2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 71【OPERA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 09:03:45.42 ID:40+gp3a/.net
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 61【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448694168/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 62【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465911390/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 63【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470174298/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 64【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476738571/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 65【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486807488/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 66【OPERA】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491658510/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 67【OPERA】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498607358/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 68【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501927391/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 69【OPERA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513335449/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 70【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528030742/

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 18:31:06.83 ID:QOwsa792.net
>>23
そう
午前早くからやってる店なら天気荒れる前に乗ってかえることもできるけどあそこ12時から営業なんだよなあ

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 18:31:59.54 ID:xOch84C4.net
【陰謀バレた、実話″】 警視庁とフジTVの保険金殺人、ユダヤ団体から脅迫状、ヒロヒトの戦争ゴッコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532396257/l50



身近な病院で偽装殺人が行われている、安倍も関与!

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 23:36:51.83 ID:BAyvwy6V.net
>>2
ここのボンクラどもはいつもだよ
ちな俺はROM専

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 23:47:24.10 ID:M1SEolkI.net
ラザって105のミックスだと思うけど、クランクだけが別物?

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 00:21:09.91 ID:9mK1XWYF.net
社員さん
ここ見ていたらPinarello TREVISOを10万弱で復活お願いします

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 00:42:29.78 ID:XzQMEVd7.net
>>27
そうですよ。2018モデルは105mixになってます。
自分は先々週、2017モデルのRAZHAを購入しましたが、フル105だったことで2018ではなく、2017の方にしました。

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 11:00:49.39 ID:2QUXYuap.net
2018のラザは結局クランクとブレーキをアルテにしたくなるから2017と同じ位かなぁ
同じラザ乗りで何処を替えたか聞いてみたい。あとサドルとシートポスト変えたい

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 11:35:23.97 ID:JzrfZksV.net
>>30
プリンス買った方が安あがり

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:47:09.93 ID:oYY9qwtP.net
なるしまの試乗会は明日も中止かなあ

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 12:37:49.59 ID:XOOESCO+.net
Gおめでとう!

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 14:32:05.88 ID:Xuuwaw8K.net
自転車トーマスつおい

35 :うさだ萌え:2018/07/29(日) 15:34:38.41 ID:WcUqEjka.net
薬足りてなかっただけや。薬があれば、薬があれば。

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 16:02:38.46 ID:dnj+rGvG.net
シャブレロ(笑)

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 18:11:42.12 ID:g3f4LjIk.net
>>35
もうお前は知ったかぶり書き込むな頼むから
薬が有れば100qノンストップで走れるのか?
薬が有ればave10qから1qでも速くなるのか?
薬が有ればその口先だけのクソが少しでも努力出来るのか?
ハゲっが

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 21:30:56.27 ID:mIkZHNjY.net
クロスから乗り換えでラザ2018買いました
まだ距離そんなに走ってないけど、慣れないからかクロスより疲れる

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 21:59:02.14 ID:Yw9PJ/LH.net
ラザいいなぁ、ラザのブルーがめっちゃタイプ。
プリンスにも設定してくんねーかなぁ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 22:05:15.50 ID:CsXZ7BcQ.net
>>38
クロスとは乗車姿勢が違うから、初めは戸惑うかも。慣れるまではガマン!自分も同じラザ乗りなので、楽しんでもらいたいです。

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 22:06:10.83 ID:Xuuwaw8K.net
>>39
それな

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 22:07:04.51 ID:mefFvq5E.net
>>38
クロスをどんなポジションにしてたかにもよるけど、腕・ケツ・ペダルへの力の配分も違うし
前傾も違うから首・背中・腰が疲れるよね
まぁ乗ってりゃ慣れるからがんばれ

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 22:30:14.22 ID:CskpR0wl.net
ラザカッコいいよね
他社のディスクブレーキ車買おうと思ってたがrazhaがかっこよすぎてこっちにしようか迷ってる

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 22:39:41.47 ID:znkaNx9n.net
フニャフニャしてるのがかっこいいのか悪いのか分からん

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 23:02:00.30 ID:CsXZ7BcQ.net
さっき40に書き込んだ者です。
自分のは青ではなく、黒赤にしました。青もありましたが、黒赤の方が格好よかったので。ちなみに2017モデルです。
あと、ウネウネのONDAフォークですけど、自分も初めはどうかな?と思ってましたが、実物を見るとなかなかいいものですよ。
とはいうものの、やはりドグマやプリンスは格好いいですよね。

46 :うさだ萌え:2018/07/29(日) 23:33:31.47 ID:WcUqEjka.net
>>37、薬が足りてないだけとしか、書いてないのに、よく分からないこと言ってるあたり、熱中症で、頭やられたガイジだな。わかる。

