2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公道車道の走り方125

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:10:07.82 ID:G6JcoNdN.net
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】

道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ:【自転車乗りの】公道車道の走り方124【鑑たれ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529400372/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526772538/

>>970 次スレよろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 05:50:02.85 ID:4q6MYDu3.net
>>655
自分もおよそ5mぐらいかな
ただ意図的には他人の後ろを走らない、偶然同程度の速度の時だけ。

でも状況によるな、前が良く見えるなら近いし、追い越し間際なら1m以下も。

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 08:46:05.39 ID:BP9FVLE4.net
>>659
ばーか
ずっと端っこ走るんじゃないよ
いくら自分が正しいからって真ん中寄り走り続けるんじゃなくて
後ろから来たら30cmでも良いから避けるのを見せるの
「俺は正しい!おまえがちゃんと避けて行け!」じゃなくて
「おさきにどうぞ!」ってやるだけ
これ人間相手だから全然飯能が違うって言ってるの

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 08:47:21.11 ID:AT4YHlJ+.net
歩道無し+2車線車道外側線+一方通行(自転車を除く+はみ出し通行禁止)が厄介
巡回バスが自転車スレスレで徐行せずに対向するんだけど毎回吸い込まれそうになる

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 08:57:39.28 ID:T0yt0a3U.net
お前ら
仲良くしなさい

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 09:12:20.61 ID:9AP1WEo4.net
>>661
どうでも良いがアンタ、埼玉県人か?

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 09:48:51.77 ID:O/kh6lXH.net
>>662
『自転車を除く』でも、自転車が停止してバスを行かせたほうがいいと思う。
緊急車両、営業車両、は自転車よりも優先で、って心がけを。
※営業車両、はサービス中のバスや、客を乗せてサービス中のタクシー、など。回送バスと空車ランプのタクシーは含まず一般車両。

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 09:50:49.79 ID:4q6MYDu3.net
>>661
会話が罵倒から始まる人が敵意とか気遣いとか何言ってんだかw
俺は正しいじゃなく人間相手に反応を考えてみてねっ!

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 10:00:45.09 ID:nOlFRNCl.net
>>664
朝鮮の方でしょ

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 10:37:54.32 ID:T0yt0a3U.net
お前ら
ケンカはやめなさい

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 10:38:20.92 ID:0TXOhkXM.net
>>661
飯能懐かしいな

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 10:56:07.22 ID:aedtbiFE.net
自分は仏子の大学に通ってました

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 12:23:44.99 ID:UyZ2SSkO.net
でも実際の所 今の状況って水泳用のプールに遊泳目的の子供とかを制限なく放り込んだみたいな状態だよな
ある程度のルールができていて泳げていたところに遊具とか持って無秩序に遊んでる感じ
プールなら水泳目的の人が別のプールに行くだけだろうけど道路だとそういうわけにもいかないからな

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 12:49:38.02 ID:8TwmrIJg.net
↑うーん、その例えはあまりうまくないw

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 12:57:08.62 ID:UlFnlOAN.net
>>671
昭和の半ばまでは逆だったんだけどね(勿論現在もそうだけど)
事故を起こさないことを保証された上で色んな通行者がいる道路を運転出来るシステムだったのが、
事故は絶対起こるという無責任ぶりから暴力が勝ってしまいインフラを一方が占有しうる状態が出来上がった
そうは言っても日本の憲法上インフラ使用権を国民の誰からも奪う事は出来ない訳で現在も一つの道路の共同使用が続いてる

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 14:40:46.32 ID:a9rMSTs2.net
>>621
ケンカをやめて、二人を止めて、

わたし(自転車)の為に争わないで、
もうこれ以上。

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 14:57:19.05 ID:j+EKrOOJ.net
>>674
2点

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:24:21.09 ID:T0yt0a3U.net
同じ掲示板の仲間でケンカするのはもうやめよう

