2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 109台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 00:00:23.09 ID:lKnJ38kH.net
※前スレ
DAHON ダホン 107台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526349658/
DAHON ダホン 108台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530263381/

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:37:07.66 ID:dkvQ8+Wd.net
>>248
インスタやってろハゲ
キモいんだよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:57:40.34 ID:niZ7snKl.net
>>249
やってる。ファッションにも金かけてるからwearもやってる

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:01:40.06 ID:9NkQ6qlb.net
>>250
ダホンに金が落ちない安いモデルなんかに賞は取れないから安心しろ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:37:31.99 ID:8w3m5cfL.net
ルート乗りのワイ低みの見物

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:40:38.66 ID:+GNEtxOA.net
スペック的にはクリンチは
文句なしなんだけど人気ないのか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:44:32.05 ID:l8dilq3G.net
以前に比べて重くなりすぎなのと色だな
重さはカスタムベースと考えれば問題無いが色塗り直すのは些か面倒だし…

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:54:59.95 ID:CKXA4Dt5.net
クリンチって初代と同じフレームなのか?
コンポとか総替えしても9kgにするのは至難に思えるが。

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:28:34.27 ID:w3kIZYUy.net
ミニベロロードに16万出す人は20万円台もすんなり出すとすれば、ライバルは多いのかも。

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:30:33.72 ID:+GNEtxOA.net
なるほど、御意見ありがとう。

たしかに、色はダサいと思う。

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:12:36.90 ID:niZ7snKl.net
>>251
大丈夫、ダホンで賞取ってるのはベースが安物ばかりだから

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:16:18.68 ID:Bn29wjwz.net
だっほんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 18:47:17.52 ID:9XMlfGRm.net
>>258
お前さ、ただ同意が欲しくて書き込んでるだけじゃん。
女かよ。
ツイッターでもフェイスブックでもインスタでもやってろよ。
きも。

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:40:44.63 ID:MWGlnnf3.net
>>256
自分がそのくらいの予算で探すならダホンは選ばないな

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:55:22.83 ID:6fCY1WdX.net
>>252
ダホンの基本だしなw

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 09:06:24.18 ID:rWhjkAto.net
今参加してるダホンの中でコンテストで入賞しそうなのはDASHかな?

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 20:07:54.82 ID:GikSMPgb.net
DASHは今はもうチビ用のフレームしかないっしょ

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 22:55:13.89 ID:wB7wiwOS.net
The bicycle is in such a derelict condition from years of neglect.


http://imgur.com/Y5Blxu2.jpg
http://imgur.com/FM8I49g.jpg 

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 00:45:28.24 ID:6uBXxpPy.net
消費税上がるまでにアウトレットの自転車屋でオレンジ色のmu sp9買うぞー

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 00:58:07.79 ID:fKlk2ecq.net
どノーマルのスタイリッシュBWに見惚れる

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 01:10:54.23 ID:o/g5DbRl.net
インタ版の発表いつなんだろう

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 07:30:08.77 ID:Q+FIkTe7.net
>>267
分かる。あの雰囲気を損ねないようにパーツを変えるのが難しい

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 09:24:09.58 ID:EF5ebVBH.net
個人的にだけどボードウォークには旧世代の銀色のパーツが似合うと思う
ただ、あまりに高グレードなパーツは似合わない
変速機だとデュラやレコードはNG
気さくで美味しい街の食堂でフレンチのよう気取った盛り付けは不要
銀色でもピッカピカのポリッシュよりも下手すりゃ白っぽい質の低いアルマイト仕上げでオッケー
小物部品もアルミ削り出しではなく鉄プレスにメッキのほうが雰囲気を崩さなかったりする

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 11:45:02.08 ID:mwKR6uhJ.net
>>270
ピカツルステンレスパーツで纏めるのアリだね
軽量性損なうから車載用かもう折り畳まないとかで

