2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TERE】第2章チャプター・ツー CHAPTER 2【RERE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 03:53:08.52 ID:V+5+CxOx.net
ニュージーランドのメーカー 
チャプター・ツーを語るスレです。

チャプター・ツー 公式HP
https://jp-jp.chapter2bikes.com/

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 08:53:28.84 ID:icC4nxKZ.net
>>554
リーチ70mmって短いのか?
俺の今使ってるZipp SL70 aerodも70mmなんだが

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 08:53:53.59 ID:icC4nxKZ.net
aeroな

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 08:56:53.12 ID:NJwZ8zBn.net
HURU買おうかなって思ってますが、180の自分はLですかXLですか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 15:52:45.71 ID:MBt4cm+K.net
おいマイク、TTバイク出せ

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:32:30.93 ID:Qc0H0JxP.net
>>558
出してもお前には売らねーよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 20:37:40.82 ID:u6O1b++z.net
>>558
さんをつけろよデコ助野郎!!

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 20:38:21.19 ID:u6O1b++z.net
と、マイクが申しております

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 20:38:51.84 ID:u6O1b++z.net
あ、マイクさんが申しております (;´∀`)

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 23:52:46.17 ID:u9kiAEV+.net
>>557
Lでいいと思う(たぶん)

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 14:22:53.52 ID:Rj0/YpDZ.net
>>563
ありがとうございました!
一応今乗ってるバイクから計算するとLっぽいけど不安だったので。
マイキーに貸してもらったHURUのサイズ聞いておけばよかった

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 15:26:07.71 ID:lBHWpRMN.net
>>564
FBでマイキーに聞けばいいじゃん

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:04:20.54 ID:MWblH7GV.net
ヘイ、ジャパニーズ!
マイクデース!
ニポンジン足ミジカイカラMデ十分デース!

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:12:51.27 ID:lBHWpRMN.net
どっちのマイクやねん

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:20:37.40 ID:Vvqhenlx.net
本人に聞かない馬鹿は死んだ方がいい

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 20:29:11.13 ID:UiSKthr+.net
>>568
馬鹿とか死んだ方がいいとか言っちゃダメだよぼく
お母ちゃんが泣いちゃうよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 18:10:23.87 ID:jhZxh+p8.net
房総ライドの参加者はデブのおっさん2人か
晒し者すぎてつらい

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 18:51:03.71 ID:mf92r6Ue.net
ジロモデルは、羨ましい

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:36:10.87 ID:SEKR7q0m.net
ジロモデルを量産してくれないだろうか

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/24(火) 20:49:53.64 ID:wNtUcxWN.net
ピンクっぽいやつのこと?
あれ全モデルで出して欲しい

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 11:37:09.67 ID:uxoCE9xV.net
テレとかレレに、新カラー出ないのかしら

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 11:48:47.45 ID:oZGT/JDs.net
みんなテレとレレが好きだね
フルはダメ?

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 13:10:59.40 ID:zY2O+00J.net
>>575
フルは高いって思ってんじゃね?

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 13:50:37.36 ID:2avDU+bB.net
LOOK買える値段だしな

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 16:08:32.50 ID:MOgo4S/c.net
んだからHURUはTEREやREREより高いカーボン素材使ってるんだから高いの当たり前
全部同じような値段だったらびっくりだわ
LOOKがT1000カーボンなんか使ったらもっと高い値段になるよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 17:16:04.04 ID:uvEr6iAp.net
>>577
要は高いから買えないって事?
もしくは同じ値段出すならLOOKのがカッコがつくとか?そんな理由ならダサすぎだな

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 17:51:33.31 ID:POFULF2h.net
正直、ブランド力だとLOOKのほうが圧倒的に高い
それでもチャプター2のデザインが気に入ったから買うんだと思うけど、
出だしにの頃に比べてコスパの良さと言うのはなくなりつつある

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:15:16.06 ID:2avDU+bB.net
>>579
少し上に同じようなレスあったでしょ
性格捻くれすぎだろ

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:17:44.69 ID:UV9uRe/B.net
そもそもchapter2のオーナーも他とかぶらないからカッコがつくと選んでる奴多いと思うよ
俺もそう言う理由のオーナーの1人だし
同族嫌悪やめなよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:23:17.04 ID:1w0NHqy7.net
何の雑誌だったか忘れたけど
ホワイトアクアのTEREが出てて一目惚れして
直販で買って初めて自分で組んでってな感じだな
その後REREが出てコレも良いなと思ったけど
HURUはそう思える感情がなかったな

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:44:48.71 ID:Pnug/Rto.net
HURUは、カラーリングがイマイチ
それに、そんなに軽くない
軽さが性能の全てとは思わんけど、軽量クライミングバイクなら、そう思わせる何かが欲しい
あと高い

