2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 260 ☆

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:24:00.88 ID:w5bg9Bfp.net
>>638
俺なりの冗談のつもりだったんだけどね(笑)
カンチェが現役引退後もトレックのバイク製作に助言してるって何かで見たから。

ロード見始めたのは2012年からだからここの人達と比べるとにわかかもね。
素人だから解説なりロードのサイトでしか知識つかないしね。
グランツールとクラシックをテレビ観戦する程度で、
現地に見に行ったりイベントレースに出たりって程でもないライトなファンだよ。
実走もロードもサイクリングで楽しむ程度。

きちんと見れてるかといえば、きちんとは見れてないと思うな。
レース展開を読んだり出来ないしね。
でも楽しんで見てるよ。
好きな選手もいるしね。

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:27:43.68 ID:CA3M9MkG.net
まさかこのスレにまで真っ赤にして持論履いてるのがいるとは
空気読めよ

こんなレスも不快だなごめん
彼女のとこ泊まってて放送見れないから暇なんだ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:29:36.73 ID:SSfEXrdz.net
>>645
俺はオンデマンドだから彼女の家でもiPadで見てるよ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:33.11 ID:CR+sY4PM.net
オンデマンドを契約したまえ

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:40.90 ID:wGAwe55X.net
三級四級の猿岳の猿は大人しいな

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:45.78 ID:w5bg9Bfp.net
>>641
そう言われればわかるよ。
俺も全ては否定してないし、少しは可能性あると言ってるんだよ。
あの人は怪我しても追い付けたことを根拠にしてたから理解出来なかったんだよ。

追い付けたこと自体は前が牽制してたからだと思ったからね。
勿論、前が少し会話してたから待つかどうか話してるのかな?とも思ったけど、
ニバリのトップとのタイム差を考える限りは待ったのではなく牽制だったと判断したんだわ。

あの人と決定的に違っていたのね。
だから興味本位に聞いて見たんだわ。
ちょっと煽るように聞いたのは悪かったけどね。

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:39.50 ID:2AkGKJxL.net
>>643
ドーピング無しじゃそんなもんよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:12.54 ID:/8IKo9NA.net
>>644
じゃあとりあえず一年は書き込まないでもらえるかな、よろしく

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:41:47.80 ID:TncT6JDg.net
放送みた感想でしょ
どっちが正しいとか間違ってるとか馬鹿らしい

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:43:46.90 ID:4QJtKTzt.net
まぁウザいから消えろ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:45:19.95 ID:w5bg9Bfp.net
>>651
それを見て俺が書き込まなくなると思う?(笑)

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:46:16.33 ID:w5bg9Bfp.net
>>653
お願いしてみろよ(笑)

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:56:57.01 ID:b/1suapT.net
Gは二週目ピークにしてリードを稼ぎ、フルームは三週目ピークにして勝ち切りを狙う
Gのリードをが余っても良いしフルームが抜いてもOK
これ機能したら流石に強すぎないか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:01:42.34 ID:43sNZO/r.net
デュムランはトーマスのこと見てないな。
トーマス程度ならいつでも捲れるとでも思ってそう

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:02:22.30 ID:3xsHtEJL.net
デュムランがスカイ帝国を粉砕する

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:03:29.29 ID:Qcsy4Q4K.net
デュムランは調子こいてても1日の結果で割りとナーバスになったりするしな
バットデイ一発あれば凄いしおらしくなりそう

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:06:18.60 ID:wGAwe55X.net
>>656
そう、そういう事なんですよ。
SKYのダブルエース vs デュムランになる。デュムランはかなり苦しい

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:16:05.06 ID:yvupgCXX.net
>>490
ニワカハゲ登場www

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:16:46.27 ID:TDFXwvlm.net
ロクなアシストがいないデュムランがスカイ帝国相手に孤軍奮闘するのを楽しむツール

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:18:54.43 ID:IcNal1iL.net
skyはフルームの後継者としてデュムラン取るべき

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:19:07.98 ID:VYmncisl.net
こうやって二人一緒に行動して、アタックへの対応交互にする方がいいと思うんだけど
なんで他チームが複数エースやるとだいたいアタックやら前待ち作戦とかやり始めて自ら崩壊させんの?

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:20:15.71 ID:EeXdFWnu.net
しかし、去年までと比べるとこのスレもツール期間中に荒れなくなったね
コンタが引退すると荒れなくなるかあ

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:20:32.09 ID:yvupgCXX.net
>>655
長文ウゼーんだよ加齢臭ハゲ
死ねよwww

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:24:58.34 ID:w/rAHgmX.net
デュムランが1〜2秒差くらいでシャンゼリゼだったら熱過ぎるんだがそんな事は起こりっこないわな
ステージ優勝のボーナスタイムはシャンゼリゼでもあるんだよな?
生き残ってるスプリンターがピレネーで全滅したらマイヨジョーヌを賭けた全力スプリントがシャンゼリゼで見られるんだが

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:24:58.72 ID:gGnpKKMZ.net
今日はゴール前だけの勝負のためだけに起きているのももったいないので、見るのはパスだな

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:27:09.79 ID:IcNal1iL.net
マイヨジョーヌを茶色に染めろ
いけデュムラン

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:28:13.73 ID:yvupgCXX.net
>>667
その頃にはシャンパン飲んでるのにガチッてくるウンコサイテーな世論が形成されてる

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:31:47.03 ID:Oqrh2JkZ.net
ガチるよって宣戦布告しとけばええんちゃう?

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:33:19.81 ID:RtRoa4ni.net
そう言って、実際に仕掛けて叩かれたのはヴィノクロフだったっけか

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:39:52.19 ID:VvLiyhOh.net
>>665
キンタナが擁護しようもないほどダメなのも一因かと
去年までは「キンタナ消極的すぎ氏ね」派と「あれは低体重クライマーの戦略だよニワカ氏ね」派が対立してたから

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:40:48.68 ID:w/rAHgmX.net
要は黄色じゃなくて緑だが、去年のブエルタ最終日で
全力でフルームから緑奪いに行ったトレンティンみたいなのね
やれる事は全てやって(中間スプリント+ステージ優勝。これでフルーム13位以下なら緑ゲット)
それでもしれっとフルームもポイント加算=緑奪取ならずという結果だったけど


>>670
敵失に期待する事無く、ただ自分がステージ優勝すればマイヨジョーヌなら
スプリンター勢相手で勝率1%以下だったとしても全力で奪いに行くわ


>>671
フルームでもGでも、ガチるよと宣告された上で全力で阻止しにきて
結果ステージ優勝奪取で黄色死守なら真のチャンピオンと称賛するわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:44:18.86 ID:nujrO7oL.net
札束にモノ言わせて各チームのエース級かき集めて
どの選手もアタックできないような速度で集団けん引してけば
ゴール前まで脱落しなかった選手が自然と勝つ
そんなことは何十年も前からわかってたこと
でもそれをやってしまったらロードレース文化が終わってしまうから誰もやらなかった
やろうとしなかっただけ
スカイはそれをやってる
何ら悪びれることなく昔から今日まで続いてきたロードレース文化を破壊し尽そうとしている
ファンはほとんど皆スカイのその態度に苛立っている
だからああなった

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:45:38.82 ID:RtRoa4ni.net
ランスの大名行列を忘れるとは

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:49:20.15 ID:EeXdFWnu.net
>>673
見方は人それぞれなんだし他者を否定することないのにな
あの頃は肥溜め過ぎて近寄らなくなったけど、今年は中々良い雰囲気でいいね。

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:49:30.00 ID:yvupgCXX.net
>>674
バカかオメーは?
んなことやったら今後引退までオメー場所プロトンにねーがら!!をリアルでやられるわボケ
ニワカはレスすんな池沼

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:50:07.09 ID:43sNZO/r.net
>>671
別に最終日はガチバトル禁止って訳ではない。

最終日のコースプロファイル、タイム差では、神懸かり的なことでもない限り、
逆転が起きることはないから、パレードランのようになってるだけ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:58:21.30 ID:EeXdFWnu.net
>>678
ニワカでもレスして良いけど、お前みたいなキチガイはレスしなくて良いよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:04:09.52 ID:yvupgCXX.net
>>680
ちょっと池沼はレスしないでくれる?
日本語読めないから無理やねwww

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:06:43.74 ID:pE19Z2wt.net
喧嘩すんなよ
みんな仲間だろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:07:51.09 ID:TFpf0PMB.net
他のライバル次第だね

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:10:25.72 ID:kYs8AS6F.net
フランスでは発煙筒焚いたやつに文句言う奴いないの?

