2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 261 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 12:21:44.07 ID:shUf6t3M.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 260 ☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531970596/

次スレは>>980が立てて下さい

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:15:33.90 ID:8/i7/HB7.net
>>552
ピーキングの違いでメンツが落ちるって思ったことないな。
ブエルタはちょっと前までメンツ落ちるイメージだったけど、最近は残念ツール、残念ジロになってレベルが高いし。

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:19:42.02 ID:YE7D6wEo.net
山岳でsky相手にタイム奪えないんだからクライマーが総合狙うのは無理だなTT強くないと
コンタもTTでカンチェ下したツールあったなあ

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:26:53.61 ID:aGWJ0m10.net
>>543
と言うことはサガンはまだ300ポイント上積みできるのか
伝説作れるな
というか作ろうとしてるのかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:42:35.10 ID:9/8beLEy.net
ポイント賞の歴代最高点は何点なの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:47:29.40 ID:7NVMfaM4.net
スカイとサンウェブの会見
フルームとGはフラットな立場
デュムランがライバルはGと答えた
先日ランダはフルームが強いと答えてる
トラブル無いレースで決着して欲しい
10秒以内のタイム差でTT勝負、そんな妄想してる

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:48:20.76 ID:xm7mtv1r.net
>>581
そうかなあ、、、
リタイアで完走してなかったり他チームならポートと同じく勝てないとか言われたりで、
このスレでは今ほど評価されてなかった気がするけどな
まあデュムランやキンタナみたいに蔑まれてはいなかったか

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:49:42.39 ID:5+XGWjLP.net
>>585
毎年総得点が違うし

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:51:23.33 ID:1HnwNmO8.net
緑はポイントの配点が違うから比較できん

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:55:10.75 ID:TBXhgF2R.net
トーマス
「われわれのどちらか一方が勝ちさえすれば問題ない。このレース(ツール)で勝利を収めることが最重要」
フルーム
「チーム スカイのライダーがパリの表彰台の頂点に立ちさえできれば、私は幸せだ」
ブレイルスフォード
「フルームだけに特権があるわけではない」
https://cyclist.sanspo.com/413568


これはどのチームででも出来る事じゃないな。SKYの統制力と大きなものを賭けているフルームの人格の良さ
トーマスの謙虚さとフルームへの敬意、両者の長年にわたった信頼関係、そのどれもがないと出来ない。
ここでトーマスが総合優勝を収められたら、トーマスはより大きなものをフルームに返したくなるだろう。
他のメンバーも、このことに驚きと感動を感じるはず。ますますチームの結束が高くなるな

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:56:22.29 ID:qwipy5bD.net
ゴリラ、ALSの慈善事業に絡むチームとかに移籍するのか
それともその事業一本で行くのかなあ?

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:10:13.17 ID:RGN+miKs.net
今はフルームが一番ストレス溜まってそうだ。Gに対して露骨に勝ちに行って不協和音を奏でるのは避けたいはず。フルームはこれからのシナリオをどう描いているのか楽しみだ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:12:23.25 ID:RXJ5tcTA.net
コンタドールやニバリみたいな選手いたら下りゴールでも何かあるかもってなるけど今のメンツじゃなあ
17ステージで差がつかなければスカイが大名行列やって終わりっしょ
おめでとうG

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:14:56.92 ID:kLdgE8QM.net
そもそもTTでタイム失う前提のキンタナとリードを計算できるデュムランでは山で求められる動きは違うだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:16:14.39 ID:/qdAD0iw.net
>>590
デュムランの態度に余裕を感じる。やっぱりネクスト・フルームはこいつだな。

あとモビスターはとうとう「スカイ包囲網だ!」とか言い出したから終了ですね。
がんばってステージ優勝を狙ってくれ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:18:07.56 ID:9/8beLEy.net
>>590
その言葉を額面通りに受け取るのもどうかと思う
言ってる事とやってる事が違うなんてのはよくある

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:18:30.16 ID:fpMU4gxP.net
>>592
モスコンにGを殴打させるつもりだったとか

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:36:40.63 ID:d7EVk4+X.net
ランダがマイヨジョーヌ保持していてキンタナが1分半差ならモビは間違いなく完全崩壊してるけど
フルームは今後のために投資するんだな
損して得を取る極み

