2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 262 ☆

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 15:48:41.23 ID:u3LO1ZIk.net
マイカザッカリンがてんでダメダメなの驚きだわ
モレマだって早々に遅れて空気だしコンタいなくなったのも束の間来年はポート君トレックだろ?完全にログリッチェクライスヴァイクの方が格上になっちまったし

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 15:57:31.10 ID:19cWF2L6.net
フルームは今日の最初の超級でアタックかけて単独はあり得ないかな
この前のジロみたいに

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 15:59:04.46 ID:WE41AwZF.net
>>659
速い

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:15:37.79 ID:ULxTlmRg.net
とりあえず今のところ さいたま旅行に当選してるのは

・SKY
・SUNWeb
・床屋
・AG2R
・BORA

ですね。残りBMCとユンボが微妙なところ

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:18:09.21 ID:nRw3HqWf.net
EFドラパックはこないのかな。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:20:50.42 ID:ULxTlmRg.net
EFは餃子の方じゃない

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:22:59.15 ID:wqI+/51w.net
デュムランが超絶パワーアップしてきてるしイェーツも育ってきてたのが余計だったな、ダブルツール狙うならもっと前にやるべきだった 
もうこれからは無理だろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:26:56.68 ID:XYOBjX1U.net
明日のTT開催場所Saint-Pee-sur-Nivelleで雨予報出てるな
攻めにくくなるから総合上位勢は無理しない方向になるかも

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:27:54.16 ID:GHbf3Kbf.net
>>661
さすがにデュムランが単独でも追いかけるはずだし、トーマスも追わない訳にはいかないのでうまくいかないんじゃない

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:30:10.02 ID:gYQYEjhL.net
フルームが超級手前の2級辺りからアタックされたらジロの二の舞になりかねんからな野糞は判断が難しいなGだけとはいかない所が

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:37:18.96 ID:KZ9obYSp.net
流石にジロに続いてツールでも伝説級のアタックなんてことは起こらないだろ
そんなの漫画やドラマでもないで

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:41:15.92 ID:fz3TVgpS.net
フルームが逃げる場合は、その前にスカイのアシスト勢が鬼引きして他チームのアシストを全部剥がしてるはず。
デュムランはジロのときと違って協調してくれる選手がいれば追えるか…。

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:49:33.98 ID:XpePPp4W.net
Gからフルームにマイヨジョーヌ渡すためにアシスト総動員は有り得ないだろ
Gのマイヨジョーヌだって確定してるわけじゃないんだからフルーム単独で動くことも許されないだろう

もうフルームが総合獲れるとしたらデュムランが今日明日でクッソ遅れて且つ、GがTTで派手に吹っ飛んでリタイアした場合だけだよ
そうなる可能性も僅かにある気もするけど、、、

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:54:16.77 ID:qjVnNIaE.net
そもそもTT能力じゃフルームは逆立ちしてもデュムランに勝てない
骨折や調整中ですら僅差に迫られてる
逃げたところでこの前みたいにデュムランがヘトヘトにでもなってなきゃあっさり捕まって終了だわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:55:18.13 ID:2o+T1Szv.net
山岳TTでそこまで差ないだろ
勝ったこともあるのに

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:55:21.86 ID:AWHJL5fB.net
フルームはその前に登りで遅れるでしょ

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:03:52.06 ID:XTZdTe22.net
>>674
昨年の世界選手権ITTの登りはフルーム完敗だよ
もっと言えば、登り区間ではデュムランよりログリッチの方が更に速かった
距離も同じ31km

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:04:25.04 ID:Dc0yJeqL.net
>>673
ジロでは13秒差
そこまで大きな差は無い

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:11:23.87 ID:1YX5xL0P.net
世界選のデュムランはスーパーだったな
ログリッチに1分、フルームに1分30秒つけて圧勝だった

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:13:09.70 ID:JICxM0ch.net
>>652
BMCの真のエースは総合系じゃないクラシックハンターのマートさんがだったねっていうオチ
ポートくんは痛いんごでTJは何がしたいのかよくわからんし

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:17:28.58 ID:KZ9obYSp.net
>>678
そこまでスーパーなデュムランが20ステージで見れたらGに2分差つけれるかもな

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:18:49.87 ID:pkHZ+84a.net
三週やって来てのTTだからデュムランもベストな走りは出来んでしょう

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:24:25.30 ID:Kbaa6o5P.net
>>680
最高のコンディションでブエルタ明けのフルームに1分30秒なんだから無理じゃない?

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:26:12.87 ID:rVtJmpgj.net
>>659
ステージ獲るレベル

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:26:25.48 ID:1YX5xL0P.net
デュムランのスーパーはあの日の為だけにコンディションを整えた結果だしね
グランツール3周目にあのレベルの走りを期待するのは無理があるよな

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:26:35.86 ID:NnU8S4zq.net
>>679
GVA、前半の平坦区間だけの総合上位と思いきや、ここまでの山岳ステージで耐えてるのすげーよ
上位陣まったりのステージで、逃げ切り集団に入りつづけたのがでかいのかもしれんね

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:33:32.77 ID:rhGBLexz.net
スカイにとってマイヨジョーヌを取ることが大事
フルームは勝手な行動はできない

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:38:25.16 ID:DN0FWAGd.net
むしろGのアシストの為にフルームはアタックするべきなんだよね
デュムランログリッチェを消耗させてTT格差を減らす。

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:41:08.77 ID:AWHJL5fB.net
>>687
Gの調子がいまいちだと、致命傷になるけどいいの?

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:55:02.05 ID:t+ZTEol5.net
デュムランがGから30秒奪えればTT逆転見えてくるからな
今日までの登りを見ている限りは難しそうだけど、、、

まあ、普通にフルーム含めて全員でGを守るレースになるだろうね

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:55:52.73 ID:SIjEqMht.net
Gはデュムランのマークで行けるなら最後で行く。
フルームは勝手に行くけどアシストなし。今までと同じ方がいいと思う。
フルームがGのアシストをすればマイヨジョーヌは硬いのかもしれないけど
フルームがアシストを出来るとは思わん。 

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:04:04.24 ID:kF0w/hoq.net
>>641
山本とか平地でケニーエリッソンドに千切られそうだけどなw
筋肉つけても登れなきゃ意味無い

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:15:25.96 ID:8WxKVCBg.net
平地でエリッソンドから千切られる。。。
そんな訳あるかーって思ったけど
エリッソンドでも平地でボトル運び出来るな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:24:42.14 ID:XOy9voiO.net
今のデュムランはGT用に身体搾ってるから、世界戦のような圧倒的さはないだろ。

それでもGに対して30~45秒はアドバンテージあるだろうけど。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:31:45.08 ID:bWcnWSbS.net
今のタイム差
 G>>>>D>F

Fが頑張るがDを振り切れない最悪のシナリオ
 D>F>>>>G

結局デュムランがバッドデーにならない限りフルームに勝ち目は無いんだよな。
フルームがアタックを繰返してデュムランに揺さぶりをかける作戦はありかもしれないが、
フルームをデュムランが追走し続けたらGも追走しなければならず負担になる。

SKYは安定を求めて3人団子でゴールを目指す作戦に出たら今晩はもう寝ていいw

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:33:28.27 ID:JICxM0ch.net
じゃあデュムランは誰かにココアを勧められたら要注意か

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:40:47.19 ID:IxCQhBjV.net
フルームは5勝クラブに王手で、来年ツールだけに集中すれば優勝できるから余裕そうだね。

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:41:06.55 ID:Pg77cUOU.net
スカイは賭けに出る必要ないからな
フルームは個人行動が許される立場にない
全員でGを守って終わりだよ
デュムランが動いたとしてもGを守る動きしか出来ないしね

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:41:58.77 ID:mVjyOSXb.net
Gだって、調子が安定してる選手ならとっくにエースだったと思うし
バッドデーが来てもおかしくないけど、フルームとデュムランはジロも走ってるし
TTではGだけ好調を維持して黄色、ってのが妥当だとは思う

心配があるとすれば今日のG

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:49:03.81 ID:HDJy3obH.net
>>644
ツール5勝は来年でも達成できると考えてるんでしょ
ダブルツールはワールドカップイヤーの今年しか狙えないんだから、挑むのは別におかしいことじゃない
保険としてGにツールを取らせるプランもあっただろうし、スカイとしては失うものが殆ど無い

