2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part438

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 07:50:35.51 ID:Zzkxm4C0.net
>>805
本当にまったくメリットないよ、
パンクはトレッドの強さがもっとも影響するね
次にサイドの強靭さ、ビードは関係ないと思うよ
ワイヤービードを選択するのは重くなるだけだ
ほんのちょっと安くするために一番重要なホイール外周の重量を大幅に増してしまうのは馬鹿げていると思う
ケブラービードの買っとけば間違いない

GP4000s2はサイドは非常に弱くサイドカットしやすいタイヤとして有名だが
パンクに対しての強さには定評がある、トレッドが強靭だからだ
俺も愛用しているがやはりサイドカットしてことがある
裏にタイヤブートを当てて運用していたが(絶対NGで危険な使い方だから真似せんでね)
当然サイド部分のカットが進行したがケブラービードとトレッドの部分でピタリと止まった
強靭さという面でもケブラービードは必要十分だ
まあ簡単に切れる製品が販売されるわけがないがな

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 07:50:52.14 ID:ScOR2n68.net
>>805
ワイヤービードの通販は折り曲げられて届きそうで怖いw

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:11:03.13 ID:sbmZLVJ4.net
>>807
またサイドカット厨かよ
通勤に使ってるけどサイドカットなんてしたことねーよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:14:38.84 ID:91f4gidd.net
通勤でサイドカットとかどんな暴走したらおきるんだよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:19:12.04 ID:Zzkxm4C0.net
わからん、全く普通に走ってたらなったよ
(かなり酷使してるかもしれんけどね)

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 08:22:54.37 ID:Zzkxm4C0.net
まあサイドカットは結構起こるみたいだよ「gp4000 サイドカット」でググってみてくれ
もちろん起こる人より起こらない人の方が多いだろうけど
GP4000は切断してみればわかるが、トレッドを厚くしても軽くするため
サイドは薄くしているから、比較的サイドカットしやすいタイヤであることは間違いないよ

暴走とかじゃなくても、石ころを踏んだとか、排水口のヘリで擦ったとかでも
簡単にサイドカットすると思う、使い終わったタイヤを切ってみればわかるよ
トレッドはなかなか切れないがサイドは簡単に穴が開く

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:18:58.31 ID:tfi6PMi1.net
>>812
普通は排水溝も石ころも避けるわな

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:33:18.09 ID:Zzkxm4C0.net
道路端の排水溝は俺も避ける、というかそういうラインは取らない
あくまでその程度でもカットするって話な
でも走行ライン上は避けないな、避けてはいけないとプロの人に教わったからだが
まあ盲目的にその通りにしている

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:36:22.26 ID:iE6lwmze.net
GP4000s2の話する奴は総じて他のタイヤと比較しないから何の参考にもならない

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:41:30.97 ID:T4/Pa6Oy.net
4000s2でサイドカットさせる奴は他の軽量タイヤでもさせるだろ
超頑丈なトレッド面と比べたら弱いってだけで格別にサイドが弱い訳では無いよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:48:51.06 ID:tfi6PMi1.net
>>814
そもそもそんな走行ラインは取らない

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:51:49.75 ID:IOSD8PBC.net
GP400S2は耐パンク層はトレッド面にしか入ってないから
サイドカットしにくいタイヤではないね。
そういう意味じゃパナのRaceAはGP4000S2よりはサイドカット耐性高いな

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 09:53:23.69 ID:IOSD8PBC.net
ていうかGP4000S2よりヴィットリアコルサG+やピレリの新タイヤのが総合性能上じゃね?いまだと

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 10:01:33.66 ID:T4/Pa6Oy.net
>>819
そこらへんはもう好みの問題だよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 10:26:50.06 ID:SC73Wb4q.net
コルサG+いいタイヤだよね。
4000s2並に持つのに乗り心地と転がりはさらに良い

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 10:29:46.31 ID:/K5TPMIO.net
GP4000の25履いてるけど、空気入れたら実質27くらいになるから
タイヤを外す時と嵌める時にブレーキに引っかかってやりにくいんだが
みんなどうしてる?
空気抜いて脱着した方がいいのかな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 10:37:38.85 ID:HJNmewP6.net
>>822
空気抜くかブレーキのアジャスターボルト緩めてる
正直どっちも面倒

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 10:44:08.76 ID:/K5TPMIO.net
なるほど。
空気を少し抜いて脱着させるのが無難かな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 11:02:58.68 ID:+xDzB6t1.net
ピレリのチューブレスレディのタイヤが出たみたいだけど使ってみたいな
26Cとかいう太さがあってサイドカット対策で全面的にパンクガードがあるらしい
290gと重めだが興味があるわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 13:23:07.67 ID:G8986VKf.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/cf7b8480878f1a947662ce86b9a9a6a6/5BFD5FE8/t51.2885-15/e35/17076536_686418721560673_2494016611762044928_n.jpg

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 13:34:50.49 ID:mbO42LMN.net
2人2台までならハイトワゴン系の軽自動車以上がいいね。リアハッチのある車なら何でも大丈夫な気がする。寝かせずに立てて積載するなら、ハッチバックだと車によるね。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:02:59.48 ID:9VKUeAB4.net
>>821
コルサ+ラテックス+カーボンハンドルでマジで圧倒的快適感味わえる

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:04:30.23 ID:9VKUeAB4.net
gp4000s2は凄くいいタイヤだし圧倒的マジョリティなのはわかるけど、gp4000s2ワッショイ勢は総じて他のタイヤとちゃんと比較した上でgp4000s2が一番って言ってる感じがしない

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:08:24.01 ID:VmCuiTkS.net
>>829
いつまでやってんの?
敗戦処理か?