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 13:11:20.29 ID:4CRVHiIC.net
クランクは雰囲気に加えて大径リングが入手出来ることが選択基準
間違ってもライトプロなんて選ばない
TAシクロツーリストやその互換品なら雰囲気は良い
ここは敢えて昭和のマスプロ車によく採用されていたスギノにする
スギノといっても敢えてプロダイよりも人気のないPX
こういうカスタムに溝つきクランクはあざとい感じがするのだ
当然BBもスギノPWになる
チェーンリングはTAのものが使えるので68Tもいける

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 14:06:14.02 ID:Q+FIkTe7.net
あざとくてごめんさい

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:14:13.05 ID:Zq2vjNYA.net
なんか型にはまってめんどくさい奴だな。

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:28:08.78 ID:bnpNkXjq.net
今更TAなんて使ってたら面倒くさい人だと思われそうで嫌だな
個人的にはi5の装飾性の欠片もない小さなチェーンリングのクランクと
チェーンカバーの付いた姿が誰でも乗れそうな雰囲気があって好きだわ

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 15:45:51.66 ID:/2eQ72Nw.net
色んな意味で本気感が出るとダメよね

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 16:40:22.69 ID:esVPSorm.net
本気感とか・・・
好きにすればええがな

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 17:06:19.88 ID:Q+FIkTe7.net
うちのはチェーンリング小さいし、プロムナードバー付けてのんびり走る感じにしたいな

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:46:29.39 ID:Pgqi3UX2.net
CRはロードだらけで肩身が狭いんだが、おまいらはどこでサイクリングしてるんだ?

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:51:07.56 ID:gQseFwub.net
>>279
荒川とかふつうに走れよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 21:58:31.21 ID:lsghFRKM.net
他人のことは気にするなよ。
オレはロードで走ってるが。

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:06:36.29 ID:ugiaRH2K.net
そもそもサイクリングロードといったって歩行者もランナーもママチャリもいるわけで

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:07:46.55 ID:c29AOdu8.net
荒川って言えば…
昔、落とし物したロード乗りをマウンテンバイクで追いかけて
落とし物渡したときのポカーンとした顔は忘れられない。

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:09:54.80 ID:y1Y/Ws1F.net
こいつ下半身丸出しだ(゚ω゚)ポカーン

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:23:07.12 ID:tYWc3A25.net
>>283
そんなん思い出にしまうなよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:51:50.55 ID:+GVgBTc4.net
>>279
玉サイはミニベロも多いぞ

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:56:33.56 ID:SLUUVNnm.net
荒川の河川敷にはトタンや段ボールで小屋作り、とった野草や魚食って暮らすもんがおるって噂聞いたがまことかね ( ・ω・)?

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:58:55.70 ID:UmRGqw2d.net
>>287
おるよ
橋の下だけどね

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 23:02:32.20 ID:EY+/7ttR.net
年々ローディが減ってるような気がする

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 23:26:56.36 ID:DUgYCAW7.net
>>287
20年ぐらい前は江戸川の河川敷にもたくさんいたな
段ボールハウスの側に焦げたデカいコイが置いてあるのを見てコレ食ってるのかな?と

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 02:52:17.58 ID:tDM3F2LE.net
鬱陶しいローディだが、他人の目を気にしてないで黙々と走ってるところだけは偉いよな

ピチパンにダサいウェア

他人の目を気にするより趣味を楽しんだもの勝ち

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 08:24:35.11 ID:T7VvK77S.net
ピチパンがダサいと言ってる人がどんな服装で自転車乗ってるのか見てみたい
雑誌なんかで見ると自転車は良いのに…って感じの人ばかりなんだが

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 08:53:51.57 ID:B1kUnG7q.net
派手なモジモジくん

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 08:55:26.16 ID:ZdEfs7Q1.net
ださってか見てるおれは恥ずかしいw
しかし乗ってる人はそんなの気にしてないんだろう
機能性>見た目なんだから
そしてそれは正しいと思うから、まあいいんじゃない

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 09:09:41.75 ID:NqmmqTu7.net
ピチパンでの立ち寄りはコンビニ一瞬が限度だなぁ。
つまり競技・エクササイズは可能だが旅はできない。

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 09:17:15.81 ID:gR7yUyjq.net
ガチ勢じゃないんでレーパンの上に短パン履いてます
フィットネスで走るだけならレーパンままだけど

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 09:21:45.84 ID:ZdEfs7Q1.net
エクササイズってかエアロビ選手権たまにテレビでやってたが、あの満面の笑顔ww
採点対象なのか?