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:38:44.65 ID:dHvBxdsj.net
フルーム「Gさんや、総合優勝は君に譲るよ
G「ありがとう!ありがとうフルーム
フルーム「いいって事よ。長い付き合いじゃもんな。所でGさんや、あんたはステージ2勝しとるな
G「ん?ああ
フルーム「ワシも1勝ぐらいしたいんじゃが、17ステージ、とらせてくれんかの?
G「もちろん!お安い御用だよ

からの
デュムランと協調してGと2分差勝利
フルーム「チーム内でフェアに争った結果だ。デュムランを抑えるためには仕方がなかった

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:42:14.69 ID:DfYb9zFY.net
妄想劇場は悪意があると楽しめないんだぞ

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:54:52.35 ID:lAGcBMpG.net
キンタナとバルデも話題にしてあげて

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 13:55:02.55 ID:LzZtigCr.net
タイムトライアルはどんな感じなんですかね。
世界選手権などから

デュムラン>ログリッチ>フルーム>G>>>ランダ

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:08:08.39 ID:dE6aI/ST.net
17ステージでデュムランがアタック仕掛けてGとフルームが追走するけどGが力尽きて3者タイム差ほぼなしからのTTで決戦が妄想的には面白い

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:19:47.75 ID:cpJ2N/7Y.net
みんなの期待に応えて今日の下りでG落車だな

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:23:27.36 ID:PNlcRY6L.net
このまま Gになんもなければ終戦だな
フルームは仲間から無理やり勝利を剥ぎ取る鬼畜ではなかったと

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:36:04.60 ID:zsdH/Yjd.net
>>435
モビスターは自分達が上手くいってないって言ってるようなもんだなw
自分たちの状況からスカイも同じに違いない!っていう願望にしか聞こえないわ。
ドゥムランも自分に余裕と勝算があれば相手のことなんて気にしなくていいが、このままじゃ勝てないから内紛して潰しあって欲しいんだろうな。

1位2位のGとフルームがチーム内でマイヨジョーヌを争うのはまぁわかるけど、
他のチームは表彰台にすらいないのに争ってる場合じゃないだろと言いたい。
チーム内ですら協調できてないのに複数チームでスカイ包囲網なんて絶対無理だな。

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:36:21.83 ID:xi7ykqld.net
いちばん誤魔化しが利かないステージが残ってるのに…

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:38:28.46 ID:YaQsABx8.net
これはこのままいったよ と思いつつも、
何年か前のジロのクライスバイクを見てしまってるから何も言えない

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:45:48.60 ID:nzOnrgkJ.net
ランダをエースにしてキンタナとバルベルデをアシストに専念させて、TT以外でスカイと張り合えるぐらいかな

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:51:13.89 ID:jF6Wkkeg.net
今日明日で3人が横並びになったら個人TT盛り上がるだろな

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:53:21.06 ID:CY49x92I.net
エンターテイメントとしてサイクルロードレースファンのことを考えるならフルームはGに勝負を挑むべきだ
このまま終わったらなんにも面白くない

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:00:27.73 ID:UfIc0qsy.net
でもフルームの気持ちはわかる様で分からない
チームを優先するのも
チームメイトで長年の友人の勝利を奪う気がないのも
一般論としては分かる話だけど、天秤にかけてるものが大きすぎて
本当にそれでいいのか?野心はないの?
歴史に名を残す為なら友人もチームも糞食らえじゃないの?
と他人に言われてしまうのも分かるわ
容易に信じる事が出来ない、最後まで意思が崩れなければ流石に俺もフルームに惚れる
Gが崩れてしまうだろう予感でもあるのかな

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:01:47.23 ID:pUQBpeWm.net
>>599
協調は無いとしても展開として
フルームorデュムランアタックで二人が出たときにGが最後までついて行けるか、だよね
この間みたいに捲ってもう一個ステージ勝利重ねる可能性もあるしw

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:08:21.88 ID:Zzin4Y5E.net
マイヨジョーヌを発射台にするフルームも見てみたいな

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:13:12.81 ID:sJt/OSar.net
>>605
blgl「そろそろ俺も存在感を示さないとな」

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:14:08.05 ID:dHvBxdsj.net
>>608
つい先日のサイモンも見ただろw

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:27:21.84 ID:MbcRHk+Z.net
フルームの鬼畜アタックがあると思う

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:29:52.12 ID:29miVYhq.net
登坂力
 フルーム>デュムラン≧G
独走力
 デュムラン>フルーム>G
タイム差
 G>フルーム≧デュムラン

3人がみんな別チームだったらかなり熱い展開

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:37:16.69 ID:sTTCG2Eu.net
ところでポエルスはいつまで死んだふりしてるのん?