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:35:22.55 ID:91f4gidd.net
ホイールと同じで明確にほしいコンセプトがなければメジャーなの使っとけってだけでしょ

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:38:36.87 ID:cSalqSo5.net
なんでタイヤ脱着時にブレーキにひっかかるんだよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:40:04.35 ID:Dmw1nv/S.net
>>801
まあ、どう捉えるのも君の自由では有るが、
ワイヤーや針金は単線でなくてはいけないと言うことではない
針金を束ねたら針金でなくなくわけではないし、ワイヤレスマイクに対するワイヤ式マイクが単線と言うわけでもない
自転車の場合、その太さや形状からしてブレーキワイヤーと言っても特に間違いではない
どっちにしても、ほとんどどうでもいい事で有り、どちらかをしつこく言い張るような事でもない

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 14:51:10.80 ID:+xDzB6t1.net
GP4000SU使ったけど硬いし何が良いか分からんままパンクしてコルサG+、イクシオン、PRO4使ってコルサG+が圧倒的に良かった
まぁ好みがあるけどグランプリが有名だからとりあえずって勢力が多いだろうね

乗り心地を求めてたりロングライド目的なのに何を買ったらいいかわからん奴が有名だからと買ってるだろう
グランプリは練習で月1000km走るような奴がパンク性と値段重視で使うもんだろ

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:06:49.68 ID:iOKe/8UH.net
>>834
月1000kmぐらい普通だろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:16:03.77 ID:bOIVdZe3.net
ちょっとイベントとか行って恥ずかしくないフラペってなんですの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:17:41.06 ID:oeP7wvO5.net
>>836
聖闘士MX80

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:18:47.26 ID:Zzkxm4C0.net
通勤と日常の買い物距離だな

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:25:49.35 ID:RCesuYxL.net
>>836
黄色い反射板が付いてない奴
 

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 16:46:50.56 ID:TcrTIiL4.net
>>816
正確にはサイドの位置でリムから2mm位までがとても薄い
ゴムで殆どカバーされていない程でよくあるサイドのほつれの原因でもある

この周辺は非常に簡単にカットする、しかしそれはリムに傷がつくような走りのミスと同義なので人によっては全然問題にならない

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 17:03:25.50 ID:bOIVdZe3.net
聖闘士高いんスよね
黄色の反射板はステータスじゃないのかな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 17:15:44.43 ID:zJAgxRx7.net
>>829
gp4000s2は大きなメリットがある

安い(外通で)

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 17:22:16.09 ID:zJAgxRx7.net
>>835
んだ、月1,000kmも走らん奴はエンジンしょぼいんだから何履いてもいいっしょ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 18:05:49.35 ID:C6PTZ0HN.net
俺もコルサにすれば彼女ができますか?

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 18:07:56.93 ID:G8986VKf.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2113590b77724c3606313fd83ac16288/5BF897D5/t51.2885-15/e35/16585097_1190266604427731_6705276266473324544_n.jpg

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 18:48:10.68 ID:ci6IXbYI.net
>>844
自転車女子そのものが少ないから無理

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 18:54:01.27 ID:O86kak8X.net
今は知らんが
昔はデート待ち合わせ場所に自転車で来たって言ったら呆れられた
ベンツかBMWにでも乗ってくるのを期待したんだろうか

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 18:56:50.11 ID:WrX1+ay2.net
>>843
よほど立派なエンジンを積んでて、さぞレースの戦績も凄いことでしょうね。




wwwwwwwwwww

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 18:57:29.20 ID:ci6IXbYI.net
>>847
サイクリングデートなら有りだが普通は無い

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 19:41:17.10 ID:S5ngvOC6.net
ken1 kamiya@ken1_kamiya

「サイクリストが嫌われないために」 荒川の釘まき事件を受けた緊急セミナーで熱い議論 - cyclist
https://cyclist.sanspo.com/416220
サイクリストが好かれてるとは天地がひっくり返っても思えないなぁ。自転車ってどこいっても邪魔なんだよな

午後4:02 2018年8月10日
https://twitter.com/ken1_kamiya/status/1027812348856217605?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 19:41:37.55 ID:H1O0s6bJ.net
Ryo1206@Ryo1206

私、他所様の建物に自転車を立て掛けていく方に対しては「街乗りするなら数万円のチャリに数千円のサイドスタンドくらい買って付けろや。死ね」と常日頃から思っていますの。

午後3:35 2018年8月4日

https://twitter.com/Ryo1206/status/1025631328736137216?s=09)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 19:44:15.00 ID:9PNlmse/.net
>>844
トヨタコルサか懐かしいな

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 19:53:09.14 ID:cic9VxBB.net
ロード乗るモチベあがる作品ってなんかある?茄子は結構良かった

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 20:04:41.09 ID:Zzkxm4C0.net
>>851
他所様のことにいちいち口突っ込むなといいたい

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 21:11:28.25 ID:chQVhPKu.net
>>853
島本和彦作品全て

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 21:19:36.76 ID:2pTBe6r2.net
>>849
なんで自転車で来たっていったらダメなん?
今とは違い自転車は貧乏人の乗り物だと思われてたのか

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 21:41:29.35 ID:9zhJN3Am.net
>>856
そういう問題じゃなくてそのあと自転車どうすんだよとか、
車に乗せてくれないのかとかそういう問題だろう

