2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(フランス優勝)自転車強い国=サッカー強い国

1 :1:2018/07/27(金) 19:12:19.87 ID:rOTy7Mj8.net
フランス優勝、イタリア、ベルギー3位、イングランド、ドイツ1位、
スペインと中南米諸国・・・

自転車プロチーム強国は全て、サッカーが強いのです!!!

「国を挙げて、自転車競技を軽視・無視した結果、サッカーが弱い」
という深刻な問題について語りましょう!

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:04:16.49 ID:rOTy7Mj8.net
それでは、何故?

「政権与党」や「産業界」や「関係省庁」が「自動車産業界に有利なように自転車産業界」
を利用するだけして、「マスゴミやスポーツ産業界」を操り、「自転車スポーツは、完全に無視」
するのでしょうか? 文科省までが? 

零細大企業だけですよ、自転車スポーツ後押ししてくれるのは。
トヨタカップはサッカーですね、スバルはスキーや自転車応援するでしょ?

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:06:49.21 ID:rOTy7Mj8.net
↑北米への輸出に関係無いからだよ!

サッカーはオリンピックと同じく、国威の発揚!政治・軍事利用してるんでしょう。

自転車人気が上がると、交通管理上困るとも思えない。
既に、過去20年間は空前の自転車ブームであった。

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:10:21.72 ID:rOTy7Mj8.net
まったくして無いんだよ! 世界ランク62位やぞ!

>>サッカーはオリンピックと同じく、国威の発揚!政治・軍事利用してるんでしょう。

62位の癖にベスト8に入ろうとしたって、どんだけ図々しいんだ!
競合国に失礼・無礼だよ。

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:11:57.20 ID:rOTy7Mj8.net
一方で、「野球選手」になれなかった「受け皿」として
「競輪界」を利用するだけしている状況がありますね?

にも拘わらず、野球界から、競輪界へありがとうは一切無いわけだし・・・

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:13:54.52 ID:rOTy7Mj8.net
自転車スポーツTVも酷いですな。

全く無いわけでは無いが、これだけ空前の自転車ブームにも拘わらず、
じじいばばあなどの年寄り連中は、1970年代の自転車ブームも経験しているが、

全く興味が無い。 興味の対象は、年金の金額と、長生きできるか、どうか、だけ
全くけしからん!!!

総レス数 39
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200