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 18:58:56.91 ID:ZzolrzPR.net
素材の良さはいずれ陳腐化する
デザインの良さは息が長い、飽きるけどw

コスパとデザインの良かったブランド立ち上げ期は最高だった

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 20:16:06.66 ID:UV9uRe/B.net
>>579
信者が最大のアンチみたいにならないように

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 21:33:09.84 ID:MOgo4S/c.net
>>584
そうだね〜
スタイリングも今ひとつかな?凡庸な感じ
3つの中じゃ一番剛性高くて反応良い気がしたけどね、試乗してみて

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 22:23:07.04 ID:oZGT/JDs.net
見た目は普通ですね
とくにチャプター2 のラインナップからしたら
でもどこのメーカーもクライミングモデルは似たり寄ったりじゃないですかね?HUEZとかも。
チャプター2 の中でトータルバランスが良いのはHURUだと思いました

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 00:42:18.19 ID:n+hX0FKu.net
そこでAOですよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 08:33:32.27 ID:nUZlTsQt.net
HURU DISC(オレンジ)乗りです
なんかREREとかTEREばっかりでHURUは若干仲間外れ感ある
LOOKは軽いけどHUEZDISCで比較すればHURUのが軽いんですよ!
シンプル好きだからHURUが1番良いと思ったし個人的には等高線がタトゥみたいでかっこいいと思ったけど、マオリ族のマークがどこかに入ってたらチャプター2 っぽくて良いなって思った。
HURUにもジロモデルとかORNOTみたいなのが出たら良いのになーとは思った

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 08:40:38.35 ID:csX8Wgby.net
先代SuperSixEvo HM乗りだけど新型がカッコ悪いんでHuruに興味ある

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 10:03:24.67 ID:fVtqWo52.net
フレーム形状でいったらTEREが一番ありふれてるからな
ここ1,2年で一気に増えた

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 11:18:23.99 ID:67asq4q0.net
こんなにこのスレが盛り上がっているなんて
ニールプライドと分割された時以来だね

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 18:25:54.01 ID:jEbP9+XH.net
HURUも仲間に入れてください!

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 19:33:23.26 ID:ERc9rWFY.net
バカみたいな値上げ!
もうこのブランドないわ

さようなら

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 20:45:37.33 ID:uEhg6Yze.net
今見たらびびったわ
RERE増車は遠のいたなぁ
TERE大事に乗るわ

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 20:59:01.10 ID:qmpOA3P4.net
ま、MANA分引けば30万切るから

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 21:15:56.48 ID:PvecB6N6.net
TEREとREREは6万アップぐらい?
HURUは据え置き?上がった?
元々の値段フワッとしか覚えてないから誰か教えてください!

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 21:24:09.33 ID:uEhg6Yze.net
おいらのTEREホワイトアクアのディスクは2018年8月の購入で26.5でしたよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 21:39:56.51 ID:2hwqtcMw.net
最安の時は22万www

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:19:00.32 ID:PvecB6N6.net
やす。
今回の値上げ前だとそれぞれどんな感じでした?

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:43:30.05 ID:qmpOA3P4.net
ブランド立ち上げセール22万
セール終了定価25万
謎値上げ29万
今36万

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 01:31:31.69 ID:Cwf6kz3E.net
36万て消費税別?

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 01:58:07.13 ID:BrUnTKoC.net
図に乗ってるな
22万の同士たちよ、14万も価値が上がったぞw

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 02:17:00.91 ID:CM3xliEO.net
https://www.manacycling.com/entry/2019/08/22/204520
REREが25万で買えるぞ

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 02:37:04.92 ID:2Z5lUfoj.net
2年前のフレームが仕様そのままで14万値上げはなぁ
気がついたら高級フレームの持ち主になってた

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 10:57:05.18 ID:Cwf6kz3E.net
もう持ってる人は自分のフレームの価値が上がったと考えてはどうか
高く売れるぞ!w

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 11:28:37.54 ID:O869KoE6.net
ちょっと航時機使ってTere5、6台買ってくるナリ

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 15:55:32.81 ID:VUKx61dX.net
TEREを買っちゃった
これでWatopia走るわ

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 19:42:50.93 ID:JJgcNklF.net
消費税UPに便乗した無駄な値上げが不快。
購入候補から外れたわ!

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 21:04:02.09 ID:O869KoE6.net
>>609
わいもRereも買ったぞ
Watpiaのシューティングスターとはわいの事や

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 22:05:53.10 ID:2Z5lUfoj.net
タイだと富裕層がゴルフ代わりにサイクリング流行ってるんだっけ?
アジアの意識高い金持ち向けブランドにでもなるのか

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 22:09:43.90 ID:T2UTyGdF.net
今回HURU値上げした?してない?1万ぐらいは上がった?
してないって事はそれだけ利益率良かったってことか!?