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 21:42:40.54 ID:gjWhLmlX.net
>>853
じこまん
のりりん
カモメチャンス

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:00:35.32 ID:Neul6tiU.net
ロード買って2週間のど素人です
週末に130キロ先の温泉に行って、1日か2日ゆっくりして、また自転車で帰る小旅行を考えているのですが現時点では無謀でしょうか?獲得標高?は1000メートル位です

またもしやるならこれは準備しとけってのをおしえてくれるならありがたいです
一応輪行袋とパンク修理キットは用意するつもりです

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:10:24.88 ID:xwKxWAeI.net
>>859
大丈夫
タクシー呼んで帰れる位の金は持っとけ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:14:11.20 ID:zOzZzIY9.net
高1のときに通学用のロードマンで130km獲得標高2500mを3日連続いけたぐらいだから大丈夫でしょ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:18:32.44 ID:B89LVCaS.net
>>856
自転車で来たじゃない、「チャリで来た」だ。

>>853
アニメならよわペダとかロンライとかあるやろ。
小説ならグランプリとか(競輪だが)

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:20:09.85 ID:2MnsrAbI.net
やってみなければ自分の限界は分からない
自分の知らない自分の限界を他人が知っているはずもない

とりあえずまやってみ
やってみればこういう事を他人に聞くこともしなくなるだろ

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:36:15.41 ID:hxa40LRJ.net
>>857
>自転車どうする
駐輪場に停めてるから気にする必要ない
>車に乗せてくれない 
なるほど〜分かった

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:45:11.68 ID:Neul6tiU.net
>>860
やってみる
タクシー代は無理だから電車代用意して

>>861
なるほど楽勝っぽいね
ありがとうございます

>>863
そうですね

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:52:40.51 ID:OnfwTp6+.net
作品教えてくれてありがとー
じわじわ読んでみるわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:56:02.28 ID:JJd8aiZu.net
>>859
130km先って事は往復260か
時間的に余裕あるなら行けるでしょ
その後の旅行は体調とか気力次第かね

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:58:08.89 ID:JJd8aiZu.net
あ、片道130の旅行か
余裕でしょ

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:09:12.07 ID:lxud3/p2.net
この時期は体力より熱中症、涼しければちんたら行ける距離でも暑いと厳しい時もある

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:14:00.70 ID:01Oe3+Rp.net
今日は日中33度くらい有ったけど走り易かったな
ピークは超えたかな

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:14:03.14 ID:G8986VKf.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fdf29cf219f160e78ec46f8a17bf4aa5/5C120E46/t51.2885-15/e35/15877301_1789132808077021_1047712445285531648_n.jpg

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:55:35.92 ID:Neul6tiU.net
>>867-868
みたいですね!
まー疲れてても温泉入れば回復するでしょー多分

因みに結構乗ってるであろう皆さんは1日にどのくらい走れるんでしょうか?
ゆくゆくは1日で片道200キロくらいまで範囲を広げられたらまた行きたい場所が増えるなーと思いまして

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:58:43.08 ID:n4NCZLh2.net
普通の週末 100〜200km/day
気合の週末 300km/day

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 00:56:13.97 ID:hkQVKtpp.net
>>872
ロード納車して一番最初に走ったのは160170くらいかな
走り比べてみたくて納車前にMTBで走ったコースなぞってみた
加えて初心者向けの峠上ってみた

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 01:06:33.80 ID:E7mj4nZh.net
エントリーロード乗り始めて2ヶ月ちょいだけどまだ60km/dayくらいまでしか走れてないや
時間が取れれば平坦路なら三桁も平気そうだけど峠は怖いな

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 02:46:27.14 ID:GlFuMSkE.net
みんなすげーな100kmも走ったらくたばるわ

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 07:42:49.88 ID:8PaYnnK1.net
>>874
もともとロード以外に乗ってたかどうかだわな
俺も初ロード納車翌日の初ライドは200kmのグループライドだった
もともとクロスバイクでそれ以上走ってたから

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 08:19:01.96 ID:bVaRcjCJ.net
隙あらば

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 08:47:23.45 ID:jCQ/dKaL.net
淫夢厨

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:02:56.05 ID:d0kbU8G3.net
>>873
300キロはすげぇ…
そこまで乗れるようになるまでどのくらいかかるやら…

>>874
初心者でも130キロが余裕らしいですが元々自転車に乗ってたなら160-170くらいでもまだ余裕ありましたか?
ちなみに今はどのくらい走れるんでしょうか?

>>875
時間さえあれば、って感じですかね
自分も週末の1日目じゃないとまだ長い距離は怖いです

>>877
クロスで200キロ以上を、ロードに変えて何が1番変わりましたか?やっぱり楽でしたか?
200キロは初心者からどのくらい頑張れば行けそうでしょうか?

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:09:03.64 ID:UEUmeoHU.net
都内の通勤用(赤羽→蒲田)にロード買ったけどまだ慣れないのかクロスバイクの方がかなりラクチンに感じる
stop&go激しいのと手が小さくてブレーキがしずらいのとでロードの方がキツイ
慣れたらよくなるのかな。。

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:17:55.27 ID:dAZfvlZd.net
>>854

お前ら脳みそ空っぽ自転車バカどもが迷惑だっつってるだけだろ?

