2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 260 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 12:23:16.73 ID:u4iGARIY.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 259 ☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531666748/

次スレは>>980が立てて下さい

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:59:04.49 ID:8UvTWvf9.net
キンタナでも年齢には逆らえないってことだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:00:42.76 ID:scY0w3YT.net
>>782
キンタナもう年だからな
40代でしょ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:02:33.11 ID:LgiDwTUd.net
skyの給料がいいんだろうな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:04:36.00 ID:rwAQHwFG.net
給料だけなら2年くらい前まではBMCのが良かったんでしょ

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:08:01.52 ID:WdZ9s9XN.net
>>776
その80km逃げるのが力の問題だけじゃないって、 >>767 のリンクが示してる。

山岳のために筋肉量維持しながら体重をレース中に落とさせ、ピークを三週目に持ってくる
勝負の前にはカーボローディングさせる
レースペースを決めて、それに合わせた補給量を定める
定めた補給食を2kmごとのスタッフに分散して持たせる
ここまでやって、あのペースなんだよ。

他人がペース合わせても、身体に蓄積してる糖質と補給食がペースに釣り合わなきゃ反動が来る。
そこまで綿密に作戦組めなきゃ、SKYにツキイチしても3週は持たない

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:08:33.57 ID:Th6wFRcu.net
単純にスカイで走る事が目的なんじゃないか
アシストやる人からしたら最高の環境なんだし

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:10:57.15 ID:WdZ9s9XN.net
>>784
クラシックではエース待遇くれるなら、下手なチームの全権エースやるよりいいでしょう。
スタッフと設備は一級品だから

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:14:00.42 ID:Th6wFRcu.net
>>789
チームが優れているのも当然大きな要因だね
でも、いくらごちゃごちゃと理論を並べられてもランスの一件がある限り、
今はまだドーピングしてたんじゃないかと疑っちゃうんだよ
スカイもフルームも大好きだからこそ怖いわ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:15:26.72 ID:u6uT1/c0.net
今回まだスタートからの大逃げが決まったことってないんだっけ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:17:17.35 ID:tcdSVf7Q.net
ローザとエナオは他チームに行った方が活躍出来そう

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:19:35.83 ID:LgiDwTUd.net
スタートからの大逃げっていうと、ヨークシャーの一日目は最高だった

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:24:16.04 ID:zrKbL0Tw.net
なんでスカイがずっと強いからっていうと
緻密な科学作戦なのは理解できて
それを実行できるマネーパワーの存在も理解できたんだけど
なんで他のチームは真似しないの?
金関係なくパクれそうな戦術はパクれないのかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:25:45.29 ID:Q0noVC4t.net
高い技術をまねするためには、それなりのお金が必要
こんな常識ぐらい分かれ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:27:51.41 ID:o0bnyKms.net
スタッフの数多いとかそういう財力の差はあるけど単にやる気ないだけ
skyはガチで勝つ為に戦術立ててるけど他は複数エースして調子いい方が本命!wとか抜かすくらいのやる気のなさ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:34:46.49 ID:WdZ9s9XN.net
他チームの自転車選手がスカイ理論受け入れられるかねぇ。
これで生活したら実質的には監獄だぞ。
食い物やトレーニング内容全部指示されるんだぞ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:35:03.85 ID:QWeB9k+g.net
>>762
一昨日の師匠アタックを無視したskyが全て
実力分かってるだろ
村長は思い出アタックだけだし
ランダは栗村ノートだし

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:35:30.59 ID:/cN0u44Q.net
よく聞く風洞実験でも数百万数千万軽く飛んでくからなー
最新技術ってのはとにかくお金がかかる

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:42:43.61 ID:FRTvP1bW.net
他チームはスカイにトレーニングを委託すれば良い

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:43:12.55 ID:qqTrlrF5.net
>>793
アラフィリップは序盤からの逃げ切り

