2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★26 SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 15:58:40.95 ID:ZWKKTxaK.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★19 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503228503/
S-WORKS スペシャライズド総合★20 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506777397/
S-WORKS スペシャライズド総合★21 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510270762/
S-WORKS スペシャライズド総合★22 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514888397/
S-WORKS スペシャライズド総合★23 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520255186/
S-WORKS スペシャライズド総合★24 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526377642/
S-WORKS スペシャライズド総合★25 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531323868/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 22:59:33.24 ID:CFIvHE4u.net
>>724オメ!
スペシャスレはもはやディスク優勢だな

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 00:07:44.83 ID:2K4mHZVJ.net
>>724
3倍は余裕で走れる

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 00:23:06.29 ID:7nsNSp8i.net
>>724
俺も納車待ちの間は折りたたみで70kmくらい走ってた
やはりロードになると世界が違うね

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 00:32:30.52 ID:QLeRxkzV.net
>727 720は、距離じゃなくて時速だったりして。

・・・どんな足だw

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 01:34:21.27 ID:a71xLoH+.net
>>724
やったな
これでお前もようやく一人前のナマポの仲間入りだな

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 09:11:41.93 ID:1hNjwI6E.net
>>724だけど
実は隣にあったexpertとかなり悩んだ
いいホイールついてるからコスパがよく思えたのと
来月から値上がりするのと
モザイクカラーカッコいいなと思って。
ただ、レースは今のところまだいいかなーと思ってるのと
初ロードバイクだし、コケるかもしれんし
軽いホイールも次のステップだな、と思ってcompに。
まずは長い距離乗ってみたい

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 09:40:14.62 ID:DqIKWgbc.net
>>730
ポジション出しはシッカリとな、ショップで有料のフィッティングも価値が有るくらい

折りたたみで片道70km程度走れるなら、ポジションさえしっかりしていれば
買った直後にセンチュリーライド以上も楽勝

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 12:53:31.87 ID:fgRbFzqy.net
スペシャジャパンは本社に仕様について注文つけられる立場なのかな?
それとも売るだけ?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 13:10:24.79 ID:km5GzmMG.net
日本オリジナルカラーのターマックがあったじゃない
アレって日本でデザインしたとか聞いたけど

その程度の企画は上げられるってことじゃないかな

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 13:16:35.56 ID:AbFGPePF.net
>>732
スペシャジャパンの従業員数は20数名、本社は全体で300名だがあちこちに散らばっているので100名程
そんなわけでスペシャジャパンは会社の一部署規模、日本国内仕様に関しては結構提案が通る

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 13:53:50.39 ID:fgRbFzqy.net
>>734
なるほど、日本の比率高いのね
日本人体型に合ったジオメトリとか
ry)是非

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:07:55.96 ID:602M9+QW.net
日本限定でダウンチューブにRoppongiExpress仕様が限定で登場とか可能か

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:21:53.13 ID:ixBDrkqj.net
>>736
気持ち悪いんだよ死ねジジイ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 14:48:42.93 ID:KeJWy148.net
限定大好きなジャップはかなり優遇されてると思うよ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 16:22:26.51 ID:AbFGPePF.net
>>735
あ、スペシャのジオメトリは結構融通が利くよ
なにせ人種の坩堝の米国発祥だから、下手な日本メーカーより小柄な人向けがあったりする

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 16:47:02.02 ID:lTQjwZMz.net
欧州メーカーよりよっぽどスペシャは日本人向けだと思うぞ

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 17:21:51.74 ID:GNjfHSuO.net
サドルでSーパワーて、どんな感じかな?

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 18:18:48.17 ID:+RIfHZO1.net
>>739
小柄な人がwoman'sモデル買いたくても恥ずかしい
他社みたいにXXSにしてくれればいいのに
woman'sモデルは何が違うのだろうか
おっぱいも尻もジオメトリに関係ないのに
米国なのに今どきジェンダーで分ける意味はなんだろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 18:19:47.73 ID:wXHMG2Ek.net
最高な感じ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 19:00:45.47 ID:9SpdKcAD.net
SPECIALIZED載ってると靴も揃えちゃったりしちゃうの?