山岳は見る度土人具合が増してるように感じる
柵乗り越えてる奴も大量にいるし

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:12:35.86 ID:yvupgCXX.net
今年のGTで言えばイタリア>イスラエル>>>>>フラカス
だからな

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:13:31.76 ID:ix/OLkHO.net
数人しか最後までついていけないなら、どの道その数人だけの戦いになるから正直関係ないと思うんだけど
今のツール見てると最後までついていかるフルームGデュムランがどう考えても抜けてる

むしろ昨日みたく本当に強い選手だけ最後残るから面白くて好きだな

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:15:10.22 ID:vMbwPDJN.net
サッシャの城解説がだんだんウザくなってきた

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:16:06.76 ID:ZYN6Zqbl.net
昨日のは面白かった気もするしニバリとスプリンター達のことを思うと糞回だったようにも思う

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:19:33.88 ID:lekd9kVr.net
>>687
フランス2見たらジャラベール御大の解説が聞けるぞ
何言うてるかわからんけどなw

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:26:23.17 ID:8SBPd3bg.net
>684
必要なのは柵ではなく檻

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:39:10.24 ID:R0sswejc.net
>>688
マキュアン先生みたいなのいなかったのかな・・・

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:51:58.95 ID:Hu6JdtSP.net
id赤くしてるやつはキチガイなのは間違いないな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:06:39.47 ID:sz2O0CrR.net
>>688
スポーツの面白さじゃないよな、何にしても

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:34:54.22 ID:A5SwQQky.net
やっぱりサガンか
ジルベールのアタックもいい具合にアシストになってたな

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:35:45.87 ID:DPRFrgay.net
終わるどころか始まったなサガン

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:41:34.12 ID:sz2O0CrR.net
メーカー別勝利数

スペシャ6勝
ピナレロ2勝
ビアンキ2勝
トレック1勝
コルナゴ1勝
BMC1勝

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:43:25.59 ID:19GDUiz7.net
やっぱジロのスプリントなみに地味だな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:49:39.44 ID:uwqXvbEn.net
これならサガンのシャンゼリゼ勝利もあるな

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:00:42.51 ID:sz2O0CrR.net
サガンに勝ててやっとスプリンター名乗れる雰囲気

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:01:37.11 ID:KQaxk24k.net
ジルベールは頑張った!

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:20:22.43 ID:75scWdzA.net
>>686
薬で気管支を拡張してるけどな

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:24:03.81 ID:u+mKuBZC.net
やはりサガン無双だな

黄金のタレ見れた

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:24:09.80 ID:p9Oa+AUR.net
サガンの勝利は嬉しいけど、やはり物足りない感は出てしまうな
今年はガビリアがスプリントでは圧倒していただけに残念だわ

ニバリは不運だったなあ
激化する観戦者が根本原因なだけに腹立たしいわ
ニバリファンと喧嘩になったりしないのも不思議なんだよな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:33:25.86 ID:R4Aa9wfU.net
そらまあのあたりにはマトモなファンはいないしな
どこにでもいる感のあるサガン応援団すらあの界隈避けてるらしいし

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:34:02.37 ID:M9Y7bJ0w.net
>>703
ASOも知らんぷり決め込んでるからな
タチ悪い

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:38:13.48 ID:LgiDwTUd.net
ニバリはむしろラッキーだったろ
石畳で何もできなかった後で、何しにツールに出たんだ?って批判を受けずに済んだ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:52:01.25 ID:p9Oa+AUR.net
>>706
ニバリは石畳のスペシャリストって訳じゃないし、
あのステージで他の総合勢からもタイム失ってないのにそんな批判する人いるのかな?
仮にあったとしてもニバリほど実績のあるトッププロが素人の批判を受けてダメージあるとも思えないし
観客が原因での落車でリタイアしたことがラッキーだとは思えないな

年齢的にも他の総合勢の状況的にもツール狙える機会はそうないから相当悔しいと思うけどな

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:55:15.79 ID:ngzdu8T9.net
とりあえず観客の並走は禁止してほしいわ。
いつか足がもつれてコケるんじゃないかとヒヤヒヤする。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:59:44.28 ID:BJCWP9Am.net
サッカーウェーイ勢と同じで
フルーム殴ったり並走するのが英雄扱いされる層もあるんだろう

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 02:04:24.88 ID:p9Oa+AUR.net
さっきYouTubeでニバリ落車の瞬間をスローにしてた動画見たけど、
バイクと接触したんじゃなく観客と接触してたんだな

ASOは何考えてるんだろうな
主役は選手なんだからああいうところは観戦禁止にして欲しいわ
行儀よく観戦してる観客だけなら問題ないし、やはり観客いた方がこっちも盛り上がるけど、
こんな形でニバリがリタイアすることになるなら観客なんていらないわ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 02:33:35.12 ID:EMXt6ge7.net
ASOはフランス人が巻き込まれないなら平気なんだろ
相変わらず選手全員の安全考えない運営は無能通り越してる

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 02:38:03.30 ID:T7sRUBwU.net
>>711
利益分配もウンコだし業界の癌なのか
古臭い頭の奴が上に居座ってるんだろうな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 03:42:50.42 ID:8O+NE0dh.net
ドゥムラン、デュムランNGワード推奨
頭おかしい

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 04:40:17.53 ID:ouBpjc32.net
ニバリはニバリで骨折の状況次第では今季絶望なんて事もありえるから恨み節の1つも言いたくなる

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 06:21:53.55 ID:tIFD28Nt.net
実況スレも勢い恐ろしくないしな
13日で47スレとかジロと大して変わらんと言う
ちょくちょく覗いても9割?10割?雑談チャットしてるだけで異質すぎる
レース内容や展開なんて全然ないしな
いつからあそこまで変になったんだろう?

前はもう少しレース内容について書いてた人がいたと思うんだが

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 06:31:23.88 ID:OYVPgcGo.net
録画したデイリーツールドフランスを見た
なんかもう、これでいいような気がする

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:02:11.17 ID:FPu0qdWe.net
去年までの淡々とした奴ならまだしも今年のしんどくない?
NHKらしくもう少し落ち着いた構成でいいのに

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:07:12.67 ID:/aDXUEnn.net
二バリがぶつかった後すぐにフェンスがでてきたから
皆、近寄ってみたくてフェンスのないとこまで下がってきて
余計にその部分に人があふれた。
じゃあ山の下からフェンスつくるわけにもいかず難しいね。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:14:17.07 ID:ZflL2Qbw.net
>>717
あのハイライトもNHK独自じゃなくて全世界共通のハイライトじゃないの?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:29:21.26 ID:vh2WrGmy.net
>>719
映像提供Jスポになってる割にはまとめのセンスが良すぎるんでおかしいとは思ってた

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:02:21.59 ID:bUKm/Vad.net
フランス人ってフルームにブーイングしながらフルーム倒す筆頭候補をリタイアさせ、挙げ句それをフランス人だからとだれも責めずゲラントトーマスの表彰式で再び偉そうにブーイング
全世界で一番頭がおかしく性格が悪い障害者の国なんだなと分かった

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:11:31.81 ID:Rpwn7+sQ.net
特定の集団に属する不特定多数による個々の行動を、あたかも1つの人格によるかのように勝手にみなして、その上でコイツラは行動が矛盾している!、と騒ぐのは頭悪いなあと思う

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:23:11.53 ID:ZFCADS7d.net
フランス人が犯人ではないと思うけど
犯行を野放しにしてるのはフランス人なんだよなー
国の名前を背負ったイベントなんだから、フランス人が叩かれるのは仕方ない

嫌なら改善しろと言う話だし、そうなるように批判を続ける必要がある

あと、ブーイングに関しては9割フランス人だろw

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:25:21.68 ID:ZFCADS7d.net
実際近年のジロブエルタでは、こう言う事件が起こってないよね
イタリア人とスペイン人は頑張ってる

もちろん人気の差はあるだろうけど

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:25:52.03 ID:mJ2IuNg8.net
ASOがフルーム勝たれたくないのかスカイに勝たれたくないのか知らんけどどっちみち相当糞だわ
去年からのブエルタジロが面白かっただけに差が酷すぎる
面子は最高クラスになるだけにこの運営力はホントに残念

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:26:04.56 ID:ZFCADS7d.net
対してツールはほぼ毎年なんかやらかしてるでしょ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:30:42.20 ID:db0lgH1r.net
>>723
フランス共和国としてツールを有力な観光資源の一つとして紹介してるレベルだしな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:39:17.49 ID:ZFCADS7d.net
ジロブエルタでは警備の軍人が、アホなファンをなぎ倒すシーン、たまに見るけど、ツールは見ないよね
客に舐められてる感じする

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:40:40.65 ID:9sVqZgHc.net
蛍光イエロージャケットの警備がぶっ飛ばしてるのこえーよwwwwジロだったっけ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:47:15.01 ID:bUKm/Vad.net
フランス人がやらかしても、別人だから関係ない!って表彰式でブーイングかますんだなこういう奴が
どこが特定の集団なんだろう たった一人や二人だけがブーイングして妨害してた訳じゃないんだよなぁ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:59:05.90 ID:R63f1Rqx.net
>>728
そもそもジロブエルタは客轢くからなマジでw
それで客も最低限の接触になっている
それに警備員と殴り合いとか、選手から殴られるとか寛容だからなw