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:43:46.86 ID:QWeB9k+g.net
>>799
土井ちゃんのいたスキルシマノもそんな感じじゃ
疲れていると言っても血液検査して疲れは気のせいと言われてワット指定トレーニングやらされると

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:46:09.41 ID:QWeB9k+g.net
去年のモンバントゥで黄色フルームランニングがあったのに
それから何も対策しないイノーと仲間達が怠慢

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:50:02.72 ID:ZhRQmBtL.net
イノー爺とASOがどれだけ狡いコース設定しようと、スカイは財力、技術、トレーニング、作戦で軽々乗り越えて来るからな
来年からはマジに山岳でのアシスト人数まで絞るんじゃないかw

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:50:31.13 ID:8UvTWvf9.net
実績と経験に裏付けされた勝者のメンタリティーがsky以外には皆無だからな
勝ったことないチームが勝つってスポーツではすごく難しい

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:50:45.77 ID:iREdA5w1.net
現役最強選手にランニングさせ、今度は元最強選手が観客とぶつかって骨折
そりゃsky叩きして矛先そらさないとな

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:53:23.56 ID:8UvTWvf9.net
デュムランを勝たせるなら山岳減らしてTTをトータル150kmくらい用意すればいいだけだから簡単だけど
フランス人を勝たせるとなると難しいよな
三週目の下りゴールでバルデが期待に応えれるか

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:02:58.45 ID:OaU+HboC.net
カンガルーバー付けたハマーで観客を蹴散らせ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:04:39.85 ID:sN0I3pIf.net
ニバリリタイアの今回の客は糞だが
釘ばらまきのときよりはましかな

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:27:16.84 ID:xI3D/bHY.net
>>736
サッカーに例えてみても絶対ありえないからな
フーリガンみたいなロクでなしがいるサッカーでもな
そんなことやったら負けた側のサポーターがそいつを殺すし

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:30:08.86 ID:qqTrlrF5.net
>>811
どっちも永久出禁レベルのクズ
選手以外が競技の結果に影響与えてる時点で刑事事件になってもおかしくない

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:30:34.90 ID:LgiDwTUd.net
>>809
フランス人勝たせるなら、コース設定が間違ってる
スプリンターやパンチャーでも総合優勝狙えるようなツールにするしかない
期待されるのがバルデじゃなく、アラフィリップやデマールにならないと

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:31:09.70 ID:eyxRqL28.net
ジロでスプリンターの腕へし折った観客もなんもなかったけどな

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:33:25.90 ID:scY0w3YT.net
>>814
つまりアルプスやピレネーを外せと

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:36:51.45 ID:LgiDwTUd.net
>>816
そゆこと
確実に反発くるけど、その年だけはチャンスがくる 獲れればコースがどうだったろうと、歴史に残る

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:51:36.42 ID:c4kb0bJw.net
>>817
ビンクバンクツアーが3週間になったみたいな感じかね
それはそれで張りきる層がいるよね、スカイだとクフィアト向きかな

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:52:52.92 ID:GH2A5nq3.net
今日は誰が勝つの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:56:11.67 ID:x/AUJEBm.net
残りの山頂ゴール少ないね
フルームは逆転できるの?

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:56:26.64 ID:0uzMQIVb.net
スカイはノーニードルで完全無比にクリーンなチームだからね。
ウィギンズの筋肉注射だって単なる噂。
世界中にスカイほどクリーンなチームはない。
スカイの正義は宇宙の正義。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:06:26.18 ID:Q0noVC4t.net
>>820
フルーム「G行っていいよ。ステージとりな
G「よっしゃああああ
フルーム「G今日も自由にしていいよ
G「うおああおおああ
フルーム「監督Gのストレススコアは?
監督「連日500を超えてるよ
フルーム「ニヤリ
G「おかしい力が入らないこれはまさか
フルーム「君はいい友人だったよ。マイヨジョーヌを取らせてあげたかったのに、残念だ
G「謀ったな!フルーム!