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:40:54.99 ID:TcYOj/9I.net
80km逃げを決めたらフルームが独走する力で他の誰かに劣るはずがなし

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:41:42.47 ID:xi7ykqld.net
>>612
メディア向けのコメントを真に受けても仕方がない
フルームがスカイのエースになる前、契約時に求めた条件とか野心の塊だよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:45:30.79 ID:NlFXP6Xz.net
森喜朗会長が語る、この猛暑が東京五輪成功のカギに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00278154-nksports-spo
この日、東京では観測史上最高となる気温40・8度を記録。
前代未聞の暑さが目の前にある厳しい現状を、チャンスに変えるべきとの考えを示した。

馬鹿だろ

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:48:51.94 ID:GOcJxvGM.net
ロード系競技でも、ロードバイクは競技時間が長いから涼しいうちにスタートがあまり意味ないから心配だよ
日が暮れてスタートさせるのも無理だしな

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:49:18.01 ID:YE7D6wEo.net
GC4連続優勝とダブルツールとツール5勝目が掛かってるのにマイヨ取りに行かないわけがない

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 15:50:26.68 ID:E6dEFPGB.net
>>622
森はアホだから

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:03:54.04 ID:mvXXut2G.net
>>623
東京五輪は11時スタートっていう即死スケジュールらしいがね

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:15:58.27 ID:iadiqB3o.net
そろそろ大雨キボンヌ
下りでビビったやつが負ける

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:19:50.88 ID:GOcJxvGM.net
大雨の結果、映像が死ぬんですね
わかります

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:24:42.98 ID:YaQsABx8.net
>>616
オーバーペースって前フリがあってのバッドデイと、突然の壁激突事故とは、やっぱ分けて考えるべきかなと

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:25:14.40 ID:iadiqB3o.net
今週のアンドラあたりは天気悪いんだよね〜
一波乱あるでしょう!

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:26:26.64 ID:tEHUG6bF.net
フルームにとっちゃGはウィギィンスみたいなポッと出と違う10年以上の友人だし、素直に勝たしにいくんじゃないかなぁ
もちろんピレネーの状況次第だけど

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:31:28.61 ID:cpJ2N/7Y.net
Gがデュムランマークでフルームアタックがスカイとして鉄板の作戦でしょ

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:36:18.60 ID:iadiqB3o.net
デムランはいつも顎が保毛尾田保毛男みたいだけど
早朝キレイにしないのかな
それとも朝起きてキレイにするが、レース開始時には保毛尾田保毛男になっちゃうのかな

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:38:13.42 ID:ybmTRd8X.net
先日70kmほど一人で逃げたクライスヴァイク。あれもう一回やって貰う。ただしヘーシンクも付けて二人で回る。これでログリッチェを引っ張って最後の山で放出!
…いや、逃がしてもらえねーか。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:44:10.77 ID:bFHfOvJG.net
>>632
まぁ、そうだろうね。

Gはデュムランをマークし、デュムランの前でゴールすることがミッション。
フルームはアシストを使って自由に勝負。
こんな感じかな。

フルームとデュムランのタイム差を考えると、フルーム自身が頑張らない限り、
Gをアシストとして使い切る作戦は立てづらいのでは?

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:46:19.86 ID:eQDiI4Ki.net
デュムランはフルームをマーク。トーマスはデュムランをマーク。

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:48:39.05 ID:tEHUG6bF.net
スカイの二人が協調するならデュムランとしてはGのバットデイ待つしか無いか
二人ともぶっちぎれるなら話は変わるけど

そういえばあんまり気にしてなかったけどベルナルは白ジャージ的にどのくらいの位置にいるんだろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 16:51:34.58 ID:WTjsdziJ.net
信者の自演と妄想が捗ってるな

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:00:09.38 ID:51EceBMM.net
デュムラン的には、
Gはデュムランマークらしいので、デュムランはフルームだけマーク。
Gがついて来るのは仕方がない、勝手に遅れるのを待つのみ

