2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 262 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 17:30:16.66 ID:zvFHafrz.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 261 ☆
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532229704/

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:21:12.33 ID:/j947e41.net
ダイジェストみたけど
キンタナの腹筋すげーのな

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:22:16.87 ID:uBY7lLgk.net
>>760
180cm50kg台ってアンガールズ山根レベルだぞ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:24:01.89 ID:BNubk0YX.net
モデルやってるなら別だけど、明らかに健康を損なってる体型だからね
プロ選手でパフォーマンスを得られるなら一時的にそうするかもしれないけど恐らくNGな体型だしね

バカは言い過ぎたけど、努力の方向性を変えるべきとは思うな

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:26:19.70 ID:p4GrBDCJ.net
>>752
なんやかんやここ数年のツールじゃ一番競ってるしな
トップのGもアシスト選手でここまで戦った実績ないから
何かがおきるかも的な雰囲気もある

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:27:33.26 ID:iWYeulbI.net
サガンキツそうだな

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:29:07.43 ID:izAmsXSi.net
>>751
180センチで57〜58キロをキープしてたことはある。
その頃のマラソンやら自転車のタイムやらは自分の中では速かったけど、
しょっちゅう風邪ひいたり体調を崩したりしてた。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:35:51.33 ID:ZXA/VNGO.net
>>763
体脂肪5%とかそんなだと思う。
俺は>>767ほど落していないけど
同じふうに感じて日常が普通に生活できないと思ってやめた。

サガン踏ん張れー

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:36:41.07 ID:ydTob6Ct.net
サガンファン多いと思うけど、実はリタイアをわくわくしてる自分がいる笑

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:38:47.58 ID:tiDOGRt2.net
死ねばいいのにな

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:39:50.61 ID:HDJy3obH.net
>>765
デュムランとログリッチの存在がでかいよな
フルーム(G)がTTで逆転できない相手がいるとSKYとしても攻撃する必要が出てくる
デュムランはメカトラでログリッチはTTTでおくれちゃったけど、それがなければもっとお面白くなってたと思う
来年にきたい

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:00:51.29 ID:/bZMVfzq.net
マイヨヴェールはポイント制なんだからリタイアしてもポイントトップがマイヨヴェールでいいと思うんだけど

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:18:02.68 ID:BNubk0YX.net
サガンダメそうだな
落車の瞬間がカメラに映ってなかったけど何が原因で落車したの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:19:46.82 ID:HQNy4oQk.net
>>773
物理法則

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:21:50.94 ID:NLqquCEO.net
緑狙いでデマールがアップ始めた!!

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:35:05.52 ID:BNubk0YX.net
>>774
スリップかオーバースピードか誰かに突っ込まれたか?
ここまで来てリタイアは切ないなあ

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:37:41.33 ID:/bZMVfzq.net
サガンはツールドフランスには縁がないな

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:39:15.09 ID:do1gOFsH.net
>>777
何言ってるんだ、この人は

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:48:39.43 ID:BNubk0YX.net
2012年からポイント賞=サガン賞になってるのに、、、
去年は失格になったから取りこぼしたけど

今年は世界選手権が無理ゲーだし、マイヨヴェールは欲しいよなあ
パリルーベ獲っただけでも十分な年になってるんだけど、、、

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:52:14.11 ID:JICxM0ch.net
>>749
デュムラン「お? ココアだっ キキー(ブレーキ音」
グライペル「ウホッ? バナナだっ(沿道から」 

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:59:10.63 ID:XYOBjX1U.net
Gとフルームからランダとキンタナのボス争いの以降したか

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:06:46.05 ID:1byMnhsf.net
>>673
世界戦も骨折明けで調子いい訳じゃなかったからな
全く乗れてないのにぶっ千切ってる始末

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:13:20.88 ID:WKSd00KC.net
https://www.instagram.com/p/Bhodr5GgBJ4/?hl=ja&taken-by=eriyonamine

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:51:09.01 ID:SDJ1R795.net
ツールにはゾンコランやらアングリルみたいな畜生峠無いの?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:56:28.62 ID:g4Wnj808.net
はいはい勝負どころでは安定のキンタマ

