2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用104灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 17:41:48.92 ID:xLmHr4Jb.net
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>970が立てて下さい
立てれないならどなたかに頼みましょう

前スレ
自転車ライト専用103灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526087116/

自転車ライト専用102灯
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516779476/

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 14:51:29.98 ID:rWYCbU6L.net
>>490
481だけどありがとう
書き方が足りなかったけどハイ、ミドル、ローでハイを600としてそれぞれ何ルーメンかわかりますか?
今FLY12無印を使ってるんですよ
ライトとしては割高だけどドラレコとしても使いたいので

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 13:14:13.26 ID:3QbOBQfZ.net
>>491
ライトは手持ちが充電切れしたときの非常灯
代わりだから全く使ってなくてな。
ルーメン値は分からんな。
そもそも光軸調整されてないからドラレコの
意味がない程した向けないと目眩ましになるから
面倒ってのもある。

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:51:21.14 ID:IPafV2ad.net
最近雨強いから防水しっかりしたの教えて

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:57:27.01 ID:6qtlhytE.net
中華以外でipx書いてある奴をすきにしろ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:59:03.46 ID:ZfjZFvTm.net
国内販売の一般的に知られているメーカものなら、どれでも
中華ライトは知らん

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:36:00.28 ID:BZT/goJT.net
235:2018/09/24(月) 21:13:38.67
> 懐中電灯を自転車に取り付けるための商品を買いましたが、
> マジックテープでの取り付けなので固定力が弱くて不満です。

LB303BKの形のやつがライトを止めるのにおすすめ
ヤザワじゃなくてOHMのOEMで同じ形のがヨドバシに並んでいたりする

少し太めな5cm径のライトだとハンドルに輪ゴム半周
細身な2cm径のライトだとハンドルに輪ゴム1周半
みたいな感じで取り付ける。
重量が重いライトはLB303BKだと自転車の振動で上下に光がぶれるから
別のライト用マウントの上に乗せるような感じで固定したほうがいい。
100グラム未満と軽ければ固定は気にしすぎなくて大丈夫。
左右チルトは無いから乗りながら光の向きの微調整は難しい。


自転車ライト用の商品カテゴリーに並んでいないから探しづらかったのを見つけてみた
ヨドバシ店頭にいけば自転車売り場に並べられてるからすぐ見つかるよ
(yodobashi.com トップ > アウトドア・スポーツ用品 > 自転車 > ライト・リフレクター > ライト用アクセサリ )
sideA サイドエー HO-001 [ライトホルダー ブラック]
https://www.yodobashi.com/product/100000001001654054/
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/654/054/100000001001654054_10204.jpg
(yodobashi.com トップ > アウトドア・スポーツ用品 > 自転車 > 自転車アクセサリ > スマートフォン取付用品 )
ヤザワ Yazawa LB3030BK [簡単取り付けモバイルホルダー]
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/618/792/100000001001618792_10204_001.jpg

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 04:18:37.50 ID:IIS5ocxH.net
偽808買うつもりです
モバイルバッテリってアンペアは500mAhとかより1A、2Aの方が良いのでしょうか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 04:36:18.29 ID:ZTeHVVsB.net
>>497
『Ah』と『A』は同じ単位じゃないんですが・・・
真面目にそんなアホな事聞いてるなら
中華ライトは止めて100均ライトでも買っとけ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 07:02:19.86 ID:KuIsafD/.net
>497
ダイソーの300円モバイルバッテリーが1A
lowモードで通勤でしか使ってないから長時間使用できるかどうかは不明
Hiモード使うなら普通の2Aモバイルバッテリー買った方が良いかも

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 12:22:00.90 ID:Be3E67TY.net
俺の記憶が正しければだけど偽808一番明るいので1A位だったと思う

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 14:27:20.07 ID:KD1FnQgW.net
>>497
とりあえず2Aか2.1Aを1口で出せる物にしたら良いと思う
1Aだと電源を入れてすぐに消えてモード切替すら出来ないこともあったし