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:42:23.26 ID:H4hPSbSi.net
>>881
都内でそのあたり走るならクロスの方が楽かもしらん
ブレーキ使う機会が多いんでロードだとなにかと気を使う

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 09:46:32.97 ID:zvR3+z4C.net
家にはずしたPDMX80が転がってるのを思い出した
今はタイオガシュアーフットスリムにグレードダウンしてる
足裏の安定性はMX80のが上だな
でも回したときの軽さはシュアーフットスリムのが上
MX80はベアリングの異音がどうやっても収まらなくなってイライラしてやめた

次買うなら樹脂に金属ピン埋め込んであるタイプだー

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 10:18:11.36 ID:8x+uR/B8.net
ショップがつめたい(´・ω・`)

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 10:33:35.76 ID:7nMMVQqb.net
>>884
https://www.mercari.com/jp/

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 11:07:21.82 ID:WE2tX2JM.net
>>885
死んでる…

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 12:00:23.01 ID:6SBn+Job.net
自転車ってバリバリ改造しても四輪やバイクと違って自分改造しないと俺 ハエーワにならないよな

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 12:03:13.70 ID:cqylVzkh.net
それがいいんじゃないか

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 12:10:34.47 ID:K+B5JrS7.net
規格が雁字搦めだからなあ

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 12:59:35.50 ID:nfmAI8y3.net
電動ならやりようはある?電動でも70q二時間切ったらどや顔出来るかな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:02:24.13 ID:cqylVzkh.net
合法の電動アシスト自転車は24km/hまでしかアシストされないから、70kmを2時間で走ろうとするなら電動アシストそのものが重りにしかならん。

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:05:01.88 ID:nMxcSCdg.net
初心者スレで1日100kmが余裕みたいなこと言うのはどうなんだ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:05:51.72 ID:CSki5IA7.net
アップダウンの激しいコースならアシストを生かせるのでは

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:14:50.63 ID:nfmAI8y3.net
そこを改造する。法律的にはヤバいかな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:16:54.28 ID:ajc/yEcA.net
>>893
ロード乗りは距離の話題になると盛るからな
それかロード初心者(クロスMTB経験者)を前提に話を進める

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:17:41.93 ID:bxntDeBX.net
いや運動不足の人でも自転車で一日100km走るだけなら余裕だろう
ただし時間は無視でな
なんせウォーキング20kmより楽なのだからね

高校の時38kmのウォーキング大会みたいなのがあったが
帰宅部の体育まるで駄目な人でもこなしてたもんだぜ

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:17:48.56 ID:D+CigPfk.net
通報案件

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:19:21.57 ID:U6eKwlQR.net
>>894
下ハン握ったままの切り返しでテンション下がりそうではある

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:42:36.88 ID:UEUmeoHU.net
折りたたみで60km走って死んだ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:50:00.67 ID:yVdZN2Uy.net
初心者は脚は大丈夫でも加重分散覚えるまでは短距離で尻が死ぬだろ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 13:51:47.21 ID:5jYMoY1K.net
100kmなら初心者でもペースを守れば問題ない、体力のあるうちに飛ばして疲れてグダグダになるとか
筋力無視した前傾ポジで手や尻が痛いとか、自分の適性範囲に多少は注意を払えばクリアできるので

>>900
普通の折りたたみは重い&ポジション出しにくいのであんまり距離走るには向かない
とりあえず身体のどこが痛んだかで調整や改造、もしくはあきらメロン

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:09:24.78 ID:cfwJBb36.net
>>895
原付ナンバー取れ

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:15:20.08 ID:ajc/yEcA.net
「走りきれる」と「走れる」は全然違うぞ!
そうやってお前らは初心者を、俺を騙してきたんだ!

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:47:21.63 ID:empzF5TQ.net
実際時間気にしないなら運動不足でも100kmは行ける

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 14:55:45.85 ID:bxntDeBX.net
仮に8時間かけるなら一時間にたった12.5km進めばいいわけだからな
仮に20km/hのペースで走るなら3時間も休憩できる計算だ
初心者に25km/hペースはきついかもしれんが
15-20km/hのペースでどれほど運動不足でも裕だろう

念の為、極端な肥満やリハビリが必要なレベルの運動不足は考慮してないからな

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:10:46.43 ID:NjQtXH03.net
まあ実際に走るのは俺じゃないからどうでもいいんだけどな
ロード歴2週間の"ド"素人に130kmは「余裕」と言う奴は信じちゃいけない

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:19:58.02 ID:bxntDeBX.net
>>907
まああれだ、自転車に全く乗ったことがない2週間なのか

子供の頃から自転車に乗ってきた人が(いわゆる普通の人)
ロードに乗り始めて2週間では意味が変わってくるけどな

前者はレアなケースだと思うぜ
後者で100km楽なペース走れないという奴は自転車の初心者以前に
深刻な運動不足に陥っていると言える、
自転車はおろかウォーキングで30km歩けないとかそういうレベルになってると思うぜ

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:24:05.13 ID:jcG/wddv.net
ウォーキングで30km歩けない人間は結構な割合でいると思うよ
自分も多分無理

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:30:36.78 ID:HTHHwie3.net
今の時期に初心者が100kmはおろか50kmでも相当キツい
俺は夜中以外走らん

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:35:05.33 ID:ersjy17i.net
萌え萌え自転車アニメの影響でロードというか自転車に初めて乗り始めた引きこもりの豚の
存在はここの過去スレでも確認されている