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:42:19.30 ID:cgOWwMu7.net
日本人のダメなところ
議論と喧嘩を同一視する
最終的に全員が同じ意見に収束するのが正しいと思っている

民主主義について勉強し直したほうがいいぞ、いや、勉強した事ないんだよね普通の日本人は w

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:58:40.84 ID:xG1nBDWe.net
>>676
喧嘩とか言ってんのお前だけだけどな

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 16:42:47.05 ID:T0yt0a3U.net
同じ掲示板の仲間同士みんな仲良くしよう

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 17:18:07.90 ID:Et77mDrk.net
ままチャリのお陰で、俺らはぬるい規制の中、自由度が高い走りを実現している。

まずはこの現実を受け入れよう

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 18:12:53.32 ID:a9rMSTs2.net
>>635
おっ!
臨機応変に信号無視を語るのは
もしかしてお久し振りの
脊椎反応くん?www

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 18:17:04.05 ID:a9rMSTs2.net
>>643
1m以上開けて無理の無い速度で速やかに追い抜けば
互いに助かるんでないの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 18:22:50.47 ID:a9rMSTs2.net
>>657
だってセルシオだろ?
車種でどんな奴が運転してるかわかるじゃん。
ただの馬鹿自動車と馬鹿自転車の底辺の争いだよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 18:25:09.60 ID:dGf3R1PT.net
自転車で一時的に詰まっても抜きやすいタイミングで抜いて簡単に遅れを取り戻せるのに、
自転車と見るや即座に抜かないと死んじゃうDQNばかりで困るw

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 18:51:52.14 ID:nOlFRNCl.net
たった今下手くそ自動車にクラクション鳴らされたわw
左端走ってる自転車が危険だと思うなら徐行しとけや

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:07:54.82 ID:a9rMSTs2.net
>>684
安全に抜ける場所まで自転車の後に付いて走っていると、
後ろのほうから強引に抜いていく馬鹿も多いよな。
困ったもんだ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:27:42.77 ID:wvvS9ji/.net
人のことを馬鹿っていうひとは自分も馬鹿なんだよ
死んだおばあちゃんが言ってた

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:29:02.68 ID:c/P9i2iU.net
>>685
盆休には下手くそなサンドラが多数繰り出すから要注意

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:34:43.73 ID:a1M5epwO.net
>>685
オマエが悪い

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:38:20.22 ID:nOlFRNCl.net
>>689
よう下手くそ

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:38:58.11 ID:1QIJb77G.net
>>688
スピード2だっけ?

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:40:03.30 ID:a1M5epwO.net
>>690
出た!
バカ!

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:40:51.70 ID:GMqiLiQo.net
俺は上手いから後ろを詰まらせたことはないしな。詰まらせるのは下手糞。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:50:38.21 ID:4Fc0agpH.net
>>692
両側1車線ずつの道路で左側ペダルが歩道側縁石の上に掛かりそうなくらい寄ってる自転車が避けれない自動車もそれを庇う奴も総じて下手くそで良し

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:51:23.71 ID:4Fc0agpH.net
ID変わったけど>>685=>>694

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:52:54.26 ID:a1M5epwO.net
>>695
オマエじゃねーかw

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:55:00.60 ID:4Fc0agpH.net
690を書いたのが681=俺ってことだよw

そして>>694の内容はお前に向けたものだ>>696

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:57:53.96 ID:a1M5epwO.net
>>697
出た!
バカ!