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 17:35:38.75 ID:RXFaxGJ/.net
二台並列運用で結構いい感じだったBY-201の後継機種を買ったので今夜が楽しみだが
余計な自動調光機能が面倒を起こさないかが気になってしょうがない

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:21:12.23 ID:lzGF4OX6.net
偽808のようなモバイルバッテリーで光らせるタイプのライトは、
モバイルバッテリーの設置とUSBケーブルの取り回しはどうしてる?
現状ではトライアングルバッグに全部入れてるけど雨対策ができないから、バッテリーは取り出しておくとしてもライトのUSBケーブルは錆びそう。てか少し錆びてる

ちなみにライトはネジで自転車にガッチリ固定してるから乗らないときは外すという計画は無いです

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 13:00:20.05 ID:+6/4gznp.net
>>503
バッグの中でジップロックにでも入れておけばええんじゃなかろうか

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 03:28:16.23 ID:E//WuadH.net
コンドームとかサランラップとか融着テープとかコンドームとか

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 06:04:26.08 ID:PdPFCByp.net
あとコンドームとか

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 06:08:22.67 ID:pQhn5qnj.net
USBケーブルって錆びるの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:26:16.79 ID:VWqQ3eyL.net
USBの接続部が錆びるのは見たことある

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:45:09.04 ID:LujQdKdc.net
尼で良く出品されてる様な国際郵便で送られてくる中国の糞安い奴は数日したら錆びが浮いてきたな

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:22:58.21 ID:P3ueRVK4.net
ビニール袋にシリカゲルと一緒に入れて、口をゴムで縛るしか

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:50:38.10 ID:dcF74tPS0
本家808だけど、バッテリーは防水フロントバッグに入れてるよ
防水フロントバッグ便利だよ、でもオルトリーブ派駄目
あれバッグ内にフレームが無いからお辞儀して来る
バッグを水平に保つ為にブラケットの角度がどんどんそそり立って来る、まじ使い難いわ

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:53:50.56 ID:Y6LDrD7g.net
18650でvolt1700くらいのありますか?

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 14:24:05.40 ID:pUm08lRX.net
電池とライトをどう比較すんだよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 14:32:36.52 ID:zA3uHO7P.net
>>512
NITECORE EC-20 が4600円程度

充電器は
XTAR MC1 USB
KEEPPOWER の3400が1本付いて
2500円

おすすめです

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:07:58.47 ID:u5uhOdIR.net
>>514
情報ありがとうございます。今調べたらtn12とよく似てますね。いま現在tn12使ってるんで186502本とかで強力なやつが欲しいです

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:22:36.94 ID:HyEYAOYD.net
懐中電灯やないか!

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:37:58.49 ID:AmFMqL9P.net
フラッシュライトスレにどうぞ
ここは自転車ライトスレです

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:43:21.72 ID:3nK1DPqi.net
ロービーム型とレックマウントの相性の悪さ何とかならんもんか・・・

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 23:40:42.20 ID:miyGEYri.net
ledとバッテリーを一体にするのが間違ってんだよな
ledだけなら軽く小さくできる、取り付け金具もプラですむ
バッテリーはUSBでつないで好きなモバイルバッテリーでも使えばいいのに

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 00:31:51.74 ID:0+1hMWo7.net
偽808「呼んだか?」

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 00:33:58.50 ID:G0F/qICS.net
>>500
Ankerなどのいいやつだと1-1.1A程度で高出力で電圧がいい感じに低下すると1.6Aまで出る

>>519
同意
1セルでもちょっとした段差で一撃で壊れる
2セルなんて道路走ってるだけでも神経使う

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 08:23:40.36 ID:/6gCfKLG.net
偽808ポチりますた
モバイルバッテリのオススメがあれば教えてください
一般的なモバイルバッテリって
マジックテープでハンドルに固定できますか?

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 08:52:37.07 ID:9En1J9o5.net
http://amzn.asia/d/4yCBzbO

これ半年前にポチったけどお値段以上の性能で不満は全くないよ!