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:35:57.57 ID:7IOGSgHx.net
ウォーキングで30qとはまた高いハードル持ってきたな
自転車なら200q/日行けるけど、ウォーキングで30q/日は行ける気がしないわ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:37:29.53 ID:m2gdYgRy.net
平地でほぼノンストップなら50キロくらいは行けそうだけど
アップダウンが激しいコースやストップアンドゴーが多い都市部とかだとしんどいと思う
てか30分も走ったら暑すぎて倒れるw

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:44:37.38 ID:bxntDeBX.net
普通に学校でウォーキング30km以上のイベントがあったぞ
部活とかじゃないぞ、そもそも30km歩いたことあるのか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:48:44.51 ID:1rDK5R5Y.net
質問者そっちのけでマウント取り合戦

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:52:22.77 ID:ZWUcSx0T.net
>>906
まさしくその内容の机上の空論で
撃沈した初心者は山ほどいるけどなw

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:54:23.32 ID:PnYoazP7.net
>ウォーキングで30qとはまた高いハードル持ってきたな

高かったのか

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:55:02.05 ID:tFyoVl5A.net
この人は輪行バッグと修理キット持ってくって言ってる
なおかつのんびりしてから帰ってくるみたい
こういうちゃんとした人ならきっと出来る
応援するぞ
帰ってきたら報告待ってる(ヾ(´・ω・`)

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:57:00.17 ID:r5aski3P.net
中高のときママチャリ35qでも長いと感じた

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 15:57:20.18 ID:bxntDeBX.net
初心者じゃなくただの虚弱体質だろう

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:01:17.28 ID:bxntDeBX.net
>>917
高くないよ、札幌の高校(運動系じゃなく進学校)で
全校生徒参加の強歩大会ってのがあったが
38km、しかも上り道で獲得標高800m以上ある道のウォーキングだが
(あるき方は競歩じゃなくてよかった)
クラスから一人程度しか脱落者はでなかったよ
ほぼみんなこなしていた

単に30kmも歩く機会がないだけでやればみんなこなせる
虚弱体質でなければな

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:05:17.01 ID:1rDK5R5Y.net
色んな状態の若者からおっさんまでいる初心者カテゴリーなのになんで若者がこうだからこうってなってんだか
虚弱()

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:07:10.37 ID:fGBCtfNf.net
虚弱とかそういう問題か?
普通の人が経験するかどうかの問題じゃね

多くの人が未経験であろうマイナーな運動を例に選ぶセンス()がどうかという話

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:09:01.08 ID:5jYMoY1K.net
マウント合戦はともかくアドバイスとしては工具持参で細かく調整した方がいい

体力よりサドル(場合によりステム)を調整できない尻の痛みに苦戦する初心者は多いから、ポジション調整を繰り返せばいける
大体そこらを軽く走るなら適当なポジションで無理押しできても、長くなると余裕が消えるのはよくあるし

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:12:52.54 ID:bxntDeBX.net
でもお店の初心者イベントも100kmではないにせよ80kmとかが多いぜ
ペースもコースも選べて100kmは初心者のいいチャレンジだよ
無理だったら自分の体を見つめ直すいい機会だね

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:13:39.37 ID:ZWUcSx0T.net
>>922
だよな
うちの会社の社員に明日30キロ歩かしたら
半数はリタイヤするだろなw

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:15:16.22 ID:x9VkP89M.net
>>925
そうだねプロテインだね

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:16:43.07 ID:1rDK5R5Y.net
視野が狭すぎる
まぁでもこの猛暑が終わったらチャレンジしてみたらとは思う
今はちょっとわざわざやらんでもな…

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:21:33.21 ID:x9VkP89M.net
>>928
高校の話をしてるあたり純粋に若いんだろうよ
高校生の体力なんて無限なのになw

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:23:16.23 ID:WA7efP46.net
ハッキリ言って「ロード買って2週間のド素人」が130km走るのはキツい
20km/hで走り続けても6時間半かかるんだぜ
休みながらとしても普段使ってない筋肉や負荷に慣れてない手の平や尻が悲鳴を上げるわ
余裕とか言うやつはちょっとおかしい

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:25:35.10 ID:KOWRCbDM.net
やってみればいいじゃん
質問者のプロフィールもなにもしらんのに出来るとか余裕とかギリとかそんなのシラネーわ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:32:35.26 ID:KOWRCbDM.net
あ、そういえば一度も峠に登ったことない友人を柳沢峠に連れだしたときは休憩を挟みつつもちゃんと登りきったな

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:34:30.95 ID:OhcA93OI.net
まずはStravaでも起動しながら適当に走ってみたら?
そしたら10km走るのに○○分かーとか1時間で走れるのは○○キロかーとか
わかるでしょ。

俺はそれで自分が走れるのは1時間で20km、って物差しが出来てるんで
あとは総距離とかアップダウンの程度でプラマイしてる。
そのさじ加減は色々経験してからわかったね。

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:42:17.13 ID:r5aski3P.net
峠に一度も登ったことのない人を和田峠に連れ出してから感想を書いてくれ

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:46:05.68 ID:pEbx+K77.net
体力的には一般的な高校生から中年ぐらいまでは余裕だとおもうけど
そんな遅い速度だとペダル加重が弱過ぎて
ケツや腕が死んでリタイアする確率が高いと思う
あと首も死ぬとおもう

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:51:00.09 ID:r5aski3P.net
初心者を今の時期に昼間連れ出して一桁国道を130q走らせてから結果を聞かせて欲しい

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:51:59.23 ID:KOWRCbDM.net
本人の性格だよね
すぐ諦めるやつは駄目
できるかできないかはちょっとした体力差よりもメンタルで決まるだろうな

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 16:52:46.29 ID:KOWRCbDM.net
北海道かもしれないじゃん

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:02:55.35 ID:5jYMoY1K.net
>>936
質問者そっちのけの自己紹介は程々になー
素直に俺は無理だったけど(ry、って書き込めば済むのをあんまり引っ張る話じゃない

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:08:35.52 ID:Ojm0PzMP.net
>921
廃校になったとこでしょ?湖がゴール?