47 :うさだ萌え:2018/07/29(日) 23:35:48.21 ID:WcUqEjka.net
昨晩、軽い頭痛。家に帰って、コーラ、ラーメンの冷えたつけ麺を食べ寝る。深夜一時、起きる。ひどい頭痛。直感的に、塩分が足りていないと判断。ご飯に塩かけて、更に味噌汁入れて食べる。
食べきれない捨てる、ご飯に、塩かけて食べる。食べきれない。お茶を飲む。風呂入るも、悪寒と、便意、吐き気、酷い頭痛。

排便後、プリン食う、若干頭痛がマシになり、ロキソニン飲んで寝たのは、三時半。自己診断、熱中症。
11時過ぎに起きて、ぼーとし、所ジョージが、cmしてるあれを買い、その場で飲み干すと、発汗と、腕の痺れ。
お茶漬けのり、買い、2袋使いご飯多めでお茶漬け。

寝る。マシになる。

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 23:42:17.87 ID:znkaNx9n.net
死んでくれ

49 :うさだ萌え:2018/07/29(日) 23:55:25.52 ID:WcUqEjka.net
味噌汁食わずに寝てたら死んでたかも知れんな。

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 00:04:11.57 ID:TRldHz30.net
死ねよ

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 00:49:24.31 ID:hqiFicH0.net
そのまま帰ってくんな

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 02:12:59.88 ID:4qMR0UZF.net
自転車トーマス優勝おめでとう

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 02:57:22.49 ID:wgyRRoNr.net
インスタントラーメン、お茶漬け、プリン、コーラとか栄養全く考えてないしビンボー過ぎるwww


ハゲっが!

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 03:13:04.99 ID:4qMR0UZF.net
鳥胸肉とお野菜がお友達

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 13:46:12.09 ID:CXMxbUHU.net
>>38
オメ!良い色買ったな!

ザフィーラブルーのF10かプリンスFX出ないかな
ステージ20でGのフロントフォークの青だけを見てふぉぉおおお!となったんだが
横から見た瞬間そうだよねってなった。恰好良いけど。

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 19:07:49.75 ID:um8eETG6.net
最近のモデルでボトムブラケットを交換しようと思ったら、規格が違うんですか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 19:15:11.87 ID:e05gGF4L.net
2014年(ドグマ除く)を除きITA規格だよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 20:39:16.43 ID:um8eETG6.net
ありがとう。

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 23:04:25.05 ID:qGbt8+XO.net
ピナレロはずっとネジで羨ましい

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 09:29:16.33 ID:o0+36rl4.net
FX買いました
納車日までワクワクが止まらない

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 10:06:24.35 ID:273KSstP.net
>>60
おめでとうございます!

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 12:11:19.17 ID:FMxLvppv.net
硬めのFXで脚力貯金使い切る初心者の顔が見たいよ〜あびゃ〜

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 12:34:23.23 ID:QZ3NbjhP.net
GAN S買いましたっ
スカイブルーですっ

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 17:42:35.75 ID:pd94sM1X.net
>>60
>>63
良い色買ったな!おめでとう!

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 19:29:18.71 ID:p3ZSeaGk.net
>>63
おめでとうございます!GAN Sかぁ、羨ましい。

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 19:37:56.37 ID:jXbt9b95.net
ようこそお前ら

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 19:45:46.92 ID:PgZFPEKO.net
GAN S スカイブルーって、納期どれくらいですか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 22:27:56.69 ID:BLstqscN.net
>>67
もう新しいの発表されてるから、過去のは在庫限りだと思うけど?

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 02:23:45.33 ID:DPGK4EA6.net
俺もデザイン重視で選んだGAN S 2016いよいよ出荷の連絡が来た
かなり強引な値下げ交渉したのにR8000、エアロステム・コラム・ハンドルの写真が送られてきたぜ

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 22:25:19.29 ID:QIRpGX3z.net
在庫処分のため、赤字でも売るんだよな
お店のことも考えてあげてよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 23:06:05.20 ID:RPLYeUKv.net
代理店の在庫処分もあるから3割までは割引可能かな
ショップからすれば在庫処分や代理店から格安で仕入れられてノルマもこなせるからありがたい話

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 23:13:50.91 ID:ux9IIJ1A.net
ショップ側が初回入荷で仕入れた奴は2〜3割引きが限界だろうけど(2年落ちとかになったら赤字覚悟で4〜6割とかにするんだろうけど)
この時期に代理店に余ってる奴は仕入れ値が定価の半額以下だろうからショップ側も融通はきくんじゃないかな。
フレーム買いしてくれりゃ乗せ換えやバラ完で工賃やパーツ代もとれてウマーだし。

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 18:45:30.53 ID:avd8J9cA.net
GANSに似合うホイールてなんだろうね?
いまレー3なんだけど、シャマルあたりかな?と思ってるけども

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 22:55:19.51 ID:I4E0mQgq.net
ゲラントトーマスがツールでGARMIN Edge1030使っててなんか草

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 23:37:19.76 ID:ozI5cV8n.net
ルーベステージでは石畳でフルームが1030落としてロストしてる。
誰か拾ったのかな。

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 09:15:46.37 ID:kFxINu4Q.net
>>73
カーボンセミディープ1卓

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 12:03:26.63 ID:qceZngeG.net
>>73
クアトロカーボンあたりじゃね?

