2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 260 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 12:23:16.73 ID:u4iGARIY.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 259 ☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531666748/

次スレは>>980が立てて下さい

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:40.90 ID:wGAwe55X.net
三級四級の猿岳の猿は大人しいな

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:45.78 ID:w5bg9Bfp.net
>>641
そう言われればわかるよ。
俺も全ては否定してないし、少しは可能性あると言ってるんだよ。
あの人は怪我しても追い付けたことを根拠にしてたから理解出来なかったんだよ。

追い付けたこと自体は前が牽制してたからだと思ったからね。
勿論、前が少し会話してたから待つかどうか話してるのかな?とも思ったけど、
ニバリのトップとのタイム差を考える限りは待ったのではなく牽制だったと判断したんだわ。

あの人と決定的に違っていたのね。
だから興味本位に聞いて見たんだわ。
ちょっと煽るように聞いたのは悪かったけどね。

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:39.50 ID:2AkGKJxL.net
>>643
ドーピング無しじゃそんなもんよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:12.54 ID:/8IKo9NA.net
>>644
じゃあとりあえず一年は書き込まないでもらえるかな、よろしく

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:41:47.80 ID:TncT6JDg.net
放送みた感想でしょ
どっちが正しいとか間違ってるとか馬鹿らしい

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:43:46.90 ID:4QJtKTzt.net
まぁウザいから消えろ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:45:19.95 ID:w5bg9Bfp.net
>>651
それを見て俺が書き込まなくなると思う?(笑)

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:46:16.33 ID:w5bg9Bfp.net
>>653
お願いしてみろよ(笑)

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:56:57.01 ID:b/1suapT.net
Gは二週目ピークにしてリードを稼ぎ、フルームは三週目ピークにして勝ち切りを狙う
Gのリードをが余っても良いしフルームが抜いてもOK
これ機能したら流石に強すぎないか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:01:42.34 ID:43sNZO/r.net
デュムランはトーマスのこと見てないな。
トーマス程度ならいつでも捲れるとでも思ってそう

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:02:22.30 ID:3xsHtEJL.net
デュムランがスカイ帝国を粉砕する

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:03:29.29 ID:Qcsy4Q4K.net
デュムランは調子こいてても1日の結果で割りとナーバスになったりするしな
バットデイ一発あれば凄いしおらしくなりそう

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:06:18.60 ID:wGAwe55X.net
>>656
そう、そういう事なんですよ。
SKYのダブルエース vs デュムランになる。デュムランはかなり苦しい

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:16:05.06 ID:yvupgCXX.net
>>490
ニワカハゲ登場www

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:16:46.27 ID:TDFXwvlm.net
ロクなアシストがいないデュムランがスカイ帝国相手に孤軍奮闘するのを楽しむツール

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:18:54.43 ID:IcNal1iL.net
skyはフルームの後継者としてデュムラン取るべき

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:19:07.98 ID:VYmncisl.net
こうやって二人一緒に行動して、アタックへの対応交互にする方がいいと思うんだけど
なんで他チームが複数エースやるとだいたいアタックやら前待ち作戦とかやり始めて自ら崩壊させんの?

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:20:15.71 ID:EeXdFWnu.net
しかし、去年までと比べるとこのスレもツール期間中に荒れなくなったね
コンタが引退すると荒れなくなるかあ

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:20:32.09 ID:yvupgCXX.net
>>655
長文ウゼーんだよ加齢臭ハゲ
死ねよwww

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:24:58.34 ID:w/rAHgmX.net
デュムランが1〜2秒差くらいでシャンゼリゼだったら熱過ぎるんだがそんな事は起こりっこないわな
ステージ優勝のボーナスタイムはシャンゼリゼでもあるんだよな?
生き残ってるスプリンターがピレネーで全滅したらマイヨジョーヌを賭けた全力スプリントがシャンゼリゼで見られるんだが

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:24:58.72 ID:gGnpKKMZ.net
今日はゴール前だけの勝負のためだけに起きているのももったいないので、見るのはパスだな

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:27:09.79 ID:IcNal1iL.net
マイヨジョーヌを茶色に染めろ
いけデュムラン

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:28:13.73 ID:yvupgCXX.net
>>667
その頃にはシャンパン飲んでるのにガチッてくるウンコサイテーな世論が形成されてる

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:31:47.03 ID:Oqrh2JkZ.net
ガチるよって宣戦布告しとけばええんちゃう?