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:18:15.32 ID:HTHHwie3.net
地域も知らんし何時から行くか知らんけど夜中じゃないと暑さだけでやられるぞ
俺は頻繁に100km以上走るけど昼間は20kmでも帰りたくなる
とりあえず小まめに休憩して水分補給はしとけ
大袈裟じゃなくて倒れるぞ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:22:22.18 ID:1rDK5R5Y.net
夜中走る人って主にどういう道に行ってるんだろ
街乗りならそこまで怖くなさそうだけど郊外とかこわそう

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:22:43.18 ID:yJhnmGHT.net
【自転車】スポーツ自転車が嫌いな人たちって、どういうとこが気にくわないんだ? [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533972501/

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:27:15.14 ID:qWpM7zqL.net
>>927
そうだねプロテインだねってなんかすっげー懐かしいけど思いだせない

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:32:03.73 ID:1yS+qdS5.net
そうだねパッションだね

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:32:51.88 ID:zvR3+z4C.net
>>941
今年の暑さ(昼)はやばいよな
水分や塩分補給の対策をしっかりしても、気温高すぎるせいか
放熱が間に合わなくてあっという間にフラフラになる

947 :859:2018/08/11(土) 17:48:21.91 ID:QlTF2RHm.net
すいません、思った以上にみんなレスしてくれてて全部にレス出来そうにないっす
自分は虚弱体質という事は無く、一般的な20代後半、週一か週二で汗をかく運動をする程度で、自転車は高校以来乗っていませんでした

今日は朝から80キロくらいに挑戦してみました
休憩やご飯を挟んで時間はかかったけど、こっから単純にプラス50なら頑張れば行けなくはないんかなーって感じでした
ただオケツはとても痛いのでポジションやらもう一度見直したいと思います

朝の早い時間で距離稼いで、昼前についてゆっくりできるプランに出来たらなぁと漠然と思います

初心者が何キロ走れるのか?という質問は自転車初心には虚弱体質からフィジカルモンスターまでいるし、おそらくみんな自分を基準にしか分からない話なので良くなかったかも知れません
すみませんでした

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 18:24:39.92 ID:tFyoVl5A.net
>>947
やれるさ
報告待ってるぞ
車と熱中症に注意だ

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 18:41:47.32 ID:75xJDaB/.net
インナーに落としたときリアエンドの台座が折れたけど
これが原因でいくら調整しても
ローギアに行くにつれおかしかったのかな
インナーローにするとガラガラしていくら調整してもダメだった

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:15:48.00 ID:6SBn+Job.net
クランクを負荷かけて回すとカタカタ音なりします

どこ怪しいのでしょうか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:16:29.13 ID:5jYMoY1K.net
多分ね、RDハンガーは衝撃などで曲がり、突然折れる前に何らかの変速への影響がある方が普通
できればその影響の時点で気が付いたらチェックして交換が望ましい

自分は折れるまで無視はないけど、人によっては出先で修理のために携帯する人もいるとか

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:21:40.84 ID:xkw6irF4.net
>>950
ペダルは何使ってるの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:22:53.36 ID:75xJDaB/.net
>>951
やっぱりそうなんですね
カーボンフレームとスポークも削れてしまった
ゆっくり試し乗りだったからよかったけど
異音がするときは乗ったらいけないと勉強になりました

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:28:21.96 ID:cqylVzkh.net
>>950
クランクの位置にシンクロしてるならボトムブラケットかペダル。
とりあえずクランクにFDのケーブル端が当たってないか見てみたら?

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:38:52.54 ID:6SBn+Job.net
>>952
フラぺです

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:41:56.63 ID:6SBn+Job.net
>>954
当たってはないです

普通に回してるのは音なりはしません

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:49:27.10 ID:IqGeconu.net
>950
俺がBBのグリス切れと言われた時はカリッカリッという音だった。

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 19:59:53.89 ID:+Rp+ZmZg.net
>>950
うちはペダルが原因だった
外して締め直したらスッキリ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:01:47.17 ID:VbYZQLLs.net
>>950
フロントのギアポジションに関わらず発生?
力入れるとクランクやフレームが撓り、チェーンがFDガイドに接触してカタカタ言う場合があるね。
わざと隙間拡げて試してみたり。
あとは、ペダルを異音のない他の自転車から移植、BB交換、チェーンリングボルト組み直し、
ディレイラーハンガー締め直し、ホイールがっちり固定、
ダンシングで鳴らずシッティングで鳴る場合はサドル廻り組み直しかな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:12:38.29 ID:+oAp94wS.net
>>881
100万ロードと5万クロス両方持ってれば分かるけど
スピード差なんて全力でこいでも5キロもない
100キロ以下のゆるぽたとか街乗りなんてクロス最強だぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:16:46.61 ID:xkw6irF4.net
>>960
走るだけなら1万円のママチャリで必要十分

