2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 262 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 17:30:16.66 ID:zvFHafrz.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 261 ☆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532229704/

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 15:59:04.46 ID:WE41AwZF.net
>>659
速い

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:15:37.79 ID:ULxTlmRg.net
とりあえず今のところ さいたま旅行に当選してるのは

・SKY
・SUNWeb
・床屋
・AG2R
・BORA

ですね。残りBMCとユンボが微妙なところ

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:18:09.21 ID:nRw3HqWf.net
EFドラパックはこないのかな。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:20:50.42 ID:ULxTlmRg.net
EFは餃子の方じゃない

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:22:59.15 ID:wqI+/51w.net
デュムランが超絶パワーアップしてきてるしイェーツも育ってきてたのが余計だったな、ダブルツール狙うならもっと前にやるべきだった 
もうこれからは無理だろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:26:56.68 ID:XYOBjX1U.net
明日のTT開催場所Saint-Pee-sur-Nivelleで雨予報出てるな
攻めにくくなるから総合上位勢は無理しない方向になるかも

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:27:54.16 ID:GHbf3Kbf.net
>>661
さすがにデュムランが単独でも追いかけるはずだし、トーマスも追わない訳にはいかないのでうまくいかないんじゃない

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:30:10.02 ID:gYQYEjhL.net
フルームが超級手前の2級辺りからアタックされたらジロの二の舞になりかねんからな野糞は判断が難しいなGだけとはいかない所が

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:37:18.96 ID:KZ9obYSp.net
流石にジロに続いてツールでも伝説級のアタックなんてことは起こらないだろ
そんなの漫画やドラマでもないで

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:41:15.92 ID:fz3TVgpS.net
フルームが逃げる場合は、その前にスカイのアシスト勢が鬼引きして他チームのアシストを全部剥がしてるはず。
デュムランはジロのときと違って協調してくれる選手がいれば追えるか…。

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:49:33.98 ID:XpePPp4W.net
Gからフルームにマイヨジョーヌ渡すためにアシスト総動員は有り得ないだろ
Gのマイヨジョーヌだって確定してるわけじゃないんだからフルーム単独で動くことも許されないだろう

もうフルームが総合獲れるとしたらデュムランが今日明日でクッソ遅れて且つ、GがTTで派手に吹っ飛んでリタイアした場合だけだよ
そうなる可能性も僅かにある気もするけど、、、

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:54:16.77 ID:qjVnNIaE.net
そもそもTT能力じゃフルームは逆立ちしてもデュムランに勝てない
骨折や調整中ですら僅差に迫られてる
逃げたところでこの前みたいにデュムランがヘトヘトにでもなってなきゃあっさり捕まって終了だわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:55:18.13 ID:2o+T1Szv.net
山岳TTでそこまで差ないだろ
勝ったこともあるのに

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 16:55:21.86 ID:AWHJL5fB.net
フルームはその前に登りで遅れるでしょ

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:03:52.06 ID:XTZdTe22.net
>>674
昨年の世界選手権ITTの登りはフルーム完敗だよ
もっと言えば、登り区間ではデュムランよりログリッチの方が更に速かった
距離も同じ31km

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:04:25.04 ID:Dc0yJeqL.net
>>673
ジロでは13秒差
そこまで大きな差は無い

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:11:23.87 ID:1YX5xL0P.net
世界選のデュムランはスーパーだったな
ログリッチに1分、フルームに1分30秒つけて圧勝だった

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:13:09.70 ID:JICxM0ch.net
>>652
BMCの真のエースは総合系じゃないクラシックハンターのマートさんがだったねっていうオチ
ポートくんは痛いんごでTJは何がしたいのかよくわからんし

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:17:28.58 ID:KZ9obYSp.net
>>678
そこまでスーパーなデュムランが20ステージで見れたらGに2分差つけれるかもな

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:18:49.87 ID:pkHZ+84a.net
三週やって来てのTTだからデュムランもベストな走りは出来んでしょう

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:24:25.30 ID:Kbaa6o5P.net
>>680
最高のコンディションでブエルタ明けのフルームに1分30秒なんだから無理じゃない?

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:26:12.87 ID:rVtJmpgj.net
>>659
ステージ獲るレベル

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:26:25.48 ID:1YX5xL0P.net
デュムランのスーパーはあの日の為だけにコンディションを整えた結果だしね
グランツール3周目にあのレベルの走りを期待するのは無理があるよな

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:26:35.86 ID:NnU8S4zq.net
>>679
GVA、前半の平坦区間だけの総合上位と思いきや、ここまでの山岳ステージで耐えてるのすげーよ
上位陣まったりのステージで、逃げ切り集団に入りつづけたのがでかいのかもしれんね

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:33:32.77 ID:rhGBLexz.net
スカイにとってマイヨジョーヌを取ることが大事
フルームは勝手な行動はできない

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:38:25.16 ID:DN0FWAGd.net
むしろGのアシストの為にフルームはアタックするべきなんだよね
デュムランログリッチェを消耗させてTT格差を減らす。

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:41:08.77 ID:AWHJL5fB.net
>>687
Gの調子がいまいちだと、致命傷になるけどいいの?

