQ59smrw.net
ッターン!

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:20:06.11 ID:ncDnoNwi.net
TERNはお和魂

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:33:14.20 ID:MxkAbJ4q.net
>>273
https://i.imgur.com/EBp3kPY.jpg

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:16:54.76 ID:BHD6hyaz.net
折りたたみ自転車が無い♪

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 06:11:16.14 ID:WwMza3cP.net
小径車でデュラとか意味あんの?
さっき早朝ポタってたら9000デュラつけた折り畳み見たんだが乗ってるのは小太りのおっさん

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 06:29:06.05 ID:lTj95eMF.net
デブは痩せてから乗れよみっともない。

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 06:51:58.41 ID:QHRUPdFj.net
お金のある人が好きな事にお金をかけてデュラでもアルテでも買って使えば市場が潤いシマノも安泰

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:12:35.62 ID:Mp4y9Ux1.net
オフロード走行しないのに
ランドロ−バーやパジェロに乗る奴も居るじゃないか

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:20:33.37 ID:aMlDXWrO.net
>>277
羨ましいのか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:30:19.38 ID:X8hl3cjC.net
部品の自慢しかできないやつはみっともないよな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:30:50.46 ID:lZ5X8q+h.net
>>278
わりーなデブでw

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:34:26.82 ID:ojNKqCm+.net
>>282
普通に乗ってるだけで自慢してないだろ
見てる奴の方が気にしてるだけ

そう、お前の事だよ
みっともないw

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:37:02.43 ID:7fZr+B4K.net
デブが発狂w

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:45:06.83 ID:wswb7g6n.net
>>285
自己紹介してんなよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:05:33.95 ID:9+gOg3cO.net
>>277
デュラエースやレコードといったトップグレードのコンポはプロユースのレース機材です。
もちろん一般に市販されていますからお金さえ出せば初心者でもライトユーザーでも購入することはできますが
高価なので中々初心者やライトユーザーで使おうという人はいません。
お金のある草レーサーや自転車マニアや実業団チームなどが使うことが殆どです。

さて、ここで不思議なのがお腹がでっぷりとした体型なのに自転車を趣味としている人達です。
プロの自転車選手はもちろん、健脚のホビーレーサーやツーリストでも肥満、メタボは居ません。

肥満小太りメタボ体型の人がどういう経緯、どんな動機で自転車の世界に入ってきたかは知る由もありませんが
そういう体型ですと、走っていて体力的なハンデもあるから辛いでしょうし、
なによりその外見から周囲に認められるということがありません。
走っていている自転車の見た目は乗り手が7割なのですから当然です。

これにより、周囲に対して速さや格好良さなどの誇れる物が無く、卑屈な精神構造に陥り易くなります。
そこで、自己主張の一つとして、カスタマイズと称して軽量で高価なパーツでクリスマスツリーのように
自分のバイクを装飾することによって、精神的に空いた穴を埋めているのです。
"持てない"他の"何か"の代わりなのです。

そこへ、高級コンポ、特に取り扱い説明書さえあれば、素人でも組付け出来る現行シマノはうってつけなのでした。 
お金さえあれば誰でも買えますからね…

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:36:39.54 ID:ojNKqCm+.net
知る由もありませんが… です。
知らないのに断定って頭おかしいの?

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:45:02.75 ID:EyDOCtcY.net
いいから痩せろよデブwww

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:49:28.61 ID:SrSCxszw.net
経年劣化したパーツを変えるときに
グレード上のパーツが選べるなら選びたくはなるな

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:56:59.49 ID:+71C4nko.net
>>288
書き込み見ればわかるでしょう
障害を持つ人に頭おかしいとか、恥ずかしいと思わないんですか?

そっとしておいてあげる度量を持った方がいいと思う

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:59:41.40 ID:kSc8R7vQ.net
>>282
無粋な上に卑屈な奴だなオマエw

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:04:25.59 ID:XyCkCntl.net
デブって日本語の読解力もないのかな?w

>>287の知る由もないというのはデブが自転車初めた動機のことだろw
断定してるのはデブは遅いしカッコ悪いって所だろw
顔真っ赤っ赤だそ?少しは落ち着いて読めよマックスデブwww

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:16:37.62 ID:w4XX3OrK.net
お腹はともかく財布がパンパンなんて羨ましいぜ
アマチュアにとってチャリはオモチャなんだし太客大いに結構

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:19:45.30 ID:WB0IDzG0.net
>>287
>そういう体型ですと、走っていて体力的なハンデもあるから辛いでしょうし、
歩いたり走ったりはもっと辛いし膝の負担も大きい
そういう体型だから自転車なのだろう

