2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 137

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:05:33.95 ID:9+gOg3cO.net
>>277
デュラエースやレコードといったトップグレードのコンポはプロユースのレース機材です。
もちろん一般に市販されていますからお金さえ出せば初心者でもライトユーザーでも購入することはできますが
高価なので中々初心者やライトユーザーで使おうという人はいません。
お金のある草レーサーや自転車マニアや実業団チームなどが使うことが殆どです。

さて、ここで不思議なのがお腹がでっぷりとした体型なのに自転車を趣味としている人達です。
プロの自転車選手はもちろん、健脚のホビーレーサーやツーリストでも肥満、メタボは居ません。

肥満小太りメタボ体型の人がどういう経緯、どんな動機で自転車の世界に入ってきたかは知る由もありませんが
そういう体型ですと、走っていて体力的なハンデもあるから辛いでしょうし、
なによりその外見から周囲に認められるということがありません。
走っていている自転車の見た目は乗り手が7割なのですから当然です。

これにより、周囲に対して速さや格好良さなどの誇れる物が無く、卑屈な精神構造に陥り易くなります。
そこで、自己主張の一つとして、カスタマイズと称して軽量で高価なパーツでクリスマスツリーのように
自分のバイクを装飾することによって、精神的に空いた穴を埋めているのです。
"持てない"他の"何か"の代わりなのです。

そこへ、高級コンポ、特に取り扱い説明書さえあれば、素人でも組付け出来る現行シマノはうってつけなのでした。 
お金さえあれば誰でも買えますからね…

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200