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:09:53.46 ID:4JAdRmrI.net
>>819
INRNG予想
☆☆☆ アラフィリップ
☆☆  バルベルデ
☆   ファネンデルト、フライレ、モラール、トーマス、マーティン
その他、カルーゾ、バウエルズ、イェルト・スラフテル等の名前が上がっている

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:11:53.94 ID:Th6wFRcu.net
>>812
サッカーはキチガイ多過ぎてキチガイ同士が抑止力になってる
あんな風になって欲しくないけどな
キンタナなんて命がいくつあっても足りないぞ(笑)

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:13:16.70 ID:T2740BKX.net
>>822
フルーム黒過ぎワロタ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:28:46.19 ID:uPziWMvp.net
>>796
伝統(笑)を重視してるんだろ。
そんで勝てない理由をskyがお金で選手を集めてるからとか言ってる。
サラリーキャップ設けろとか言ってるやついるけどそんなんする前にsky並みに徹底して勝利への可能性を突き詰める努力をするべきだろうし、サラリーキャップなんて設定したらエース級とアシストその他の収入格差が広がるだけ。

引退した途端にサラリーキャップ歓迎するレジェンドとかいるけど。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:36:07.19 ID:uPziWMvp.net
>>822
10年以上付き合いのあるチームメイト相手にそんな事出来る人間はマジキチ。

現状見る限りトラブルとか超バッドデイがなかったら間違いなくフルームかGがマイヨジョーヌだな。
この2人の波状攻撃を抑えきって更にタイムを奪えるチームがあるとは思えない。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:36:25.12 ID:19doaPE0.net
サガンは強いなあ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:41:25.40 ID:5L7SG35b.net
クヴィアトはクイックステップに残っていたら埋れていただろうからSKY移籍は正しかったんじゃない?

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:47:21.80 ID:GbOZt4mU.net
よそのチームには、スカイみたいなアシストいないからな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:47:37.67 ID:Dci9iWOf.net
でもクイックステップ残ってれば今ごろモニュメントもうひとつくらい取れてた気もする

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:03:40.84 ID:scY0w3YT.net
>>822
そのGはガルマ様のGだろw

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:06:12.73 ID:Th6wFRcu.net
>>831
間違えなく獲ってるだろうね
その内スカイ抜けてクラシック狙う気がするんだけどな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:11:26.52 ID:IKaE3aug.net
スカイとサガンを何とか閉め出そうと
どんどんおかしな方向に行ってほしい

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:15:16.28 ID:bWhXJfeJ.net
それでも勝ち続けてるからカッコいいんだよな

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:18:16.15 ID:QpyirckC.net
スカイを勝たせないコース設定にする

スカイは徹底的に対応、他チームはぼんやり

スカイがますます有利になる

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:25:01.94 ID:WiuTaqf2.net
とりあえず今年はトリプルツールが見たいわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:41:25.06 ID:VuN0cSIb.net
川崎さんは去年のミラノ・サンレモを勝っている

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:49:55.61 ID:4AX0P9T3.net
>>822
ていうか、チームとしてそういう方針だろう
アルプスはGが無理をしてでも他の総合勢を抑えて勝つ
その走りに引っ張られて無理をしたライバルが披露するなかで
フルームはピレネーで勝つという戦略

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 16:57:42.57 ID:QgDo2P3y.net
スカイのピークずらしアシストで、キンタナ、ランダ、ログリッチェはアルプスで無理して終わった
フルームとピレネーで戦えるのはバルデとデュムランだけどTTあるしバルデは終戦
スカイ恐ろしい子

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:03:29.21 ID:cm/W74Yr.net
キンタナやフルームは良かったり悪かったりだね色々な事で
ま持久系の競技なんかこんなもんだよね

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:03:52.28 ID:qqTrlrF5.net
ITTでフルームが逆転できるかどうかが分水嶺になる気がする