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:55:02.05 ID:t+ZTEol5.net
デュムランがGから30秒奪えればTT逆転見えてくるからな
今日までの登りを見ている限りは難しそうだけど、、、

まあ、普通にフルーム含めて全員でGを守るレースになるだろうね

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 17:55:52.73 ID:SIjEqMht.net
Gはデュムランのマークで行けるなら最後で行く。
フルームは勝手に行くけどアシストなし。今までと同じ方がいいと思う。
フルームがGのアシストをすればマイヨジョーヌは硬いのかもしれないけど
フルームがアシストを出来るとは思わん。 

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:04:04.24 ID:kF0w/hoq.net
>>641
山本とか平地でケニーエリッソンドに千切られそうだけどなw
筋肉つけても登れなきゃ意味無い

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:15:25.96 ID:8WxKVCBg.net
平地でエリッソンドから千切られる。。。
そんな訳あるかーって思ったけど
エリッソンドでも平地でボトル運び出来るな

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:24:42.14 ID:XOy9voiO.net
今のデュムランはGT用に身体搾ってるから、世界戦のような圧倒的さはないだろ。

それでもGに対して30~45秒はアドバンテージあるだろうけど。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:31:45.08 ID:bWcnWSbS.net
今のタイム差
 G>>>>D>F

Fが頑張るがDを振り切れない最悪のシナリオ
 D>F>>>>G

結局デュムランがバッドデーにならない限りフルームに勝ち目は無いんだよな。
フルームがアタックを繰返してデュムランに揺さぶりをかける作戦はありかもしれないが、
フルームをデュムランが追走し続けたらGも追走しなければならず負担になる。

SKYは安定を求めて3人団子でゴールを目指す作戦に出たら今晩はもう寝ていいw

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:33:28.27 ID:JICxM0ch.net
じゃあデュムランは誰かにココアを勧められたら要注意か

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:40:47.19 ID:IxCQhBjV.net
フルームは5勝クラブに王手で、来年ツールだけに集中すれば優勝できるから余裕そうだね。

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:41:06.55 ID:Pg77cUOU.net
スカイは賭けに出る必要ないからな
フルームは個人行動が許される立場にない
全員でGを守って終わりだよ
デュムランが動いたとしてもGを守る動きしか出来ないしね

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:41:58.77 ID:mVjyOSXb.net
Gだって、調子が安定してる選手ならとっくにエースだったと思うし
バッドデーが来てもおかしくないけど、フルームとデュムランはジロも走ってるし
TTではGだけ好調を維持して黄色、ってのが妥当だとは思う

心配があるとすれば今日のG

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:49:03.81 ID:HDJy3obH.net
>>644
ツール5勝は来年でも達成できると考えてるんでしょ
ダブルツールはワールドカップイヤーの今年しか狙えないんだから、挑むのは別におかしいことじゃない
保険としてGにツールを取らせるプランもあっただろうし、スカイとしては失うものが殆ど無い

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:50:07.85 ID:Tu+o1wxd.net
なんの確証があるのか知らんけどフルームが単騎で駆ける分には誰も文句言えんだろ
なしてフルームはGを守れみたいなデマ流すの?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:52:05.55 ID:p4GrBDCJ.net
>>666
というか、デュムランならダブル行けそう
フルーム、ニバリ、Gはもう一気に落ちてくる年齢だし
今のキンタナ、バルデが相手だと前者よりだいぶ楽だろう

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:54:08.22 ID:HDJy3obH.net
>>700
Gが文句言うだろw
同じチームだから追走するわけにもいかないし、アシスト使って追走したら、今度はフルームがブチ切れる番だろw

そりゃさ
フルームが独走を開始して、各チームのエースだけになった集団が追いかける
Gが先頭交代を邪魔するから追いつかない
気がつけばGとのタイム差までひっくり返りそう

みたいなレースが見たいよ、俺もさw

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:55:05.55 ID:p4GrBDCJ.net
TTでバッドデイ来るかもしれないしな
去年バルデ死にそうな面してたよな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:56:36.26 ID:jxtZKn24.net
>>661
デュムランとログリッチェが逃がさないだろう
この2人なら利害は一致するし

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:56:55.43 ID:G17vsEiC.net
だろ
らしい