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:02:30.96 ID:840K/VYt.net
フルームのアシスト

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:04:21.44 ID:840K/VYt.net
面白い展開になってきた
Gは正念場だな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:10:55.82 ID:nKg5LH3s.net
ベルナル凄く良い子

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:14:20.75 ID:I/YJ5ijb.net
ベルナル下りもいけるのな
有能すぎてやばい

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:17:00.42 ID:dRIkfjw0.net
ベルナルの走りは感動的だな。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:18:01.08 ID:z5CYW6VF.net
クライスバイクが意味不明な動きやね
ロットLNのチーム戦略の無さ

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:45:06.54 ID:eHWQNw9D.net
Gだけが脚を使わない理想の展開

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:46:45.32 ID:jQSJAGC8.net
おめでとうG

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:47:21.22 ID:l1IRw+6Z.net
ログリッチェつよいな
Gの安定感もすげえけど

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:47:24.63 ID:+xYOkYO3.net
ログリッチはほんと万能だな
上り、TT、ダウンヒル、独走力
全てを持ってるわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:49:25.23 ID:z5CYW6VF.net
Gは牽けば、フルームの表彰台の可能性が高まったのになー
そんなものか

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:49:57.91 ID:YXQcDDI0.net
>>791
意味不明ではないけどな
そもそも、ログリッチェのアシストではない

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:51:46.66 ID:jQSJAGC8.net
この展開はフルームは無理だわ
だがスカイには理想的な展開
デュムラン何も出来ず

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:52:10.30 ID:+xYOkYO3.net
>>796
表彰台より総合優勝が最優先なのは当然じゃね
マイヨジョーヌが無駄に足使ってどうすんだよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:53:01.78 ID:UqRFgM/U.net
デュムランが縮めても、数十秒ってとこでしょ
落車して大怪我しないかぎり決まりだね
Gは終始つよかった。

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:54:40.31 ID:cC9yoAPn.net
キンタナフルームの時代は終わったっぽいな

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:56:51.04 ID:YXQcDDI0.net
フルームの存在もあって展開が味方したからな
フルーム、デュムランとは違って、トラブルフリーだったのが大きかったな
あれが無ければGはもっと自分から仕掛ける必要があったし、要所ではフルームをアシストすることを命じられていた可能性が高い

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 00:59:48.21 ID:YXQcDDI0.net
デュムランには来年ダブルツール狙って欲しいね
やはり若い時じゃないと厳しい
フルームは挑戦が遅すぎた
そういう面で言えば、無謀な挑戦で大失敗したキンタナもとりあえず挑戦したことは良かった

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:02:00.18 ID:e10hoCU0.net
タラレバ言ってもしょうがないけど超級でも残れるアシストいたら今年達成してもおかしくなかったな

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:04:49.43 ID:LVDAYeMy.net
いい加減サンウェブは優秀なアシストを用意しろよ
流石に不甲斐なさ過ぎてイラッとするわ
ケルデルマンは残念だったが他にいないのかよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:06:14.28 ID:DC5q1Rrt.net
ぽーとさんにお願いしようよ>サンウェブ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:06:43.58 ID:p+1uYIPy.net
ツールで見るとキンタナの時代なんてなかったけどな
ブエルタとジロでは時代築くのかと思ったけど、、、
キンタナはヒルクライムのスペシャリストって感じだからツールには向いてないわ

今回、第1ステージでの落車がフルームを殺したのは確かだけど、
あれがなくてもGがここまで調子良いと無理だったかもしれないな
デュムランもGに遅れてるしジロが原因としか思えない

もしもニバリが残ってたらGといい勝負できたのかな
僅差だと結局TTでトドメ刺されるけど、フレッシュな状態だったからGに差つけてた気もするんだよな

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:08:49.03 ID:WzWd6fWZ.net
フルームも来年は34歳、5勝クラブ加入は厳しくなってきたな

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:10:50.50 ID:6d4VWHA+.net
クラブ加入しないほうが幸せかもしれん
フランス人の世界に無理に入ることもなかろう