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:50:07.85 ID:Tu+o1wxd.net
なんの確証があるのか知らんけどフルームが単騎で駆ける分には誰も文句言えんだろ
なしてフルームはGを守れみたいなデマ流すの?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:52:05.55 ID:p4GrBDCJ.net
>>666
というか、デュムランならダブル行けそう
フルーム、ニバリ、Gはもう一気に落ちてくる年齢だし
今のキンタナ、バルデが相手だと前者よりだいぶ楽だろう

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:54:08.22 ID:HDJy3obH.net
>>700
Gが文句言うだろw
同じチームだから追走するわけにもいかないし、アシスト使って追走したら、今度はフルームがブチ切れる番だろw

そりゃさ
フルームが独走を開始して、各チームのエースだけになった集団が追いかける
Gが先頭交代を邪魔するから追いつかない
気がつけばGとのタイム差までひっくり返りそう

みたいなレースが見たいよ、俺もさw

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:55:05.55 ID:p4GrBDCJ.net
TTでバッドデイ来るかもしれないしな
去年バルデ死にそうな面してたよな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:56:36.26 ID:jxtZKn24.net
>>661
デュムランとログリッチェが逃がさないだろう
この2人なら利害は一致するし

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:56:55.43 ID:G17vsEiC.net
だろ
らしい

こんなんでツールが図れるなら誰も苦労せず黄色着てる

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:57:35.35 ID:1j1Z61Bg.net
なんにせよ最終日まで逆転可能性がまだ数パー残ってるツールは久々で楽しみだわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:01:51.37 ID:AWHJL5fB.net
>>700
フルームが逃げようとすればデュムランとログリッチェが追うだろ
それでもしGが遅れたらskyは黄色を失う可能性がかなり高くなるから
チーム戦略としてあり得ないという話なわけだが

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:03:23.31 ID:u3LO1ZIk.net
チーム内ゴタゴタの状態で3週間ガチ総合バトルしながらカンチェラーラにTT勝ったコンタドールの異常さがよく分かるな

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:06:55.87 ID:mVjyOSXb.net
>>707
フルームが自滅覚悟で逃げるなら、デュムランやログリッチェも疲れ果てて
あとから集団に乗ってやってくるGが有利になるってことだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:08:03.45 ID:XOy9voiO.net
>>708
コンタは元々TTスペシャリストだし、そこまで異常じゃないよ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:08:53.89 ID:I/I/Zt3e.net
>>665
キャノンデールは毎年餃子で緑色のグッズ売ってるな。EF〜canodaleは長すぎるわ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:10:49.96 ID:AWHJL5fB.net
>>709
デュムランもログリッチェも前に出ないだろうから
フルームが2人のアシストして終了になるぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:14:52.60 ID:lVVa+9wf.net
>>670
ジロの逃げ切りが成立したのは追走の利害が一致してなかったからこそってのをわかってないよな
あの場でフルームを追いかけなければならなかったのがデュムランしかいなかったことにデュムランが気づくのが遅すぎた

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:14:58.90 ID:EqaJ7g4z.net
>>637
いやあ、フルームの異様な体型見た時点で気付こうや
エヴァンゲリオン体型が理想っていうスポーツでっせ(見た目がこんな格好悪いスポーツはなかなかない)

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:17:17.13 ID:A9EVIO/D.net
>>712
クライスヴァイクが残るから回る

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:19:48.47 ID:zANdSxIr.net
>>712
追い付かれても引き続けたらただの馬鹿
30秒差ぐらいで均衡してくれるとskyのペース

それで付き位置のGが遅れるようなら何もしなくてもぶっちぎられるだろうよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:23:53.56 ID:AWHJL5fB.net
>>715
クライスヴァイクはタイム下だから回る必要ない

>>716
残り距離にもよるが、追い付かれた時点でフルームが引くのやめたら
そのまま吸収でしょ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:24:40.21 ID:HLaM8VWL.net
スカイがGの黄色容認ってまじ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:24:52.41 ID:JjGkphvV.net
Gって隠れバットデイすら来てないっけ?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:25:52.55 ID:WKSd00KC.net
https://www.instagram.com/p/BiZAYTWhQQl/?hl=ja&taken-by=eriyonamine

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:28:33.28 ID:XYOBjX1U.net
ログリッチが先にアタックしてスカイがG的に問題ないから風に無視すると
デュムランが追わされる事になるかな

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:28:49.33 ID:ZXA/VNGO.net
>>719
コメントを見る限りも走りを見る限りもたぶんない

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:33:06.46 ID:JICxM0ch.net
<東京五輪・パラ>「授業避けて」国通知、ボランティア促す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6291301

学徒動員かよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:34:58.66 ID:8wUsTzOM.net
バッドデーはただの言い訳でしょ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:36:08.39 ID:bWcnWSbS.net
今日一番の不確定要素(応援のしどころ)はサガン完走成るか否かだな
最後尾追走カメラに釘付けだ
頑張れ超頑張れ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:40:19.46 ID:zANdSxIr.net
>>717
その吸収が誰が誰を吸収することなのかがよくわからない
追いつかれる=吸収だよね

フルームが逃げる、デュムランログリッチェが追う、Gは付き位置でぬくぬく、フルームは追いつかれたら一休みして次の逃げの機会を伺う

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:42:07.42 ID:B88Wl5ve.net
>>717
あれ?
ジロみたいにフルームがアタックした場合に追走が機能するかという話かと思った
総合3、4位が僅差だからそもそも見送られないだろうけど

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:42:32.40 ID:KZ9obYSp.net
Gが好調ならフルームが何してもGかフルームが優勝やねん
Gの調子が悪いとフルームの行動によってはskyが負けるからやばい
skyお得意の塩レースにしてみんな仲良くゴールにしたいねん

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:43:14.31 ID:AWHJL5fB.net
>>726
>追いつかれる=吸収だよね
違うだろ、後ろのより大きな集団に飲み込まれるのが吸収

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:44:36.58 ID:Nr64pJVr.net
>>728
それフルームが動かなくても結局G千切られね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:46:06.39 ID:ObtEbGj3.net
フルームはアシストするって宣言してるじゃん。
タイム差から考えても勝手なことはしないでしょ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:47:27.23 ID:KZ9obYSp.net
>>730
skyがアタック封じるペースで引けばパッドデイはある程度隠せる

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:50:31.43 ID:aLBYJq5i.net
Peter Sagan is in pain after his crash on stage 17. He's been noted in difficulty at the back of the pack in the 4th category côte de Loupcru

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:52:43.84 ID:zANdSxIr.net
>>729
単独逃げが追走集団に追いつかれる意味で吸収の認識だったわ

フルームの逃げを吸収できるアシストっているんですかね?
結局エース勝負になるだろ
モビスターの動きが読めないけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:53:25.46 ID:ZXA/VNGO.net
>>725
サガン凄いキツそう

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:54:54.41 ID:AWHJL5fB.net
>>734
お前が>>716で自分で書いてるだろ

>追い付かれても引き続けたらただの馬鹿

フルームが引かないんだからそのまま吸収だろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:57:00.14 ID:p4GrBDCJ.net
サガンリタイアだと
クリストフがポイント賞濃厚か
これほどの棚ぼたもないな

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:00:07.46 ID:epoHWDvx.net
あとは、Gがメカトラでバイク交換が必要な場合にフルームがいちばん体型が近そう
もし1分失ったりしたら危険

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:02:38.28 ID:zANdSxIr.net
>>736
デュムランに引かせた時点で追い付かれても効果有り
一休みしても大集団に吸収されるまで待たずにおかわりすれば良い

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:05:10.46 ID:Pg77cUOU.net
フルーム単騎でもデュムランとログリッチが動き出すからスカイが容認するわけないだろ
そんな戦略をこの土壇場でやる必要がないよ
ジロはフルーム一本でやってきて終盤で僅かながら逆転できる可能性があるからチャレンジしただけだし