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:02:46.21 ID:lMBtbQDX.net
100円ショップのセリアとかで洗濯バサミ買うとハンドルに吊り下げれるかも
クロスバイクのハンドルに洗濯バサミ1本だけで300グラムのバッテリーを吊るしてたら2ヶ月くらいでフックの一部がポッキリ折れたけど丈夫な製品

ttps://womagazine.jp/wp-content/uploads/2016/10/s-12445816_1704451223164001_1273637999_n-e1475807371839.jpg
セリアの「ステンレスピンチ」で吊るして収納
ttps://womagazine.jp/64746

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:09:41.29 ID:R4XBKLxz.net
>>522
一般的なモバイルバッテリーは、マジックテープで固定は難しいと思う
スマホ形状の薄型モバイルバッテリーなら、スマホ固定用のグッズが使えるけど
でも、防水も考えるとベントーboxに入れて、ビニール袋で防水がいい気が

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 11:31:50.50 ID:2Ljwrm/V.net
私の自転車のヘッドランプにサンデンのLEDランプを多用しています。
なぜかというと、フォーク右側に取り付けできるからです。
なぜこんなことができるかというと、ランプ本体のマウントとハンドル取り付け用バンドが別体なので下の写真のようにセットできます。
ところがです。サンデンのLEDランプは全て生産中止になってしまったらしくもうネット検索しても在庫がありません。他メーカーから出ているLEDランプはみんなハンドル取り付けタイプなので困っております。
どなたかサンデンのLEDランプの在庫があるショップがあったら教えてください。
http://imgur.com/8nDHL21.png

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:33:05.34 ID:/6gCfKLG.net
皆さん御教示ありがとう御座います

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0797K5334/
モバイルバッテリを買うより1本や2本のケースを買った方が省スペースな気がしました
ジップロックに入れて
輪ゴムで巻けばマジックテープで止まるかも?

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 13:03:49.69 ID:ROKIrmLE.net
>>522
モバイルバッテリーは1つ口でいいと思うけど2つ口だと便利なときもあるけど使わない
ハンドルに固定するなら1セルの筒型のモバイルバッテリーにライトマウントが使える
2セル以上ならクッション性のある巾着袋にモバイルバッテリーを入れてハンドルやカゴに吊るす
巾着袋は紐が1本と両側から引っ張る2本があるけど紐が長めならハンドルに巻きつけてその紐に巾着袋を通せばいいだけなので取り付けは簡単
ブラブラするけど道路ならこの程度で十分だししっかり固定したときの振動よりマシだと思う
バックを持ち歩いてるならカゴに入れてモバイルバッテリー入れとけばいい
防水性を考えるならそれをビニール袋に入れて口をしっかり縛る

>>527
たぶん65mmの生セルしか入らない
マジックテープはやめたほうが無難

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 14:46:06.57 ID:NLZigfPr.net
MTBに付けてる偽808はトップチューブバッグにモバブー入れてるよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 20:14:47.22 ID:KrrsVMYY.net
偽808はそれ自体は安いんだけど、フィルターどうしようかとか電源どこに置こうかとか
試行錯誤したあげくに断線されて、トータルで掛かったお金計算したらがっくりきたから
使うの止めたな。

おかげで使わなくなったトップチューブバッグがいくつか転がってるよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 20:59:50.45 ID:/AaENxhV.net
わかる
俺も全く同じことしてもう使ってない

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 21:42:05.66 ID:zCE8TbkW.net
うちの偽808ちゃんもケーブル短くしていよいよ出番というときに断線したっきり直してない
モバイルバッテリーが必要なほど長時間走らない
二度使わないと思うけど後悔はしていない

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 22:38:54.66 ID:8da1gsNt.net
トップチューブバッグとかフレームバッグとか付けてる人は
立ち漕ぎしたりしないの? ダンシングとかの姿勢だとヒザが当たりそう。

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 23:05:09.70 ID:EVFHe6YV.net
そもそもバッグ装着するようなライドではダンシング要らないんじゃないかな

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 23:08:15.44 ID:/T8S5XKK.net
>>526
自転車 ライト フォークマウント
とかでググると、いろいろと出てくるのでサンデンとやらに
こだわらなくていいのじゃないかな。