こんなんでツールが図れるなら誰も苦労せず黄色着てる

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 18:57:35.35 ID:1j1Z61Bg.net
なんにせよ最終日まで逆転可能性がまだ数パー残ってるツールは久々で楽しみだわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:01:51.37 ID:AWHJL5fB.net
>>700
フルームが逃げようとすればデュムランとログリッチェが追うだろ
それでもしGが遅れたらskyは黄色を失う可能性がかなり高くなるから
チーム戦略としてあり得ないという話なわけだが

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:03:23.31 ID:u3LO1ZIk.net
チーム内ゴタゴタの状態で3週間ガチ総合バトルしながらカンチェラーラにTT勝ったコンタドールの異常さがよく分かるな

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:06:55.87 ID:mVjyOSXb.net
>>707
フルームが自滅覚悟で逃げるなら、デュムランやログリッチェも疲れ果てて
あとから集団に乗ってやってくるGが有利になるってことだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:08:03.45 ID:XOy9voiO.net
>>708
コンタは元々TTスペシャリストだし、そこまで異常じゃないよ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:08:53.89 ID:I/I/Zt3e.net
>>665
キャノンデールは毎年餃子で緑色のグッズ売ってるな。EF〜canodaleは長すぎるわ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:10:49.96 ID:AWHJL5fB.net
>>709
デュムランもログリッチェも前に出ないだろうから
フルームが2人のアシストして終了になるぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:14:52.60 ID:lVVa+9wf.net
>>670
ジロの逃げ切りが成立したのは追走の利害が一致してなかったからこそってのをわかってないよな
あの場でフルームを追いかけなければならなかったのがデュムランしかいなかったことにデュムランが気づくのが遅すぎた

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:14:58.90 ID:EqaJ7g4z.net
>>637
いやあ、フルームの異様な体型見た時点で気付こうや
エヴァンゲリオン体型が理想っていうスポーツでっせ(見た目がこんな格好悪いスポーツはなかなかない)

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:17:17.13 ID:A9EVIO/D.net
>>712
クライスヴァイクが残るから回る

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:19:48.47 ID:zANdSxIr.net
>>712
追い付かれても引き続けたらただの馬鹿
30秒差ぐらいで均衡してくれるとskyのペース

それで付き位置のGが遅れるようなら何もしなくてもぶっちぎられるだろうよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:23:53.56 ID:AWHJL5fB.net
>>715
クライスヴァイクはタイム下だから回る必要ない

>>716
残り距離にもよるが、追い付かれた時点でフルームが引くのやめたら
そのまま吸収でしょ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:24:40.21 ID:HLaM8VWL.net
スカイがGの黄色容認ってまじ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:24:52.41 ID:JjGkphvV.net
Gって隠れバットデイすら来てないっけ?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:25:52.55 ID:WKSd00KC.net
https://www.instagram.com/p/BiZAYTWhQQl/?hl=ja&taken-by=eriyonamine

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:28:33.28 ID:XYOBjX1U.net
ログリッチが先にアタックしてスカイがG的に問題ないから風に無視すると
デュムランが追わされる事になるかな

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:28:49.33 ID:ZXA/VNGO.net
>>719
コメントを見る限りも走りを見る限りもたぶんない

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:33:06.46 ID:JICxM0ch.net
<東京五輪・パラ>「授業避けて」国通知、ボランティア促す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6291301

学徒動員かよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:34:58.66 ID:8wUsTzOM.net
バッドデーはただの言い訳でしょ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:36:08.39 ID:bWcnWSbS.net
今日一番の不確定要素(応援のしどころ)はサガン完走成るか否かだな
最後尾追走カメラに釘付けだ
頑張れ超頑張れ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:40:19.46 ID:zANdSxIr.net
>>717
その吸収が誰が誰を吸収することなのかがよくわからない
追いつかれる=吸収だよね

フルームが逃げる、デュムランログリッチェが追う、Gは付き位置でぬくぬく、フルームは追いつかれたら一休みして次の逃げの機会を伺う

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:42:07.42 ID:B88Wl5ve.net
>>717
あれ?
ジロみたいにフルームがアタックした場合に追走が機能するかという話かと思った
総合3、4位が僅差だからそもそも見送られないだろうけど

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:42:32.40 ID:KZ9obYSp.net
Gが好調ならフルームが何してもGかフルームが優勝やねん
Gの調子が悪いとフルームの行動によってはskyが負けるからやばい
skyお得意の塩レースにしてみんな仲良くゴールにしたいねん

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:43:14.31 ID:AWHJL5fB.net
>>726
>追いつかれる=吸収だよね
違うだろ、後ろのより大きな集団に飲み込まれるのが吸収

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:44:36.58 ID:Nr64pJVr.net
>>728
それフルームが動かなくても結局G千切られね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:46:06.39 ID:ObtEbGj3.net
フルームはアシストするって宣言してるじゃん。
タイム差から考えても勝手なことはしないでしょ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:47:27.23 ID:KZ9obYSp.net
>>730
skyがアタック封じるペースで引けばパッドデイはある程度隠せる