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:07:30.39 ID:9HtNCf51.net
コンタドールは引退したときライバルはアンディとフルームだったって言ってたけど
フルームは引退するときライバル聞かれたら誰と答えるんだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:13:14.92 ID:xXUbCEaf.net
集団を政治力で支配して、TTで勝つってのが批判に晒されたみたいなモンで
スカイの勝ち方が後5年も続けば
絶対的エースのペースで回して他チーム消耗させて勝利
ってのが強いチームの勝ち方って事になるわい

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:15:41.69 ID:hgQBtVR+.net
アラフィリップは ツルピカの禿げ頭が似合いそうな顔をしていますね!

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:23:49.56 ID:HR/QuLNP.net
今日もサガンがステージ優勝するよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:24:24.99 ID:6z8aGsp0.net
>>843
全盛期をガチンコでバトッたのは
やっぱキンタナなのかなぁ
なんか違う気もするが

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:35:41.19 ID:2JEICNeV.net
サガン無双

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:38:54.94 ID:dgwX68hT.net
>>843
コンタドールかキンタナやない?
正直今のキンタナ見てると情けないが、コンタドールは妥当なところだと思う

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:39:56.79 ID:4AX0P9T3.net
掛け出し時代 コンタドール
全盛期(今)  自分自身
晩年 デュムラン

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:42:09.74 ID:dgwX68hT.net
>>849
後デュムランも入ってくるだろうな

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:47:34.67 ID:fzb/AjQS.net
コンタドールが本当にライバルといえるような接戦をしたのってグランツールだとお互い復帰明けの2014ブエルタくらいじゃない?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:47:36.47 ID:U2KRJYn2.net
掛け出し時代 ウィギンス
エース期   ランダ、G
晩年 ベルナル

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:57:42.65 ID:KSjEBtuk.net
>>843
コーボじやねぇw

ウィギンスと2人掛かりでも完封なきまでに負けたからな。
まさかアングリルで1分近くもやられるとは思ってなかっただろな

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 17:59:54.98 ID:znz7XuIo.net
【五輪】性別変更選手、東京五輪で出場可能に? 不公平批判も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532153423/

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:09:09.91 ID:c4kb0bJw.net
そもそも最初は出る予定でさえなく
チームは貧乏を理由にエースのためにアシストを揃えることもせず
基本出たとこ勝負のノープランでツールにやってきたデュムランが辛うじてスカイに着いていけてるっていうのも何だか皮肉な話だな

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:11:49.91 ID:bDEKecjW.net
クイックステップにグランツール本気で取りに来て欲しいね。
あのチームならスカイに勝てるチームを作ってくれるかもしれない。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:11:53.04 ID:+Ye7rJL8.net
>>852
2014ブエルタもお互いツールの怪我で全く万全じゃ無かったはずだが、キンタナがリーダージャージ着たままムーンサルト決めたりしたからな
中野さん曰く、コンタは怪我直後の病院で膝に石が入ったまま縫合されていてイタタタだったらしい
怖すぎるわ

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:12:45.68 ID:tMF6PMXT.net
サンウェブって貧乏なん?
バルギルが仮に残ってたとして、アシストはたぶんしないだろうね...
ケルデルマンやケムナが居ればドゥムランも少しは楽出来るんかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:12:54.64 ID:c4kb0bJw.net
>>850 より >>853 がしっくり来るな、ポートの名前もあげるかも 友情補正で

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:29:13.78 ID:wRjVaIIH.net
>>843
ツール5勝目を阻止しかけたプリュドム氏

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:35:56.55 ID:jq614zeX.net
>>856
凄いよね
そもそもエースはマシューズで山岳アシストも相変わらず貧弱なのに

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:36:40.73 ID:5dY8QXoC.net
クリストフは14年の第16ステージ以降勝ちがない
ピュアスプリンターが消えた今年が最後のチャンスなんじゃないか