ハブにライトホルダー付けてるけど、フォークにマントするのよさそうだな。

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 06:38:02.20 ID:iU8RbQOM.net
キャットアイのセンターフォークブラケット愛用してる

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 15:30:46.62 ID:ZKodUr/1J
トップチューブバッグって、停車時に股間でバッグを潰したりしないの?
柔らかい物だから、膝に当たったとしてもダメージは無いけど、股間プレスは気になるんじゃないかな
あとスタートとか予想外の坂とかで立ち漕ぎくらいするでしょ

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 20:37:43.72 ID:oipnHxeI.net
>>528
ありがとうございます!
1セルの筒型のモバイルバッテリーって1Aですよね
そしてその1Aですら危ういという。。。

もうちょいamazonをググってみます

ありがとうございました!!

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:00:46.52 ID:POXb6Cd7.net
>>538
18650x1の3350mAhは1Aみたいですが26650x1の5000mAhは2Aみたいで一応使えそうです
AmazonのAnker PowerCore 5000のレビューにこんなのがありました
>XM-L T6の中華LEDライトのHigh modeで約2時間点灯可能でした。

18650x2の5200mAhと6700mAhもありますがハンドル固定はどうでしょう
18650x3の10000mAhは持ってますがハンドル固定は止めたほうがいいです

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 22:43:39.69 ID:hFbw6zbH.net
外部バッテリーの種類や置き場所で悩むぐらいなら、いっそハブダイナモにするのも手だと思う。
ランタイムも充電も固定も交換も考えなくていいんだから。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:09:27.94 ID:CRUrhGgW.net
街乗りならアリかもね

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:11:51.92 ID:LD8whvZq.net
>>541
蟻ではないだろうwww

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 23:29:48.16 ID:U78nZkKq.net
>>540
対応するライトの種類が少ない

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:50:38.96 ID:XkINcRWe.net
対応するライト云々ってよりママチャリ乗ってるような層は
「深夜ロングなんかしないからハブダイナモなんかいらんわ」……って話だし、
ロード組は「なんでホイールが制限されるハブダイナモ使わなきゃあかんの? しかもいいのは高いし」……って話だし、
結局ハブダイナモは一部エンスーのオモチャでしかない。

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:59:30.68 ID:Ki/EuveY.net
クロス組「お、なかなか便利やな、これ」

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 01:34:45.40 ID:hrCgvsdy.net
ハブダイナモ組んだ完組ホイールが、昔のシマノにあったんだよなぁ
でも対応ライトがLED化されてなくて、たぶんそれが原因で売れなくて、結局無くなっちゃったよなぁ

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 02:03:05.20 ID:QQbSigCJ.net
b+mのハブダイナモライトを使ってるが
あの明るさが電池残量の心配いらずは実に心強い

でもLEDの低燃費化とバッテリーの進化で長時間照らせるようになったし
ハブダイナモは早朝暗い内に出発して夜間帰宅の時しか使わなくなってきた

548 :531:2018/10/02(火) 11:44:14.76 ID:YXEmjz1w.net
過去スレで何度か言ったがルクソスBと1.5Wハブダイナモの組み合わせを通勤で使っていてね、
周辺光がほぼ真横まで回り込むし、中心光は2車線分あるし、それでいて漕ぎも軽い。
そりゃあ漕ぎの軽さはRS21にすら負けるけど、外部バッテリーが必要になるほど明るさやランタイムが
欲しいのなら検討する価値はあるって話。

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 12:02:44.70 ID:4hM0YAZ+.net
何年か前は、タキザワがリムとハブと組み方を指定すればスポークをネジ切りして納品してくれるので、ハブダイナモで前輪を組もうかと思ったけど
夜は乗っても4時間位で、朝から夕方迄の9時間とか、輪行中は物理的な重さが無駄かな…と考えて
数本の18650を積んでローテーションで使う方法に落ち着きました

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 13:43:28.50 ID:FMJUjKwT.net
憧れててトライしてないけど、
電池に関して気にしなくていいっていう、ストレスが減るのはメリットだよね

ゲタ用のクロスに欲しいんだ

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 14:34:34.59 ID:f2Q5QebN.net
MagBoyのリムドライブでいいんじゃ?