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 09:34:21.97 ID:cva1ZFr3.net
>>297
確かそうだったはず

ってか、如何にも能天気なヤンキーっぽい狂気だったなアレw

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 09:38:34.09 ID:w8Xq0bq+.net
荒サイはママチャリもローラーブレードもいるぞ

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 10:22:11.00 ID:Z/EROO80.net
この前ファミマのイートインで汗だくのレーパンマンが休憩してた
レーパンマンが出ていった後、店員がアルコールスプレーでレーパンマンが座った所を消毒してた(実話)

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:27:24.01 ID:TsnyFEga.net
>>300
えー話やな

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:45:59.58 ID:YEftHoTN.net
モッコリの形くっきりのパンツの場合、そうされるのも分からないではない。

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 12:10:35.98 ID:Dwc8n5Y1.net
糞スレだっほんだw

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 13:56:22.77 ID:G1IhcVLB.net
地肌に直で着てるレーパンで汗まみれのオッサンなんて不衛生極まりないから消毒されても仕方ない

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 14:06:59.40 ID:EXDGV6sf.net
遠征した時は最後に温泉入って汗流して着替えて飯食い行くけどなあ
補給食も事前に用意する
ロード乗りは他人への配慮足りんよね

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 14:30:30.10 ID:SB+TpTQ9.net
マラソンやってる人が練習中に汗ダラダラで
お店に入ってくるようなもんだもんなあ

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:06:56.27 ID:lsVUR5nh.net
レーパン 入店拒否の蕎麦屋さん

https://blogs.yahoo.co.jp/nakuna232006/47111727.html

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:13:29.11 ID:gunt0Z69.net
デブのサイクルジャージだけはみっともなくて見てられないw

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:23:46.85 ID:uyX0At6A.net
ハッカ油試してみよう
そんなの知らなかったよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:29:32.71 ID:UifPA30M.net
>>305
ロード乗りってかスポーツするひとってこんな人がいるよ。
着替えが面倒、洗濯物が増える、言い訳して他人の物が汚れることは気にしない。

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:30:53.15 ID:yM2RKgjK.net
原液でつけるなよ?ひどい目にあうぞ

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:34:56.84 ID:AGfxP4O3.net
ハッカ油薄めたの持ち歩いてるよ
虫除けにもなるから便利だよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:41:43.01 ID:YAy8OuSI.net
ここダホンスレですよね?

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:48:17.23 ID:B1kUnG7q.net
目につけたらひどい目にあった

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 15:48:39.82 ID:HF89zOVs.net
>>308
ショッピングモールでピチパンメタボ夫婦を見かけた事があるな
旦那の方は汗だくで気持ち悪かった

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 17:00:55.56 ID:XY6t/6jZ.net
>>313
周りとうまくやりつつ自転車遊びを楽しむ作法は議論していいだろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 17:14:28.79 ID:sZ4sVLWQ.net
まずハッカ油を用意します
風呂に1瓶丸ごと投入します
風呂に入ります
風呂から出たら

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 17:47:40.22 ID:HF89zOVs.net
K3のTT仕様とか意外とカッコいいな

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 17:50:59.67 ID:GSf8UX15.net
TTごっこ(ままごと遊び)

マタニティ腹親父の選手なりきりコスプレロード遊びと同レベル

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:01:50.24 ID:v5jTCpFZ.net
>>317
情報ありがとう

メンソレータムを陰茎に塗ると気持ちいいよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:02:25.17 ID:KausaNN2.net
DAHONと10回言ってみ。







バイクになってるから。

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:03:15.85 ID:HF89zOVs.net
カスタムバイクコンテストに出てきたオールドダホンとK3がすごく良いと思う
個人的にはオールドダホンのあれ欲しい