フルーム以外が全員バッドデイで更にGが落車でリタイアとかない限り、
フルームが獲りにいく動きを見せることはない

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:06:13.64 ID:KAg+52U5.net
ゲラントトーマス落車しねえかなぁ…

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:07:19.35 ID:KZ9obYSp.net
持ってない男的には今日落車するのが一番美味しいよな

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:14:47.36 ID:rrii0LQt.net
>>742
シャンゼリゼで落車DNFとかやったら伝説になるな
マイヨジョーヌより一度の伝説

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:20:37.45 ID:KnVMQTKp.net
>>741
フルームがデュムランを逆転したらあるかもな

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:23:08.39 ID:4x2oq2PJ.net
バルギルが下りに入る前に脱落するからな

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:24:19.64 ID:KZ9obYSp.net
先に逝ったポートもGを待ってくれてるはず

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:32:27.56 ID:Pg77cUOU.net
去年は仲良くリタイアしたんだっけ?
Gが割と早めにリタイアしたからフルーム勝てないかと思いきや淡々とこなして勝ったんだよな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:33:54.46 ID:0UKZpTlT.net
Gはいつの間に総合の選手になったんだ
なんかクラシックのイメージがあるわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:34:23.55 ID:tiDOGRt2.net
だれかGの前にココアの粉とバナナの皮置いとけよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:34:29.30 ID:HQNy4oQk.net
>>741
サクリファイスか

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:36:28.47 ID:9RyV6tL7.net
デュムランて体重70キロ以上あるのに山岳得意ってすげーな
俺なんか180センチあるのに60キロ切るまで減量してんのバカみてーだ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:36:31.41 ID:Xx2+kc3A.net
今年って、かなり盛り上がってませんか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:42:30.58 ID:Gqvfl7Az.net
>>751
カンチェとパワーがほぼ一緒で体重が20kg軽いからな。

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:51:39.92 ID:HDJy3obH.net
>>714
そういう事言うやつたまにいるけど、それはグランツールの総合だけだからな
クラシック走ってる連中は、均整の取れた筋肉質の体で、美しいわ
自転車競技の中でも、超超特殊な種目だって理解しといてくれや

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:55:04.00 ID:ak5uX1fE.net
>>753
そんなん反則やん

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:07:49.18 ID:Oyju60fI.net
>>751
180cmなら70kgまで筋肉つけたら?

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:09:10.27 ID:ZXA/VNGO.net
もう登りも始まっているのになんで日本語放送はこんなにのんびりなんだろうか。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:10:01.55 ID:Pg77cUOU.net
>>751
一般人ならバカであることは確かだよ(笑)

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:10:59.21 ID:69+PZRkb.net
>>751
それは流石にバカみたいというよりバカそのものだろう

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:14:28.77 ID:ZXA/VNGO.net
アマチュアレーのでクライマーなら体脂肪1桁でそんなもんじゃないの。
むしろデュムランの体重の方が怪しい。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:16:30.26 ID:zANdSxIr.net
>>751
自分も60kgの時より62kgの時の方が登れたりするから
筋肉減らしてまで減量はナンセンス

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:21:12.33 ID:/j947e41.net
ダイジェストみたけど
キンタナの腹筋すげーのな

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:22:16.87 ID:uBY7lLgk.net
>>760
180cm50kg台ってアンガールズ山根レベルだぞ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:24:01.89 ID:BNubk0YX.net
モデルやってるなら別だけど、明らかに健康を損なってる体型だからね
プロ選手でパフォーマンスを得られるなら一時的にそうするかもしれないけど恐らくNGな体型だしね

バカは言い過ぎたけど、努力の方向性を変えるべきとは思うな

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:26:19.70 ID:p4GrBDCJ.net
>>752
なんやかんやここ数年のツールじゃ一番競ってるしな
トップのGもアシスト選手でここまで戦った実績ないから
何かがおきるかも的な雰囲気もある

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:27:33.26 ID:iWYeulbI.net
サガンキツそうだな

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:29:07.43 ID:izAmsXSi.net
>>751
180センチで57〜58キロをキープしてたことはある。
その頃のマラソンやら自転車のタイムやらは自分の中では速かったけど、
しょっちゅう風邪ひいたり体調を崩したりしてた。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:35:51.33 ID:ZXA/VNGO.net
>>763
体脂肪5%とかそんなだと思う。
俺は>>767ほど落していないけど
同じふうに感じて日常が普通に生活できないと思ってやめた。

サガン踏ん張れー

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:36:41.07 ID:ydTob6Ct.net
サガンファン多いと思うけど、実はリタイアをわくわくしてる自分がいる笑

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:38:47.58 ID:tiDOGRt2.net
死ねばいいのにな

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:39:50.61 ID:HDJy3obH.net
>>765
デュムランとログリッチの存在がでかいよな
フルーム(G)がTTで逆転できない相手がいるとSKYとしても攻撃する必要が出てくる
デュムランはメカトラでログリッチはTTTでおくれちゃったけど、それがなければもっとお面白くなってたと思う
来年にきたい

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:00:51.29 ID:/bZMVfzq.net
マイヨヴェールはポイント制なんだからリタイアしてもポイントトップがマイヨヴェールでいいと思うんだけど

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:18:02.68 ID:BNubk0YX.net
サガンダメそうだな
落車の瞬間がカメラに映ってなかったけど何が原因で落車したの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:19:46.82 ID:HQNy4oQk.net
>>773
物理法則

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:21:50.94 ID:NLqquCEO.net
緑狙いでデマールがアップ始めた!!

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:35:05.52 ID:BNubk0YX.net
>>774
スリップかオーバースピードか誰かに突っ込まれたか?
ここまで来てリタイアは切ないなあ

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:37:41.33 ID:/bZMVfzq.net
サガンはツールドフランスには縁がないな

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:39:15.09 ID:do1gOFsH.net
>>777
何言ってるんだ、この人は

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:48:39.43 ID:BNubk0YX.net
2012年からポイント賞=サガン賞になってるのに、、、
去年は失格になったから取りこぼしたけど

今年は世界選手権が無理ゲーだし、マイヨヴェールは欲しいよなあ
パリルーベ獲っただけでも十分な年になってるんだけど、、、

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:52:14.11 ID:JICxM0ch.net
>>749
デュムラン「お? ココアだっ キキー(ブレーキ音」
グライペル「ウホッ? バナナだっ(沿道から」 

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:59:10.63 ID:XYOBjX1U.net
Gとフルームからランダとキンタナのボス争いの以降したか

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:06:46.05 ID:1byMnhsf.net
>>673
世界戦も骨折明けで調子いい訳じゃなかったからな
全く乗れてないのにぶっ千切ってる始末

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:13:20.88 ID:WKSd00KC.net
https://www.instagram.com/p/Bhodr5GgBJ4/?hl=ja&taken-by=eriyonamine

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:51:09.01 ID:SDJ1R795.net
ツールにはゾンコランやらアングリルみたいな畜生峠無いの?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:56:28.62 ID:g4Wnj808.net
はいはい勝負どころでは安定のキンタマ

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:02:30.96 ID:840K/VYt.net
フルームのアシスト

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:04:21.44 ID:840K/VYt.net
面白い展開になってきた
Gは正念場だな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:10:55.82 ID:nKg5LH3s.net
ベルナル凄く良い子

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:14:20.75 ID:I/YJ5ijb.net
ベルナル下りもいけるのな
有能すぎてやばい

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:17:00.42 ID:dRIkfjw0.net
ベルナルの走りは感動的だな。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:18:01.08 ID:z5CYW6VF.net
クライスバイクが意味不明な動きやね
ロットLNのチーム戦略の無さ

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:45:06.54 ID:eHWQNw9D.net
Gだけが脚を使わない理想の展開

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:46:45.32 ID:jQSJAGC8.net
おめでとうG

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:47:21.22 ID:l1IRw+6Z.net
ログリッチェつよいな
Gの安定感もすげえけど

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:47:24.63 ID:+xYOkYO3.net
ログリッチはほんと万能だな
上り、TT、ダウンヒル、独走力
全てを持ってるわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:49:25.23 ID:z5CYW6VF.net
Gは牽けば、フルームの表彰台の可能性が高まったのになー
そんなものか