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:02:09.10 ID:Th6wFRcu.net
国籍に拘る事ではないだろ
国ごとでやる事が統一されてるわけじゃないんだし

ASOが悪いんだよ
頂上ゴールステージの山頂付近が檻のない動物園状態になってるのに放置するからダメなんだよな
あんなのどの世界でも許されないことだろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:08:17.68 ID:tyzPPsvU.net
>>729
ブエルタのアングリルの時客が吹っ飛ばされてた気がするw

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:11:33.43 ID:PuePevwf.net
サッシャはF1実況からのツール実況とか忙しそうやな

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:12:46.36 ID:Th6wFRcu.net
>>729
ツールでもそういうのあればいいのにな
頂上ゴールの映像は毎年あの動物園にイライラするわ
殴り倒してくれれば少しはスカッとする(笑)

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:26:38.44 ID:FSghaoSA.net
別に動物園でも最低限の観戦マナー守ってくれればいいけどよ
山岳のプロモーションビデオとか迫力あって好きだし
けどファンが起因で結果を変えるのはファックだねそんなスポーツ他探してもねーよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:28:10.11 ID:zlUwUwWf.net
>>724
スプリントで観客の望遠レンズで腕がへし折れたのはジロじゃなかったっけ?
ニバリは自撮りの姉ちゃんと接触しそうになったけどそれも多分ジロ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:32:47.76 ID:6lFEm/jS.net
ところでなんでチーム人数一人減らしたんや

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:35:30.50 ID:bRg1wDOa.net
集団走行による落車が多すぎるから。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:36:18.52 ID:tyzPPsvU.net
>>738
落車減らしたいから
まぁ落車増えたけどね

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:37:44.39 ID:lPovMv+c.net
ダッチコーナーとか、むしろ名物のように扱って放置しているのもどうかしている
軍人動員して警備して、手荷物検査で発煙筒と巨大な旗は没収、並走と全裸はその場で逮捕と告知しておけば良い

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:38:13.12 ID:Th6wFRcu.net
>>736
動物だからマナー守れないんだぞ
マナーなんて知ったことじゃない
やりたい放題、気の向くままに行動するからな

映像的には寂しくなるけど、こうも毎年問題が起きてるのを見ると排除して欲しい気持ちのが大きくなるわ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:38:16.40 ID:AKEswScT.net
>>716
長々と他人が自転車こいでる姿見たって面白く無いよなw
現地の沿道の人だってずっと見てるわけじゃないんだし、ダイジェストで十分。将棋と一緒や

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:39:06.68 ID:R63f1Rqx.net
>>743
ジロブエルタなら序盤から色々あるけど
ツールはツールだったね?と言う
流石の眠気

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:41:19.98 ID:BJCWP9Am.net
柵は無理でも白線くらいは引けるだろ
その白線から出たら選手の安全のためにぶん殴ってでも排除するし
警備が間に合わなくても後日映像から割り出して危険行為としてウン百万相当の罰金な!ってのを徹底すればいい
法整備が必要になるだろうけどw

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:52:14.88 ID:AKEswScT.net
ツールを生中継でみたいなら2画面がおすすめ。
もしくはパソコンでネットでもやりながら見るのがよい

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 10:28:39.22 ID:Xs777vs8.net
中継ヘリコプターにスナイパー乗せて、危険な観客は排除すべきだな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 10:32:17.83 ID:ZFCADS7d.net
>>745
現行法でも選手に対する傷害、もしくは傷害未遂で行けるだろ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 10:39:03.18 ID:vuBU7tPT.net
ところでキンタマは何してんの?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 10:43:28.09 ID:ZFCADS7d.net
>>749
ブエルタに向けてのトレーニング

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:01:36.86 ID:X9F0xNIQ.net
>>724
「頑張ってるから」だと本気で思ってるの?
ブエルタなんてツールと比べると観客が1/10以下とか普通にあるのに

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:03:16.08 ID:ZFCADS7d.net
>>751
警備も10倍にしろや
儲けは10倍どころじゃなくツールの方が多いだろ

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:06:14.47 ID:GH2A5nq3.net
興奮したレースが1つしかないなんて。
来年はNHKの番組で十分だな。

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:12:16.97 ID:u4K04+ym.net
ピレネーで本気出す

    村長

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:13:14.80 ID:19GDUiz7.net
メルクスが腹殴られたなんて話もあるから昔から頭のおかしい奴はいたんだろうが、最近のツールはちょっとキャパ超えちゃってる感があるな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:13:37.22 ID:RM0aMQYp.net
>>675 どの選手もアタックできないような速度で集団けん引してけば
>(中略)
>でもそれをやってしまったらロードレース文化が終わってしまうから誰もやらなかった

遠慮してやらなかったんではなく、自チームエースに都合の良い速度での
ペース維持・調整の計算ができなかっただけと思うよ。
今の状況は、スカイが科学導入してパワーメーターとかトレーニングとか
選手の特性把握を研究できるようになった結果と思う。

個人的には、スターチームじゃないところがそういう手法で強敵に対抗するのが好みだけど、
他のスポーツ見てもカネのあるところが選手も戦術戦略も独占してより勝ちやすい時代になってるよね。
自転車みたいに技術より個人の基本的な能力が反映されやすい競技だと余計にそうなると思う。

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:31:26.67 ID:XBbg63j/.net
>>675
珍説だな、初めて聞いたわ
最強のエースが強い勝ち方するのが文化破壊ならそんなスポーツ廃れても良くね?

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:39:19.27 ID:DSPKQQQ0.net
>>675
スカイって、悪の帝国呼ばわりされてるけど、もともと実績があるチームでもなければ主流でもない。
それこそ、科学技術で頑張った進行チームなんだが…

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:43:23.90 ID:bYOfwuQY.net
プロ野球で言うところの長嶋巨人みたいな感じかな?

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:45:17.15 ID:BlHhuSE0.net
わかった!
浅田さんが聞きづらいって言ってる人何でか
そもそも音量が小さいんだよ、大きくするかイヤホンヘッドホン使うかするといい、低音上げられる人は低音上げる
うちはバータイプスピーカーで低音強調で浅田さんは問題ない

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:47:50.58 ID:ZFCADS7d.net
>>758
伝統校を新参の科学漬けの金持ち学校が倒す、とか悪役のデビュー戦あるあるだろ
それこそロッキー4とか

で、主人公は無名の公立校で、主人公の才能だけで勝ち上がる
デュムランだな

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:51:38.41 ID:09k9+mF+.net
モビスターだってskyと同じことやろうと思えば出来るだろ、選手の能力の差よりもアホアタックや前待ち()とか言って毎回潰れてる作戦の悪さが原因
skyは強いのに頭使ってるけど他は頭パッパラパーな自滅しまくるから本当に面白くない

デュムランの個人力で対抗してるのが一番の楽しみってほんと笑えるわチームは何しとるんじゃ

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:54:19.64 ID:09k9+mF+.net
倒せる可能性0のskyの独壇場ならともかく倒せそうな戦力で自滅するから余計に面白くないんだわ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:55:23.56 ID:ZFCADS7d.net
かませの伝統チーム モビスター
金満悪役チーム スカイ
主人公デュムラン
この構図は鉄板

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:55:40.62 ID:P5msXafa.net
>>722
本当に正常な国ならニバリ落車させた輩を袋叩きでしょ

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 11:58:13.64 ID:XBbg63j/.net
スカイにとってみればスカイのペースについてくる他エースには利用されるわけだからそれが一番鬱陶しい
現状デュムランだけがそれ出来てるけど、それもGT通せばフルームに抑えられてしまうわけで

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:07:14.77 ID:c9fOMF4x.net
https://www.bbc.com/sport/cycling/44694122
ここまでやってるチームがほかにあるのかと

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:08:57.36 ID:09k9+mF+.net
>>766
本当だよね、黙ってついてこられるのが一番イヤなのに
それが出来る実力ある選手がskyから主導権取ろうと体力無駄に使うからクソ
skyからしたらラッキーなのがわからねえのかな何年経ったら分かってくれるのかな

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:13:03.70 ID:XBA0XQSX.net
>>760
中継開始の頃の福井さんに比べたら(笑)
あれは独り言レベルだった

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:14:54.00 ID:XBA0XQSX.net
>>745
白線で立ち止まるのは日本人だけ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:17:12.84 ID:Th6wFRcu.net
黙ってついていっても足なくなってGがマイヨジョーヌ獲った日があったじゃないか
付いてたニバリがわかりやすくコメントまでしてる

単純な作戦のスカイだけどあれを可能にしてるのは個々の能力なんだよ
ニバリ程の選手が付いていくだけで足なくなるって言ってるんだから相当なもんだぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:25:52.43 ID:qqTrlrF5.net
現状でリードしてるならコバンザメで良いけど
逆転しないといけないからどこかでぶっちぎらないといけなくて
そのために色々してるんだよ