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:59:07.32 ID:4Fc0agpH.net
>>698
っ鏡

鑑じゃなくて鏡な

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 19:59:07.14 ID:T0yt0a3U.net
仲良くしなさい

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 20:18:25.94 ID:6fDtZkRd.net
車と接触、自転車が転倒し男性死亡 愛知・春日井市
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/08/13/18296/
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/08/bb65437606df5ee244fe4d340cf15908.jpg

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:16:13.24 ID:eIZnHdKy.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/76df19a5e18691a3205c9698827cca58/5C02E819/t51.2885-15/e35/14533696_1727266814205496_2416611504267722752_n.jpg

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:29:57.03 ID:4q6MYDu3.net
路駐は常に左車線を潰してるのに、右折車は道路のど真ん中で停止しているのに、
車を運転してれば30分や1時間の渋滞は日常茶飯事なのに、
自転車に1分詰まるのが許せないドライバーの心理って何でだろうね

自分が自転車趣味でなく車を運転してた頃の記憶でも
「自転車いるなー、よしここで追い越すか」以外に感情が起きようがないんだが。

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:58:43.71 ID:dGf3R1PT.net
自転車しか抜かせないだよ「俺のドライビングテクニック炸裂!!」とか呟いてそうw

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 23:56:46.30 ID:uc03HQNI.net
>>704
マジレスするとそんなふうに「抜いてやった俺かっこいい」「速く走れる俺かっこいい」とか思ってるのってDQNかおまえらくらいしかいないよ

路駐(停車の可能性もある)や右折は仕方がないが自転車のやりたい放題な運転にはさっさとやり過ごしたくなる気持ちもわかる
タクシーとか一昔前は急停車等鬱陶しい存在に感じていたけど最近ではおまえらの存在感がすごいせいか全く気にならなくなった

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 00:14:39.73 ID:7TyulkLW.net
>>703
自分もするかそうでないか。
路駐や右折は自分もするし、その時には他の車に気を使ってもらうから、他の車がしてる時には自分も気を使って当たり前。
渋滞も、自分も加担してるから我慢できる
でも、自分が“自転車に乗って”“車を1分詰まらせる”なんて事はしないから、一方的に自分が損するだけなので我慢できない。

という思考じゃないのかな

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 00:27:39.58 ID:mFxc/5Mr.net
自転車は基本的に車道を走ると法律で定めているのに、
それで悪影響が出来るとしたら道路行政が100%悪い。
だからマイカーが苦労しようが気にする必要はない。
ドンドン遅刻させてジテツーを促せば皆幸せになるし地球にも優しい。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 05:06:56.85 ID:1xgVFFu+.net
車道には車道のルールがある。それを守らず行政に責任をなすりつけるな。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 05:58:39.27 ID:QAnlA29G.net
譲り合い譲り合い

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 06:00:57.93 ID:3bGPxfCc.net
>>703
> 自転車に1分詰まるのが許せないドライバーの心理って何でだろうね
「自転車いるなー、よしここで追い越すか」

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 06:31:23.18 ID:R0/IZv2R.net
>>710
車気違いの心理は異常

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 08:18:54.22 ID:9zbL0TY3.net
自転車が道路を通行しているのを見ただけでルールを守ってない(キリッ
これ統失だな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 08:23:58.98 ID:BKRYxINk.net
>>705
その一部のDQNが大抵のトラブルの元なんだと思う
最近ニュースになった煽り運転もだけど、同じ人が何度もトラブル起こしてたりする

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 09:39:55.73 ID:C1nnfYIR.net
>>711
つまり>>703は異常という事だな。
成る程。

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 10:27:05.87 ID:xlaWlAHw.net
自分が言われて嫌なことは他人にも言わないようにしよう

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 10:45:14.44 ID:D/mw2S3T.net
>>707
いや 自転車は基本的に車道を走ると法律で定めているように 自転車には自転車の走り方も法律で定められてるよね?
無茶な解釈してやりたい放題な奴ばかりじゃん
他者が苦労しようが気にする必要はないって社会生活向いてないわ
法律で禁止されていないからって女性専用車両とかにわざわざGoProつけてピチパン履いて乗るようなメンタルだぞ
おまえだけでやってるわけじゃないんだから他者の事にも気を使え

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 10:53:02.48 ID:XIrszCR0.net
>>716
無茶な解釈って何?