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:49:57.91 ID:YXQcDDI0.net
>>791
意味不明ではないけどな
そもそも、ログリッチェのアシストではない

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:51:46.66 ID:jQSJAGC8.net
この展開はフルームは無理だわ
だがスカイには理想的な展開
デュムラン何も出来ず

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:52:10.30 ID:+xYOkYO3.net
>>796
表彰台より総合優勝が最優先なのは当然じゃね
マイヨジョーヌが無駄に足使ってどうすんだよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:53:01.78 ID:UqRFgM/U.net
デュムランが縮めても、数十秒ってとこでしょ
落車して大怪我しないかぎり決まりだね
Gは終始つよかった。

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:54:40.31 ID:cC9yoAPn.net
キンタナフルームの時代は終わったっぽいな

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:56:51.04 ID:YXQcDDI0.net
フルームの存在もあって展開が味方したからな
フルーム、デュムランとは違って、トラブルフリーだったのが大きかったな
あれが無ければGはもっと自分から仕掛ける必要があったし、要所ではフルームをアシストすることを命じられていた可能性が高い

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:59:48.21 ID:YXQcDDI0.net
デュムランには来年ダブルツール狙って欲しいね
やはり若い時じゃないと厳しい
フルームは挑戦が遅すぎた
そういう面で言えば、無謀な挑戦で大失敗したキンタナもとりあえず挑戦したことは良かった

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:02:00.18 ID:e10hoCU0.net
タラレバ言ってもしょうがないけど超級でも残れるアシストいたら今年達成してもおかしくなかったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:04:49.43 ID:LVDAYeMy.net
いい加減サンウェブは優秀なアシストを用意しろよ
流石に不甲斐なさ過ぎてイラッとするわ
ケルデルマンは残念だったが他にいないのかよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:06:14.28 ID:DC5q1Rrt.net
ぽーとさんにお願いしようよ>サンウェブ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:06:43.58 ID:p+1uYIPy.net
ツールで見るとキンタナの時代なんてなかったけどな
ブエルタとジロでは時代築くのかと思ったけど、、、
キンタナはヒルクライムのスペシャリストって感じだからツールには向いてないわ

今回、第1ステージでの落車がフルームを殺したのは確かだけど、
あれがなくてもGがここまで調子良いと無理だったかもしれないな
デュムランもGに遅れてるしジロが原因としか思えない

もしもニバリが残ってたらGといい勝負できたのかな
僅差だと結局TTでトドメ刺されるけど、フレッシュな状態だったからGに差つけてた気もするんだよな

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:08:49.03 ID:WzWd6fWZ.net
フルームも来年は34歳、5勝クラブ加入は厳しくなってきたな

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:10:50.50 ID:6d4VWHA+.net
クラブ加入しないほうが幸せかもしれん
フランス人の世界に無理に入ることもなかろう

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:10:54.07 ID:+xYOkYO3.net
ニバリならここでアタックしてただろうなあ…ってなる場面はいくつかあったな
ログリッチはニバリのような積極さがあって好感がもてるわ
こういう選手がいるとレースが面白くなる

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:11:20.44 ID:cC9yoAPn.net
老害イノーさんもニッコリ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:11:27.54 ID:UqRFgM/U.net
デュムランをぶっちぎったGダッシュすべてを決めたな
あすこでフルームが追いつけていれば、エース争いは分からなかった
荒川静香なみに1回のチャンスをものにする 
運がある人はいるよね

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:13:39.21 ID:yHPSLZin.net
デュムランがログリッチェに逆転される可能性もあるのか

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:14:09.16 ID:U+hGB5AT.net
デュムランの体調次第で十分にあり得るな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:21:19.01 ID:5lcm8fqf.net
去年の世界選ITTのトップ3が総合2〜4位なんだな
大差がつくことはないがタイム差があまり無いからヒヤヒヤするわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:22:29.42 ID:p+1uYIPy.net
>>808
それもあるよね
どう見ても年々衰えてきてるし逆にデュムランは強くなってるし、、、
ログリッチェまで今期フルーム超えしてくるとなると、、、、

Gがスカイに残って今回と同じ布陣でフルーム完全アシストならまだやれる気はするけどギリギリだろうね、、、

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:22:43.07 ID:dnDvnUKi.net
今年の優勝?ベルナルだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:23:41.37 ID:jQSJAGC8.net
サガンセーフ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:25:29.06 ID:rnGnSmlu.net
フルーム今年はツールでレース出場打ち止めかね

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:28:07.75 ID:gYu7zVkn.net
まだ明日のTTでフルームが異次元の走りで駆け抜けて、後発3人組が全員落車する可能性もあるから!

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:33:36.41 ID:L/+r8J5+.net
明日のTTて個人だっけか?こりゃGで決まりだな
なんか気づいたら終わってたツールなんて初めてだわ俺

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:36:18.86 ID:UqRFgM/U.net
ログリッチェは一番上り調子だから
たしかにデュムランは3位になる可能性高いね。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:37:56.44 ID:p+1uYIPy.net
明日のTTはめっちゃテクニカルな感じなのか
コーナー多過ぎるしゴール前の登りも急勾配
単純なパワー勝負ではないんじゃないか

まだ楽しめる!
デュムランも20%くらい可能性ある!

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:41:42.08 ID:jQSJAGC8.net
ぶっちゃけ、デュムランはスカイのアシストに引いて貰ってここまで来てる感あるしな
チームはもう少しなんとかせんと

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:50:58.15 ID:0HRHdBhm.net
>>824
逆に、フルームと脚質が近い上に若くて安定感があるので
skyの方が戦略を変えないとミス待ちになってしまうような?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:55:03.04 ID:8wE+J1Nu.net
ツールはマジでイギリス人の独壇場だなあ
地元フランスは恥ずかしくないの?

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:56:52.63 ID:+xYOkYO3.net
フランスはTTが全く駄目な時点で望みはない
クライマーはいてもオールラウンダーは皆無だからな

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:57:27.94 ID:7YcN+GMr.net
TTでひっくり返せるタイムじゃないからもう終わってんだよ
スカイとそれ以外の差が大きすぎて勝負になってなかったな
スプリンターもまとめて大虐殺されるみっともなさ
ゴールまで走れないヤツが途中経過のステージ取ってドヤ顔ってどうかと思うわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:58:51.73 ID:PFQGHsA4.net
今年のJスポは解説で宮澤土井呼ばなかったね
なんでだろう

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:03:59.35 ID:jmaei9Ta.net
ツール一本で望めばフルームなんて来年も普通に優勝あるだろ
年齢も違うし流石にデュムランと回復力比べてもあれだし

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:05:17.59 ID:tePEeZCc.net
ロットユンボツールで3勝目!ログリッチェもポディウム狙えるかも!クライスヴァイクも5位ならツールでベストリザルトだろ。まあ明日10秒差のランダに捲られなかったらだが、ランダ相手なら大丈夫かな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:20:00.86 ID:1UrXMsfx.net
明日の主役はGやフルームに匹敵する力を持ちながら、総合タイムを落として先にITTを走って
チームカーの2人に手本を示すクヴィアト先生と決まってる。
今日はアラフィリッポと一緒に帰ってきたけど、二人でどんなダウンヒルしたのか気になる気になる。

ようやくGは笑顔を見せたな。おめでとう。しかしあれがMAX笑顔なのかw

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:23:09.17 ID:U+hGB5AT.net
グランツール初連戦でデュムランのパフォーマンスは凄えよ
フルームも初連戦した時、ブエルタでコンタから10分遅れの総合4位だったのにな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:27:56.57 ID:mAx+XJAT.net
でも連戦するよりもまずはしっかりタイトルを取ってほしい
それからは自由にすればいいとは思うけど

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:38:38.24 ID:p+1uYIPy.net
フルームがジロで爆発したからツールでは落ち込むって予想してたんじゃないか
結果はその予想通りだったけどGがいたんだよなあ
クヴィアトコスキーとベルナルも鬼のアシスト力を見せつけたし、もはやフルーム1人を標的にしてもダメなんだろうね

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:45:08.70 ID:U+hGB5AT.net
別にタイトル獲れても獲れなくても、連戦自体は別にしていいだろ
タイトルと連戦は別問題じゃないの