ジロのフルームだって山一つじゃ3分を逆転できないから80km逃げた

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:29:36.79 ID:6DRObWsy.net
>>767
リカバリーの為の食事メニューにハリボーって書いてあるw

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:37:56.42 ID:Eiq5oEyd.net
>>762
サンウェブって、もともとはクラシックチームだし、キッテルのときにスプリントチームになったから、総合狙いの山岳アシストとかほとんどいなかったじゃん。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:39:15.90 ID:E49rOCY7.net
クヴィアトコウスキーが万能すぎるのが悪い
あいつがリタイアしたら相当変わるぞ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:39:29.20 ID:Th6wFRcu.net
>>772
ああいうことまで出来ちゃうんだから本当に強い選手だよな
ランスみたいなことにならない事を祈るわ

そもそもフルーム並みのグランツールレーサーがGとドゥムランしかいないのがな
Gは3週間の実績ないからポートみたいになりそうだけど

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:41:32.31 ID:Th6wFRcu.net
>>775
去年Gがリタイアしたときも変わるぞって言われてた気がするけど結果は、、、
クヴィアトコスキーが万能アシストの要であることは間違いないけど、二、三人抜けてもらわないとな(笑)

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:43:29.70 ID:V1eTiYtP.net
>>776
あんなバケモノ並みの選手が何人もいたらおかしいだろ。
むしろデュムランとGのおかげで、なんとかレースの体裁を保てる。

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:47:08.99 ID:zlUwUwWf.net
>>775
つまりマリオカートをご所望と

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:48:54.40 ID:CExNxDeH.net
スペイン開幕でも地割れの如きブーイングを食らってたのにフルームのブーイングは9割フラカスとか本当笑える
フラカス=地球人って意味かな?

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:51:26.07 ID:3CGIaF/j.net
ニバリがコケたのはカメラ構えた観客の
カメラから垂れ下がったベルトにハンドルが引っかかったのが
原因みたいだね

コンタドールのストーリーで
これアカンってやってた

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:53:22.96 ID:XBbg63j/.net
>>778
その辺すら一段落ちだもんなぁ
キンタナ村長の格も下がったんもだわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:53:51.43 ID:09k9+mF+.net
ジロでの大逃げは試走済ませてたのだしレース展開なく仕掛ける作戦として元々あったでしょ、大逆転の為にどこで仕掛けるか…ってその場で考えてるのとは違うよ
skyは強い上に戦略も超一流なのに他チームは何をしとるんじゃ、って選手の話じゃなくて監督とかそっちの話ね

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:55:27.19 ID:/cN0u44Q.net
川崎は純粋なクラシックチームでエースやって欲しいけどフルームのお守りしてでもスカイにいる恩恵がでかいってのがな

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:59:04.49 ID:8UvTWvf9.net
キンタナでも年齢には逆らえないってことだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:00:42.76 ID:scY0w3YT.net
>>782
キンタナもう年だからな
40代でしょ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:02:33.11 ID:LgiDwTUd.net
skyの給料がいいんだろうな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:04:36.00 ID:rwAQHwFG.net
給料だけなら2年くらい前まではBMCのが良かったんでしょ

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:08:01.52 ID:WdZ9s9XN.net
>>776
その80km逃げるのが力の問題だけじゃないって、 >>767 のリンクが示してる。

山岳のために筋肉量維持しながら体重をレース中に落とさせ、ピークを三週目に持ってくる
勝負の前にはカーボローディングさせる
レースペースを決めて、それに合わせた補給量を定める
定めた補給食を2kmごとのスタッフに分散して持たせる
ここまでやって、あのペースなんだよ。

他人がペース合わせても、身体に蓄積してる糖質と補給食がペースに釣り合わなきゃ反動が来る。
そこまで綿密に作戦組めなきゃ、SKYにツキイチしても3週は持たない

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:08:33.57 ID:Th6wFRcu.net
単純にスカイで走る事が目的なんじゃないか
アシストやる人からしたら最高の環境なんだし

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:10:57.15 ID:WdZ9s9XN.net
>>784
クラシックではエース待遇くれるなら、下手なチームの全権エースやるよりいいでしょう。
スタッフと設備は一級品だから

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:14:00.42 ID:Th6wFRcu.net
>>789
チームが優れているのも当然大きな要因だね
でも、いくらごちゃごちゃと理論を並べられてもランスの一件がある限り、
今はまだドーピングしてたんじゃないかと疑っちゃうんだよ
スカイもフルームも大好きだからこそ怖いわ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:15:26.72 ID:u6uT1/c0.net
今回まだスタートからの大逃げが決まったことってないんだっけ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:17:17.35 ID:tcdSVf7Q.net
ローザとエナオは他チームに行った方が活躍出来そう

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:19:35.83 ID:LgiDwTUd.net
スタートからの大逃げっていうと、ヨークシャーの一日目は最高だった

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:24:16.04 ID:zrKbL0Tw.net
なんでスカイがずっと強いからっていうと
緻密な科学作戦なのは理解できて
それを実行できるマネーパワーの存在も理解できたんだけど
なんで他のチームは真似しないの?
金関係なくパクれそうな戦術はパクれないのかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:25:45.29 ID:Q0noVC4t.net
高い技術をまねするためには、それなりのお金が必要
こんな常識ぐらい分かれ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:27:51.41 ID:o0bnyKms.net
スタッフの数多いとかそういう財力の差はあるけど単にやる気ないだけ
skyはガチで勝つ為に戦術立ててるけど他は複数エースして調子いい方が本命!wとか抜かすくらいのやる気のなさ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:34:46.49 ID:WdZ9s9XN.net
他チームの自転車選手がスカイ理論受け入れられるかねぇ。
これで生活したら実質的には監獄だぞ。
食い物やトレーニング内容全部指示されるんだぞ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:35:03.85 ID:QWeB9k+g.net
>>762
一昨日の師匠アタックを無視したskyが全て
実力分かってるだろ
村長は思い出アタックだけだし
ランダは栗村ノートだし

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:35:30.59 ID:/cN0u44Q.net
よく聞く風洞実験でも数百万数千万軽く飛んでくからなー
最新技術ってのはとにかくお金がかかる

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:42:43.61 ID:FRTvP1bW.net
他チームはスカイにトレーニングを委託すれば良い

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:43:12.55 ID:qqTrlrF5.net
>>793
アラフィリップは序盤からの逃げ切り

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:43:46.86 ID:QWeB9k+g.net
>>799
土井ちゃんのいたスキルシマノもそんな感じじゃ
疲れていると言っても血液検査して疲れは気のせいと言われてワット指定トレーニングやらされると

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:46:09.41 ID:QWeB9k+g.net
去年のモンバントゥで黄色フルームランニングがあったのに
それから何も対策しないイノーと仲間達が怠慢

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:50:02.72 ID:ZhRQmBtL.net
イノー爺とASOがどれだけ狡いコース設定しようと、スカイは財力、技術、トレーニング、作戦で軽々乗り越えて来るからな
来年からはマジに山岳でのアシスト人数まで絞るんじゃないかw

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:50:31.13 ID:8UvTWvf9.net
実績と経験に裏付けされた勝者のメンタリティーがsky以外には皆無だからな
勝ったことないチームが勝つってスポーツではすごく難しい

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:50:45.77 ID:iREdA5w1.net
現役最強選手にランニングさせ、今度は元最強選手が観客とぶつかって骨折
そりゃsky叩きして矛先そらさないとな

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:53:23.56 ID:8UvTWvf9.net
デュムランを勝たせるなら山岳減らしてTTをトータル150kmくらい用意すればいいだけだから簡単だけど
フランス人を勝たせるとなると難しいよな
三週目の下りゴールでバルデが期待に応えれるか

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:02:58.45 ID:OaU+HboC.net
カンガルーバー付けたハマーで観客を蹴散らせ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:04:39.85 ID:sN0I3pIf.net
ニバリリタイアの今回の客は糞だが
釘ばらまきのときよりはましかな

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:27:16.84 ID:xI3D/bHY.net
>>736
サッカーに例えてみても絶対ありえないからな
フーリガンみたいなロクでなしがいるサッカーでもな
そんなことやったら負けた側のサポーターがそいつを殺すし

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:30:08.86 ID:qqTrlrF5.net
>>811
どっちも永久出禁レベルのクズ
選手以外が競技の結果に影響与えてる時点で刑事事件になってもおかしくない

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:30:34.90 ID:LgiDwTUd.net
>>809
フランス人勝たせるなら、コース設定が間違ってる
スプリンターやパンチャーでも総合優勝狙えるようなツールにするしかない
期待されるのがバルデじゃなく、アラフィリップやデマールにならないと

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:31:09.70 ID:eyxRqL28.net
ジロでスプリンターの腕へし折った観客もなんもなかったけどな

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:33:25.90 ID:scY0w3YT.net
>>814
つまりアルプスやピレネーを外せと

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:36:51.45 ID:LgiDwTUd.net
>>816
そゆこと
確実に反発くるけど、その年だけはチャンスがくる 獲れればコースがどうだったろうと、歴史に残る

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:51:36.42 ID:c4kb0bJw.net
>>817
ビンクバンクツアーが3週間になったみたいな感じかね
それはそれで張りきる層がいるよね、スカイだとクフィアト向きかな

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:52:52.92 ID:GH2A5nq3.net
今日は誰が勝つの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:56:11.67 ID:x/AUJEBm.net
残りの山頂ゴール少ないね
フルームは逆転できるの?