TTが残ってるから、フルームと10秒差なら良い勝負ができる

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:08:53.32 ID:6aOU9Isx.net
Gに無駄に足を使わせる展開にするはずなかろうよ
TTはデュムランに分があるんだから

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:20:43.63 ID:cohylQzM.net
>>622
組織の上に居るヤツがメディアや一般庶民と同じように五輪の暑さヤベーヤベー言ってたら
そっちの方がヤバイ
無理そうでもなんとかしろって言うべき

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:32:54.08 ID:WNGnaIwW.net
Gトーマスとフルームの差が1分39秒
フルームとデュムランの差は11秒

フルームとデュムランが抜け出してトーマスがついてこれないパターンが
スカイにとって一番まずいだろうね

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:34:37.46 ID:HUp6/gNr.net
キンタナはランダをマークしそう

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:35:04.59 ID:S2LBdB7x.net
>>641
選手にとってもヤバいので…

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:39:35.40 ID:BBtAiDR1.net
森元:「なんとかしろ!
下っ端:「祈祷師に冷夏を祈願して貰うために10億円の予算を計上しました!

こんな感じか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:40:27.44 ID:Jn1XerWM.net
>>641
国を挙げて、雨乞いならぬ冷夏乞いでもしますか

ロードについては気温だけなら今年のTDUを耐えてるからいけるんだろうが湿度がな
観客も、国立競技場の入場に一時間以上かかることを想定しておけと今日NHKで言ってたし

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:42:19.21 ID:MKrQzvHl.net
現実的にトーマスのジャージを守る方向にシフトするならトーマスエースのフルームアシストでいい訳だが
トーマスのコンディションに不安がありフルームのプライドもあってのフラットな関係なんだろうな
事実上はトーマスエースなんだろう
今回もスカイの完勝だったな

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:42:49.66 ID:Jn1XerWM.net
でもTDUとは距離も獲得標高も違うからなあ
イル・ロンバルディア並なんだっけ?
せめて箱根越えして湾越しの富士くらいにしとけばよかったのに

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:49:20.12 ID:+3wEtr24.net
箱庭、二十日鼠コースで鍛えた日本人国内代表選手は完走できるのかね?
暑さ関係なく無理じゃないかと思う

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:53:23.86 ID:WNGnaIwW.net
2020は死人が出ないことを祈るのみだわ
森元とか馬鹿すぎて言葉も出ない

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 17:55:43.81 ID:Jn1XerWM.net
>>649
その頃には衰えてるかもだけでそれでも完走はできるだろうから一人は新城だろうね
開催国枠で3枠確定だっけ?
誰かいるかな
一人は初山かな

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:04:10.63 ID:QTH8Kz6I.net
エスパーだけど
Gは雨降った日にどっかでずっこけるとおもふ

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:04:42.65 ID:uNqgfVWr.net
記者だけでなく多くの人にとって、この状況にあってもチームの為に走る事に徹する
というフルームとGが信じられんだろうな。俺も信じられん。
だから、絶対に紛争が起こると厭らしい目で見てるんだろうけど
それが分かってるSKYは、土壇場の土壇場まで隙を見せないのかもしれんな
俺は17ステージでフルームは数十秒を詰めに行くと思う。
でも、本当にGが勝てばいいとアタックしなければ、それはそれで感動もの
https://www.cyclowired.jp/news/node/271717

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:05:14.18 ID:HcxMnwul.net
>>622
アメリカの大統領に向かって
Who are you?
っていう方は一般の人と考えることが違うな

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:05:48.45 ID:cpJ2N/7Y.net
GとフルームってTTで何秒くらい差がつくかな?

