2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正】 クロモリフレーム Part66 【正】

1 :sage:2018/07/17(火) 11:36:05.47 ID:hOeMAto2.net
前スレ
【正】 クロモリフレーム Part65 【正】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524407582

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 13:20:47.23 ID:snebtTzY.net
すでに人生を終了している歯軋り爺サンが、「もう少し頑張っておけば・・・」という心の声を吐露する。

唐突に意味不明な事を喚く頭のおかしな歯軋りクン、
よくある「勝手に勝利宣言」を発動し、感嘆符をいっぱい付けて間抜け面。

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 15:00:31.17 ID:Z8q2ZLVN.net
このチョン貼りロリコンマルチコピペ残尿蛆虫歯軋り連呼僕ちゃんジジイは完全に呆けてるだろうから処分
他の老害も徐々に駆除していってほしい

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:08:30.29 ID:snebtTzY.net
妄想した人物を3文評論、上から目線で虚勢を張りながら呆けた願望を語る笑える歯軋り爺サン、
焦れると文章が長くなる。

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:41:37.35 ID:snebtTzY.net
//////////////////////////////////////////////////////////.////////
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしくださいませ。


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 20:28:40.01 ID:L0f9kZmS.net
神奈川県内にある自転車屋part28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516792582/

そんないきさつで連日必死にショップオーナーのブログ晒して粘着している訳か。爺さんマジ基地だわ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 23:08:15.86 ID:snebtTzY.net
そんないきさつで連日必死に僕ちゃんに粘着している訳か。歯軋り爺サンはマジ基地だわ。

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 07:40:12.02 ID:040mBUy8.net
小山粘着荒らし爺さんは疾患的に被害妄想が拡大してるところはあると思うけど
社会の中で虐げられてたのは事実だと思う
親も完璧じゃないし
在日の家だし
毒母だったかもね荒らし爺さんにとっては
おかんも認めたくないんだろう
母のせいで爺さんが病んだことを

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 08:42:00.08 ID:EyiUZPNE.net
可哀想...

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:15:19.63 ID:tW1aqSyG.net
妄想した人物をdisりながら僕ちゃんの尻を追いかけ回す歯軋り爺サン、
自らの哀れな境遇に重ね合わせて、妄想を拗らせる。

よくいる一言オジサン、シャシャる

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:15:37.81 ID:tW1aqSyG.net
話しぶった切ってすみません。
コロンバスのストラーダって、どんなグレードのチューブなんでしょう?

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 15:05:29.88 ID:FyzAe5kB.net
今日もどこかで砂かけて逮捕された婆さん居たけどアレと同じでボケなんだよな
小山粘着半角キチガイ自作自演コピペ爺は自分に自覚症状がナイカラ質が悪い

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 18:17:37.92 ID:4UtU6MsV.net
いつからこのスレってこんなあぼーんだらけのキチガイが湧くスレになったの?
スレ自体は結構良いのに‥

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:11:10.08 ID:tW1aqSyG.net
僕ちゃんにレスに粘着し、時々唐突に妄想した人物をdisりだす、頭がオカシイ自覚のない糖質歯軋り爺サン
いつからこのスレって、間抜けなあぼんアピールクンが得意顔をする様になったの?

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:35:32.04 ID:GgifiNda.net
>>359
おまえのちんこ並に細くてくにゃぐにゃ
つまりアレだよアレ

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:14:42.35 ID:3SJsAcFD.net
今日も半角キチガイ自作自演爺の過去レスからのコピペが横行しているな

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:09:43.24 ID:tW1aqSyG.net
今日も終日僕ちゃんの尻を追いかけ回す粘着歯軋り爺サンが躍動してるな

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 06:24:11.47 ID:79gDDhxp.net
擁護の為に意見しているわけではなくて、レスの内容について意見しているだけなんだよな。
低能コピペ半角キチガイ爺はそうした掲示板の基本がわからずに、勘違いして前のめりになって突っかかってくる。

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 11:31:32.33 ID:Kmm7fLlt.net
>>361
2つか3つぐらい前からの、比較的最近の事だよ。

クロモリなんて狭い世界だし、乗る趣味・愛でる趣味・語る趣味には最適だ。
どうせ語りたい奴らはウズウズしてるんだろうし、また戻ってくるだろ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 11:32:21.74 ID:Kmm7fLlt.net
それまではあぼーんか、スルーしながら普通の会話してりゃいい。