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 18:52:36.76 ID:/30nmoFM.net
>>322
乗ろうとは思わないけどK3のカスタムがカッコいいわ
http://minilove.jp/2016/wp-content/uploads/2018custombike_057_01s.jpg

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 19:09:39.04 ID:HF89zOVs.net
>>323
そんな感じ。話題のK3だし、こりゃ入賞確定かなと

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 19:20:56.39 ID:SB+TpTQ9.net
ホントだねえ
2つともいいけど
オールドダホンオシャレだねえ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 20:10:55.71 ID:jiyQhxKz.net
脱糞K3って走ってたら前のめりにひっくり返りそうだな

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 20:49:33.98 ID:PTfbc+Qn.net
>>323
小径好きキモヲタの嗜好を凝縮したような作例だな

きんも

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 21:02:54.80 ID:B+Wuz5vB.net
>>307
まあ真っ当な対応
レーパン=水着というくらいの認識が無難
普通の店に入りたいなら着替えくらいもっていけ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 21:11:42.39 ID:FAjIlQTI.net
>>307
蕎麦屋に入店お断りされたローディ本人のブログを、どっかで見た記憶がある
まさか同じ店か?w
そのローディの言い分が笑える
イタリア製の高いウェアなんだぞ!だってw
これマジで書いてたらローディはアタマおかしい

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 21:37:42.97 ID:AmfOb7gg.net
>>313
だっほんだスレだwww

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 21:38:22.60 ID:AmfOb7gg.net
>>323
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 21:38:54.65 ID:AmfOb7gg.net
>>327
おまえIDころっころやなw

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 21:39:16.42 ID:AmfOb7gg.net
ロードガイジw

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 21:45:28.31 ID:oxdh9D2P.net
オールドダホン、K3、前回の賞品のカーブの3台はどれも素敵

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 22:29:48.05 ID:OjHNJWlZ.net
やっぱチャリ乗るのきもちーなーw

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 22:42:03.13 ID:afrR3fFW.net
きん☆もー

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 22:44:55.52 ID:ZdEfs7Q1.net
暑くてパンツがねっちょり ( ・ω・)

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 22:47:30.87 ID:Vg9mgfYl.net
デイバッグ背負うから背中が酷いよ
フロントバッグにノーパソ入れるわけにもいかんしなあ
はよ涼しくなれ

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 23:20:41.62 ID:ZdEfs7Q1.net
ティーバック穿いてるから視線が熱いよ
フロントティーやノーパンはいかんしなあ って見える

きっと暑さのせいだね ( ≧∀≦)ノ

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 06:19:00.98 ID:DPMPDSrc.net
店に入る時は携帯用のハーフパンツを履くのがマナーだと思う。

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 06:33:55.05 ID:aNcQ2zqF.net
入店拒否されるようなレーパンでダホン乗ってる人いるかな?

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 06:50:29.59 ID:KZ5IDjZ/.net
ちょっと気合い入れて乗る時はレーパンの上からシャカシャカナイロンパンツ履いて裾をロールアップしてる

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 06:54:29.20 ID:+R+XpL0F.net
俺は下はパッド付きインナー+冷感ロングタイツ+ハーフパンツ
だな
上はサイクルジャージ+アームカバー

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 09:37:20.47 ID:aNcQ2zqF.net
レーパン履いたことないんだが、上に重ね着してもメリットあるのか。

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 10:03:39.41 ID:7tr6jUC4.net
長距離走るときは短いレーパン+ジーンズとかだな。
股の付け根とかの痛み対策。

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 10:06:27.10 ID:TArcbISd.net
ジーンズw

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 10:06:48.15 ID:T3dRLyNT.net
レーパンだとパンツ穿かないから擦れないしパッドあると楽だしね
俺も長く走るときは短パンの下にレーパンはいてる

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/15(水) 10:08:03.71 ID:AKBLG7T3.net
ハンドル外折れ式を寝かせる場合、ハンドル側とスプロケ側、どっちを上にしたほうがいい?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200