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:47:53.24 ID:n7LHdoKe.net
>>721
なにげにここに正解者がいた

まあトーマス確定だな おめでとう
来年からスカイでの立ち位置どうするんだろうな

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:08:47.66 ID:4tQkEd7x.net
G移籍でしょ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:12:44.52 ID:Mlu7GnR7.net
トーマスはAG2RやFDJのエースなんてどうだろうか(ゲス顔)

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:15:59.06 ID:SXqmerKp.net
skyの戦術ってただ雑魚をふるい落とすだけだから正直「金かけて卑怯」とか言われてたけど、エース一人が強ければタダ乗り出来るからなんの脅威でもないよな
デュムランがアシストいないのにこんだけ残れるのはskyのおかげだしエース一人強ければ何も困らないはずなのに、周りが弱すぎるのをskyの責任に上手く押し付けてた数年だった

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:37:00.60 ID:oHtRw4yF.net
つまりスカイの戦術ってめちゃくちゃシンプルで、乗っかって対応できてしまうライバルがいたり、フルームやトーマスみたいな圧倒的なエースがいなくなると途端に効果が薄れるようなものだったって事?
それ、一部(というか大半というか)総合系チームにとっては逆に死刑宣告みたいなもんだな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:38:38.81 ID:zzyOadRe.net
>>840
期間中ノントラブルならね

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:41:51.25 ID:EZ+DzV0t.net
レベルを上げて物理で殴るみたいな

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:58:10.07 ID:9OyCalta.net
デュムランをskyに引き込めばsky戦術でもう5年は安泰だろうな

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:18:08.55 ID:AEZP6et2.net
というかデュムランが強すぎるよ
現役屈指のTTスペシャリストなのにクライマーが続々脱落するスカイトレインからも遅れないんだから

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:19:22.42 ID:v76uF/Oq.net
>>844
ログリッチでもええで

ベルナルはその辺スカイ戦術とは少し外れるんだよな
出ていって活躍できないポート・ランダコースw

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:25:10.71 ID:p+1uYIPy.net
シンプルだけど高次元なんだよ
個人総合を獲らせること以外に無駄な動きをしないし、エースが消耗するほど引かないし

フルームやトーマスみたいな圧倒的なエースがいなければ成り立たないのは確かだよね
スカイアシスト陣は自分が終わることを覚悟の上で引いてるからチーム総合は獲れない
けど、絶対的なエースを消耗させない

他の総合系のチームにとって死刑宣告ではないだろ
デュムランやログリッチが今回それを証明してる
スカイトレインに乗ってるだけでいいんだからね
スカイに負けてるのはエース同士の力の差があるから負けるんだよ

2012年からフルームがツールで無敵過ぎて勝てるエースがいなかったんだわ
それが年齢とともに衰えてきてフルームが次世代の選手達に負けるようになってきてる
コース設定も大分フルームを落とすこと意識してるしね

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:30:44.11 ID:9OyCalta.net
若い時から期待されまくったけど結局フルームに負け続けて
フルーム劣化したらデュムランやログリッチなどの同じ20代後半に越されて行くキンタナ
別にキンタナ好きじゃないけど一度くらいちびっこクライマーのキンタナがツール勝つの見たかったな

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:41:19.81 ID:v76uF/Oq.net
>>847
いやだから、「一部の」総合系のチームには死刑宣告
って言われてるんじゃん

スカイ戦術を使われると山でタイム差を稼ぐのは不可能に近い
クライマーを総合エースにしているチームにとっては死刑宣告
そのエースを首にして、登れるTTスペシャリストを連れてこないと勝ち目がない
アシストを補強したり、エースのTTを改善したりしても、無駄

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:15:07.71 ID:PlUmZjaX.net
ツール開幕前からログリッチの表彰台行ける予想上げてたんで嬉しい。
ここでかなり否定されたけど、去年見せたガリヴィエ独走の走りをまたやってくれるとは、ロットユンボスポンサー契約更新の発表もしたし、大成功。

羽ばたく鷲の専用ペイントは伊達じゃない

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:16:37.40 ID:92Ag+i4x.net
ドゥムランもログリッチもフルーム以上のTT巧者だからこそだな
やはり現代のグランツールはTTが速くないと話にならない

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:21:41.45 ID:+KG1uo1V.net
もしかしてベルナルって10年に1人とかそれくらいの逸材?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:47:44.60 ID:B41sp7OJ.net
スカイの戦術はパワメみながら350W前後で淡々と牽く
アタックするには膨大なパワーがいるし、そんなことしたら後で切れるの他の選手も分かってるからアタックできない
こうやってマラソンのようなアタック合戦のない戦いになっていく

みたいなことを引退前後にコンタドールが言ってた

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:56:40.45 ID:Gq+jmshf.net
サイスポWEBが一番早いやん
他2つ使えねーやつらやな

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:59:11.76 ID:lQssUO2i.net
>>724
こういう人ってスポーツに限らずとも連日、力の限りを尽くして追い込んで勉強したり仕事したり
って経験ないんだろうな
あれば、どうにもこうにも今日は能力が発揮できなくて、って経験あると思うんだけども

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:00:33.36 ID:go5B7SDS.net
つーかフルームGはskyのペースに着いていってなおアタック出来るわけじゃん
そこに着いていけもしない癖に、ペース遅かったら勝負できてたみたいな言い分はダサすぎるわ

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:00:37.84 ID:ghbGcJC9.net
>>850
ログリッチは去年のアルガルヴェでダンマーティンと山岳ステージで争ったレースが衝撃的だった
ただのTTスペシャリストだと思ってたがあのレースを見てここまで上れるのかと驚いたな
バスク一周のスプリントステージで独走勝利したりティレーノの激坂フィニッシュで勝ったりと勝つ度にこんな勝ち方もできるのかと驚かされる選手だわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:03:45.15 ID:go5B7SDS.net
実際キンタナとかが早めアタックしたらフルームは即反応するし、別にハイペースで牽いてる自覚ないだろ
ペースで登るタイプで速度の変化あんま付けたくないフルームにとって一番力を発揮出来るペースがたまたまそれだったというだけ

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:06:44.02 ID:j59GcZpH.net
キンタナは順位落としたけど10位以内は一応確定
ランダと二人でトップ10入り、チーム総合もほぼ確定はそこそこの成績だが
モビスターが目指すべきはそこなのか?という疑問は残る

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:10:21.48 ID:B41sp7OJ.net
村長一勝しといてよかったな
バルデは良いところなし
バルギルは来年ツール招待されるかしら

今年なそんな感じ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:14:22.50 ID:quYPRlao.net
モビスターが最強チームだよ。タイムがそれを表してる

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:19:04.07 ID:B41sp7OJ.net
モビは青くなって毒毒しさが無くなったのが敗因
バブルスライムみたいなカラーと穴ぼこだらけの変なヘルメットがヤバイ奴っぽくて好きだった

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:52:39.94 ID:OEOvAJ8Q.net
マイペース走行がレースをつまらなくしてる
やはりパワメ禁止するべき

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:57:03.85 ID:k3C1Xk++.net
ログリッチの下りがサヴォリディリを彷彿とさせたな。

速く感じないのに後ろが置いてかれる

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:01:52.11 ID:OEOvAJ8Q.net
TREKがポート君獲得する金があるなら
ログリッチ獲得した方がいいね
ユンボはいい選手発掘し過ぎだわ

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:02:49.87 ID:Tchp7P4p.net
ニバリがいれば…ニバリが残っていれば…笑

残っていたとしたってやっとだろ?
なーんもできねーって。
タラレバ話面白いけど、もうちょっと頭使えよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:16:29.30 ID:XSH85nGe.net
Jspoともあと2日でお別れ
またDAZNと契約
今年は見られるロードレース全部見る。

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:25:30.17 ID:1h/CZOMU.net
>>867
来週末クラシカ・サンセバスティアンあるぞ、JSPO

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:28:22.59 ID:n88ZQqRD.net
この超アップダウンコースでどうして2分差を安泰と言えるんだよ
走り方間違えて失速したら数分のロス簡単にするぞ

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:37:02.14 ID:MGcIjgZe.net
>>865
TREKここ最近選手獲得の基準がおかしい
全盛期すぎたコンタドールに飛びついたり
まぁ、あれは最後盛り上がっただけまだよかったのかもしれないが
今度はエース待遇でポート獲得て・・・
若くもない、モレマクラスの選手取ってどうしたいんだろう

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:39:25.22 ID:LNttQLXT.net
>>869
ぶっつけ本番、試走や研究無しで走るの?