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 15:05:34.80 ID:JLI3VyHB.net
スルー力が試される板。
偏差値65 くらい。

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 15:20:50.39 ID:y2RneW7v.net
ん? スレ?
スルーですか そうですか…

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 15:33:48.10 ID:7IFVc0gk.net
なるほど、確かにスルー力大事ですね。荒らしのせいで放棄されたスレもあったけどここの人スルー力高く何事もなく語ってるのが面白い

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 22:10:38.13 ID:BNt2Htx2.net
皆さんBBハンガーのフェイシングはやってますか?
クロモリだと錆びるからやらない方がいいと聞いたんですが、どうなんでしょう?

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 23:13:45.01 ID:48oPk4zB.net
フェイスカットは左右のワンが個別だった時代の名残り
ユニットBBならやる必要はない

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 23:14:30.79 ID:48oPk4zB.net
正確にはワンじゃなくてボールレースと言うべきだったな

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 23:31:28.98 ID:BNt2Htx2.net
有難うございます。
では、ホローテック2タイプのBBの場合はやった方がいいんでしょうか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 23:34:53.66 ID:V6Mx/GWE.net
中古で1万ちょっとで30年くらい前のクロモリ買いました
https://i.imgur.com/4TPZjc3.jpg


ニワカの初心者で申し訳ないのですが
現行の軽量ホイールに履き替えとかできるんでしょうか?

それとも同年代のマビックのヘリウムとか探したほうがいいでしょうか?

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 23:50:35.61 ID:RqrRK+Hk.net
>>376
先ずはリアのエンド幅から調べなきゃ

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 00:28:35.95 ID:eUI98AIz.net
130幅じゃなくてもそのまま何も考えずに最近のホイール履けるし
フレーム修正とか全くする必要性は感じないよ。
ハメる時にちょっと優しく広げてやるだけフヒ

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 00:45:38.07 ID:aGnt93VX.net
フレームアライメント狂いそう

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 01:58:00.46 ID:+vaa0fGA.net
>>377
なるほど
調べてみます

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 01:58:26.19 ID:+vaa0fGA.net
>>378
ある程度は行けるんですね
キシリウムエリート買います

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 07:09:47.39 ID:slTR3bJr.net
>>381
たぶんリアハブがボスフリーなのでギア交換が必要だと思う

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 10:02:15.81 ID:pMXhhtuh.net
ギア交換するならRDのキャパシティーも確認しないと。あとチェーンの交換。
とりあえず交換して調整しきれるか試してみてもいいとおもうけどねw
あと段数。Wレバーでクリック付だとその段数が足りないと使えないギアが出てくる。

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 10:51:11.78 ID:gAh/EZoM.net
>>376
これメルカリにあったやつじゃない?
俺も気になってたけどそのあと探せなかった…

レストア楽しんでな〜

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 10:59:10.95 ID:cACncy6F.net
後ろは5段か6段でしょ?
そんな車体に今どきの軽量ホイール履かせるのか。
そもそも30年前にヘリウムなんてなかったし。

古い手持ちでも特に思い入れもなく…
買わないがよかった気がするな…

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 11:48:57.04 ID:E6b1cKaE.net
参考になるか知らんが古いクロモリフレームを再生するムック本が書店にあったような

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 12:35:49.74 ID:PzI2BxlT.net
そのまま軽くメンテナンスして変えるならペダルくらいで乗るべきだな、それかそのままヤフオクで5万即決で出しときゃ半年待てば売れるかも
駆動系変えると無駄に金かかるし出来上がったものはヘンテコバイク
フル5800に入れ替えても35k+工賃or工具代だろ
軽いホイール履きたいなら別にエントリーカーボン車買ったほうがいい

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 16:07:27.81 ID:/9lQuM49.net
さまざまな手法で楽しむのが掲示板、そんなの基本がわからずに独自ルールに固執して
前のめりになって突っかかってくるから、笑い者になるんだよなオウム歯軋り爺サンは。

口惜しさについ連投 よくある「構うな節」を発動させてしまい、馬鹿面を晒す、笑える歯軋りクン。
そんな連投クンの尻馬に乗って得意げに語りはじめる、スルーできない間抜け面の歯軋りクン。