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 22:23:33.59 ID:N+2fj40J.net
>>613
急に値上げするかもね

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 22:36:52.94 ID:T2UTyGdF.net
>>614
ですかねー
HURUでこれ以上値上げしたら誰も買わないでしょ
今でも人気少な目なのに
HURUのネックはデザインではなく、価格だと思うし

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 12:55:31.47 ID:hj2IiXq+.net
>>610
この値上げは日本だけ?

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 14:39:35.82 ID:7WcJ5BDW.net
ブランド立ち上げ時の好感度が台無しだな
出直し応援するぜ、買うぜ と思ったもんだが
もう応援する必要はなさそうだ、回収期に入ったようだ

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 16:22:54.74 ID:QBlamQy/.net
>>617
だな

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 17:56:38.26 ID:hRAQDmgR.net
しれっと元に戻したな

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 18:51:27.53 ID:V6ixbYmp.net
ほんとだ見てるのかなここw

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 18:54:56.78 ID:7WcJ5BDW.net
観測気球だったのかもな
路線は変わらんだろな
C3立ち上げのときはもう応援しないぞw

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 18:56:16.03 ID:BoI8M910.net
アンバサダー()とか取り巻きおじさんは見てそう
単なる金額設定の間違いだったと思いたい

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 19:22:46.42 ID:lVVoKIz6.net
>>622
いや、間違えてたら間違えましたって言うだろ普通
意図的にMANAの値段分上げたからだんまり

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 20:14:42.04 ID:rA3x3rxJ.net
知り合いの乗り手もRERE先月売りに出してた
流行ブランドだけに飽きも早そう

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 20:53:57.30 ID:QBI9Nocg.net
>>624
流行ってるの?
チャプター2 なんて好きで乗らなきゃ、すぐ目移りしちゃうでしょ

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 20:54:55.81 ID:QBlamQy/.net
AOの2日目での値上げ
今回の値上げ

chapter2のロードを3種類集めようかと思ってたけど、ラスト1は買うことないな

ガッカリしたよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 23:49:17.12 ID:LnXeALeY.net
>>619
え?結局値上げなしになったの?

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 00:08:27.29 ID:SEJi92oO.net
今回って日本だけの値上げだったってこと?
世界どこでも同じ額が売りなんじゃないの?

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 00:10:21.73 ID:qL0aSmG5.net
値段、戻ってるね。

なぜか日本、高いんだよね。
ショップに8掛け(かどうかしらんけど)で卸すときの価格を加味してるのかね?
でも海外だってショップに卸してるよね(タイとか)

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 00:22:04.49 ID:SEJi92oO.net
これchapter2との新たなコラボかね?
TEREを所有してる人教えて

https://i.imgur.com/HeeWH2Z.jpg

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 00:39:21.24 ID:UEcIzNCz.net
フォークもチューブの接合部や形状も全然違うやろ...

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 00:52:07.96 ID:SEJi92oO.net
>>631
そうかサンクス

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 12:09:06.37 ID:jRXUw8Bd.net
というかこれでも高すぎるわ。
30万超えではな。

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 16:25:38.19 ID:VauWY2sj.net
高いとか言ってるやつはコーダーブルームでも買っとけばいいんじゃね?

あれ?トップモデルはコーダーブルームのが高いやw
じゃあBOMAかな?

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 16:27:54.02 ID:VauWY2sj.net
あ、BOMAも高いのは30万か〜
じゃあもう買えるのないね〜 残念〜

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 16:28:21.31 ID:3zcRZ+nE.net
>>634
モデルチェンジなしで1.5倍値上げしたら高いというんじゃね?

煽ってないで複数持ちになってから言ってちょーだい

俺は複数持ちだけど文句言ってる

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 16:43:50.28 ID:VauWY2sj.net
>>636
文句言っても価格下がるわけないじゃん
今回上がってからまた下がったのは、間違いだったのかここ見てたのか知らんけど、
高いと思ったら買わなきゃいいだけの話じゃね?
それに1.5倍も高くなってないよ?去年TERE買ったけど、今それの1.2倍くらいだよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 17:02:44.19 ID:3zcRZ+nE.net
つ 602

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 17:51:20.18 ID:VauWY2sj.net
22万は特別セールでそんときから定価は25万だったっつーの

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 17:55:43.73 ID:Xd+tKXVs.net
俺は次は別のメーカー買う、ディスクはレースで走ってるところのが安心
んで、今乗ってるTEREはフレームで36万ッスって紹介する
立ち上げ時の22万だけどねw