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:18:30.73 ID:D/mw2S3T.net
>>717
素でわかってなさそうだから怖いわ

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 13:24:06.48 ID:5FGdmRfq.net
>>718
そういう煽りはいいから
自転車乗りが法律のどこをどう無茶な解釈してるのか具体的に挙げてみ?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 13:35:34.17 ID:C1nnfYIR.net
>>719
臨機応変とかじゃね?W

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 13:41:06.10 ID:C1nnfYIR.net
冗談はさておき、
自転車は車道→車道逆走
自転車は車道→片側二車線三車線道路や右折専用レーンで小回り右折
とかの事じゃね?

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 14:15:57.18 ID:s2HWJH0M.net
>>671
その例えだと元々水泳用のプールじゃなくて水泳も遊泳も何でも利用目的は問わないプールだな
ある程度のルールができていて泳げていたと言うがそれはプール側が作ったのではなく水泳目的の人達が独自に自分達に課したルール
それをさも守らなければならないルールであるかの様に強要してる感じ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:49:16.65 ID:D/mw2S3T.net
>>719
ダメだこりゃw完全にフシアナwww
住んでる世界が違うのか黒を黒と判別できないのかのレベルだな

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:49:59.15 ID:xlaWlAHw.net
お前ら
ケンカばかりしないで仲良くしなさい

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 16:20:01.25 ID:ERujw0gj.net
>>722
ここはジャップランドということを忘れちゃいかん
ジャップは欲の為なら力尽くで占領統治する
従来民から権利を奪って支配者の為に施行されるのがジャップ法なんだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 16:57:15.11 ID:s2HWJH0M.net
>>725
従来民って誰なの?支配者って誰なの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 17:06:33.84 ID:PoY8nqdl.net
(´;ω;`)「ボクのおとうさんは、やきう民というやつに殺されました。」

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:16:22.49 ID:GyXFumJJ.net
自動車乗りは無自覚なものも含めストローマン論法が酷いな。
実際道交法を守る自転車乗りなんてほぼいないのは分かるけど、
曲がりなりにも道交法を守ろうとする自転車乗りのスレで、
日頃目にする自転車への不満を撒き散らしてもしょうがないだろう。

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:26:50.88 ID:C1nnfYIR.net
>>728
> 曲がりなりにも道交法を守ろうとする自転車乗りのスレで、

ここがそういう崇高なスレで無くなって
もうどれくらいの歳月が流れただろう。
何しろ最近の自転車オンリーな人の発言の例が、
「臨機応変に違反しろ」だしなあ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:33:37.12 ID:3Mbr02EH.net
一緒にすんな

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:43:19.87 ID:eDPGBnqz.net
>>729
ゴミを見分けるくらいの目を育てろカス

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 19:15:01.85 ID:mymUfvlr.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f9443de45f5ee88fc6fe6da73901e684/5BF46722/t51.2885-15/e35/13707149_1101365706610880_2070013692_n.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 19:19:34.64 ID:LP1Crf0j.net
ケンカはやめなさい

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 19:25:49.37 ID:PT0CegZ4.net
>>729
臨機応変くんはキチガイ嵐だって何度も指摘されてるだろうがjk

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 22:10:17.34 ID:/unKLv4b.net
俺は左端を堂々と走るで

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 22:13:42.64 ID:ZJHmnXim.net
自分がされたら嫌なことは他の人にもしないようにしよう
交通マナーもネットのマナーもきちんと守ろう

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 23:00:15.49 ID:MRKWrkzn.net
臨機応変なんてここの住人には無理だ
すぐファビョってストローマン論法使ってごねて終わり

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 23:52:23.39 ID:UCZ8wZ7L.net
俺の町の自転車用レーン完全スルーされて自転車はみんな歩道走行してるw
完全にギャグ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 00:09:27.72 ID:nRV5ZJJ9.net
>>738自身は?