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 12:39:09.34 ID:b9EmjUBE.net
プリンスFXにBORA ULTRA組で欲しい
(´・ω・`)

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 14:28:37.02 ID:HPj5WyJ0.net
>>78
買えばいいじゃん

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 17:26:37.27 ID:fWsug2va.net
プリンス無印が気になっているんだけど
これをバイクパッキングして旅に使うっていうのは向いてないだろうか
もう少し安いロードのが向いてる気もするけど本格的にも乗りたい

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 17:33:01.20 ID:HQ5X3Gic.net
エアロの意味…(笑)

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 18:07:49.08 ID:JpqtXlix.net
FX試乗したけどあまり良くなかったよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 18:54:16.56 ID:pS0cbZwR.net
ツーリングなのにエアロ効果でAve40で走るの?
折角の絶景ポイントも見る余裕無いんじゃない?
ツーリングとレースとトレーニングを同一線上で
考えてる人って頭大丈夫かなと心配になるw
バイクパッキングが開発されたのってレースバイクで
ツーリングもしたいって欲求からでしょ
ケイデンス60位でのんびり走ればプリンスでもツーリングできるよw

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 19:05:47.45 ID:fWsug2va.net
ロード持ってない初心者なものでエアロ効果とか分からない
ロード買うなら気に入ったデザインのもの選べって言われて、
今売ってそうな中ではプリンスが1番の候補に

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 19:11:14.15 ID:/g+JwZww.net
予算があるならそれ買って愉しめばいいと思うよ(・∀・)

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 19:24:02.62 ID:zMp1O6bI.net
通勤通学程度でも普通に乗ってる人がいるくらいだから
金あるなら好きに楽しむといいんじゃないか

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 19:31:40.82 ID:PYkbc/N2.net
プリンスかっこいいじゃないか!オープンコース100kmでグロスAve40ならE2以上の競技者だから、そんな奴は何乗っても速いよ気にすんな

88 :うさだ萌え:2018/08/04(土) 20:38:16.13 ID:1Zsmn9B8.net
DOGMA

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 22:49:02.19 ID:luBvaOuh.net
プリンスFXでヒルクライムってやっぱり向いてない?
デザインとカラーが好きなんだよね
メリダのリアクトなんかはヒルクライムもできるらしいし

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 01:43:20.58 ID:o2034+cg.net
一般人だったらエアロの恩恵をうける程脚無いんだからヒルクライムだろうと関係ないよ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 03:44:12.55 ID:6GclpgOu.net
GANSで思いっきりツーリングしてるけど割と雑に扱って擦り傷とか多くて毎度リペアとかしてる
そのうちDOGMAも欲しいけどツーリング用途で使うかって言うとうーんってなる

カーボンディープ履いたら巡航40km/h前後の速度域が凄い楽になった
お前らこんな楽してたのかよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 06:24:40.26 ID:/IJrFje/.net
>>90
まだこんな事言ってんの?
空気抵抗削減のタイム短縮効果は速い遅いに関係ないぞ
最近はむしろ遅い人の方がタイム短縮の割合が大きいとまで言われてる

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 09:13:01.18 ID:5vzDQ18T.net
>>89
今時こんなアホなこと気にしてるやついるのな
プロレベルで言ってるならわかるけど素人はそんな事考えるだけ無駄だわ

94 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 11:26:35.86 ID:RWnLu+aT.net
せやかて、DOGMA Xlightゆー、世界最強のヒルクライムもいけちゃう真オールラウンドモデルに比べたら。

PRINCE FXなんて、FXであり金融かした人みたいなもんやで?

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 11:27:51.66 ID:TVIUDc2d.net
6時の一番で踏んじゃうと跳ね返って来るような感触を、かたいとか脚が削られるとか言うんだと思うけど、疲れるのは、全力でインターバルトレーニングしと時とかくらい。

要するに、レースの強度じゃないなら、別にレース用のフレームだからって疲れたりしない。かえって力が無駄にならなくて楽。

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 11:32:20.14 ID:Ni+tKQPz.net
【 天 皇 即 位 阻 止 】 儲けた金は…35億、プチエンジェル事件、顧客リストに徳仁皇太子の名
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533436136/l50

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 16:52:48.32 ID:56Cysi4O.net
>>94
すごいブラックユーモアだなw
ラザやガンの安いやつかいっそDOGMAにするか2択やな