C2もそろそろコラボモデルとかそういうの出してくるんじゃないかな?
そういうモデルだけ高くで売れば良いんだよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 19:15:27.71 ID:k7LGngez.net
>>636
複数持ちが偉いという理屈は訳がわからん
俺HURUだけど定価計算したら120万ぐらい行くけど、安く組めば2台3台余裕で組めるけどそれって偉いの?
次がチャプター2 かはわからないけど、次が欲しいと思わないぐらい満足してるわ

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 19:23:45.10 ID:64kQp8bw.net
>>577
ちなみに785HuezRSはガイツーなら30万円切ってくる  実は、安いで有名なCANYONよりさらに安い
コルナゴV2rも30万円くらいで買える

つまり、そのままの値段で買うと、すっげー高いフレームである

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 19:34:56.74 ID:VauWY2sj.net
>>642
だからさあ、その安いの買えばいいじゃん
なんで態々ここに来て高い高い!欲しいけど高くて買えんって言わなきゃならんの?w

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 19:44:43.57 ID:CpoCh7gm.net
>>641
俺のフルもテレもそれぞれそれくらいだけどなにか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 19:48:08.44 ID:DsMyTiZM.net
気持ち悪いアンバサダーが発狂してんの?

信者はやっぱりアンチ製造機だな

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:03:25.69 ID:2YtQurcj.net
>>639
25万から36万は1.44倍だけど?

ここで批判があったからすぐに訂正したんでしょ?
アンバサダーが値上げ情報を漏らしてたわけだから、値上げが間違いではなかったわけだ

値上げに文句がないなら自分が買った時の差額を納めたら?

あなたの意見は、自分は安く買ったけどこれからの奴は文句を言わずに養分になれって暴論だよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:09:58.95 ID:OU7Hw6K+.net
22万とか25万だから買ったって奴が大半だし、そういうブランドでしょ?

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:15:20.57 ID:7STFBMmX.net
でもさー今回の36万は高いけど25万から30万は為替とか空輸費とか増税とか従業員増や賃上げ等を考えれば妥当だと思うけどな。
むしろ最初の25万がバーゲンでしょ。
最初に買った人はお得、今買った人は妥当と僕は思います。36万に不満ならさようなら。
元々チャプター2 なんてAppleみたいに独特なブランド感でやってるメーカーだからこういう時に賛否出て当然でしょう。
安くてまあまあな性能で個性的なロードバイクメーカー→妥当な値段で個性的なロードバイクメーカーになっただけ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:19:03.37 ID:VauWY2sj.net
信者でもアンバサダーでもないわ
TEREは気に入ってるけど、最近MANA付属にしたのが許せんわw
これからMANA買おうと思ってたけど買う気なくなったし
次はサーベロS5にしようと思ってるよ
REREもいいけど、若干横方向の剛性が低いのとTEREもそうだけどフォークもちょっと柔く感じるしね
あとTEREの欠点ていうか、コーナーでアンダーステア気味なのがちょっと好きじゃない
もう一台持ってるLOOK695Aeroはもっと鋭角的にコーナークリアできるから

俺が言いたいのはここで高い高いばっか言って何になるのってこと

>>646
どこに36万ってかいてある?HP見てくれば?

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:22:07.71 ID:uh47EMyi.net
>>649
アホなん?
ここ数日の流れを見てみろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:23:16.13 ID:VauWY2sj.net
https://jp.chapter2bikes.com/matt-gloss-essential-collection.html

ディスクが \306,240
リムが\296,340だよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:25:14.92 ID:LTksekGx.net
>>651
それ訂正後じゃん

もう黙っとけよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:26:38.35 ID:k7LGngez.net
>>649
なんとなく言いたいことは一緒だ
チャプターはレースバイクではないよな
1番固そうなHURUですら乗り心地良いし、REREなんて柔らかい
でもホビー志向にはすごくバランスが良いメーカーで好き
レース屋のバイクは良いよな。でもスペックにはない気持ち良さがチャプターにはある。
そういうのがわかる人だけ買えば良いと思う
高いって言ってる奴らは何考えてるかよくわからんが直接クレーム言えば良いのに
んでチャプター2の回答をここに書いてほしいわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:31:49.66 ID:K1CNQXKf.net
フルだけは値上げしてないからね
フルユーザーとして高みの見物

つーか今回の件でネガティブな意見を持ったサイレントマジョリティーは多数いそうだけど

意識高い系のchapter2ユーザーらしい意見が見られたよ

chapter2のバイクは好きだけどその周辺の奴らはやっぱり気持ち悪いな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200