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:56:26.64 ID:0uzMQIVb.net
スカイはノーニードルで完全無比にクリーンなチームだからね。
ウィギンズの筋肉注射だって単なる噂。
世界中にスカイほどクリーンなチームはない。
スカイの正義は宇宙の正義。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:06:26.18 ID:Q0noVC4t.net
>>820
フルーム「G行っていいよ。ステージとりな
G「よっしゃああああ
フルーム「G今日も自由にしていいよ
G「うおああおおああ
フルーム「監督Gのストレススコアは?
監督「連日500を超えてるよ
フルーム「ニヤリ
G「おかしい力が入らないこれはまさか
フルーム「君はいい友人だったよ。マイヨジョーヌを取らせてあげたかったのに、残念だ
G「謀ったな!フルーム!

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:09:53.46 ID:4JAdRmrI.net
>>819
INRNG予想
☆☆☆ アラフィリップ
☆☆  バルベルデ
☆   ファネンデルト、フライレ、モラール、トーマス、マーティン
その他、カルーゾ、バウエルズ、イェルト・スラフテル等の名前が上がっている

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:11:53.94 ID:Th6wFRcu.net
>>812
サッカーはキチガイ多過ぎてキチガイ同士が抑止力になってる
あんな風になって欲しくないけどな
キンタナなんて命がいくつあっても足りないぞ(笑)

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:13:16.70 ID:T2740BKX.net
>>822
フルーム黒過ぎワロタ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:28:46.19 ID:uPziWMvp.net
>>796
伝統(笑)を重視してるんだろ。
そんで勝てない理由をskyがお金で選手を集めてるからとか言ってる。
サラリーキャップ設けろとか言ってるやついるけどそんなんする前にsky並みに徹底して勝利への可能性を突き詰める努力をするべきだろうし、サラリーキャップなんて設定したらエース級とアシストその他の収入格差が広がるだけ。

引退した途端にサラリーキャップ歓迎するレジェンドとかいるけど。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:36:07.19 ID:uPziWMvp.net
>>822
10年以上付き合いのあるチームメイト相手にそんな事出来る人間はマジキチ。

現状見る限りトラブルとか超バッドデイがなかったら間違いなくフルームかGがマイヨジョーヌだな。
この2人の波状攻撃を抑えきって更にタイムを奪えるチームがあるとは思えない。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:36:25.12 ID:19doaPE0.net
サガンは強いなあ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:41:25.40 ID:5L7SG35b.net
クヴィアトはクイックステップに残っていたら埋れていただろうからSKY移籍は正しかったんじゃない?

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:47:21.80 ID:GbOZt4mU.net
よそのチームには、スカイみたいなアシストいないからな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:47:37.67 ID:Dci9iWOf.net
でもクイックステップ残ってれば今ごろモニュメントもうひとつくらい取れてた気もする

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:03:40.84 ID:scY0w3YT.net
>>822
そのGはガルマ様のGだろw

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:06:12.73 ID:Th6wFRcu.net
>>831
間違えなく獲ってるだろうね
その内スカイ抜けてクラシック狙う気がするんだけどな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:11:26.52 ID:IKaE3aug.net
スカイとサガンを何とか閉め出そうと
どんどんおかしな方向に行ってほしい

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:15:16.28 ID:bWhXJfeJ.net
それでも勝ち続けてるからカッコいいんだよな

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:18:16.15 ID:QpyirckC.net
スカイを勝たせないコース設定にする

スカイは徹底的に対応、他チームはぼんやり

スカイがますます有利になる

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:25:01.94 ID:WiuTaqf2.net
とりあえず今年はトリプルツールが見たいわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:41:25.06 ID:VuN0cSIb.net
川崎さんは去年のミラノ・サンレモを勝っている

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:49:55.61 ID:4AX0P9T3.net
>>822
ていうか、チームとしてそういう方針だろう
アルプスはGが無理をしてでも他の総合勢を抑えて勝つ
その走りに引っ張られて無理をしたライバルが披露するなかで
フルームはピレネーで勝つという戦略

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:57:42.57 ID:QgDo2P3y.net
スカイのピークずらしアシストで、キンタナ、ランダ、ログリッチェはアルプスで無理して終わった
フルームとピレネーで戦えるのはバルデとデュムランだけどTTあるしバルデは終戦
スカイ恐ろしい子

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:03:29.21 ID:cm/W74Yr.net
キンタナやフルームは良かったり悪かったりだね色々な事で
ま持久系の競技なんかこんなもんだよね

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:03:52.28 ID:qqTrlrF5.net
ITTでフルームが逆転できるかどうかが分水嶺になる気がする

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:07:30.39 ID:9HtNCf51.net
コンタドールは引退したときライバルはアンディとフルームだったって言ってたけど
フルームは引退するときライバル聞かれたら誰と答えるんだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:13:14.92 ID:xXUbCEaf.net
集団を政治力で支配して、TTで勝つってのが批判に晒されたみたいなモンで
スカイの勝ち方が後5年も続けば
絶対的エースのペースで回して他チーム消耗させて勝利
ってのが強いチームの勝ち方って事になるわい

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:15:41.69 ID:hgQBtVR+.net
アラフィリップは ツルピカの禿げ頭が似合いそうな顔をしていますね!

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:23:49.56 ID:HR/QuLNP.net
今日もサガンがステージ優勝するよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:24:24.99 ID:6z8aGsp0.net
>>843
全盛期をガチンコでバトッたのは
やっぱキンタナなのかなぁ
なんか違う気もするが

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:35:41.19 ID:2JEICNeV.net
サガン無双

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:38:54.94 ID:dgwX68hT.net
>>843
コンタドールかキンタナやない?
正直今のキンタナ見てると情けないが、コンタドールは妥当なところだと思う

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:39:56.79 ID:4AX0P9T3.net
掛け出し時代 コンタドール
全盛期(今)  自分自身
晩年 デュムラン

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:42:09.74 ID:dgwX68hT.net
>>849
後デュムランも入ってくるだろうな

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:47:34.67 ID:fzb/AjQS.net
コンタドールが本当にライバルといえるような接戦をしたのってグランツールだとお互い復帰明けの2014ブエルタくらいじゃない?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:47:36.47 ID:U2KRJYn2.net
掛け出し時代 ウィギンス
エース期   ランダ、G
晩年 ベルナル

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:57:42.65 ID:KSjEBtuk.net
>>843
コーボじやねぇw

ウィギンスと2人掛かりでも完封なきまでに負けたからな。
まさかアングリルで1分近くもやられるとは思ってなかっただろな

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:59:54.98 ID:znz7XuIo.net
【五輪】性別変更選手、東京五輪で出場可能に? 不公平批判も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532153423/

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:09:09.91 ID:c4kb0bJw.net
そもそも最初は出る予定でさえなく
チームは貧乏を理由にエースのためにアシストを揃えることもせず
基本出たとこ勝負のノープランでツールにやってきたデュムランが辛うじてスカイに着いていけてるっていうのも何だか皮肉な話だな

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:11:49.91 ID:bDEKecjW.net
クイックステップにグランツール本気で取りに来て欲しいね。
あのチームならスカイに勝てるチームを作ってくれるかもしれない。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:11:53.04 ID:+Ye7rJL8.net
>>852
2014ブエルタもお互いツールの怪我で全く万全じゃ無かったはずだが、キンタナがリーダージャージ着たままムーンサルト決めたりしたからな
中野さん曰く、コンタは怪我直後の病院で膝に石が入ったまま縫合されていてイタタタだったらしい
怖すぎるわ

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:12:45.68 ID:tMF6PMXT.net
サンウェブって貧乏なん?
バルギルが仮に残ってたとして、アシストはたぶんしないだろうね...
ケルデルマンやケムナが居ればドゥムランも少しは楽出来るんかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:12:54.64 ID:c4kb0bJw.net
>>850 より >>853 がしっくり来るな、ポートの名前もあげるかも 友情補正で

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:29:13.78 ID:wRjVaIIH.net
>>843
ツール5勝目を阻止しかけたプリュドム氏

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:35:56.55 ID:jq614zeX.net
>>856
凄いよね
そもそもエースはマシューズで山岳アシストも相変わらず貧弱なのに

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:36:40.73 ID:5dY8QXoC.net
クリストフは14年の第16ステージ以降勝ちがない
ピュアスプリンターが消えた今年が最後のチャンスなんじゃないか