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 19:24:32.54 ID:NLthuVNE.net
>>744
別にスペシャが好きな訳でもないけど
良い物を揃えていったらS-WORKS VENGEとS-WORKS7になってた

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 19:27:40.10 ID:ZrnoXG1Z.net
バイクはエスワだけど靴はシディだよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 19:31:29.50 ID:N1C7ctX6.net
>>741
フルーム「最高さ」

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 19:51:32.76 ID:6dE4dM0I.net
>>742
色とサドル差分、フレームの斜度変えてたりするんでね?
分ける意味合いは感じねえけど

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 20:01:15.00 ID:D4VKcm3t.net
アミラはもうなくなったし、
新しいターマックの女性用はハンドル幅とサドルが違うんじゃない?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 20:10:22.82 ID:fAvcGsEC.net
>>742
WOMEN'Sモデルの特徴は、ハンドル幅が肩幅に合わせて狭く、サドル幅が骨盤に合わせて広い
同サイズのMEN'Sより胴体は短めで手足は微妙に長めとの話なんだけれど
大体ステム長で調整されているのでジオメトリは余り変わらない

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 20:42:47.19 ID:km5GzmMG.net
RETULでデータを集めてみたら人種、性別でジオメトリーを変える必要があるほどの差が無かったと聞いたぜ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 21:24:59.46 ID:Cpfn1RnR.net
同じような乗り味にならないからかな?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 21:29:07.84 ID:nibgm6Cs.net
>>750
>ハンドル幅が狭く
>Men’sより胴体は短めで手足は微妙に長め
d
そっか。。真逆の仕様が欲しかったw

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 21:34:10.72 ID:2K4mHZVJ.net
>>741
Sワは軽いがやっぱり硬くてセンチュリーライドなら少し痛みを覚える
Powerの形状は腿側のへりが立ってるので普通にセットしたら足を回し辛く感じたが、後ろ目にセット(前乗りになるような)して前傾姿勢で乗るには最高だと思う

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 23:28:05.22 ID:cjOhIq3n.net
>>744
S-WORKSのシューズとSIDIのシューズ持ち比べてみたら軽量中毒なら後者を選ばずをえない

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/19(水) 23:44:41.21 ID:m8niY8v2.net
>選ばずをえない

無理して難しい言葉使おうとするから…

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 00:05:45.13 ID:FsY9OUkA.net
ぶっちゃけスペシャはフレーム以外微妙な所あるからな
良くてメットとホイール
それ以外は価格帯適にビミョー
エスワ7とか履いてるやつ見るとクスクス笑っちゃうレベル

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 00:09:18.90 ID:Naf2JGNe.net
>>757
最強厨だからツール最多利用のSIDIを使いたいところだが
サガンマニアとしてはエスワ7を使わずを得ない

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 00:14:32.52 ID:gHHmEhgJ.net
価格帯的って要はコスパ気にしてるだけじゃねーか

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 00:44:52.26 ID:nS8OzrHa.net
俺はシューズはボントのヴェイパーSとSworks7の併用
ほとんど7履いてるけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 01:19:56.87 ID:PMDdk/bm.net
靴だけはブランドで選ばずに
足に合ったの選んだほうがいい
痛みも速さも段違い

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 01:25:37.97 ID:S3Rp1F03.net
>760
あ、それ俺もだわ
エスワ7の方が脚が廻るしサドル高調整すんのが面倒くさいし

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 06:14:15.45 ID:u1hk479T.net
スペシャはサドルも評判いいじゃん
どこかのフルームがロゴ隠してまで使うくらいには

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 13:32:15.65 ID:vNuG+5gf.net
今普通のパワーアーク使ってるけどカーボンのSWORKSアークってぜんぜん別物ですか?

いわゆるしなりが無くガッチガチなのかと

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 14:15:10.36 ID:f+43ORqU.net
>>764
長距離乗ると、硬さが身に染みる。
あと取付前後位置の範囲が違う
SWORKSのほうが、全体的に後ろより

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 14:47:47.99 ID:vNuG+5gf.net
>>765
詳しくありがとうございます。
カーボンは買わずこのまま普通の使い続ける事にします!

767 ::2018/09/20(木) 19:20:59.00 ID:FciQfLjv.net
股割れサドルとか変なもん流行らせて許さない

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 20:02:16.85 ID:32nn0+lX.net
アレーエリート2018が近くの店で10万弱ほどで売られてたから買おうと思って
ネットで調べてたんだけどこれリコールかかってるんだな
やっぱり地雷なの?