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 19:31:03.62 ID:/gunlC6O.net
ノグチから出ている
【シマノのHILMOハブダイナモ完組ホイール&ランプヘッド】が良さげだけど使っている人いないんかね?

コストが掛かるのはアレだけど、電池の心配しなくて済むメリットを考えたら買いだと思うんだけどなぁ
なんで普及しないのかが分からん

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 19:47:49.55 ID:t++d4q8v.net
充電式で足りる程度しか走らないんだもん
オジサンには夜通し走る体力がないねん。

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 20:01:02.88 ID:wMdi3ty9.net
ハブダイナモは良すぎて買い替えをしなくて済むので、話題になりにくいのかも
バッテリーライトを何本もとっかえひっかえするほうが話のネタに事欠かない

あとは完全街乗り用とかツーリング用とか割り切らないと採用しにくいとか?
ロードレーサーとか山用MTBとかにはバッテリーライトだろうし

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 20:17:53.84 ID:QQbSigCJ.net
大抵は車両を問わず使い回せる偽+モバブーの様な大容量別体式に行き着く人は割といる

ハブじゃないがVELOGICAL方式が低価格化して付け替えが簡単になれば
別体式バッテリーライト感覚で自家発電式を使い回す人が増えるかもね

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:20:24.17 ID:CEq5KPEy.net
面会室から逃げて日本一周してた人はどんなライト使ってたんだろうね
逃亡犯はこそこそしてるのかと思ったら大胆不敵すぎてわろた

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:56:50.75 ID:cLdm767w.net
>>556
キャッツアイの安い奴をフロントフォークに横向きでつけてたよ。 
リアパニアのために100均のワイヤーラックをキャリアにつけてた

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:10:33.01 ID:+9a3P1O5.net
ttp://neoapo.com/images/anime/370/de9772330d0851fa5218150c163e0cfe.jpg

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:35:55.24 ID:QUUGx4wc.net
キャッツアイ -杏里- 1983
https://www.youtube.com/watch?v=I34uOs0aaZI

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:50:24.62 ID:sKz2Z28H.net
>>557
ニュースだと夜動くようなこと言ってましたがその装備だと夜走るのは厳しそうです
白い盗難車みたいですが持ち主はどんな気持ちなんでしょうね
SNS映えしそう

もしやと思って聞いたらチェック済でしたかさすがです

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:52:19.48 ID:ntbq+VrS.net
>>558
泥棒を繰り返してただけにな

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:49:14.62 ID:+AkwWouJ.net
やっぱ瞳だよな
さすがヒロインだわw

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:50:37.37 ID:+AkwWouJ.net
しかし80sであの歳…もうおばあちゃんだよねw

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 01:53:08.23 ID:29xvpcQJ.net
キャッツアイの中の人の1人はアンパンマンなんだね

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 07:42:20.37 ID:6fPKXjwq.net
キャットアイのこれ、逆さ取り付けカット配光で凄く欲しいんだけど、やっぱり日本じゃ売ってないよね…?
ttps://twitter.com/cat_black_eye/status/1028063702660960256
ttps://i.imgur.com/zM11IwE.jpg
(deleted an unsolicited ad)

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 08:04:17.35 ID:Njne/oCg.net
キャットアイはなぜサイコンとセットで考えないのかな
ライトの光が横からもれてサイコンも照らすぐらいのアイデアは思いつきそうなもんだが
サイコンとライト付けて夜に走ったことないんだろうな

いっそのことサイコンとライトの一体型とか作れば良いのに

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 10:36:35.78 ID:qj1vS2ZG.net
>>565-566
断りもなくキャッツアイぶった切ってんじゃねーよ
ここはライトスレなんじゃああああ

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 10:37:34.63 ID:qj1vS2ZG.net
スレチだめ絶対!