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:42:06.03 ID:DsaxnwDl.net
skyアシストコバンザメが出来て、アタックにも対応出来る
少なくともskyに最後までついていける実力もつアシスト一人いたら相当デュムラン楽になりそうだがそろそろフリーなるそんな奴いるかしら

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:44:52.59 ID:wUWNO21y.net
>>864
G

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:45:02.08 ID:4AX0P9T3.net
キンタナやアルを獲得して、セカンドエースですらないアシストに限定出来れば

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:50:26.99 ID:DsaxnwDl.net
>>865
今回の動き見てるとむしろエースなって欲しくなる
自分がエースやると怪我するのは、やっぱそう甘くないってことなのかな

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:53:55.19 ID:uSNWrxkF.net
>>860
ポートとの友情は破綻してますので

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:57:05.94 ID:viP2+QU8.net
>>859
人数自体少ない

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:03:27.09 ID:GbOZt4mU.net
最後の登りでアシスト揃えられるのがスカイ以外だとモビスターしかいないけどトリプルエースとぬかして遊んでる

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:06:49.79 ID:NVRZ/3TM.net
バルベルデとランダでその辺の微妙な計算ができると思ったのだろうか…

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:08:28.02 ID:DsaxnwDl.net
最後まで残れる実力あるのに、完全に個人で動いてるもんなぁ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:08:50.96 ID:4AX0P9T3.net
ログリッチをエースに、クライスヴァイクをアシストとして用意できるロットユンボが
スプリンターなんぞ使わないで、更なる山岳アシストを用意すれば、戦術に難しかないモビよりは期待できるだろうに

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:11:46.53 ID:QgDo2P3y.net
アーゼイドゥーゼルも駒は揃ってると思うが

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:13:28.51 ID:3bbgNNuF.net
サンウェブは山岳アシストとして TJ とか拾ったらいいんじゃない

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:14:12.34 ID:DPRFrgay.net
「サガン終わった」と言われた時に弁護しなくってごめんなさい!
結果を見れば有力スプリンターの中でサガンだけが今年の山岳に対応して生き残った。
残った平坦ステージで勝ちまくるのは当然の権利だな。

>>767
今ツールにおける”ステージ19”はいつでしょうかね?

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:18:20.79 ID:U2KRJYn2.net
一応バルベルデは自分が囮となることで3週目に向けてスカイのアシストを削ってるつもり
ただロットユンボと協調は出来ない(つか2分40秒遅れのクライスヴァイクとか大駒使い過ぎ)ので自分達も削られたw

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:19:47.35 ID:8UvTWvf9.net
TJって山岳ステージ入ってから見てないな
何してるんだ?

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:20:26.50 ID:O0lrv7Vg.net
泣きながら走ってる

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:22:33.66 ID:QgDo2P3y.net
バルベルデやキンタナのアタックを、価値なしと黙殺して
淡々とペースを刻むスカイの無慈悲なトレインw

デュムランとバルデのアタック位しか警戒されてないな

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:24:42.56 ID:DsaxnwDl.net
最後まで狙ったアタックじゃなくて揺さぶりかけて後ろチラッチラしてるもんなぁ
バルデは追い付かれようとガンガン前狙うから普通に怖いわ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:46:07.90 ID:NVRZ/3TM.net
2012はバルデやデュムラン的な仕掛ける存在もいないしエースもTT以外は動かないしで、
本当にフルームの謀反に期待するしかないという展開だった

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:51:47.78 ID:2voMpMjW.net
2012はエバンスの調子はどうだったんだろう?
2013から見始めたからわからなくて

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:01:26.23 ID:sz2O0CrR.net
>>873
フルーネウェーエン切って、ベネット連れてきたらかなり恐ろしかったよな
しかし勝てる地元オランダのスプリンターを切るなんて無理
しかも2勝しちゃったから役割以上の仕事を果たした

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:07:28.90 ID:5L7SG35b.net
>>883
MTBのXC出身だけあって引退まで常にぼっちだったよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:08:08.55 ID:Xs777vs8.net
サイスポのユキヤの記事からすると、
あんまりチームとうまくいってないようだな(って、今更?)

来年はバーレーン以外に移ってそう

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:10:12.96 ID:nAK9NV/P.net
>>886
拾ってくれるところありますかね?
アシストとしての力量も、ジャパンマネー期待も、どっちも微妙だし

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:18:56.68 ID:4AX0P9T3.net
>>884
まぁ、ロットユンボが総合系チームになることは期待しつつも
それは夢物語だとは思ってる
そうなると、ロットユンボに居る限りはログリッチの優勝はない訳で
早く勝てるチームへ移動してほしいと思う

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:36:28.05 ID:33JcW3Wz.net
>>888
勝てるチームっていうとどこだろ?

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:51:49.29 ID:dgwX68hT.net
>>889
スカイ以外だと
アスタナ、モビスター、スコットあたりはグランツールを狙えるくらい良いアシストを抱えてる
今だと、アスタナに絶対的エースが居ないから移籍するなら狙い目だと思う

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:00:49.30 ID:4AX0P9T3.net
確かに、その辺のチームはいいな
計算されたダブルエース体制で走れるなら、AG2R、バーレーン、SKYも良い
駒さえそろってれば勝てるチャンスがある選手だと思う

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:07:08.67 ID:nAK9NV/P.net
モビスターは既に指摘されているように戦術面で難ありですかな
ベンナーティが加入して、課題だった横風への適応もバッチリになって
これはツール優勝かと思われてからのグダグダっぷりが…

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:10:11.83 ID:zGmQ569Y.net
>>883
もう最初の山岳でエバンスはついていけなかった。
>>882
カヴがスカイのスプリンターだった関係でマイヨジョーヌが引くスプリントトレインというレアなものが見られて面白かったよ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:11:12.16 ID:sz2O0CrR.net
モビスターはキンタナが根本的に弱すぎるのが問題なんだよ
キンタナがエースではなくてアシストに回るなら、かなり強いけど、今更アシストには回ってくれないから困るんだよな
キンタナ放出すべきときが来てると思う

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:11:56.66 ID:NVRZ/3TM.net
>>893
総合の話よ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:15:01.37 ID:Zs75j3Kh.net
キンタナはただひたすら軽いだけなんだろうなぁ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:15:52.08 ID:4AX0P9T3.net
キンタナは、SKYに行くとかなんとか昨年は噂が立ったけど、
今年はもう既にモビとの契約を延長したの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:19:09.00 ID:M9Y7bJ0w.net
>>887
BMCの新チームとかチャンスあるんじゃない?

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:24:16.67 ID:bVTW5Agw.net
>>804
コーチも選手もプロなんだから当たり前だろ
その度合いが他のチームより強いってことだろ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:24:34.99 ID:DPRFrgay.net
スカイに行くってソースはキンタナの父じゃなかったっけw

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:24:58.30 ID:5dY8QXoC.net
>>896
身長、体重って当てにならんけど公表されてるのなら言う程軽くない167の59sって
軽量なクライマーなら170前半で60sもいるし

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:28:13.49 ID:U2KRJYn2.net
DDDより少しマシだけど足らないメンバーの集うCCC

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:31:12.31 ID:nBqHc3wp.net
>>901
小さい人が軽くしすぎると、バイクの最低重量の6.8kgに負けるのかな?

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:34:25.23 ID:Twbp7kOv.net
>>822
tssがさらっと出るあたりこのスレで数少ないまともな自転車乗りだな

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:34:32.68 ID:ouBpjc32.net
>>898
WT当落線上の選手たちの売り込み凄いだろうな
で、BMC改めCCCってどこのバイク使うのが有力視されてるっけ

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:37:08.81 ID:sz2O0CrR.net
>>903
そういうのと関係なく、平地でプロトンに無理なくついていくための出力出そうとすると
どうしても筋肉だるまになるしかなくなる
小さい選手は

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:44:22.06 ID:FZ8uU1Hi.net
デヘントも良くやるわ修行だろ

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:44:22.85 ID:qh/qoAaX.net
ファンアールトは2020年からロットユンボ行くのか

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:50:53.64 ID:bVTW5Agw.net
>>904
tssが500の時点でまとももクソもない

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:57:59.11 ID:/cCfbGth.net
>>909
グランツールなら400行くことも有るって話だけどな

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 22:02:37.54 ID:M9Y7bJ0w.net
>>905
玉突きでジャイアントかなぁー
サーベロがサンウェブでディメンションデータがBMCっぽいし

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 22:03:16.08 ID:bVTW5Agw.net
>>910
連日500いかないよね

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 22:11:50.97 ID:ixj34AXJ.net
ダセェw

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 22:42:21.15 ID:GQZwLb8Q.net
ネタで大げさに書いただろう事にTSS500は数字がおかしい(キリッ)
おつむのTSSが1000超えてんじゃねーかお前

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 22:51:42.48 ID:viP2+QU8.net
>>897
キンタナはスペイン語以外話せないだろうし覚えるつもりもないからな

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 23:17:15.23 ID:vNdD9X14.net
ほーやはりスカイは、フルームかGかはどっちでもいいんだな、殴り合いをみたいぞ