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:50:31.43 ID:aLBYJq5i.net
Peter Sagan is in pain after his crash on stage 17. He's been noted in difficulty at the back of the pack in the 4th category côte de Loupcru

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:52:43.84 ID:zANdSxIr.net
>>729
単独逃げが追走集団に追いつかれる意味で吸収の認識だったわ

フルームの逃げを吸収できるアシストっているんですかね?
結局エース勝負になるだろ
モビスターの動きが読めないけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:53:25.46 ID:ZXA/VNGO.net
>>725
サガン凄いキツそう

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:54:54.41 ID:AWHJL5fB.net
>>734
お前が>>716で自分で書いてるだろ

>追い付かれても引き続けたらただの馬鹿

フルームが引かないんだからそのまま吸収だろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:57:00.14 ID:p4GrBDCJ.net
サガンリタイアだと
クリストフがポイント賞濃厚か
これほどの棚ぼたもないな

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:00:07.46 ID:epoHWDvx.net
あとは、Gがメカトラでバイク交換が必要な場合にフルームがいちばん体型が近そう
もし1分失ったりしたら危険

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:02:38.28 ID:zANdSxIr.net
>>736
デュムランに引かせた時点で追い付かれても効果有り
一休みしても大集団に吸収されるまで待たずにおかわりすれば良い

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:05:10.46 ID:Pg77cUOU.net
フルーム単騎でもデュムランとログリッチが動き出すからスカイが容認するわけないだろ
そんな戦略をこの土壇場でやる必要がないよ
ジロはフルーム一本でやってきて終盤で僅かながら逆転できる可能性があるからチャレンジしただけだし

フルーム以外が全員バッドデイで更にGが落車でリタイアとかない限り、
フルームが獲りにいく動きを見せることはない

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:06:13.64 ID:KAg+52U5.net
ゲラントトーマス落車しねえかなぁ…

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:07:19.35 ID:KZ9obYSp.net
持ってない男的には今日落車するのが一番美味しいよな

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:14:47.36 ID:rrii0LQt.net
>>742
シャンゼリゼで落車DNFとかやったら伝説になるな
マイヨジョーヌより一度の伝説

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:20:37.45 ID:KnVMQTKp.net
>>741
フルームがデュムランを逆転したらあるかもな

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:23:08.39 ID:4x2oq2PJ.net
バルギルが下りに入る前に脱落するからな

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:24:19.64 ID:KZ9obYSp.net
先に逝ったポートもGを待ってくれてるはず

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:32:27.56 ID:Pg77cUOU.net
去年は仲良くリタイアしたんだっけ?
Gが割と早めにリタイアしたからフルーム勝てないかと思いきや淡々とこなして勝ったんだよな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:33:54.46 ID:0UKZpTlT.net
Gはいつの間に総合の選手になったんだ
なんかクラシックのイメージがあるわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:34:23.55 ID:tiDOGRt2.net
だれかGの前にココアの粉とバナナの皮置いとけよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:34:29.30 ID:HQNy4oQk.net
>>741
サクリファイスか

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:36:28.47 ID:9RyV6tL7.net
デュムランて体重70キロ以上あるのに山岳得意ってすげーな
俺なんか180センチあるのに60キロ切るまで減量してんのバカみてーだ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:36:31.41 ID:Xx2+kc3A.net
今年って、かなり盛り上がってませんか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:42:30.58 ID:Gqvfl7Az.net
>>751
カンチェとパワーがほぼ一緒で体重が20kg軽いからな。

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:51:39.92 ID:HDJy3obH.net
>>714
そういう事言うやつたまにいるけど、それはグランツールの総合だけだからな
クラシック走ってる連中は、均整の取れた筋肉質の体で、美しいわ
自転車競技の中でも、超超特殊な種目だって理解しといてくれや

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:55:04.00 ID:ak5uX1fE.net
>>753
そんなん反則やん

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:07:49.18 ID:Oyju60fI.net
>>751
180cmなら70kgまで筋肉つけたら?

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:09:10.27 ID:ZXA/VNGO.net
もう登りも始まっているのになんで日本語放送はこんなにのんびりなんだろうか。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:10:01.55 ID:Pg77cUOU.net
>>751
一般人ならバカであることは確かだよ(笑)

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:10:59.21 ID:69+PZRkb.net
>>751
それは流石にバカみたいというよりバカそのものだろう

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:14:28.77 ID:ZXA/VNGO.net
アマチュアレーのでクライマーなら体脂肪1桁でそんなもんじゃないの。
むしろデュムランの体重の方が怪しい。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:16:30.26 ID:zANdSxIr.net
>>751
自分も60kgの時より62kgの時の方が登れたりするから
筋肉減らしてまで減量はナンセンス

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200