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 16:08:02.83 ID:/9lQuM49.net
>>344
あれラグ部分がキャスティングされているだけでパイプは普通のパイプ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 16:50:25.01 ID:pMXhhtuh.net
自称「ニワカの初心者」相手だからね。
規格さえ合えば付くとは思うけど、規格を調べるところから初めて必要な工具揃えて
それでもつかない可能性も無くは無い。ついたとしてその経験は一生のうちで二度と役に立たないだろう。
にもかかわらず責任全部自分持ちでチャレンジするなら止める理由は無い。

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 18:57:45.91 ID:rPGNTB4Q.net
サイコパス系爺って案外いるんだよな

大多数の高齢者は大人しいからな

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 22:25:15.55 ID:wuGLMsNq.net
一見愛想の良い奴が一番危ないんだよな。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 01:29:37.79 ID:YGnGMx8J.net
錆ってのは汚れに水分が吸着して錆びさせるんで雨に濡れようが日ごろから綺麗綺麗にしとけばそう錆びないんやで

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 11:40:50.18 ID:Sbf8o50/.net
なるほど色々意見ありがとうございます。
ロードバイクはニワカなんです。
アルミのしか持ってないレベルです。

クロモリが欲しかったのは荷物積んでロングライドしたかったので
あと軽いホイールは行く予定の場所のルートに暗峠があるのでそれに対応出来ればっていうのと他の乗ってるロード用に元々購入予定で併用出来ればって助平心からでした。

工具は仕事の関係でTIG溶接機からトルクレンチ等一通りあるのでいろいろいじってみます

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 11:41:30.20 ID:Sbf8o50/.net
>>384
近所のリサイクルショップで買ったやつですよ
12000円

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 12:09:47.05 ID:/oeRqgGE.net
脈絡のない妄想を得意げに語りはじめる、頭のおかしなキチガイ歯軋り爺サン
コピペの尻馬にのってシャシャる笑える歯軋りクン

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 12:10:02.86 ID:/oeRqgGE.net
しかしあれだな、やっぱり長く普通に愛せるのがクロモリだな。
10年前(10年後)のカーボンやアルミなんてほとんどゴミあつかいだよ。
そういうところを重要視する人はクロモリ選ぶ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 12:24:51.38 ID:0sd5Ek3c.net
いろいろ妄想しながらいじり倒すのが楽しいんだよ。わかります

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 12:26:57.84 ID:Y72NzRWW.net
寸法や塗装色、メッキを自由にできるのはオーダーのできるクロモリならではのこと

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 13:01:40.26 ID:TYOhun+9.net
その虚勢は小山の前で張ったらどうかね?
しっかりしたまえ!チキン粘着クン (ククク

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 14:47:32.05 ID:cy5OunJh.net
オールシティー

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:05:58.40 ID:/oeRqgGE.net
よくある特定妄想に苛まれ、得意顔を必死でアピールする歯軋り爺サン(嘲弄

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:49:55.79 ID:Cc1/roLZ.net
今日も半角キチガイ自作自演爺の過去レスからのコピペが横行しているな

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 01:46:58.44 ID:yGaVVq8d.net
クロモリ乗りと言っても三種類くらいある

タイプ (大切にしているもの)
国内ビルダー派 (乗り味)
イタリアンフレーム派(見栄)
その他メーカー派 (サーリー、アンカー、など)(無し)

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 02:05:40.60 ID:y5G43rX+.net
>>394
荷物積んで…ってやっるなら一般的にはランドナーという車種になる。
最初から泥除けや荷台が付いている。

しかし写真のはロードレーサー(今でいうロードバイク)じゃないかな。
こいつにちゃんとした泥除けはつかないし、何よりちゃんとした荷台もつかない。
泥除けはおいとくとして付けられる荷台はシートポストに着けるタイプくらいじゃないかな。

そして一説によるとクロモリなら旅先でフレーム破損しても溶接で直せるらしいけど、
実際には自転車フレームを溶接してくれる業者さんは少ないし、
ロウ付けが溶接の邪魔になるので敬遠される事もあるみたい。
と言うわけでクロモリロードに荷物積んでロングライド?する意味はあまりない。