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 23:29:03.32 ID:bVTW5Agw.net
>>914
>822のネタに対して「このスレに数少ないまともな自転車乗り」なんて言ってる>904に言ってやれよ。
「TSSもよく理解できてないくせにスレ民を煽るバカ」のふりという高等なネタだというならもっとわかりやすくしてほしいわ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 23:39:46.51 ID:p2P2A8DF.net
今日はプロトンは追いつけなさそうだね
小便タイムで失速してしまった

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 23:43:50.92 ID:DPRFrgay.net
フルームは調整が順調に行くとまた単独で大逃げしそう。
Gもフルームの事は判っているはずだが。
デュムラン「チームスカイのバッドデー狙いって、事実上の降伏宣言じゃないかw
ゲストが極めて優秀。声も聞き取りやすい。ただし”黒い”三連星な

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 23:43:52.16 ID:SnRnLyjY.net
>>917
ネイティブ英語でジョークを流暢に話した822
くん
英語の発音すごいね!と盛り上がってるところで嫌われ者の917君は空気を読まずにジョークにマジレスをしましたとさ

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 23:52:43.66 ID:pezomRcK.net
>>919
クソどうでもいいオタ指摘ワロタ

Gとフルームがガチでやり合う展開は見たいな
TT一本だと物足りないからピレネーでもやりあって欲しい

けど、フルームがピレネーでぶっちぎるんだろうな
Gはグランツール終盤で他を圧倒する走りを見せた事ないし、、、

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:04:01.92 ID:xROGhwIY.net
そもそもGは既にピークが来て後はそれを維持出来るかって流れで
フルームはこれからピークが来る展開

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:09:19.12 ID:eVZG0Ssq.net
>>920
バカほどへたな例えを使いたがるのはなんでだろうな。
>904みたいな、どこが面白いか分からない他人を不快にするだけの「冗談」に突っ込んだだけであって、>822には突っ込んでないよ。よって君の例えは的外れ。

その例えを敢えて使うなら、タモリのインチキ外国語に、さも自分は理解できてる風に、流暢ですねって返したバカがいたって感じだろ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:12:01.44 ID:jNLJEhcm.net
今日は何でこんなにタイム差ついてるの?

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:15:15.86 ID:xROGhwIY.net
先頭集団とGとのタイムギャップが40分あるし、最近お疲れなので

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:21:15.62 ID:NGUIQlgs.net
>>923
ソースなしの妄想なわけじゃん?
噛み付いてるのは君一人だけな辺りでお察しなのが現実なわけじゃん?(笑)

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:27:06.08 ID:E6kG99Sy.net
毎晩毎晩くだらない喧嘩するなよ(笑)

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:31:17.56 ID:eVZG0Ssq.net
>>926
明らかな妄想に対して「周りと違ってまともだね」って答えるのが「ジョーク」なんですね。
たしかに、ここまで説明されると自虐ではあるね。ちっともおもしろいと思えないけど。

後、IDコロコロさせるなら名前欄に何か入れて識別できるようにしてくれないか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:33:17.55 ID:EAOm37Gj.net
これアレだ
電車の名前間違うと寄ってくるキモい奴

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:39:42.02 ID:d30qYZg3.net
ゲストの人、来期からレギュラー入り希望。滑舌もいいし、適度に面白話も入れながらも、きちんと解説もしてて良い。

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:40:23.70 ID:RA7rf+eS.net
>>930
許されるわけがないじゃない

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:51:37.44 ID:omPtD8+Q.net
なんだこのキチガイ

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:53:41.47 ID:G+VyRkuA.net
サガンわろた

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:54:40.17 ID:Sr6rbeOj.net
ストゥイヴェンに勝ってほしかったなあ
サガンすごすぎだろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:58:55.96 ID:5X4EuY9g.net
ジャスパー惜しかったなあ
2年前も惜しい日あったよね

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:59:16.80 ID:9TXwgFGP.net
かっ飛んでくる緑ジャージでわろた

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:59:55.53 ID:E6kG99Sy.net
サガンは今季変に登れてる気がする
何だかんだで虹狙って肉体改造してるんじゃないか?(笑)

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:00:20.77 ID:QfCsSGzp.net
クラシックでもそうだけど勝つにはスプリントも独走力もあと少しほしいな

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:02:36.12 ID:Rk9CbCZb.net
>>937
口では無理って言ってるけど狙ってるよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:04:28.27 ID:97Q6ocPk.net
面白いなこのラストは

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:04:42.75 ID:5X4EuY9g.net
サガンが登れるのは今日みたいな丘レベルだろ
超級レベルは絶対無理だと思う

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:06:19.62 ID:TLMHhfY0.net
どこにでも現れるクヴィアトコウスキー
もうこいつ一人いたら総合優勝狙えるアシスト陣完成だろ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:10:05.39 ID:waMksjcI.net
2級山岳程度なら2009のカベでも登れてたわけで

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:14:48.03 ID:E6kG99Sy.net
>>941
確かに1級や超級になると途端に遅れるもんな
狙ってるかもしれんけど、リタイアしちゃったニバリはガチで来そうだしサガンが獲れるってことはないな

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:16:34.39 ID:xROGhwIY.net
決戦はピレネーといいつつ、ずっとフルームのコンディションが悪そうだな
結局、このままGが総合優勝するのかもな

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:19:06.13 ID:wkqt6wQ1.net
Jspo版敢闘賞は浅田さんだな。今日の展開を的中させたし。
もう今ツールで出番がないなんて惜しいなホント惜しいw

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:19:41.53 ID:97Q6ocPk.net
悪いかは知らないが良くはなさそう
なのに毎回三人の戦いになるな毎回残るんだからすげえわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:20:38.46 ID:j9z7rHlX.net
周回コースだから獲得標高としては大きい数字になるけど
1つ1つの登りだとHCレベルはないんだっけ?

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:22:38.45 ID:omPtD8+Q.net
>>929
草生える

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:29:50.53 ID:G+VyRkuA.net
スカイの最後の一枚はいつもベルナルだけど、これはどういう意図なんだろう
単にベルナルの登坂力が高いからなのか、クウィアトが集団破壊業務を遂行する位置が一枚前の方が適しているからなのか
まあ育てたいという狙いはビンビンに感じるけれども

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:33:44.06 ID:xROGhwIY.net
フルーム同様に三週目をピークにする調整なんだろ
白ジャージのために

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:51:26.97 ID:E6kG99Sy.net
>>948
そうそう、総獲得標高が凄い感じ
でも絶え間無く続く山の連発だからやはりクライマー有利だよね
サガンみたいに体重あるとアップダウンの連発はかなりキツいと思うし

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:53:44.61 ID:E6kG99Sy.net
>>950
ベルナルは経験積ませる感じに見えるね
白ジャージもあと数年は狙えるんだし、初出場で獲ることに拘ってないんじゃないかな

21歳でクヴィアトコスキー、G、フルームがガチで走るツールにチームメンバーとして参加してるんだから半端じゃない経験になるよね

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:54:09.47 ID:xROGhwIY.net
このまま行くと17ステージでの、先頭スタート20人の中に

3人   SKY 、モビ 
2人  ユンボ、AG2R、アスタナ
1人  クイックステップ、カチューシャ、スコット、ワンティ、BMC、フォルティネオ、サンウェブ

第二集団とのスタートの時間差はどのくらいあるんだろ?

フルーム、ベルナルが第三週にピークを持ってきてる理由は、
このステージは他のアシストを待つことなく、最初からこの三人で行く事も計算に入れてんのかもな
先頭を緩やかなペースにするなら、第二グループとの合流を待つんだろうけど

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 02:02:34.60 ID:xROGhwIY.net
>>954
ダンマーのUAEをカウントし損ねたw

いや。
SKYの立場なら、これは待つ選択肢はないな。ベルナルの次が65位の川崎になる。
しかも、次の集団を待つと、デュムランにアシストが合流してしまう。

スタートの時間差が、5分とかあるなら、65位の川崎が20人に合流するのに10分以上かかる
中途半端に集団をつくるとデュムランをかなり利してしまう、3人で65qを突き切るしかない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 02:09:42.39 ID:xROGhwIY.net
後続集団を待たない方が利益がある場合、
20人で行く為にベルナルとGがかなり長い距離、フルームをアシストする事になるから
最終的にフルームが分差を付けるだろうな。

先頭が牽制しあって、後続が合流する展開はデュムランにとっては理想だけど
孤立したデュムランを蹴落としたいユンボとモビ、AG2Rは、SKYに協力する動機が生まれるし
牽制しあう事もないかもしれん。モビスカイAG2Rで回して逃げ切ればいいんだから。

スタートの時間さでかなり戦略が変わるなぁ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 02:36:05.18 ID:jiiutddK.net
スカイとしては、今日の終盤のような形は山岳では絶対に作られてはいけない形だな
今日はまだその時間が短かったから良かったものの
ログリッチが抜け出して、スカイはアシストなし、デュムランはスカイと同グループというのは厳しい形