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 00:31:50.51 ID:TjfOJpvC.net
歩道の歩行者にベル鳴らしてる自転車乗り増えたように見えるけど
学生の夏休みの影響かな?と予想してみる

個人的なイメージだが、自転車乗りの中では
30〜40代ぐらいのロード乗りがルール守ってマナーも良い人が多い気がする

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 01:00:21.52 ID:oSVNK9v8.net
>>740
ロード乗りがマナー良いといってる時点でアレだなw
街の嫌われ者だぞw
もっと客観的になれよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 01:05:00.40 ID:stOKK9V9.net
>>741
客観的の意味を理解しろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 01:26:52.12 ID:nRV5ZJJ9.net
>>740
俺もそんなイメージだな
確かに同じロードでも20代は学生時代の自転車通学の感覚が抜けない運転だし
50代になるとネットでよく見聞きする様な横暴な運転
もちろんイメージで実際には違う可能性高いし違わなくても世代の極一部の奴なんだろうけど

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 06:24:25.94 ID:q9cwc25Q.net
あ、こんなところに
ゴミが落ちてる!
 ↓
>>731

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 06:37:41.43 ID:ymoIEuCM.net
ケンカはやめなさい

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 08:00:01.80 ID:5kWbvpkQ.net
ロードと利害関係にあるのは車道で詰まる自動車だけ。街の嫌われ者と思ってる時点で客観性なし

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 08:22:07.22 ID:5kWbvpkQ.net
>>743
50代あたり=1970年代のマイカー政策で育った世代は「自転車は歩行者みたいなもの」という意識が強い
だから歩道爆走し信号無視する自転車層と、車道で横暴に走る自動車層は同じ世代なんだよな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 08:48:57.50 ID:99jXpIZw.net
>>747 >>743
50代入ったばかりなんだが、
近年の自転車ブームから始めた40代以上は酷いの多いと思うよ。
俺が学生の頃の自転車趣味の連中はマトモな人が多かった。
そのかわり当時は自転車なんてやっている奴は暗いオタク扱いだったなあ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:05:06.87 ID:vMvPA2p8.net
40代がイメージ的に一番乗ってるような。
だから目につきやすいのかな。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:31:32.26 ID:INTcvo/H.net
ID:5kWbvpkQ 認知症かな?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:32:55.31 ID:4Ev+iI/1.net
自分がされたら嫌なことは他の人にもしないようにしよう
交通マナーもネットのマナーもきちんと守ろう
お互いが気持ちよく利用できるようにしよう

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:44:31.72 ID:9Nqocbtw.net
お前らどんだけ劣悪な地域に住んでんだよ
おれ地方だけど、マナーの悪い自転車乗りなんか見たことないぞ。

ところでマナーが悪いって具体的に何よ?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:49:50.37 ID:ZfVJDXNb.net
>>752
車道を走る

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:50:09.35 ID:QdA5lTXI.net
俺は人の嫌がる事を自らすすんでするようにと育てられた
だから嫌がらせしまくりですわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:53:23.28 ID:9Nqocbtw.net
>>753
まじで言ってんの?
法律上、自転車は車道を走らなければならない(例外あり)

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 10:34:53.90 ID:pjQkH/c2.net
>>753
自転車安全利用五則 自転車は、車道が原則、歩道は例外
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/five_rule/five_rule01.html

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 10:47:11.34 ID:2hS2hXk+.net
>>754
「いやがることでもすすんでしよう」ってよく書いてあるけど、やっぱそうも読めちゃうよな…

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 11:08:02.98 ID:5kWbvpkQ.net
>>750
何か矛盾した事でも言った?

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 11:23:28.50 ID:3iPP55S7.net
>>755
一部の車乗りはマジでそうだよ
道交法とか関係無く自転車は歩道を走る物で車道は自動車が走る場所だから
車道を走る自転車はマナー違反だと本気で思ってる
本来の意味での確信犯だから話し合いも無駄

総レス数 1005
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200