とはいえクロモリだからダメと言うわけではないし
テント飲料食糧持参とかでもなければ、あんまり荷物は要らないみたいね。

自転車で日本縦断したい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531108796/133-135

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:32:24.70 ID:YkAEtfwF.net
今日も終日僕ちゃんの尻を追いかけ回す粘着歯軋り爺サンが躍動してるな

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:32:44.78 ID:YkAEtfwF.net
カーボンの性能は大体2〜3年くらいしかまともに持続しないから、
当然それくらいのサイクルで買い換えるわな。
愛着よりも普通は新しい方がいいだろうと思うけど。

愛着重視ならクロモリとカーボン両方買うってのも有りだわな。
でも、正直言って高品質のカーボン乗るとクロモリなんでゴミ同然だぞ。
それこそ誰にでもわかるくらいにスピードの乗り、乗り心地、疲労感が。

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 07:14:42.80 ID:CnUh0Xah.net
普段はTrecのカーボンで懐古系のクロモリとアンカーRNC乗ってるけど特に懐古クロモリは激疲れする

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 07:23:00.01 ID:CnUh0Xah.net
Wレバーが面倒、23cのチューブラーがパンクしまいかと気を遣って疲れるんだと思う
STIにして25cにしてクリンチャーにしてホイール変えるとせっかく作った懐古趣味からかけ離れるし

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:12:32.22 ID:YkCApGAh.net
>>404
イタリアン買えないビンボー人って買ったことも無いものの事をイメージで喋るからタチが悪い。
輸入車とか時計とかのスレにも一定数居るんだよな。

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:01:11.33 ID:WtDDhI5O.net
>>407
カーボンの性能持続が2〜3年て初めて聞いた
どこかに書いてある?

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:03:27.32 ID:19dBpXxM.net
 
プププッ 負け犬は完全に叩き潰されてもう息もできてないかw
 
てかな、お前他に言うことねえのか? すり替えと言い訳で逃げてばかりの糞がみっともねえんだよ
寄生虫ビルダー供の現実の問題さえ論ぜられない現実逃避根性無しのゴミカスはタヒねや
 
「よくある**節で得意げに」「三文評論」「老害」「意味不明」「富と名声でウハウハ」 ← 俺のこの質問に答えられなくて苦し紛れにだした逃げ口上の事か?
だからそれお前が提示した問題じゃなくて俺の質問に答えられなくてはぐらかした
いつものお前の逃げ口上なんだけどな
 
そしてお前は、またはぐらかして逃げてるよな、まるでどこかのパイプすり替えインチキビルダーのようだな
またここで惨めに言い負け潰されるのが怖いんだろ、レーパン執着爺
本当にこのゴミカスは言い訳ばかりで逃げ続けるしかできない卑怯な糞虫野郎だぜ 
人殺しパイプすり替え詐欺クソビルダーレベルの人間のクズが
 
 

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:17:17.05 ID:yFNdf4Wr.net
酔狂でカーボンからクロモリに替えたんだけど
鉄の響き方が気に入ってて乗り換えて良かったと思ってる
少々ぶつけても大丈夫な安心感とかもね
レース出ないし性能低下はまぁしゃーない

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:36:18.91 ID:yGaVVq8d.net
>>410
図星なんだろ?
原価5万もない鉄の棒に30万40万も出す奴は
絶対にコルナゴのロゴが入ってなかったらそれを買わないんだよ
しかし国産ビルダーを買う人はロゴなんて気にしない
その違いは何か?
見栄だろ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:05:40.69 ID:wPLtJ5+T.net
>>410
育ちの悪い成金かそもそもあなた自身が「ビンボー人」なのかは知らないけど、
誰彼かわまず「ビンボー人」のレッテル貼りするのはそろそろやめたほうが良いよ。
ただただみっともないだけなので

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:25:37.98 ID:CnUh0Xah.net
自分がいらないと思ったら5万のホイールでも高いからな
お決まりのパイプで組んだ30万40万のイタリアンフレームを高いか安いか判断するのは貧乏とか金持ちとか関係ないよね

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:37:49.42 ID:CqTEdnwa.net
ブランドにこだわる見栄っ張りと質実剛健を求める者との違い

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 18:06:21.65 ID:po4zXD3D.net
お手頃なフレームセットない?
10万くらいまでで