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:33:19.81 ID:RtRoa4ni.net
そう言って、実際に仕掛けて叩かれたのはヴィノクロフだったっけか

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:39:52.19 ID:VvLiyhOh.net
>>665
キンタナが擁護しようもないほどダメなのも一因かと
去年までは「キンタナ消極的すぎ氏ね」派と「あれは低体重クライマーの戦略だよニワカ氏ね」派が対立してたから

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:40:48.68 ID:w/rAHgmX.net
要は黄色じゃなくて緑だが、去年のブエルタ最終日で
全力でフルームから緑奪いに行ったトレンティンみたいなのね
やれる事は全てやって(中間スプリント+ステージ優勝。これでフルーム13位以下なら緑ゲット)
それでもしれっとフルームもポイント加算=緑奪取ならずという結果だったけど


>>670
敵失に期待する事無く、ただ自分がステージ優勝すればマイヨジョーヌなら
スプリンター勢相手で勝率1%以下だったとしても全力で奪いに行くわ


>>671
フルームでもGでも、ガチるよと宣告された上で全力で阻止しにきて
結果ステージ優勝奪取で黄色死守なら真のチャンピオンと称賛するわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:44:18.86 ID:nujrO7oL.net
札束にモノ言わせて各チームのエース級かき集めて
どの選手もアタックできないような速度で集団けん引してけば
ゴール前まで脱落しなかった選手が自然と勝つ
そんなことは何十年も前からわかってたこと
でもそれをやってしまったらロードレース文化が終わってしまうから誰もやらなかった
やろうとしなかっただけ
スカイはそれをやってる
何ら悪びれることなく昔から今日まで続いてきたロードレース文化を破壊し尽そうとしている
ファンはほとんど皆スカイのその態度に苛立っている
だからああなった

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:45:38.82 ID:RtRoa4ni.net
ランスの大名行列を忘れるとは

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:49:20.15 ID:EeXdFWnu.net
>>673
見方は人それぞれなんだし他者を否定することないのにな
あの頃は肥溜め過ぎて近寄らなくなったけど、今年は中々良い雰囲気でいいね。

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:49:30.00 ID:yvupgCXX.net
>>674
バカかオメーは?
んなことやったら今後引退までオメー場所プロトンにねーがら!!をリアルでやられるわボケ
ニワカはレスすんな池沼

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:50:07.09 ID:43sNZO/r.net
>>671
別に最終日はガチバトル禁止って訳ではない。

最終日のコースプロファイル、タイム差では、神懸かり的なことでもない限り、
逆転が起きることはないから、パレードランのようになってるだけ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:58:21.30 ID:EeXdFWnu.net
>>678
ニワカでもレスして良いけど、お前みたいなキチガイはレスしなくて良いよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:04:09.52 ID:yvupgCXX.net
>>680
ちょっと池沼はレスしないでくれる?
日本語読めないから無理やねwww

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:06:43.74 ID:pE19Z2wt.net
喧嘩すんなよ
みんな仲間だろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:07:51.09 ID:TFpf0PMB.net
他のライバル次第だね

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:10:25.72 ID:kYs8AS6F.net
フランスでは発煙筒焚いたやつに文句言う奴いないの?

山岳は見る度土人具合が増してるように感じる
柵乗り越えてる奴も大量にいるし

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:12:35.86 ID:yvupgCXX.net
今年のGTで言えばイタリア>イスラエル>>>>>フラカス
だからな

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:13:31.76 ID:ix/OLkHO.net
数人しか最後までついていけないなら、どの道その数人だけの戦いになるから正直関係ないと思うんだけど
今のツール見てると最後までついていかるフルームGデュムランがどう考えても抜けてる

むしろ昨日みたく本当に強い選手だけ最後残るから面白くて好きだな

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:15:10.22 ID:vMbwPDJN.net
サッシャの城解説がだんだんウザくなってきた