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 02:36:54.70 ID:sin6yOBm.net
第17ステージがトーマスの墓場なのかなと思ってる

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 02:44:38.92 ID:jiiutddK.net
>>956
それだと協力してくれるのはせいぜいバルベルデぐらいだと思うが
モビスターは依然としてランダとキンタナのどちらがエースか不明、AG2Rはラトゥールの新人賞も考えるとベルナルに牽かせたい
デュムランが遅れたならともかく、後続集団に追い付かれないために、そこまでの労力を使う必要性がない
スカイがサンウェブのアシスト合流を嫌ってベルナルを使って牽くのであれば、それに乗じてベルナルを疲弊させた方が展開が良い

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 02:51:05.33 ID:uH7gdD/F.net
17ステージって時差スタートじゃなくて、
単に総合順位順にトップからケツまで並んでヨーイドンで一斉にスタートするだけじゃなかった?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 03:00:12.89 ID:/5iv9MyM.net
>>734
今はJ-WAVE平日午前のレギュラー帯ワイドも持ってるから現地にも滅多に行けなくなった

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 03:01:40.24 ID:xROGhwIY.net
>>959
JSportsの公式サイトを見ると、小集団ごとにスタート、と説明があるんだけど
タイムギャップについての説明がないから、変則一斉スタートなのかもしれないけど
それなら、こんな変な事する必要がないしな


タイムギャップがある場合は、とても面白いことになりそう。
理想的には5分ごとにスタートしてほしい。1分なら集団コントロールして後続を待つ方が良い。
3分、5分なら、後続は待てないし面白いことになる

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 03:02:33.72 ID:xROGhwIY.net
>>962 は >> 960 宛ての間違い

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 03:17:15.81 ID:uH7gdD/F.net
>>963
俺も「タイムギャップはない」と文字で書かれた何かを見たわけではないんだけど
少し前のスレに貼られてたツール公式アカの説明動画↓をみるかぎり、時差スタートではなさそう

https://twitter.com/letour/status/1014463838668742656?s=21
この動画の1分すぎのところで、21位以下のグループも同時にスタートしてるっぽいから

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 05:36:47.48 ID:g0KuEc2h.net
>>950
マイヨブランも狙ってるからとかかな?
最後の1枚だと比較的トップから遅れることなくゴール出来るし

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 05:53:14.05 ID:GvVD77or.net
ツール初出場で今ツール最年少だっけ?そんな選手がskyの3人目として遅れず山岳でゴリゴリ牽けてるって凄いですね薬使ってるかのよう

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 06:43:44.20 ID:TH7ZDBzd.net
ピレネーの連戦、特に例の超短距離山岳でどうなるかですよねえ
Gもフルームも苦手そうだし、とは言えここまでの動きだとバルデやキンタナやランダが
そこまで差をつけられるほどでもなさそうだし

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 06:56:35.39 ID:UgE5cucf.net
サガンは楽しませてくれますね。
去年はカベのせいで楽しみ奪われたけど。
今年は空気のように大会を去ってくれたので、安心して見てられる。

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:02:20.32 ID:pFXDDx7W.net
15日目のダウンヒルでフルームが逆転しそう

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:13:06.97 ID:yzRQMAkS.net
17ステージってそんなわけわからんことになってるのか

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 07:55:25.31 ID:6zH/OfmL.net
フルーム遅れて、GとDで争って欲しい

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:12:12.49 ID:DRAobtdV.net
>>961
仕事は順調そうなのにそれはそれでかわいそうだわ。
去年ツール観に行ってたサッシャは最高に楽しそうだったから余計に…

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:13:56.87 ID:DRAobtdV.net
逃げで20分以上差がついたのは久しぶりに見たな。
一昨年のジロ以来?

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 08:52:03.74 ID:UDuAGtpO.net
思いきってモビスター全員で逃げろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:01:11.78 ID:MG4AgS8X.net
キンタナやバルデってよく一人でSKYを追ってるけどチームメイトはどうしたの?
ポイント賞争いや宣伝走してるようには見えんけど

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:32:48.65 ID:3h1QjHCb.net
>>965
俺も白狙いとプールス温存あるいは不調だと思う

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:42:07.61 ID:d5UPLiyw.net
まるでエース

>マイヨジョーヌをキープしたトーマスは「今日は何が起こるか予想しにくかった。最も印象的だったのはトム・デュムランの走り。
ラルプデュエズでもそうだったけど、彼は苦しんでいるのか苦しんでいないのか分かりにくい。でも今日もアシスト体制はばっちりだったし、今の状況に満足している。個人的には未知の領域にいるけど、ピレネーでチームとして戦いたい」とコメント。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 09:50:05.87 ID:zdOPWQ5C.net
>>975
3人をエースをアシストするので3倍疲労している

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:27:20.75 ID:g0KuEc2h.net
2連勝(平坦スプリント、中級山岳)を期待してたけど残念

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:30:04.03 ID:s2xzXgGu.net
>>975
他チームのアシストはスカイが普通に引いてるだけでついていけなくて脱落してしまう。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:53:39.59 ID:H0uu7OPW.net
Jスポの中継見てるとき「私もそう思います」みたいな女声聞こえたけどあれなに?

実況解説笑ってたけどなんかあるの?

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:57:13.86 ID:oTePZ6Iz.net
>>757
薬で気管支を拡張してるけどな

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 10:57:34.24 ID:0+yHZeVj.net
スタッフかなんかじゃない?ツイッター担当女性っぽいしその人かも

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:05:17.88 ID:isYYLs/j.net
尻だろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:17:10.63 ID:dbQ02ZkI.net
今年はDAZNでのレースをほぼ全部見てきたんで。
SKYの二人に対抗できるのは、デュムラン、ログリッチ、ポート、サイモン、ベルナルと勉強した。

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:18:17.39 ID:PlnCRwFj.net
フルーム調子悪いっていうか、単純にジロの疲れじゃないか?
コンタドールだって、ジロ5分以上差をつけて楽勝だった年のツールは後半失速して5位ぐらいだったし
この先ステージが進むにつれてキツくなるのはフルームのほうじゃないかな

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:27:34.91 ID:7VnjsMCi.net
コンタドール全盛期だって今のskyほどアシスト残せてなかった。勝負所では大体1人だよ、2010以降の在籍チームどこもアシスト弱かったしな
というか各チームエース級だけの状態でも何故かしれっとskyがクスリフルームとG以外も1、2枚残ってるのがおかしいんだよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:28:34.66 ID:Chld1fTB.net
コンタが挑んだ時より、ツールは1週間開催が遅いから回復はそれなりに出来てると思う

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:38:02.95 ID:6gDUqYdE.net
キンタナいつも410mm幅のハンドルだったけど今は390mmにしたんだな

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 11:57:10.68 ID:/5iv9MyM.net
それで遅くなったのか

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 12:16:00.05 ID:XYUSZRgD.net
とりあえず新スレ勃起してくれ

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 12:22:32.78 ID:XziKmgaG.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 261 ☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532229704/

建てた

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 12:22:34.73 ID:Kw6wNFpx.net
勃起だけはしといた

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:07:54.39 ID:gXvqCNIR.net
昨日一昨日見られなくてスレ読んでるんだけどスレの流れ速すぎてw
バーレーンがニバリの件で法的措置に出るってのどうなったの?

>>452
ASO側は一般人がフルーム私刑してくれるのを期待して山岳の観客放置してたら
ニバリが先に逝かれちゃったんでしょ
フランス的にはバルデさえ生き残ってりゃいいのかもしれんけど
アフリカ生まれの英国人よりはせめてヨーロッパ人同士で争ってほしかったろうにね

昔々F1でホンダエンジンが勝ちまくったら
おフランス色濃い(つうか白人至上主義な)FIAがレギュレーション小細工してきたの
思い出すから、余計にフルームがんばれと思うわ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:14:14.23 ID:gXvqCNIR.net
>>477
コース設定もあったとはいえ、友の会で生き残ったマキュアンは偉大だったな・・・

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:30:02.75 ID:Smhd/a8/.net
カヴはポイントペナルティ支払って救済受けたりしてたから
マイヨヴェールがタイムアウトで一発退場は無さそう

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:42:25.76 ID:x5nOMZve.net
落車してもブーイング浴びても紳士なフルームを応援する

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:06:35.32 ID:CxBDmlmu.net
デュムランがGとドルームが露骨に不仲だとバラしてるのクッソワロタ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:15:13.44 ID:7VnjsMCi.net
昨日のステージのデュムランのコメントなあw
まあデュムランから見ての印象だから実際どうなのか知らんがトーマスとしてはそりゃみすみすジャージ脱ぎたくないだろうな
内心とっとと出てけよハゲって感じやろ自分が出るみたいだけど

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:16:22.82 ID:Chld1fTB.net
1000ならスカイ内紛勃発

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200