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:49:33.66 ID:B41sp7OJ.net
上位は全て大柄なTTスペシャリストやんけ
確かにスカイのペース走についていくならクライマーよりTTスペシャリストの方が有利だけど、こんなにはっきり差がでるとはね

パワーメーターで計量クライマーの時代は終わったのかなあ、、、

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:49:42.15 ID:08sEbxgg.net
サガンが残ってくれて嬉しい

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:51:31.22 ID:b+30VGri.net
Gはこれでスカイ残留かね

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:53:49.05 ID:OEOvAJ8Q.net
フルーム「オレ、ディメンションデータに行くわ〜」


         

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:58:19.69 ID:PlUmZjaX.net
給料倍だとしても、調子の良いチーム・勝てるチーム・恩のあるチーム・機材のいいチームから安易に出るべきではないな。

SKY、QS、ロットNLから出て活躍してるメンバーが思い付かない。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:01:40.82 ID:IqpKJgcq.net
>>870
ピークを過ぎてお薬の誘惑に弱そうな人達を選ぶ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:13:08.77 ID:QWMk7JLw.net
>>876
ヴィヴィはsky経由してQSに行って今もちゃんと活躍してるじゃん

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:15:49.96 ID:Q68SA8J2.net
>>872
メーターの精度や解析とレースでの応用はまだ進歩するだろうからね
レッドゾーン出前で長時間出力維持する能力が無いと着いていけないよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:17:30.96 ID:UPMNOFkj.net
>>870
まあコンタドールの場合昔TREK使ってた縁があるし引退興行させてやろうって感じでしょ
兄者が丁度入れ替わりで引退したのは残念だったなあ もし仲良かったらアルベルト来んの?じゃああと1年やっかって一緒に走る姿見れたかもしれんのに

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:18:39.86 ID:p+1uYIPy.net
>>849
一部(というか大半というか)って言ってるだろ
何はしょってんだよ
大体、「一部」と「大半」って表現としておかしいだろ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:19:56.99 ID:6d4VWHA+.net
>>872
アンディが2011取れなかった時に、親父さんがもっと絞れるもっと登れるって焚き付けてたのが印象的

いや、兄弟そろってカリッカリやったろと
TTさらに強化するか、ダブルエース戦術磨くしかないやろと

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:22:53.21 ID:k3C1Xk++.net
シュレックよりコンタドールの方が登れTTが並みの虹レベルだからな。

どうやってもシュレク兄弟に勝ち目なかった。

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:32:35.76 ID:eUgDgZWB.net
>>878
>>876の枠内に留まった上にキッテルの使ってた列車と発射台使える最高の移籍だな

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:38:51.83 ID:wpIeO+Ll.net
>>805
そもそもプロコン並みの選手数だしな…

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:39:37.90 ID:WBlk2MlV.net
ダンは去年と変わらない活躍だと思う

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:42:05.01 ID:wpIeO+Ll.net
>>864
そりゃ他のどの選手よりも下りのトレーニングは積んでたからな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:49:52.71 ID:wpIeO+Ll.net
地味に白対決も注目だな。ラトゥールはおそらく来年チャンスはないだろうからなんとか取りたいだろう。

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:54:59.21 ID:8o7Sfd6B.net
スカイトレインにくっついてるのがコンタドールからドゥムランに変わっただけやん

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:07:01.55 ID:ABmPSKNN.net
>>881
なんかすまんね
フルームやトーマスに匹敵する登れるTTスペシャリスト抱えてないと死刑宣告同然、つー事が言いたかった

ログリッチェ昨日なにげにヘーシンクの存在が大きかったな
サンウェブは来年こそまともなアシスト雇う気あんのかね
ないんだろうな

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:07:58.80 ID:ABmPSKNN.net
ID変わってるけど841ね

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:08:09.90 ID:p+1uYIPy.net
>>889
それを若手の有望株がやってるのは大きいな違いだね
コンタは衰えてそこからアタック出来てなかったからね

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:11:49.05 ID:p+1uYIPy.net
>>890
こちらこそすまん
グランツールで勝てるエース、グランツールにおける絶対的なエースが登れるTTスペシャリストってのは同意だわ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:12:32.81 ID:zKEsKraN.net
サンウェブとしてはスカイにくっつけばええとか思ってんのかな
まぁ確かにかなり有効だけど
フルームはフルームで2発落車してもこの程度の差なんだから流石だわ
4位以下はやっぱ差がありすぎるな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:17:25.69 ID:8o7Sfd6B.net
ジロとブエルタだと勝ち負けできても、ツールだといつものパターンでチームスカイに勝てんな
スカイトレインにただ乗りしつつ、スカイのエースに山とTTで勝つ
その場合のアシストは引くことではなく、勝負どころでのエースのアタックへのチェック役か。そんな実力者をチームオーダーでアシストに徹底させないとダメなのが難易度高いなw

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:21:06.13 ID:fuAOkjh9.net
そうかパワーメーター走法のせいでレースがつまらないのか
面白いレース少ないよね

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:21:54.57 ID:+gkWZhs9.net
skyトレインというか川崎列車
川崎がいないジロやブエルタだとトレインの影響小さい

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:22:10.20 ID:PlUmZjaX.net
ベルキン〜初期ロットユンボで、いまいち勝てない中堅〜下位のときにファンマルケとケルデルマンはチームでちゃったんだよなー。

その後にbianchiが渾身の新型フレーム出してからクライスヴァイクがジロ取り損ねに始まり今の強豪チームへとステップup。

あと数人、ジロとブエルタ捨てれば総合は総合skyと戦えるとこまできてるんだ。

スプリンターのみで編成しても、ガビリアを突き放せるフルーネウェーヘンがいるし、機材もメンバー揃って本当に良いチーム

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:22:26.58 ID:6d4VWHA+.net
バルデとキンちゃんはコースレイアウトとアクシデント込みでワンチャン狙う感じになっちゃったな
デュムランログリッチ強すぎ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:22:50.68 ID:kg6knGIy.net
アタックして垂れてを繰り返すより現代のパワーぎりぎりラインの我慢比べの方が好きだわ
持久系競技だしな

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:24:29.23 ID:XSH85nGe.net
>>895
ツールは山岳が少ないからトレインが作りやすくSKY有利

昨日みたいなコースを1週目にもあれば面白いのに。
あと山岳フィニッシュが少なすぎ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:38:53.54 ID:UPMNOFkj.net
ラトゥール昨日のステージでベルナルから8分近く遅れてんのか
フランスTTチャンプとは言っても47秒差は苦しいな これでマイヨブラン逃したらAG2Rは大失敗のツールになっちまう

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:21:25.35 ID:OEOvAJ8Q.net
スキージャンプ、ノルディック複合あたりで二十歳前後の有能な選手が日本にいたら
自転車に転向させよう!!
野球、サッカーには勝てないけど冬競技よりはツール王者の方がずっと稼げるはず

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:34:00.16 ID:+gkWZhs9.net
スキーと自転車って相性の?
それともログリッチは単純な生まれながらのフィジカルエリート?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:35:12.90 ID:WAx0SUXR.net
フィジカルエリート

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:45:47.53 ID:KhCFpLLh.net
スカイの作戦はジロやブエルタじゃ通用しないとか言われてたけど勝たれちゃったしな

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:46:37.69 ID:AcmTCtMZ.net
>>904
VO2 max高い選手が多いからでしょ
トラックは筋肉の使い方が似てるスピードスケートの選手が強かったりする

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:53:09.53 ID:aNnTxy9t.net
今年もツール安定のつまんなさ。スカイ追放してよ。。。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:54:03.91 ID:z13t1xGE.net
>>906
ただのフルームのコンディション次第だったという

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:55:59.00 ID:eHWQNw9D.net
>>904
使う筋肉が近いからお互いのオフトレに良好