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:16:06.76 ID:ZYN6Zqbl.net
昨日のは面白かった気もするしニバリとスプリンター達のことを思うと糞回だったようにも思う

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:19:33.88 ID:lekd9kVr.net
>>687
フランス2見たらジャラベール御大の解説が聞けるぞ
何言うてるかわからんけどなw

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:26:23.17 ID:8SBPd3bg.net
>684
必要なのは柵ではなく檻

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:39:10.24 ID:R0sswejc.net
>>688
マキュアン先生みたいなのいなかったのかな・・・

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:51:58.95 ID:Hu6JdtSP.net
id赤くしてるやつはキチガイなのは間違いないな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:06:39.47 ID:sz2O0CrR.net
>>688
スポーツの面白さじゃないよな、何にしても

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:34:54.22 ID:A5SwQQky.net
やっぱりサガンか
ジルベールのアタックもいい具合にアシストになってたな

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:35:45.87 ID:DPRFrgay.net
終わるどころか始まったなサガン

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:41:34.12 ID:sz2O0CrR.net
メーカー別勝利数

スペシャ6勝
ピナレロ2勝
ビアンキ2勝
トレック1勝
コルナゴ1勝
BMC1勝

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:43:25.59 ID:19GDUiz7.net
やっぱジロのスプリントなみに地味だな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 00:49:39.44 ID:uwqXvbEn.net
これならサガンのシャンゼリゼ勝利もあるな

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:00:42.51 ID:sz2O0CrR.net
サガンに勝ててやっとスプリンター名乗れる雰囲気

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:01:37.11 ID:KQaxk24k.net
ジルベールは頑張った!

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:20:22.43 ID:75scWdzA.net
>>686
薬で気管支を拡張してるけどな

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:24:03.81 ID:u+mKuBZC.net
やはりサガン無双だな

黄金のタレ見れた

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:24:09.80 ID:p9Oa+AUR.net
サガンの勝利は嬉しいけど、やはり物足りない感は出てしまうな
今年はガビリアがスプリントでは圧倒していただけに残念だわ

ニバリは不運だったなあ
激化する観戦者が根本原因なだけに腹立たしいわ
ニバリファンと喧嘩になったりしないのも不思議なんだよな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:33:25.86 ID:R4Aa9wfU.net
そらまあのあたりにはマトモなファンはいないしな
どこにでもいる感のあるサガン応援団すらあの界隈避けてるらしいし

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:34:02.37 ID:M9Y7bJ0w.net
>>703
ASOも知らんぷり決め込んでるからな
タチ悪い

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:38:13.48 ID:LgiDwTUd.net
ニバリはむしろラッキーだったろ
石畳で何もできなかった後で、何しにツールに出たんだ?って批判を受けずに済んだ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:52:01.25 ID:p9Oa+AUR.net
>>706
ニバリは石畳のスペシャリストって訳じゃないし、
あのステージで他の総合勢からもタイム失ってないのにそんな批判する人いるのかな?
仮にあったとしてもニバリほど実績のあるトッププロが素人の批判を受けてダメージあるとも思えないし
観客が原因での落車でリタイアしたことがラッキーだとは思えないな

年齢的にも他の総合勢の状況的にもツール狙える機会はそうないから相当悔しいと思うけどな

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:55:15.79 ID:ngzdu8T9.net
とりあえず観客の並走は禁止してほしいわ。
いつか足がもつれてコケるんじゃないかとヒヤヒヤする。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 01:59:44.28 ID:BJCWP9Am.net
サッカーウェーイ勢と同じで
フルーム殴ったり並走するのが英雄扱いされる層もあるんだろう

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 02:04:24.88 ID:p9Oa+AUR.net
さっきYouTubeでニバリ落車の瞬間をスローにしてた動画見たけど、
バイクと接触したんじゃなく観客と接触してたんだな