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 18:33:48.14 ID:nEXijgdv.net
ワンバイエス JFF501、SOMAのSmoothie、SAN Marcos、チネリ ヴィゴレッリロード、ルイガノ LCR
あたりで。

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:27:03.44 ID:cMiBTPWS.net
通勤スレで書いたけどこっちの方が詳しいかな?
今カーボンロード通勤に使っててエグザリットのホイール入れちゃったもんだから普段使いにはもったいないとおもって通勤車探してる
グラベルロード気になってて調べたらマディフォックスがコスパ良さそうなんで第一候補だけど雨の日乗ると毎回シートポスト抜いて逆さまにしなきゃダメ?
フレームの中にラスペネ流し込んでコーティングするとかもあるみたいだけど
アルミもあるけどクロモリ乗ったことないんでどうせ買うなら体感して見たいなってのと長く乗りたい

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:27:22.87 ID:cMiBTPWS.net
マディフォックスのCXGでした

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:31:00.38 ID:kgBsGIHH.net
>>419
ありがとー
検索してみる

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 22:10:19.93 ID:YkCApGAh.net
>>414
なあ、自転車ごときで見栄ってなに?www
まさにビンボー人の発想だよ。哀れとしか言いようがない。

>>415
レッテル貼り?
自転車程度の買い物で見栄とか、その発言から生活感が溢れてんじゃん。
こんなのごく普通の感覚であって、偏見でもなんでもねーわ。

>>416
は?これは笑えるww
高いか安いか?を決めるのに懐具合が関係無いだと?
じゃあ年収300万のビンボー人でもフェラーリが安いと言っちゃえば安いって事になる訳だ?
言い返す為には、もうなんでもありだなw

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 22:27:28.81 ID:hR8ZwO76.net
コルナゴオヤジ必死だな

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 23:14:13.59 ID:YkAEtfwF.net
何を言っているのかサッパリわからない文章。自信作なのか頻繁に貼る所にアスペぶりが伺える。
なにやら勝手に勝利宣言をしている感じの昼夜逆転の敗残歯軋り爺サン。業界妄想しか垂れ流せない間抜けチャン。

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 23:14:51.23 ID:YkAEtfwF.net
何時ものマウント猿クン 注意報発令...........

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 00:49:21.07 ID:+uqpnTFl.net
423みたいなのってこのスレ良く出るの?
自転車程度の趣味で見栄とか言ってるけど、ここはそういうのが好きな人たちのスレだしその程度って思うなら抜ければいいのに。
外来フレームが形だけってのは言いすぎだけど
432も少し黙って頭冷やしたら?

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 01:27:35.66 ID:UEf9gsN/.net
>>427
それよく出るんだよ。
気違いの草刈り場になってて二人でアンカーもろくに付けずに訳が判らん事で罵りあう。
注意したって気違いだから黙らない。

まぁ、もうすぐワッチョイ付くんだろうし我慢も終わりかと思ってる。

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 05:20:58.79 ID:2I67Uwph.net
神奈川県内にある自転車屋part28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516792582/

そんないきさつで連日必死にショップオーナーのブログ晒して粘着している訳か。爺さんマジ基地だわ。

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 07:36:46.50 ID:1hnPN4d4.net
>>427
ああそうなんだ、ここは自転車で見栄張る人の語り合いの場だったのか。
それは残念な人たちだな。
てかリアルにそう思ってるんだとしたらヤバくね?w

>>428
どうも勘違いしてるみたいだけど、イタリアンを敵視しなければならない理由をお持ちの人を叩く行為はやめないよ?
つーか自演までしてイタリアンを敵視する奴が消えると思って賛成票を投じてんだけどw
IPが出ようが出まいが、ビンボー人がビンボー人である現実は何も変わらないし、バカにされる現実も何も変わらん。

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 08:12:16.91 ID:l/YrBn62.net
>>430
コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!
男の更年期障害だろ?病院行けよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 08:59:17.95 ID:5VIdzTNw.net
他人をビンボー人と罵ってマウントを取るくせに「自転車ごときで見栄ってなに?」って、言ってることが支離滅裂ですやんw
一番見栄をを張っているのは自分だということにいい加減気づけよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 09:06:26.76 ID:uU0EDQLF.net
見栄をはるって別に貶したつもりは無いけどね
何処を必死になってるのこの人?
つーかこれで一々効いている辺りが余裕のないビンボー人みたいだぞ