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:59:55.16 ID:+7DdAzQe.net
とりあえずフルームからパワーメーターを取り上げたら少しは面白くなると思う

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:02:12.74 ID:UNol08mr.net
個人的には、箱根の5区とかで活躍するランナーを引き込んで欲しいもんだけど
5区で活躍する奴って、スピード足りなくて実業団以降伸び悩むやつ多いし
ランとバイクだと使う筋肉違うから一概には言えないが、あれだけ山上れる下半身は自転車でも通用するはず
まー、5区で活躍するランナーって箱根の英雄みたいなもんだから、他のスポーツに転向なんてゆるされるわけないから無理なのはわかってるけどw
柏原とか、ラグビー部のマネージャーなんかに転向するなら自転車やってよって思う

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:03:05.59 ID:PlUmZjaX.net
18・19st見てつまらないと言う、お前がおかしい。
フルーム陥落して、最終TTスペシャリスト同士で難コース勝負だぞ、ここ5〜6年で一番熱いわ

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:04:49.44 ID:X8cknGfj.net
意地でもログリッチのアシストしないクライさんはなんなんだろうな
スカイと同じスポーツしてるようには見えんわ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:05:30.16 ID:kEkFH9Io.net
牽かれた機関車黄色眼に馴染み

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:12:32.67 ID:dnDvnUKi.net
ログリッチェの下りはバイクカメラのおかげって言われてるらしいけど
じゃあどうすりゃええねんって感じだよな

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:14:56.15 ID:PHA5ibEw.net
>>914
いるだけでアシストだよ
身長同じくらいだからバイクも差し出せるし

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:14:56.99 ID:qaur87i6.net
昨日のログリッチェ、目が完全にイってたなw
アドレナリン全開で脳内ドーピング状態だったろうなあ

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:23:33.01 ID:MGcIjgZe.net
>>914
どっちかが表彰台取る戦略じゃないのか?
無茶目なアタックでイチかバチかがクライスヴァイクで
上位のログリッチが集団内でじっくり狙うという

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:29:13.98 ID:VBvt+LEi.net
ベルナルがこのまま化物になったとして、スカイはイギリス人でない彼をエースに据えることってあるの?

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:30:42.07 ID:T7SIS2kf.net
>>904
オフトレで自転車に乗る、脚力、高地適応力、速度適応、前傾姿勢
ジャンプなら計量だし、アルペンならターン時の体の使い方が近い
相性よさそうだね

そんな自分も自転車とスキーが趣味だったりする

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:33:32.20 ID:MGcIjgZe.net
>>920
ジロ、ブエルタならエースにするだろうけど
ツールはどうかな・・
まぁどちらにせよ、フルーム、Gがいるから3年後ぐらいか
チーム移籍しそうな気もする

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:43:21.87 ID:BsS6t2Rj.net
サラリーキャップ導入したらいいんちゃう?

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:43:30.37 ID:T7SIS2kf.net
>>920
ゲオゲガンハートとどちらを取るかが見物だと思っている

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:47:51.31 ID:diItAcyv.net
>>923
コンタドール先輩!お疲れっす!

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:51:05.45 ID:A7JShc1s.net
今年初めてツール見て、なんとなくドムラン応援してたけど、チームも含めて昨日のステージで残念だった
ユンボのほうが楽しいし良い選手いるから応援しようかな

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:57:13.81 ID:4vjKTmfH.net
ロットNLはダークホースだったな
未知数なログリッチにジロで目立ったクライスヴァイクに新鋭のフルーネヴェーヘン
スター揃いとはいかないがたしかにいいチームだわ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 11:57:54.46 ID:MGcIjgZe.net
3年ぐらい前はパリルーベで勝てないファンマルクぐらいしか
印象なかったのに
ジロのクライスヴァイク優勝争いから、すごい派手なチームになってきたなユンボ
強いスプリンターも抱えてるし

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:00:31.19 ID:T7SIS2kf.net
アラフィリップのブレイクで、クイックステップがどういうチームにしていくのかが気になる

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:01:24.01 ID:FGqxf9Ty.net
やはりチェレステの時代か・・・

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:02:31.28 ID:eUgDgZWB.net
タオ・ゲオゲガンハートは、フルームの後継者になり得るのか?
cycleroadrace.net/column/tao-geoghegan-hart-to-be-gcrider


やっぱりイギリス人優先になるか

でもチームカーはジャガーからフォードに乗り換えたりしてもいる

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:02:38.01 ID:wdL8tPF+.net
ロットといえば数年前までソウダルだったのに…

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:04:31.95 ID:XYaGMhwO.net
>>932
その頃はベリソルじゃ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:07:15.10 ID:PHA5ibEw.net
元ラボバンクなので名門じゃない

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:15:08.28 ID:K76436tW.net
>>916
デュムラン以外にも言ってるやついるの?

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:17:30.78 ID:zsyWYu+9.net
>>907
クロカンとかじゃなくてジャンプもVO2MAX高いの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:21:33.58 ID:ZYtYjmgK.net
オルトレXR4ってエアロなのに登板能力高えな
みんなスペシャリッシマ使わねえじゃんま

マイカがVengeで登ってるようなもんだぞw

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:21:40.77 ID:qBOtyWgF.net
デュムランて発言が小物臭いのが残念だわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:25:26.40 ID:xP3ssgFk.net
フルームだったりテニス選手みたいに相手をリスペクトしてる風のテンプレコメントしかしないよりは小物感あっても自分の意見言ってくれる方が面白いとは思う

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:25:47.67 ID:cjE70yHt.net
グライペルが勝てなくなったのがなぁ>ロット

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:26:47.34 ID:WUqlnf/F.net
デュムランって見た目がホモ臭いのが残念だわ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:31:37.16 ID:MGcIjgZe.net
レースも大詰めの中よっこらしょと大する男だぞ
小物のはずがない
俺ならびびって漏らしながら走ると思う

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:33:55.10 ID:6Ye1AyET.net
あのあとのレーパンとサドルは棄てたのかな

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:36:52.23 ID:2FDfBW40.net
ロマンディでログリッチとベルナルが大活躍して感動し、ツールでも活躍してるとなんか嬉しい。

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:37:21.58 ID:fx0EgFy+.net
>>929
アラフィリップは放出すると思う
今ならAG2RかCCCあたりに高く売れそう
クビアトの予備としてskyもありうる

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:38:55.40 ID:kEkFH9Io.net
>>942
デュムランは大した子

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:40:54.89 ID:ooqEj4Fs.net
チームTTを止めないと
いつまでも弱いチームから
優勝に絡むような新星は
生まれにくいんじゃないの

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:43:19.96 ID:bfte7VYF.net
>>906
たまたま平均速度が高いコース設定だったからであって斜度がキツくなればなるほど個の力頼りになるのは事実

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:49:27.77 ID:BDnvwWpe.net
>>947
一度TTTもITTもないツールを見てみたい

と言っても弱いチームがエース頼みで総合目指すこと自体疑問なんだよな
チームスポーツなんだから強いチームが勝つのは当たり前
サンウェブみたいなのはするべき努力をせずに無駄にエースを消耗させてるだけのように見える
黄ロットは強豪になる可能性あると思うけど、ヘーシンクとクライスヴァイクをどこまで納得させられるか

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:51:01.54 ID:xP3ssgFk.net
>>945
エース級のフランス人がスカイに行ったらバッシング半端なさそう
アラフィリップにはアルデンヌ三連勝とゆくゆくはモニュメント制覇してほしい

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:51:27.09 ID:OEOvAJ8Q.net
ログリッチの右腕にガンズ&ローゼスみたいな入れ墨入れてるね

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:51:44.51 ID:BDnvwWpe.net
いつもギリギリまで立ってない気がするから先に立てといたよ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 263 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532749844/

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:53:01.85 ID:UMdmPTAd.net
>>950
モニュメント勝つには体格が足りないと思う

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:57:57.16 ID:A7JShc1s.net
去年試乗でオルトレXR3乗って、乗り心地すごく良かった印象残ってる
まあビアンキユーザーではないんだが

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:59:16.95 ID:I7tK756U.net
>>953
モニュメントってルーべとロンドだけじゃないぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:05:36.25 ID:p+1uYIPy.net
>>947
チームTTがあろうとなかろうと弱いチームから優勝に絡む選手なんて出てこないんじゃ、、、
今までにチームTTさえなければなあって思える選手いたのかな?