ASOは何考えてるんだろうな
主役は選手なんだからああいうところは観戦禁止にして欲しいわ
行儀よく観戦してる観客だけなら問題ないし、やはり観客いた方がこっちも盛り上がるけど、
こんな形でニバリがリタイアすることになるなら観客なんていらないわ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 02:33:35.12 ID:EMXt6ge7.net
ASOはフランス人が巻き込まれないなら平気なんだろ
相変わらず選手全員の安全考えない運営は無能通り越してる

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 02:38:03.30 ID:T7sRUBwU.net
>>711
利益分配もウンコだし業界の癌なのか
古臭い頭の奴が上に居座ってるんだろうな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 03:42:50.42 ID:8O+NE0dh.net
ドゥムラン、デュムランNGワード推奨
頭おかしい

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 04:40:17.53 ID:ouBpjc32.net
ニバリはニバリで骨折の状況次第では今季絶望なんて事もありえるから恨み節の1つも言いたくなる

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 06:21:53.55 ID:tIFD28Nt.net
実況スレも勢い恐ろしくないしな
13日で47スレとかジロと大して変わらんと言う
ちょくちょく覗いても9割?10割?雑談チャットしてるだけで異質すぎる
レース内容や展開なんて全然ないしな
いつからあそこまで変になったんだろう?

前はもう少しレース内容について書いてた人がいたと思うんだが

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 06:31:23.88 ID:OYVPgcGo.net
録画したデイリーツールドフランスを見た
なんかもう、これでいいような気がする

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:02:11.17 ID:FPu0qdWe.net
去年までの淡々とした奴ならまだしも今年のしんどくない?
NHKらしくもう少し落ち着いた構成でいいのに

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:07:12.67 ID:/aDXUEnn.net
二バリがぶつかった後すぐにフェンスがでてきたから
皆、近寄ってみたくてフェンスのないとこまで下がってきて
余計にその部分に人があふれた。
じゃあ山の下からフェンスつくるわけにもいかず難しいね。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:14:17.07 ID:ZflL2Qbw.net
>>717
あのハイライトもNHK独自じゃなくて全世界共通のハイライトじゃないの?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:29:21.26 ID:vh2WrGmy.net
>>719
映像提供Jスポになってる割にはまとめのセンスが良すぎるんでおかしいとは思ってた

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:02:21.59 ID:bUKm/Vad.net
フランス人ってフルームにブーイングしながらフルーム倒す筆頭候補をリタイアさせ、挙げ句それをフランス人だからとだれも責めずゲラントトーマスの表彰式で再び偉そうにブーイング
全世界で一番頭がおかしく性格が悪い障害者の国なんだなと分かった

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:11:31.81 ID:Rpwn7+sQ.net
特定の集団に属する不特定多数による個々の行動を、あたかも1つの人格によるかのように勝手にみなして、その上でコイツラは行動が矛盾している!、と騒ぐのは頭悪いなあと思う

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:23:11.53 ID:ZFCADS7d.net
フランス人が犯人ではないと思うけど
犯行を野放しにしてるのはフランス人なんだよなー
国の名前を背負ったイベントなんだから、フランス人が叩かれるのは仕方ない

嫌なら改善しろと言う話だし、そうなるように批判を続ける必要がある

あと、ブーイングに関しては9割フランス人だろw

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:25:21.68 ID:ZFCADS7d.net
実際近年のジロブエルタでは、こう言う事件が起こってないよね
イタリア人とスペイン人は頑張ってる

もちろん人気の差はあるだろうけど

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:25:52.03 ID:mJ2IuNg8.net
ASOがフルーム勝たれたくないのかスカイに勝たれたくないのか知らんけどどっちみち相当糞だわ
去年からのブエルタジロが面白かっただけに差が酷すぎる
面子は最高クラスになるだけにこの運営力はホントに残念

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:26:04.56 ID:ZFCADS7d.net
対してツールはほぼ毎年なんかやらかしてるでしょ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:30:42.20 ID:db0lgH1r.net
>>723
フランス共和国としてツールを有力な観光資源の一つとして紹介してるレベルだしな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:39:17.49 ID:ZFCADS7d.net
ジロブエルタでは警備の軍人が、アホなファンをなぎ倒すシーン、たまに見るけど、ツールは見ないよね
客に舐められてる感じする