>なによりその外見から周囲に認められるということがありません。
>走っていている自転車の見た目は乗り手が7割なのですから当然です。
自転車って自分を見せびらかすための道具なの?
デブでなければ自転車に乗ると周囲から認めらるようになるの?
人に認められたかったら自転車乗れば良い、ってイージー過ぎない
一般人は折り畳み小径車を見てもそれがそれがどんなものなのか知らない
変な自転車、変った自転車、位にしか思わない
ましてそれに使われているコンポーネントに対する判断材料も識別力も持たない

田舎にある小京都なんてところなら多少便利そうと思って貰えるかも
そんな所にはレンタサイクルがあったりするから特別な高評価は得られない

貧民オタが見たときの妬みと歪んだ目線だけ上からに満ち溢れた評価ね

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:20:10.24 ID:qaeqU1p5.net
>>290
初めのころは何が違うのかという興味で高いのを買ってみたけど
俺のレベルでは大した意味がないことがわかって、今では最も張り込んでティアグラ
クラリスあたりでもじゅうぶんな場合が多いかな
まああくまで俺の場合の話で、高グレードが有効な人がいることを否定するものではない

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:28:14.60 ID:wswb7g6n.net
>>293
長文バカにされて必死なのか知らんが、読解力云々言えるのかお前はw
ほぼ断定というか発達障害らしい思い込みが殆どの文章だぞw

断定部分は()内。

(デュラエースやレコードといったトップグレードのコンポはプロユースのレース機材です。)
(もちろん一般に市販されていますからお金さえ出せば初心者でもライトユーザーでも購入することはできますが
高価なので中々初心者やライトユーザーで使おうという人はいません。)
(お金のある草レーサーや自転車マニアや実業団チームなどが使うことが殆どです。)

さて、ここで不思議なのがお腹がでっぷりとした体型なのに自転車を趣味としている人達です。
(プロの自転車選手はもちろん、健脚のホビーレーサーやツーリストでも肥満、メタボは居ません。)

肥満小太りメタボ体型の人がどういう経緯、どんな動機で自転車の世界に入ってきたかは知る由もありませんが
(そういう体型ですと、走っていて体力的なハンデもあるから辛いでしょうし、
なによりその外見から周囲に認められるということがありません。)
(走っていている自転車の見た目は乗り手が7割なのですから当然です。)

(これにより、周囲に対して速さや格好良さなどの誇れる物が無く、卑屈な精神構造に陥り易くなります。)
(そこで、自己主張の一つとして、カスタマイズと称して軽量で高価なパーツでクリスマスツリーのように
自分のバイクを装飾することによって、精神的に空いた穴を埋めているのです。)
("持てない"他の"何か"の代わりなのです。)

(そこへ、高級コンポ、特に取り扱い説明書さえあれば、素人でも組付け出来る現行シマノはうってつけなのでした。 )
(お金さえあれば誰でも買えますからね…)

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:44:35.54 ID:IzNxJeli.net
小径車で105以上のガチコンポは痛いので、控えめにTiagraにした俺

299 :277:2018/07/22(日) 09:49:20.99 ID:/se7zbWK.net
荒れてるなw
ちなみに朝俺が見たデュラで組んだのは多分ダホンの折り畳み
小太りのおっさんは40歳くらい

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:56:01.22 ID:kHoV30ML.net
デブだから少しでも楽したくてカーボンや軽量パーツに走るんだろう
体力あればSORAで充分だよ
体力あるのにレース参加するわけでなくヅラとか入れてるのこそ見え張ってると思っちゃう

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:00:50.64 ID:u3LjFSEV.net
>>295
反論がことごとく明後日の方向で呆れました。
私のいう「周囲」というのは自転車を通じて交流のある他者のことなのですよ。
出入りしているショップの店主、スタッフや常連仲間、同じ車種オーナーによるミーティングなど。
同じような価値観を持つ同好の士の間の評価の話です。
自転車のことを全く知らない「一般人」のことなんてこれっぽっちも論じたつもりはありません。



また、自転車は見せびらかす道具なのか?ということですが、
競技やツーリング目的じゃなけりゃ自転車は本質的に生活の中の実用的な移動手段だし
自転車が好きな者ならそこにはこだわりが生まれます。
洋服や帽子や靴と同じで他者の目を意識する、もっと言えばファッションの要素が入るのは当然ですよ。
ポジションが出てて変速さえちゃんとしてちゃんと乗れればなんでもいい、なんて訳には行きません。
洋服だってサイズさえ合ってればどうでもいいわけではないです。
機能さえ果たしていればあとは無頓着という思考には文化がありません。

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:23:35.36 ID:XGx7KTyh.net
長文まとめられない発達障害うぜえ(笑)