レース出場してない限り、自転車で10万円以上は
自己満足の世界だね。

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:17:52.64 ID:+Rp+ZmZg.net
>>960
ロードとクロス持ってて、通勤はクロス使ってるけど
全然これでいいと思うな
距離短いのもあるんだろうけど
盗難とかよりも、どうせ信号でとまりまくってるから平地巡航とかそこまで気にならないや
ロードに抜かれるといいなーとは思うけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:21:32.22 ID:hkQVKtpp.net
>>947
到着したらストレッチしておいたほうがいいよ
あとお肉食べて蛋白質補給ね
楽しい旅行になるといいね

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:22:07.79 ID:IqGeconu.net
>962
ロードは、どういう時乗ってるの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:31:10.85 ID:Xo8UJXBt.net
>>921
自分で体力有り余ってる世代でも38キロは『強』歩 だって書いてるのにハードル高くないって矛盾もいいところ

>>947
できるって言ってる奴はトラブルの起きないポジションできてる前提だし、できないって言ってる奴の根拠はまさにそこ
そんな状況だから最終判断は自分でな

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:36:39.46 ID:QSpJb99R.net
いい加減にしろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:45:36.19 ID:+Rp+ZmZg.net
>>964
帰ってきてから練習コースと、週末
クロスは通勤と近所の買い物用になってる

もともとロード持ってて、職場が近くなったからクロス買い足した感じ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 20:58:29.19 ID:HcG2F1ek.net
ロングライドすると上腕が痛くなるけどポジションがおかしいのかな?
ケツ痛、手痛は克服したのに最近、上腕が痛くなる

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:04:40.66 ID:xkw6irF4.net
>>968
ハンドルが遠すぎて腕をピーンを突っ張ってない限りは痛くないはず

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:05:53.35 ID:5jYMoY1K.net
>>968
まともに上達してる途中と仮定するとおかしくない
ママチャリの走り(脚だけ)から脱却するとロードは段々腕や上半身の力も使って走る

そうでないなら腕に余裕が無い場合、脇を締めて肘を軽く曲げて走れてない、ピンと突っ張る感じだと長距離は辛いかな

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:09:22.50 ID:DI1cae+E.net
>>859
口がネバついてから水を飲んでも遅い
口が乾く前に定期的にハイポトニック飲料を飲みなされ。
日中は口に含んで1回で飲みきれる量を5分に1回
あと、乗る前に体重を測っておいて
走ったあとに、同じ体重計で体重を測って軽かったら脱水。
そんな目安で

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:19:19.56 ID:472o9VRF.net
>>968
自分は公道走ってると、時々左肩から肩甲骨が痛くなる。
多分無意識に左に、車の邪魔にならないよう寄ろうと力が入ってるのかも。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:25:53.77 ID:sWqTckf+.net
腕の長さは左右で微妙に違うからねえ
脚もそうか

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:37:34.78 ID:5jYMoY1K.net
片側の場合は長さというか筋力差が原因はままある、利き腕側の逆(普通左側)は弱いので疲労からくる痛みとか

脚の場合は必ず逆足側が痛むわけではなく、左がサボってその分の負担で右が痛むというのもある
この場合は踵を意識すると左だけ力が抜けるように左右で角度が違ってるので注意してれば分かるはず

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:52:55.92 ID:Jej2OQjb.net
5800に変えようと全てのパーツはシマノhpみてグリス塗って規定トルクで取り付けました
後はワイヤーを張るだけですが教えてください
デュアルコントロールレバーのセットに入っているパーツがブレーキワイヤーとそのアウターケーブル
シフターのインナーワイヤーとアウターケーブルが二本とその両サイドにアウターキャップ、おそらくグリップの部分に使う凸のついたアウターキャップとエンドキャップです
この凸のついたのを使うという事はアウターケーブルに付いてるキャップのどちらかを取って凸キャップを付けるという事でしょうか?まずこちらを教えていただけますか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 21:58:52.31 ID:QlTF2RHm.net
>>948
ありがとう
暑さは大変らしいし、秋くらいまでは無理をせずちょこちょこ乗って練習しようかなと思います

>>965
初心者の基準も人によって全然違うという事が分かりました
秋くらいまでは100キロ超えは取っとこうと思います

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:17:17.89 ID:CSki5IA7.net
>>975
写真が欲しい

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:23:10.19 ID:tcct1Ip2.net
>>975
付属の斜めにカットされたノーズ付きのアウターはレバー側に付けるものね
アウターを適当な長さに切ってそこにつければ良いよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:26:23.80 ID:5jYMoY1K.net
>>975
凸の付いたアウターキャップというのがいわゆるショートノーズキャップの事ならそれでいい
STI側(ブラケット部分)の溝の切ってある部分にあわせて固定するやつ

ノーマルキャップの方はアウター受けの部分に使うものですね

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:36:48.49 ID:m8wc1Afc.net
>>975
シフトインナーは前後1本ずつなのは決まってる
シフトアウターは車体毎に必要な長さと数が違う
STIからハンドルに沿ってフレームのアウター受けまでで1本
そこからインナーだけになってBB下でガイドを通り
フロントなら剥き出しのままFディレイラーへ=アウター1本(+もう1本後述)
リアならガイドからチェーンステイのアウター受けまで剥き出しでそこからアウターを通って弧を描くようにRディレイラーへ=アウター2本
これが内装フレームだとBB下にガイドが無くダウンチューブから出たインナーを短いアウターを通して再度チェーンステイ内に通しエンド付近からアウターで弧を描いてディレイラーへ接続=アウター3本

フレームによって取り回しは違うが大体こんな感じだ
よって各部を適切な長さに切って使う

凸のあるキャップはアジャストボルトになっているはず
それはフロントシフトのためにあってハンドル→フレーム間のどこかに挟み込んで組付ける
アウター1本のように見えるがアジャストボルトを挟んで2本が接続されるわけだ

イロイロ難しいしワイヤーカッター要るし末端処理すべきだしハンドル部分は稼働範囲に応じた余裕を取らないといかんし
まショップ持ってった方が無難だぞ?