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 10:59:16.37 ID:1DG1dro/.net
>>565
これよいね
欲しいし輸入してみるか

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 11:18:39.86 ID:UEtC/X8H.net
アスファルト タイヤを切りつけながら 暗闇走り抜けるならキャットアイだね

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:13:37.71 ID:q8EdQi9A.net
今どき自発光液晶じゃないサイコン使ってる奴とかいるの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:22:17.58 ID:qtDvfHLy.net
少しでもサイコンの稼働時間を稼ぎたいんだろ

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:50:24.36 ID:V0T7soqw.net
Gvoltて懐中電灯配光を削って適合配光形作ってるから買う価値ないよ
所詮キャットアイ(笑)って感じ

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:59:40.17 ID:25R04f7T.net
>>566
だってサイコンの横にライトつけるとは限らないもの
夜頻繁に走るやつは、ライトをクイックに付ける台座や、フォークにマウントする台座を使ったり、サイコンをステム上や、ハンドル前にマウントする台座など、なるたけハンドルにモノを付けない方向にするぞ

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 13:41:13.67 ID:qtDvfHLy.net
サイコンを照らす用途でなくとも
夜に走るなら横からも僅かながらでも光が出てくれた方が安全ではあるな

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 13:49:09.83 ID:25R04f7T.net
ライトだけ付けているやつってほぼいないんじゃね?
前後点滅ライト別につけますやん
前照灯は前だけに光ってほしいわ
っても、横に少し光りが漏れるのは猫目ライトでも普通だけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 15:14:31.77 ID:8yyimk++.net
>>569
初期不良引いた時の対応を事前確認!
可能ならドイツ以外の業者から買った方がいい。

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:51:25.81 ID:7smD2lqOH
>>566
猫ユーザーはハンドルの上にライトが載るの嫌うからじゃないの?
ぼると着けてる奴ってハンドル下に着けてる奴が殆どじゃん

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:12:04.91 ID:6gO1C5ON.net
>>566
最近のライトはサイコンを狂わせたりせーへんの?

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:30:54.20 ID:7smD2lqOH
自分の中華ライトは大丈夫てか、狂ったの見た事が無いよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:45:43.35 ID:G4AzdsCT.net
>>579
サイコンのスレでも質問したけどライト点灯するとスピードが00.0の迄で数値が動かない、猫目のパドローネ+とレザインの400XLの組み合わせ、なして?

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 01:42:35.71 ID:a2iqYgm+.net
>>581
ステルス50だとSECA2200でも全く狂ったりしないな。
青歯だからじゃね?

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:25:30.03 ID:+R6r6wim.net
技術力のなさに定評のある猫目の“ハイテク”製品なんか使うからそうなる

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 14:32:57.21 ID:8hQucUjX1
昔の猫目ワイヤレスで、隣に知人のシングルが来て空吹かしたら
速度表示がとんでもない事になった事は有るけど
今時のライト・メーターなら無いんじゃないの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:46:37.68 ID:OzFEOZTe.net
以前は中華専用スレなかったっけ?

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:50:28.15 ID:0nspTa/A.net
アナログ信号のサイコンだと割とよくある話

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:09:52.90 ID:v4iAHgq9.net
>>581
LEDライトの広帯域ノイズ撒き散らしはどうしようもない。色々試すしかないのが実情。

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:11:00.51 ID:+6xpmK1a.net
NITECORE EC-20 ポチってしまった

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:44:52.14 ID:4omjka0y.net
3000円くらいだとどれがおすすめですか?

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:46:12.48 ID:Zlbl7Zkr.net
基本的に無線サイコン+LEDライトを使うなら、どのメーカーでも干渉は絶対に起きる。
特にライト側でローやミッドモードにしたら影響は多大。

アナログ無線サイコンだと、基本どうしようもない。
ライトとサイコンをできるだけ離して設置し、見掛けの影響がほとんど無くなればラッキーって感じ。
夜も走る人は、高くてもデジタル無線サイコンを買うんだね。
それでもライトと近ければ、計測不能エラーを起こしたりするかもだけどアナログよりはマシ。

アナログでも有線サイコンなら何本ライトを付けてもまず狂わない。
なので、一か八かで高価なデジタル無線サイコン買うのが嫌なら、有線一択。

総レス数 1035
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200