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:38:48.18 ID:/5iv9MyM.net
小径に惹かれた人間は少なからず見た目から入ってきている人も多いと思う
ガジェットとして魅力があるからね
そんな入り口から来た人間ならそこに資金を投じていくのも自然な流れ
行き着く先がデュラエースとしてもまた不自然ではない

自転車を始めた頃、世田谷ローロで50万円かけたGAAPを見かけて、
なんだこの人はと思ったが、気がつけば自分もそっち側の人間になっている

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:25:21.47 ID:EEOHaq+0.net
ホローテックのクランクってどれも貝殻貼り付けたみたいでミニベロに合わないような。
token+古いデュラでも重量変わらないし剛性もそんなに求められるものでもないだろうし。

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:33:09.52 ID:cPmcT0Vs.net
あんま気にしてないや

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:47:13.96 ID:KtC0vTq2.net
ハリークインもどきに20万ですか

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:32:39.75 ID:vMuWtO07.net
ブロンプトン
http://imgur.com/oIFafUP.jpg

針ー杭ん
http://imgur.com/i9YqWL7.jpg

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:40:50.22 ID:AHUy6X9l.net
>>307
親にはその違いが分からないように
一般人にはハリーもブロも同じ

ブロ乗ってて
「あの人ハリーに乗ってる、プークスクス」て言われる日も近い

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:45:29.46 ID:ij9klG+l.net
>>307
ソレジャナイ

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:19:45.39 ID:I7LMILfj.net
ガンガルは例えとして不適切だろ。。。

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:31:08.08 ID:0oSxhLVQ.net
ガイバーとロストナンバーズ時代のアプトムくらいだろ
やがてアプトムはハイパーゾアノイドも敵わない最強生物に進化するからハリクイもパクリまくってノウハウ溜め込んでとんでもないヒット作生み出すかもしれんぞw

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:53:58.43 ID:T5Usc3PN.net
ブレーキだけデュラ
コンポはクラリス
あとハブだけアルテ6700
クランクはラクランク

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:47:09.90 ID:tZAV1w2n.net
>>311
フォークをBD-1にして、ホイールをcyarrymeにすれば良いんですね。
わかります。

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 16:05:28.58 ID:st3Ennyj.net
>>311
ブロンプトンにBD-1フォークのキメラなら見たことある

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 16:25:12.33 ID:r49YXPLL.net
ブロ
http://imgur.com/ZemDilP.jpg

ハリー
http://imgur.com/Usj9kUC.jpg

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 16:29:54.50 ID:3thH91KK.net
わかんねえ

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 16:32:22.59 ID:C/JnQ0k9.net
世界征服後から読んでないのでわからん

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:11:18.92 ID:ij9klG+l.net
>>315
どっちもええやん

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:59:25.71 ID:qhX5zPsz.net
>>316
あえて解説するとこれらは金剛という戦艦を擬人化したゲームのキャラクター

金剛というのは旧日本海軍の高速戦艦
イギリスの造船所で建造された経歴からブロンプトンに例えている

上のキャラクターはゲーム「艦隊これくしょん」の金剛
下のは中国で制作された「艦隊これくしょん」のパクリゲーム「戦艦少女R」に登場する金剛

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:04:23.54 ID:h7P/d+xM.net
つまり好きなの選べと

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:07:50.73 ID:/sLXWafn.net
よし分かったさっぱり分からん!

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 22:41:53.42 ID:HHx6iHsT.net
豚しか居ないってことはわかった

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 22:43:44.40 ID:A9GuV1A7.net
週明け一発目の車体は何かな
http://minilove.jp/news/event/2946/
そろそろダホンあたりが出てきそう

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 23:20:01.83 ID:Uaj7jMXS.net
小径のカスタムってある意味、ミニ四駆とかベイブレードにつぎ込むみたいな感覚だな
二万円のミニ四駆とか15000円のベイブレードとか…
趣味ゆえに自己満足なんだけどやめられないみたいな

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 23:24:37.76 ID:3thH91KK.net
あ、それわかる
ロードもあるけど、あっちは走行性能のためにカスタムする
小径車は本当にやりたいようにやるから楽しい

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 23:29:23.48 ID:EH9PZcjY.net
いいから痩せろよデブ、とは言うが
そんな奴に俺はこう言いたい。
「良いからもっと稼げよ、貧乏人w」

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 00:10:23.89 ID:rwYv8ktY.net
車体がカッコいい高いものであっても乗ってるのがデブのブサイク短足では
かっこ悪いとしか言いようがない。

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 00:10:51.66 ID:s2KeiYgr.net
>>324
まさにそれだよね。
私も1/1プラモとして買ったよ。
折り畳みギミックも、子供の頃憧れた変形メカみたいで楽しい。