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:38:13.79 ID:hojFhCkN.net
.
【いつものマウント猿爺サン 警報発令! ジリジリ ジリジリ シリ゙ジリ ッ!】

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   逃げて逃げて〜!!!
       =  {o:::::::::(;´Д`):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:38:46.70 ID:hojFhCkN.net
勘違いした愚鈍な歯軋りクン、散発的なレスですらスルーできずにビクンビクンの間抜チャンが懸命にワッチョイアピール、大笑い。
そんないきさつで連日必死に僕ちゃんに粘着している訳か。歯軋り爺サンはマジ基地だわ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:39:09.16 ID:hojFhCkN.net
>>407
多分、ほんとうに自分に合ったクロモリに乗ったことがないんだろ。
クロモリは歴史が長い分、幅が広く初心者、老人向けからプロの競輪選手まで対応できる。
逆に言えば種類が多い分、適当に選ぶと自分に合わないものを 選んでいる可能性も多いわけだ。

俺は最近昔のクロモリフレームを引っ張り出してきて 改めてよさを再発見。
今はそればかり乗っている。

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:48:14.79 ID:lHzTZ/0Y.net
親のせい
社会のせい
働いたら負け
40以上
無職

これに当てはまる小山粘着半角キチガイチョンオウムコピペ僕ちゃん爺は国が処分すべきだ

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:08:01.60 ID:mDEEt9Xo.net
>>407
カーボンにはカーボンの、クロモリにはクロモリの乗り方があるけど、しっかりわかってなさそうだね。

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:15:39.10 ID:mDEEt9Xo.net
>>420
CXG 通勤用にいいと思う。
Jamis Renagate Expad とか Fuji Jari とか、あのへんのから選べば良いと思う。自分も考えてました。

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:59:24.18 ID:4T+Mpuze.net
>>439
その二つと比べると値段安いからCXGにしようかなと
jamisはフォークがカーボンでちょっと軽いし見た目も良いんだけどCXGから5万UPかぁって思って
雨後の錆びに付いてのメンテとかは表面拭いたりで月1シートポスト抜いて逆さまにするぐらいなのかな?
jariはアルミだからその辺気にしなくていいけどクロモリ乗ったことないしどうせならって思ってね

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 15:06:03.31 ID:RDI98977.net
あぁjariの2.3がクロモリなのか
でもこれカーボンフォークなのに重いし12万なのにsoraだしコスパは悪いね
レネゲードEXPATかCXGかどっちかだなぁ
1台にするならEXPATだけどカーボン車あるし通勤だけならオーバースペックだろうかね
林道とかも行きたいけど29erHTも持ってるんで
ワイヤーのルーティングもトップチューブ担いだときにワイヤーあると気持ち悪いしCXGの方が好み
安くCXG買って徐々にカスタムするのも楽しいだろうしね
一応近所のショップで税込8.5万の見積もりは出してもらった

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 15:19:59.53 ID:AySRzTGs.net
COLNAGOよりCASATIやtommasiniの方が通な感じがする
CinelliやDEROSAはCOLNAGO寄りなイメージ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 18:22:42.77 ID:CVd8+slQ.net
>>441
ジャリはディレーラーハンガーの調達に3ヶ月かかるってフジスレで困ってた人いた

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 20:41:04.87 ID:OFz/f+v0.net
>>443
1年近く放置されるインタマよりはマシだなw

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 09:44:05.27 ID:1Ea3qzqc.net
>>443
1年待ち当たり前のフレームメーカーが
結構あるから早い方なんだよなぁと思ったが
ハンガーだけで3ヶ月はどうなんだろうなw

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 02:58:00.10 ID:3k7feQoL.net
台湾に取りに行けばはやい

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 07:29:26.74 ID:RY75QCb1.net
アリババにない?

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:05:36.56 ID:Hovgg334.net
zunow発注した
半年待ち

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 20:29:22.03 ID:vyWxZhP+.net
頭脳?

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:18:33.19 ID:pHvs1/1v.net
オーダー?鳥のマーク開けちゃうやつ?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200