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:10:54.07 ID:+xYOkYO3.net
ニバリならここでアタックしてただろうなあ…ってなる場面はいくつかあったな
ログリッチはニバリのような積極さがあって好感がもてるわ
こういう選手がいるとレースが面白くなる

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:11:20.44 ID:cC9yoAPn.net
老害イノーさんもニッコリ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:11:27.54 ID:UqRFgM/U.net
デュムランをぶっちぎったGダッシュすべてを決めたな
あすこでフルームが追いつけていれば、エース争いは分からなかった
荒川静香なみに1回のチャンスをものにする 
運がある人はいるよね

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:13:39.21 ID:yHPSLZin.net
デュムランがログリッチェに逆転される可能性もあるのか

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:14:09.16 ID:U+hGB5AT.net
デュムランの体調次第で十分にあり得るな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:21:19.01 ID:5lcm8fqf.net
去年の世界選ITTのトップ3が総合2〜4位なんだな
大差がつくことはないがタイム差があまり無いからヒヤヒヤするわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:22:29.42 ID:p+1uYIPy.net
>>808
それもあるよね
どう見ても年々衰えてきてるし逆にデュムランは強くなってるし、、、
ログリッチェまで今期フルーム超えしてくるとなると、、、、

Gがスカイに残って今回と同じ布陣でフルーム完全アシストならまだやれる気はするけどギリギリだろうね、、、

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:22:43.07 ID:dnDvnUKi.net
今年の優勝?ベルナルだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:23:41.37 ID:jQSJAGC8.net
サガンセーフ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:25:29.06 ID:rnGnSmlu.net
フルーム今年はツールでレース出場打ち止めかね

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:28:07.75 ID:gYu7zVkn.net
まだ明日のTTでフルームが異次元の走りで駆け抜けて、後発3人組が全員落車する可能性もあるから!

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:33:36.41 ID:L/+r8J5+.net
明日のTTて個人だっけか?こりゃGで決まりだな
なんか気づいたら終わってたツールなんて初めてだわ俺

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:36:18.86 ID:UqRFgM/U.net
ログリッチェは一番上り調子だから
たしかにデュムランは3位になる可能性高いね。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:37:56.44 ID:p+1uYIPy.net
明日のTTはめっちゃテクニカルな感じなのか
コーナー多過ぎるしゴール前の登りも急勾配
単純なパワー勝負ではないんじゃないか

まだ楽しめる!
デュムランも20%くらい可能性ある!

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:41:42.08 ID:jQSJAGC8.net
ぶっちゃけ、デュムランはスカイのアシストに引いて貰ってここまで来てる感あるしな
チームはもう少しなんとかせんと

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:50:58.15 ID:0HRHdBhm.net
>>824
逆に、フルームと脚質が近い上に若くて安定感があるので
skyの方が戦略を変えないとミス待ちになってしまうような?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:55:03.04 ID:8wE+J1Nu.net
ツールはマジでイギリス人の独壇場だなあ
地元フランスは恥ずかしくないの?

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:56:52.63 ID:+xYOkYO3.net
フランスはTTが全く駄目な時点で望みはない
クライマーはいてもオールラウンダーは皆無だからな

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:57:27.94 ID:7YcN+GMr.net
TTでひっくり返せるタイムじゃないからもう終わってんだよ
スカイとそれ以外の差が大きすぎて勝負になってなかったな
スプリンターもまとめて大虐殺されるみっともなさ
ゴールまで走れないヤツが途中経過のステージ取ってドヤ顔ってどうかと思うわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 01:58:51.73 ID:PFQGHsA4.net
今年のJスポは解説で宮澤土井呼ばなかったね
なんでだろう

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:03:59.35 ID:jmaei9Ta.net
ツール一本で望めばフルームなんて来年も普通に優勝あるだろ
年齢も違うし流石にデュムランと回復力比べてもあれだし