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:17:58.61 ID:uNqgfVWr.net
1分くらいかなあと思う
40秒な完全に射程圏内だから、フルームとしては一勝が欲しいところ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:18:50.03 ID:mZs1DLuP.net
>>622
ピンチをチャンスに変えろ(俺はノーアイディア)

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:21:54.91 ID:mZs1DLuP.net
フルームにはポエルスつけてアタック、Gにはエナオとベルナルつけてデュムランマークかな

フルームがGごとデュムランに1分差くらいつけると、デュムランは心折れそう

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:23:29.59 ID:9/8beLEy.net
Gがフルームに譲ることがあるとすれば、ITTで調整するしかないだろうな
このまま黄色着たまま迎えるなら、フルームとデュムランのゴールタイムを知ってから
ゴール出来るから、最後に調整

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:24:56.03 ID:eQDiI4Ki.net
去年のTTってトーマスが1位だったよな

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:32:20.90 ID:NFx7U93Q.net
Gとフルームはスカイが勝てばいいって姿勢だからフルームのアタックにGがついていける間はずっとGが黄色だろ
キツイようだとデュムランがどうかだな
全部対応してきた場合はどうするんだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:51:42.92 ID:5+XGWjLP.net
フルームがアタックしたとき、デュムランが行かない、もしくは行けなかった時に、Gがどうするかだよ
デュムランをちぎって追走できればいいけど、デュムランが離れなかったら、そのままフルームのところまで連れて行くのかどうか

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:56:01.66 ID:oRzThITK.net
セオリーではGはデュムランマークで、フルームがアタックなんだろうけど、
実際はどう動くのか楽しみではある

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:57:40.28 ID:uNqgfVWr.net
安全にGに総合優勝させるつもりなら、フルームがアタックするとは思えない
デュムランの動きに対応するに留めて、最後にGがタイム差を広げるアタックをすればいい
フルームがアタックして、Gとの差を詰める行為は単純に危険だしSKYとしてのメリットが薄い
やるとして明日、デュムランの様子を見て脚がないと見たら最後に出る位だろう

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:00:11.12 ID:eQDiI4Ki.net
バルデとランダあたりがスタートから逃げたら面白いのに

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:03:54.17 ID:7AuAl9u5.net
>>662
この場合はトーマスは普通にデュムランに張り付くだろ
ラルプデュエズではそうしてたし

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:08:06.19 ID:O9p+vyxn.net
https://pbs.twimg.com/media/DisL7AhVsAAyFNq.jpg:large

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:08:40.88 ID:5+XGWjLP.net
>>666
そしてそのままデュムランと二人で遅れて、Gがフルームに逆転されるわけ?
チーム戦術としては100%正しいけどな

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:10:12.83 ID:4YA7kPMn.net
なるへろ。
フルームの最高のシナリオは、デュムランがアタックする時だな。
チェックするが言い訳で、ここでフルアタックかけてGの上に行けばまんまと黄色奪取してそのまま終了か。何とでも言えるしね。

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:13:58.16 ID:5+XGWjLP.net
デュムランやログリッチがアタックした時が見ものだよねぇ
セオリーで言えばアシストのフルームがチェックするべきだろうが、そのまま二人でいかれちゃったらどうするのか
この二人には、フルームがぴったり後ろについても、無視してアタックし続けてほしい

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:16:08.34 ID:7AuAl9u5.net
>>668
デュムランが引かざるを得なくなるので、マイヨジョーヌを守る上で単純に有効だしな

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:18:36.01 ID:ZqeKMkGa.net
ドゥムランは動かなそう
元々ペースで走るのが得意な選手だし、ジロからの連戦で無理してまでアタックするかどうか
TTでフルーム逆転できたらラッキー位の感じなんじゃないか

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:20:18.54 ID:5+XGWjLP.net
>>672
デュムランはそんなタマなしじゃない
ジロの最後、無謀にアタック繰り返したのを見ただろう

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:27:02.10 ID:tqwX0xTI.net
なんてこったい

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:27:49.25 ID:u82Qk1FG.net
何やってんのこれなんかあったのか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:28:39.15 ID:RWvvuP0b.net
ツールのデュムランはタダ乗りちょい差しのキンタマ走法

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:30:13.38 ID:soOBE7Iw.net
今みたらレース止まってんな、何があったか暫く解説を聞き取るのに集中するか

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:32:21.50 ID:tqwX0xTI.net
スタート前の集団の目や口内に何かが入ったのかな。
みんな目薬注したり口をすすいだりしてるね。

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:32:53.53 ID:5+XGWjLP.net
やっぱフランス人って糞だわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:33:33.06 ID:soOBE7Iw.net
アンチフルームが催涙ガスをまき散らした様だ

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:33:51.86 ID:2nxQQUkA.net
農民が道に藁束の塊置いて妨害したついでに催涙ガスでも撒いたぽい?

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200