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:42:06.03 ID:DsaxnwDl.net
skyアシストコバンザメが出来て、アタックにも対応出来る
少なくともskyに最後までついていける実力もつアシスト一人いたら相当デュムラン楽になりそうだがそろそろフリーなるそんな奴いるかしら

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:44:52.59 ID:wUWNO21y.net
>>864
G

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:45:02.08 ID:4AX0P9T3.net
キンタナやアルを獲得して、セカンドエースですらないアシストに限定出来れば

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:50:26.99 ID:DsaxnwDl.net
>>865
今回の動き見てるとむしろエースなって欲しくなる
自分がエースやると怪我するのは、やっぱそう甘くないってことなのかな

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:53:55.19 ID:uSNWrxkF.net
>>860
ポートとの友情は破綻してますので

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 18:57:05.94 ID:viP2+QU8.net
>>859
人数自体少ない

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:03:27.09 ID:GbOZt4mU.net
最後の登りでアシスト揃えられるのがスカイ以外だとモビスターしかいないけどトリプルエースとぬかして遊んでる

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:06:49.79 ID:NVRZ/3TM.net
バルベルデとランダでその辺の微妙な計算ができると思ったのだろうか…

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:08:28.02 ID:DsaxnwDl.net
最後まで残れる実力あるのに、完全に個人で動いてるもんなぁ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:08:50.96 ID:4AX0P9T3.net
ログリッチをエースに、クライスヴァイクをアシストとして用意できるロットユンボが
スプリンターなんぞ使わないで、更なる山岳アシストを用意すれば、戦術に難しかないモビよりは期待できるだろうに

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:11:46.53 ID:QgDo2P3y.net
アーゼイドゥーゼルも駒は揃ってると思うが

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:13:28.51 ID:3bbgNNuF.net
サンウェブは山岳アシストとして TJ とか拾ったらいいんじゃない

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:14:12.34 ID:DPRFrgay.net
「サガン終わった」と言われた時に弁護しなくってごめんなさい!
結果を見れば有力スプリンターの中でサガンだけが今年の山岳に対応して生き残った。
残った平坦ステージで勝ちまくるのは当然の権利だな。

>>767
今ツールにおける”ステージ19”はいつでしょうかね?

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:18:20.79 ID:U2KRJYn2.net
一応バルベルデは自分が囮となることで3週目に向けてスカイのアシストを削ってるつもり
ただロットユンボと協調は出来ない(つか2分40秒遅れのクライスヴァイクとか大駒使い過ぎ)ので自分達も削られたw

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:19:47.35 ID:8UvTWvf9.net
TJって山岳ステージ入ってから見てないな
何してるんだ?

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:20:26.50 ID:O0lrv7Vg.net
泣きながら走ってる

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:22:33.66 ID:QgDo2P3y.net
バルベルデやキンタナのアタックを、価値なしと黙殺して
淡々とペースを刻むスカイの無慈悲なトレインw

デュムランとバルデのアタック位しか警戒されてないな

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:24:42.56 ID:DsaxnwDl.net
最後まで狙ったアタックじゃなくて揺さぶりかけて後ろチラッチラしてるもんなぁ
バルデは追い付かれようとガンガン前狙うから普通に怖いわ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:46:07.90 ID:NVRZ/3TM.net
2012はバルデやデュムラン的な仕掛ける存在もいないしエースもTT以外は動かないしで、
本当にフルームの謀反に期待するしかないという展開だった

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:51:47.78 ID:2voMpMjW.net
2012はエバンスの調子はどうだったんだろう?
2013から見始めたからわからなくて

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:01:26.23 ID:sz2O0CrR.net
>>873
フルーネウェーエン切って、ベネット連れてきたらかなり恐ろしかったよな
しかし勝てる地元オランダのスプリンターを切るなんて無理
しかも2勝しちゃったから役割以上の仕事を果たした

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200