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:05:17.59 ID:tePEeZCc.net
ロットユンボツールで3勝目!ログリッチェもポディウム狙えるかも!クライスヴァイクも5位ならツールでベストリザルトだろ。まあ明日10秒差のランダに捲られなかったらだが、ランダ相手なら大丈夫かな。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:20:00.86 ID:1UrXMsfx.net
明日の主役はGやフルームに匹敵する力を持ちながら、総合タイムを落として先にITTを走って
チームカーの2人に手本を示すクヴィアト先生と決まってる。
今日はアラフィリッポと一緒に帰ってきたけど、二人でどんなダウンヒルしたのか気になる気になる。

ようやくGは笑顔を見せたな。おめでとう。しかしあれがMAX笑顔なのかw

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:23:09.17 ID:U+hGB5AT.net
グランツール初連戦でデュムランのパフォーマンスは凄えよ
フルームも初連戦した時、ブエルタでコンタから10分遅れの総合4位だったのにな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:27:56.57 ID:mAx+XJAT.net
でも連戦するよりもまずはしっかりタイトルを取ってほしい
それからは自由にすればいいとは思うけど

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:38:38.24 ID:p+1uYIPy.net
フルームがジロで爆発したからツールでは落ち込むって予想してたんじゃないか
結果はその予想通りだったけどGがいたんだよなあ
クヴィアトコスキーとベルナルも鬼のアシスト力を見せつけたし、もはやフルーム1人を標的にしてもダメなんだろうね

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:45:08.70 ID:U+hGB5AT.net
別にタイトル獲れても獲れなくても、連戦自体は別にしていいだろ
タイトルと連戦は別問題じゃないの

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 02:47:53.24 ID:n7LHdoKe.net
>>721
なにげにここに正解者がいた

まあトーマス確定だな おめでとう
来年からスカイでの立ち位置どうするんだろうな

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:08:47.66 ID:4tQkEd7x.net
G移籍でしょ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:12:44.52 ID:Mlu7GnR7.net
トーマスはAG2RやFDJのエースなんてどうだろうか(ゲス顔)

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:15:59.06 ID:SXqmerKp.net
skyの戦術ってただ雑魚をふるい落とすだけだから正直「金かけて卑怯」とか言われてたけど、エース一人が強ければタダ乗り出来るからなんの脅威でもないよな
デュムランがアシストいないのにこんだけ残れるのはskyのおかげだしエース一人強ければ何も困らないはずなのに、周りが弱すぎるのをskyの責任に上手く押し付けてた数年だった

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:37:00.60 ID:oHtRw4yF.net
つまりスカイの戦術ってめちゃくちゃシンプルで、乗っかって対応できてしまうライバルがいたり、フルームやトーマスみたいな圧倒的なエースがいなくなると途端に効果が薄れるようなものだったって事?
それ、一部(というか大半というか)総合系チームにとっては逆に死刑宣告みたいなもんだな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:38:38.81 ID:zzyOadRe.net
>>840
期間中ノントラブルならね

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:41:51.25 ID:EZ+DzV0t.net
レベルを上げて物理で殴るみたいな

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:58:10.07 ID:9OyCalta.net
デュムランをskyに引き込めばsky戦術でもう5年は安泰だろうな

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:18:08.55 ID:AEZP6et2.net
というかデュムランが強すぎるよ
現役屈指のTTスペシャリストなのにクライマーが続々脱落するスカイトレインからも遅れないんだから

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:19:22.42 ID:v76uF/Oq.net
>>844
ログリッチでもええで

ベルナルはその辺スカイ戦術とは少し外れるんだよな
出ていって活躍できないポート・ランダコースw

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:25:10.71 ID:p+1uYIPy.net
シンプルだけど高次元なんだよ
個人総合を獲らせること以外に無駄な動きをしないし、エースが消耗するほど引かないし

フルームやトーマスみたいな圧倒的なエースがいなければ成り立たないのは確かだよね
スカイアシスト陣は自分が終わることを覚悟の上で引いてるからチーム総合は獲れない
けど、絶対的なエースを消耗させない

他の総合系のチームにとって死刑宣告ではないだろ
デュムランやログリッチが今回それを証明してる
スカイトレインに乗ってるだけでいいんだからね
スカイに負けてるのはエース同士の力の差があるから負けるんだよ