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:03:44.73 ID:qqTUrHwa.net
自分調べだけど200kmくらい走ると65.1と10万の安物で比べたら自身へのダメージの入り方が明らかに違うわ
エンジンの性能悪いのが前提だけどドグマの方が明らかに膝とか脚にくる

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:05:00.82 ID:K9KyJNnR.net
高価な奴はパワーが伝わる分、乗り心地は硬いわな

つまり素人には乗りこなせんのよ
それなりのモデルの方が合ってる

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:47:02.52 ID:qqTUrHwa.net
100km程度ならドグマの方が反応良くて圧倒的に楽しいけどね

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:51:59.16 ID:Uc7TE/L8.net
硬いって乗り心地じゃねえよw
脚あたりのこと

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 19:56:15.50 ID:zIun9WqG.net
人によるのかね。
DOGMAに乗り換えた直後の600kmブルベはむっちゃラクだった。しかもレコード1割以上更新。

103 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 20:04:22.70 ID:RWnLu+aT.net
DOGMA脚に来る民は、それ、F8含む前の世代やろ?F10乗ったことないやろ。

F10なんて、剛性売っぷしてるはずやのに、感触はF8よりも、いや、GAN-RSよりも柔らかく感じる。PRINCE FXは知らん。

104 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 20:06:14.29 ID:RWnLu+aT.net
マジでわずか、2年?3年?で同じ素材使ってるはずやのに、意味わからなく感じるくらい違った。漏れの様な素人でもわかっちゃうくらい違う。

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 20:15:04.54 ID:kQhO8Zzj.net
うさだはカーボンレイアップが全てT1100Gのみ使用とか単純に思っていそう

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 20:15:17.96 ID:3TOd4A4d.net
旧プリンスで300km走った時は同じ距離を12万のエントリーで走るより全然楽だったけどな プリンスは結構硬い方というけど 車重の影響が大きい気はするけど

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:01:47.09 ID:3JiOx6Az.net
MOSTからダイレクトマウントディレイラーハンガー出るけど効果あるのかな
シマノのHPに書いてあるようにホイール着脱が容易になるのなら導入してもいいんだが
というか9100みたいなシャドーは着脱気を使うし面倒だから改善するなら導入したい

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:03:31.23 ID:3JiOx6Az.net
>>103
自分が乗った感じだとF8、RS、FXよりもF10の方がカッチリ感があって硬い
というかF8はマイルドで乗りやすくロングライドに向くんじゃないかと思える

109 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 21:15:09.03 ID:RWnLu+aT.net
漏れは、F8は、岩と思ったね。

110 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 21:15:50.52 ID:RWnLu+aT.net
逆に、F10ロングライドいけちゃうと思ったね。

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:45:57.20 ID:K9KyJNnR.net
うさだってダイエットも出来ない糞デブじゃん、
何偉そうに語ってんの?死ねよ

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:54:08.57 ID:hNLilOlC.net
そもそもうさだロング走れんやん

113 :113:2018/08/05(日) 21:58:00.40 ID:XiVKSx8Z.net
113系

114 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 22:30:04.05 ID:RWnLu+aT.net
100は行けるで?

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 22:33:01.31 ID:P6/CXvnx.net
大嘘

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 22:35:40.53 ID:P6/CXvnx.net
だいたいうさだクソがAve10で10時間も自転車の上で
居られる訳無いじゃんw
ジムでも30分でケツ割るクソメンタルのハゲなのに

117 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 22:40:41.73 ID:RWnLu+aT.net
ほんまやで?

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 22:46:52.97 ID:K9KyJNnR.net
>>117
夜中に菓子食ってんじゃね〜よ、デブ

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 22:53:14.29 ID:kQhO8Zzj.net
そういえばうさだはダイエットできたの?
前に20kg痩せると言っていたが

120 :うさだ萌え:2018/08/05(日) 22:53:54.91 ID:RWnLu+aT.net
まだやで

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 23:08:51.69 ID:K9KyJNnR.net
糞デブ死ねよ

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 01:37:00.66 ID:DZXpeZ64.net
俺もF10の方が硬いと思うんだが
まぁうさだのインプレなんてあてにならなすぎなのは当然なんだが

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 05:21:09.15 ID:vIXcEB98.net
>107
ノーマルハンガーはディレーラーハンガーのイモネジを利用するんですよ。
F10は最初からついてます。

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/06(月) 05:47:20.43 ID:9YcmnYK3.net
F8, F10, K8, K10は付属のヘッドセットがあまりよくない。たぶんヘッド周り出来も良くない。というか悪い。

そのせいでヘッドの組み方や調整で乗り心地がずいぶん違うと感じる人もいる。ほったらかしにしてるやつはたまに見直した方がいいよ。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200