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:39:39.56 ID:m8wc1Afc.net
うぉ長文書いてたら踏んでやがる
メンドイなチクショー行ってくる

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:40:59.23 ID:VbYZQLLs.net
ワイヤー廻りはコンポ組み付けで一番差が出る所だよね。

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 22:42:34.46 ID:m8wc1Afc.net
ほらよ仲良く使え

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533994835/

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:15:45.80 ID:8PaYnnK1.net
>>880
クロスバイクからロードで断然楽になったよ
坂が楽だし加速が楽、結果として走る速度が上がる

初めて200km走れたのはクロスバイク乗り始めて一年、一万五千kmほど乗った頃

初心者に130kmは余裕とは言えないと思う
基礎体力あればズタボロになりながら達成出来るかもしれないなってくらいじゃね
ランやってた人ですらそうだったの見てるし

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:18:37.86 ID:v2BgUvIJ.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/529d6d228aab9bd8642e511db13005cb/5BEE7387/t51.2885-15/e35/15258656_1460285250656138_6172462934631907328_n.jpg

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:19:50.49 ID:gXjxBmda.net
>>977
後でアップしてみます
>>978
やはりそうですよね
>>979
という事はアウターにはまってるキャップは外すという事ですよね
>>980
その辺の事を後で詳しく教えていただけますか?凸はアジャスターでは無くシフターの溝に付けると思われます

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:21:19.95 ID:sngUHjTA.net
クロスで月1200k以上
どうしたらそんな数字になる・・・・

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:24:22.43 ID:m8wc1Afc.net
>>986
その辺の事を詳しく書くのは大変なんで断る
元の状態を参考にするか
自力で調べるか
他力で店に持ってくかしろ

ま俺が断っても教えたがる誰かが答えてくれるかもしれんけどな

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:26:47.51 ID:gXjxBmda.net
ブレーキワイヤーとアウターですよね
https://i.imgur.com/rgcYsjp.jpg

シフターのアウターケーブルですよね?両サイドにキャップが付いています、二本は両ハンドルからダウンチューブまでで
シフター部分のキャップは外して下の凸キャップを付けるというので合ってますか?
一本はリアディレイラー受けからリアディレイラーまでですよね
https://i.imgur.com/bO1IJFx.jpg

インナーワイヤーと付属のキャップです
https://i.imgur.com/NYLfRFS.jpg

凸のあるノズルの付いたキャップです、これを既に付いているアウターケーブルについてるキャップを外して付けるんですよね?
https://i.imgur.com/Dr2cQ4a.jpg

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:27:52.65 ID:gXjxBmda.net
>>988
すみません、ありがとうございます
マニュアルが分かりづらくて・・・
スレ立て乙です

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:39:35.75 ID:7BiJW47z.net
ママチャリで片道17kmの通勤距離だから、まあ余裕じゃね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:41:22.28 ID:QlTF2RHm.net
>>984
クロスは通ってないからその感動は味わえないんだな
一万五千キロ…そのくらいは走らなきゃですね
うーん特別人より体力が秀でてるとは思えないし、取り敢えず暑い季節は避けて、今のうちにチョコチョコ乗っておきます
初心者でも130キロ余裕って意見はあれからあんまり出なくなったけど鵜呑みにしてたら危なかったのかな

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:52:47.33 ID:m8wc1Afc.net
ロード乗りでも月間1000km年間で10000kmを越えて走ってる人はそういない
生活がそれだけの時間を自転車に割くことを難しくしている
だから生活の中で通勤通学など移動の必要を満たすため走ってる人は距離を伸ばしやすい
時間と体力と幾らかの金もかかるのがスポーツとして走る自転車
内容にもよるが通勤等を除いて年間万km越えるくらい走ってれば十分に速いはずで自転車馬鹿と言っていい

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 23:54:34.40 ID:T+/Q2cCE.net
特にこの時期は危ないと思うよ、思った以上に汗が出てるのに気付かなくて水分補給が初心者は遅れがちになるからね、足吊り始めたな〜ってなったらそっから救急車って人知ってます

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 01:31:06.82 ID:Kg8pcuLl.net
>>992
走る動機が自分の中にあるかどうかだよ
そうでない人は騙されたとか言うんだよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 02:17:15.96 ID:jmVsroHD.net
>>983
おつ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 02:22:21.13 ID:jmVsroHD.net
乗り始めてすぐに100km越えってのはなかったな
長年かけて走り続けてたらいつの間にか200km走ってた感じ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 05:51:54.02 ID:JETNVV4Y.net
>>959
アウタートップ 10即辺りでやると音なりします

BBさんでしょうか?

因みにコンポは6800で統一しております。

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 05:54:38.81 ID:JETNVV4Y.net
>>959
詳しくありがとう 感謝。

シッティング 段寝具両方ともなります。

クランク手で回しても違和感ないです。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/12(日) 06:01:53.09 ID:VFsklT6w.net
コミケで今日はエロ同人漁りまくるぞ(๑و•̀ω•́)و

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200