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:40:40.65 ID:9sVqZgHc.net
蛍光イエロージャケットの警備がぶっ飛ばしてるのこえーよwwwwジロだったっけ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:47:15.01 ID:bUKm/Vad.net
フランス人がやらかしても、別人だから関係ない!って表彰式でブーイングかますんだなこういう奴が
どこが特定の集団なんだろう たった一人や二人だけがブーイングして妨害してた訳じゃないんだよなぁ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 08:59:05.90 ID:R63f1Rqx.net
>>728
そもそもジロブエルタは客轢くからなマジでw
それで客も最低限の接触になっている
それに警備員と殴り合いとか、選手から殴られるとか寛容だからなw

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:02:09.10 ID:Th6wFRcu.net
国籍に拘る事ではないだろ
国ごとでやる事が統一されてるわけじゃないんだし

ASOが悪いんだよ
頂上ゴールステージの山頂付近が檻のない動物園状態になってるのに放置するからダメなんだよな
あんなのどの世界でも許されないことだろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:08:17.68 ID:tyzPPsvU.net
>>729
ブエルタのアングリルの時客が吹っ飛ばされてた気がするw

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:11:33.43 ID:PuePevwf.net
サッシャはF1実況からのツール実況とか忙しそうやな

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:12:46.36 ID:Th6wFRcu.net
>>729
ツールでもそういうのあればいいのにな
頂上ゴールの映像は毎年あの動物園にイライラするわ
殴り倒してくれれば少しはスカッとする(笑)

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:26:38.44 ID:FSghaoSA.net
別に動物園でも最低限の観戦マナー守ってくれればいいけどよ
山岳のプロモーションビデオとか迫力あって好きだし
けどファンが起因で結果を変えるのはファックだねそんなスポーツ他探してもねーよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:28:10.11 ID:zlUwUwWf.net
>>724
スプリントで観客の望遠レンズで腕がへし折れたのはジロじゃなかったっけ?
ニバリは自撮りの姉ちゃんと接触しそうになったけどそれも多分ジロ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:32:47.76 ID:6lFEm/jS.net
ところでなんでチーム人数一人減らしたんや

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:35:30.50 ID:bRg1wDOa.net
集団走行による落車が多すぎるから。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:36:18.52 ID:tyzPPsvU.net
>>738
落車減らしたいから
まぁ落車増えたけどね

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:37:44.39 ID:lPovMv+c.net
ダッチコーナーとか、むしろ名物のように扱って放置しているのもどうかしている
軍人動員して警備して、手荷物検査で発煙筒と巨大な旗は没収、並走と全裸はその場で逮捕と告知しておけば良い

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:38:13.12 ID:Th6wFRcu.net
>>736
動物だからマナー守れないんだぞ
マナーなんて知ったことじゃない
やりたい放題、気の向くままに行動するからな

映像的には寂しくなるけど、こうも毎年問題が起きてるのを見ると排除して欲しい気持ちのが大きくなるわ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:38:16.40 ID:AKEswScT.net
>>716
長々と他人が自転車こいでる姿見たって面白く無いよなw
現地の沿道の人だってずっと見てるわけじゃないんだし、ダイジェストで十分。将棋と一緒や

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:39:06.68 ID:R63f1Rqx.net
>>743
ジロブエルタなら序盤から色々あるけど
ツールはツールだったね?と言う
流石の眠気

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:41:19.98 ID:BJCWP9Am.net
柵は無理でも白線くらいは引けるだろ
その白線から出たら選手の安全のためにぶん殴ってでも排除するし
警備が間に合わなくても後日映像から割り出して危険行為としてウン百万相当の罰金な!ってのを徹底すればいい
法整備が必要になるだろうけどw

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:52:14.88 ID:AKEswScT.net
ツールを生中継でみたいなら2画面がおすすめ。
もしくはパソコンでネットでもやりながら見るのがよい

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 10:28:39.22 ID:Xs777vs8.net
中継ヘリコプターにスナイパー乗せて、危険な観客は排除すべきだな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 10:32:17.83 ID:ZFCADS7d.net
>>745
現行法でも選手に対する傷害、もしくは傷害未遂で行けるだろ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200