今回フルームとサガンを憎むあまりにコース設定ミスってるだろ
フルームはコース設定と無関係な落車、ジロの疲労で落ちたけど結局Gがマイヨジョーヌ
有力スプリンターが壊滅的にリタイアしてサガンのみ残りマイヨヴェール
頂上ゴールが少な過ぎてパンチャーであるアラフィリップがマイヨポワ

運営の思惑通りになったのかな

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:06:04.67 ID:U+hGB5AT.net
アラフィリップならロンバルディア、リエージュはそのうち獲るだろ
サンレモは運があったらな

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:10:43.09 ID:GbQDWO7E.net
>>956
サガンはたまたま今回本人も認めている通り本人のミスで落車して大変な目にあったけど
むしろ他の誰でもないサガンのためのコース設定だろ
サガン以外にあのコース設定で一番得したのはサガンだと思うぞ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:12:11.34 ID:GbQDWO7E.net
うおっ
推敲中に投稿しちゃった
あのコース設定でサガンがいてサガン以外の選手が緑とるなんてないだろ
一番得したのは絶対にサガンだぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:13:32.86 ID:UMdmPTAd.net
>>955
制覇って書いてあるから全レース勝つって意味だろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:15:06.56 ID:GbQDWO7E.net
そもそも昨日だって、苦しみぬいた一方で、大規模グルペットが形成されるような
コースだから助かったという面もあると思うわ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:18:40.79 ID:rQxKFUG3.net
Gのデュムランやフルームに対してのリードが、序盤のステージの落車に巻き込まれなかった分が多くを占めているってのがつまらんな
まあそうでなければその後の展開も変わってたから、今のようにはなってないけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:19:38.10 ID:jF4j9x68.net
>>937
オルトレはあんまエアロじゃないよ、ターマックをもう少しエアロにしたって言えば分かりやすいかな、ベンジやらマドンとかとは別物

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:23:19.96 ID:38EncTn7.net
退屈なSKYトレインとつきいち野糞で過去最高につまらない展開だったわ
やっぱジロとブエルタの方が1000倍おもろいね

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:24:28.56 ID:I7tK756U.net
>>960
制覇にそんな意味はない…
制覇だけでそんな意味あるなら全制覇なんて言わない

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:25:14.92 ID:YXQcDDI0.net
>>902
え?と思って確認したら、昨日のステージでベルナルから3分近い遅れ
総合では5分以上のリードだぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:25:48.29 ID:xPS6hCeV.net
>>962
とはいえ今のところGvsデュムランvsフルームは全部Gが勝ってるから不満はないわ
フルームの落車のなければアシストとしての役目が変わってただろうから展開違ったかもしれないけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:31:00.27 ID:oBIyID4d.net
ベルナルがモビスター移籍したら俺は泣く。
正に才能を潰す愚行であると。
敢えて言おう。カスであると。

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:31:09.12 ID:p+1uYIPy.net
>>961
サガンのマイヨヴェールを嫌っての設定ではなく、むしろサガンのための設定だったと?
あのステージと言われてもこっちはコース全体の設定の話をしてるんだけど、、、

でも結果はサガンが早々とマイヨヴェールを確定したんだし、サガン向けに設定してたのかな
確かにサガンがリタイアになるステージ構成だと他スプリンターなんて残れないから、今回以上に盛り上がらなくなるもんな

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:33:33.42 ID:p+1uYIPy.net
>>964
あんたみたいなコメントも夏の風物詩になってるな

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:34:54.78 ID:YXQcDDI0.net
>>956
昨年は下りゴール増やしたり、ド平坦増やしたりとフルーム、サガン対策をしてきたが、今年はやめた
だから、コース設定自体は問題なき

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:35:00.03 ID:yYtFNwcC.net
ASOはもうコース設定でサガンをどうにかしようなんて思ってないだろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:35:18.70 ID:qBOtyWgF.net
え?ベルナルとラトゥールのタイム差47秒だろ?

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:38:13.38 ID:X/FWI5zj.net
ツールはジロみたいにもっと難関峠出せよな
ラルプ・デュエズやツールマレーですら斜度そんなきつくないし

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:41:46.23 ID:qBOtyWgF.net
アングリルとゾンコランみたいなドギツイのも無いのになんで名誉ばっか集まるんだか
ジロとかチマコッピも設定しないと行けないからまだブチ込んでくるし、ブエルタとジロはキツさが違うわ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:42:43.68 ID:I7tK756U.net
>>973
5分47秒差だが

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:43:25.16 ID:YXQcDDI0.net
>>973
5分47秒

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:43:44.65 ID:38EncTn7.net
980前だから立てる気のない方はお気を付けて

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:44:06.95 ID:jsgrK9Gx.net
サガンのポイントを見てその上でサガンに不利なコース設定と言ってるんだろうか

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:47:31.64 ID:yYtFNwcC.net
>>978
そういうレスはちょっとはスレ読んでから書き込め

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:48:22.10 ID:Zzv7fgE0.net
あ立ってたんか
すまぬ

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:49:19.19 ID:/rgTiKZ0.net
やっぱりクスリ・フルームは規定量どおり服薬してるんじゃこれまでのような力を発揮できないんだね

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:50:40.41 ID:Zzv7fgE0.net
つか勝手に立てるならテンプレ変えろよ
親切心で注意喚起してやったのに

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 13:52:54.64 ID:OEOvAJ8Q.net
このまま行くと

 G ベルナル エナオ あたりはブエルタ行くんだろうね

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 14:07:21.01 ID:/rgTiKZ0.net
>>416

 ヒント: クスリ・フルームもGも、幾多のドーピング野郎を輩出したあの悪名高きバルロワールド出身

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 14:12:01.07 ID:8o7Sfd6B.net
>>964
毎年同じような展開だから過去最高とかはないなw

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 14:35:14.38 ID:p+1uYIPy.net
>>979
そこはあまり見てないかな
毎年飛び抜けてるからね

サガンが完走しにくいステージ構成なんじゃないかと思ったんだよね
ポイントを取りづらいではなく、どこかでリタイアしてもおかしくない構成ね
結果はサガンのみ残ってスプリントでサガンを降せる選手がリタイアしたから運営の目論見は失敗したのかなと

でもサガン向きだろって話や運営が蹴落とそうとしていたのは去年だって言う人もいる
俺と同じ意見の人がいないってことはそういう目論見がなかったのが正解なのかもね

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 14:56:47.63 ID:zUrzrWZK.net
サガンが完走できないコースをスプリンター達が完走できるはずがない

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 14:56:53.34 ID:uhDqgj/y.net
>>987
どこを見てサガンがリタイアすると思ったのか

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 14:58:28.52 ID:dB7ouzlf.net
昨日だってケガしてなければ余裕だったと思うけどね

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:02:13.47 ID:FFBUGuWF.net
この早さなら言える
ひざを痛めて自転車乗ってなかったワイ重めジャーヌ

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:05:41.69 ID:+VYIGu6P.net
>>927
ジョージ・ベネットもいるぞ
ベネットも総合エースとしてチームから期待されてる

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:11:25.45 ID:PHA5ibEw.net
通常コンディションのサガンがリタイヤするコース設定ならスプリンター誰も残らない

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:12:07.39 ID:6d4VWHA+.net
>>991
勘弁してくれはいまの

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:20:17.72 ID:4pvAG+c4.net
ドゥムランは何かせんのかなぁ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:21:38.41 ID:eUgDgZWB.net
Gのバットデイ以外に逆転は無理ってレース前から言ってた

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:28:51.67 ID:flLZ3fyr.net
>>991
痔ルベールでもう1年近く乗ってない

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:30:01.39 ID:XYaGMhwO.net
>>997
汁が…いや、何でもない

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:30:45.32 ID:1UrXMsfx.net
リタイヤ&タイムオーバーしたスプリンター達は何を思って今年のツールに参加したんだろうな。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:33:30.40 ID:qyYe2svR.net
ステージ優勝できたなら全然いいんじゃないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200