2012年からフルームがツールで無敵過ぎて勝てるエースがいなかったんだわ
それが年齢とともに衰えてきてフルームが次世代の選手達に負けるようになってきてる
コース設定も大分フルームを落とすこと意識してるしね

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:30:44.11 ID:9OyCalta.net
若い時から期待されまくったけど結局フルームに負け続けて
フルーム劣化したらデュムランやログリッチなどの同じ20代後半に越されて行くキンタナ
別にキンタナ好きじゃないけど一度くらいちびっこクライマーのキンタナがツール勝つの見たかったな

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:41:19.81 ID:v76uF/Oq.net
>>847
いやだから、「一部の」総合系のチームには死刑宣告
って言われてるんじゃん

スカイ戦術を使われると山でタイム差を稼ぐのは不可能に近い
クライマーを総合エースにしているチームにとっては死刑宣告
そのエースを首にして、登れるTTスペシャリストを連れてこないと勝ち目がない
アシストを補強したり、エースのTTを改善したりしても、無駄

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:15:07.71 ID:PlUmZjaX.net
ツール開幕前からログリッチの表彰台行ける予想上げてたんで嬉しい。
ここでかなり否定されたけど、去年見せたガリヴィエ独走の走りをまたやってくれるとは、ロットユンボスポンサー契約更新の発表もしたし、大成功。

羽ばたく鷲の専用ペイントは伊達じゃない

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:16:37.40 ID:92Ag+i4x.net
ドゥムランもログリッチもフルーム以上のTT巧者だからこそだな
やはり現代のグランツールはTTが速くないと話にならない

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:21:41.45 ID:+KG1uo1V.net
もしかしてベルナルって10年に1人とかそれくらいの逸材?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:47:44.60 ID:B41sp7OJ.net
スカイの戦術はパワメみながら350W前後で淡々と牽く
アタックするには膨大なパワーがいるし、そんなことしたら後で切れるの他の選手も分かってるからアタックできない
こうやってマラソンのようなアタック合戦のない戦いになっていく

みたいなことを引退前後にコンタドールが言ってた

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:56:40.45 ID:Gq+jmshf.net
サイスポWEBが一番早いやん
他2つ使えねーやつらやな

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 05:59:11.76 ID:lQssUO2i.net
>>724
こういう人ってスポーツに限らずとも連日、力の限りを尽くして追い込んで勉強したり仕事したり
って経験ないんだろうな
あれば、どうにもこうにも今日は能力が発揮できなくて、って経験あると思うんだけども

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:00:33.36 ID:go5B7SDS.net
つーかフルームGはskyのペースに着いていってなおアタック出来るわけじゃん
そこに着いていけもしない癖に、ペース遅かったら勝負できてたみたいな言い分はダサすぎるわ

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:00:37.84 ID:ghbGcJC9.net
>>850
ログリッチは去年のアルガルヴェでダンマーティンと山岳ステージで争ったレースが衝撃的だった
ただのTTスペシャリストだと思ってたがあのレースを見てここまで上れるのかと驚いたな
バスク一周のスプリントステージで独走勝利したりティレーノの激坂フィニッシュで勝ったりと勝つ度にこんな勝ち方もできるのかと驚かされる選手だわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:03:45.15 ID:go5B7SDS.net
実際キンタナとかが早めアタックしたらフルームは即反応するし、別にハイペースで牽いてる自覚ないだろ
ペースで登るタイプで速度の変化あんま付けたくないフルームにとって一番力を発揮出来るペースがたまたまそれだったというだけ

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:06:44.02 ID:j59GcZpH.net
キンタナは順位落としたけど10位以内は一応確定
ランダと二人でトップ10入り、チーム総合もほぼ確定はそこそこの成績だが
モビスターが目指すべきはそこなのか?という疑問は残る

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:10:21.48 ID:B41sp7OJ.net
村長一勝しといてよかったな
バルデは良いところなし
バルギルは来年ツール招待されるかしら

今年なそんな感じ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 06:14:22.50 ID:quYPRlao.net
モビスターが最強チームだよ。タイムがそれを表してる

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200