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 07:45:23.64 ID:lSZ2VXB+.net
>>327
それはロードでも一緒
車種には関係ない話

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 07:46:27.96 ID:qH+rao0/.net
>>327
服もそうだけど高いの買えるのはおっさんになってからなんだよね
好きなブランドの顧客は40代前後のオッサンばかり。20代半ばの頃の月収じゃアウター1着買えなかったもの…

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 07:53:32.08 ID:2i2WyjA3.net
メタボオヤジが高級カーボンロードに乗ってる方がめちゃくちゃカッコ悪い

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:06:29.98 ID:vwzJgi3K.net
メタボオヤジがカーボンロードに乗る訳がない。
メタボは昔からママチャリか折りたたみチャリと決まってる。

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:08:04.09 ID:CjdtFlXa.net
つか自転車に乗っていようといまいとメタボオヤジはカッコ悪いってこったろ

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:19:54.28 ID:TlFuW69s.net
うちのオヤジ、毎日アルミロード漕いで、2年で88kgから59kg近辺まで痩せたぞ
43歳のくせに脚力は俺よりある

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:43:12.28 ID:vMEeZjVG.net
>>334
よう坊主
このスレのメインはオマエの親父と同じ世代だ

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:53:22.41 ID:kJAvZ47S.net
金出して業界支えてんだから好きにすりゃ良いだろ
カーボンだろうがアルミだろうが趣味の世界だ
人の体型なんてどうでも良い

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 09:59:39.65 ID:ligCYouy.net
耐荷重量超えてなければいいよ
赤レンガのイベントで120kgくらいありそうな人がブース巡ってたの思い出したけどシートポストとか割れないことを祈るわ

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 10:28:17.17 ID:vHA1jiCe.net
外人とか100kgくらいの人ざらに居そうだけどな

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 10:37:11.18 ID:RXgwgAmf.net
>>323
エントリーしてみたけど、いいねの数が増えなくてかなしい

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 10:53:32.09 ID:Y61INTKO.net
>>339
良くないんじゃね?

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 12:32:16.08 ID:l0dzhaYw.net
人の事ばかり気にしてどうするんだ
人の自転車ばかり気にして嫉妬して恥ずかしくないのか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 13:04:12.28 ID:1dUraH0l.net
>>334
糖尿病ちゃうか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 16:45:50.91 ID:dP9x3GIt.net
RENAULT platinum 6を買おうと思うんだが、ワイ体重78kgのデブなんだ
大丈夫かな?
公式サイトには耐荷重書いてなかった

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 16:47:51.96 ID:+yq9gsZP.net
>>343
ダメ 見た目的に

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 17:11:18.95 ID:2i2WyjA3.net
うんダメだ
熊のサーカスすぎる

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 18:05:44.87 ID:ligCYouy.net
何kgまでならOKなんてことはなくて重ければ重いほど壊れやすくなるだけ
てか本体より会陰部の耐荷重を気にしたほうがいいよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 18:24:20.50 ID:azUl23ax.net
一部の自転車乗りは体型さえ細けりゃ見た目は全部okと考えてるのが怖すぎる
そのピチパンとキモジャージとブサイク顔と汗臭とヒョコヒョコ歩きと、
学生が買うような安物自転車なんとかしろや

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 18:29:13.00 ID:iQZD5Y5H.net
昨日皇居の周りにルノーのミニベロたくさんいた
家族連れで旦那がルノー乗って奥さんと子供はドコモのレンタサイクル乗ってるパターン複数目撃

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 19:06:50.30 ID:sDTrtOXX.net
でも14インチは男誰が乗っても滑稽でしょ

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 19:49:04.79 ID:2QFNSkUr.net
>>343
その程度でデブとかなめてんの?

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:05:48.55 ID:Z7CQeSf4.net
俺は182cmあるけど、70kgで標準体型だな。
小径+デブはダメだ、見た目が受け入れない。
ロード+デブは微笑ましくみえる。

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:28:03.74 ID:1lU3qBZN.net
デブのピチパンが犯罪なんでタイヤサイズかんけーねーっす

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 22:09:22.71 ID:BhfP8Fxh.net
確かに小径カスタムは端から見たら意味ないと思えることしてるわ
tikitにアルフィーネ積んだくせに
少しでも軽くしようとチタンポストにハンドルをチタンするために建材メーカーに個別発注するとか

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 22:31:38.58 ID:M1eLxqx3.net
かわいいからねしかたないね

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 01:01:46.21 ID:bHgDOspM.net
私は乗ってる時よりいじってる時が一番楽しいよ
リューターで穴あけ貫通した時が一番だったな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200