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 20:05:47.21 ID:J+jiirz1.net
>>768
大分前にリコールの修繕パーツが出たし、組み込まないと売れない状況なのでそこは問題無い
ただ、アレースプリントが全米選手権優勝とか、アレースプリントディスクが発売とかで型落ちに近い扱い

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:04:58.00 ID:E0yMIvUU.net
new venge のフレームセットならすぐ買える?

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 00:52:00.05 ID:bPYG765F.net
Sわならすぐ買える。
プロは年内だめかも。
SBC戸塚に在庫あるみたいだから
サイズ聞いてみたらいいよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 01:55:55.27 ID:fnpbs8Te.net
vias disc のカメレオンカラーの52か54の店頭在庫あるとこない

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 01:58:47.92 ID:fnpbs8Te.net
途中送信
あるとこないかな?
52はメーカー在庫あるみたいだけど定価で買うなら新venge買えそうだし割引あるとこ探してる

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 02:11:25.89 ID:X2rm8bqq.net
スペシャのパワークランクって公式サイトには載ってないけどケイデンスも計測出来たりするのかな

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 03:02:25.92 ID:6EkAPKO2.net
パワークランク151,200円、チェーンリング19,440円
合計17万か。

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 03:57:10.34 ID:htgdEzRu.net
>>774
左右パワー(左右比)
左右ペダリングスムースレス
ケイデンスが計測可能

777 :!ninja:2018/09/21(金) 06:18:52.15 ID:cDsdh8kT.net
>>769
型落ちもクソも別のバイクな訳だが

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 07:30:43.40 ID:QK2qW7N4.net
エスワフレームセット買えばすぐに組み立ててくれるのかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:00:30.76 ID:+UPhGSVC.net
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/276612

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:13:29.90 ID:HSXm121h.net
>>779
VENGEはショップで面倒見てもらうってなに?
数年に1回しかいかなくてよくね

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:31:31.44 ID:w/SB85Ee.net
フォルムだけなら昔の方がかっこいいなあ

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:38:35.18 ID:Qelom961.net
同意
性能は上がってると思うがなぜか所有欲がわかない

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 11:23:58.45 ID:+UPhGSVC.net
別に見た目を競うスポーツじゃないからなぁ
見た目で性能の低い機材をわざわざ使うのは勝手だけども

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 11:36:04.61 ID:Qelom961.net
ガチレーサーじゃないし

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:40:43.24 ID:OmpC+X3T.net
s-worksみたいな買うのはガチレーサーだろう
最低でも登録選手

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:41:48.69 ID:Qelom961.net
ガチレーサーじゃないのにエスワ買ってすいません

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:52:55.03 ID:EhEYTPpX.net
電動コンポ+ディスクにしようと思ったらSワを買わざるを得ない。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:56:55.00 ID:OmpC+X3T.net
S-WORKSなんて登録B以上(知らんけどテキトー)とかJCRCエリート以上とかでないと売るなよ
店長と勝負して勝ったら売るとか
クリテで勝ったらヴェンジ、ヒルクライムで勝ったらターマックを売るとか

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:08:19.10 ID:22lO+hKc.net
もうえすわーくすってマジックで書いとけよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:08:39.51 ID:oc+GfvtY.net
宝くじ当たったからSワ買った
マジで

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:48:08.79 ID:LyDsmlXC.net
Sワ乗り、あこがれる。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:49:53.37 ID:SNAT33XP.net
>>787
venge pro「え?」

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:52:59.45 ID:Qelom961.net
フレーム買いならエスワいけるでしょ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 15:40:17.27 ID:yM1Ppa+c.net
まーたスペシャル乗りがこじらせてんのかよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 15:41:50.33 ID:Oj3g3CUz.net
毎日がスペシャル

796 :783:2018/09/21(金) 16:42:04.78 ID:EhEYTPpX.net
>>792
ルーベかターマックを買おうと考えていたから、見落としていたわ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 17:53:31.09 ID:/moQI+EC.net
タマコンディスクに電動にした時用のワイヤー穴塞ぐパーツ付いてきたが電動にすると何か問題あるん?

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 19:42:52.97 ID:eeA9Xht9.net
あーしーたーえーすーわーーくーすーがーのーしーゃーさーれーるーぜー

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:48:20.60 ID:II2AUV1B.net
>>798
いい色以外略

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 21:50:57.39 ID:gBdqKjyi.net
>>798
フレームに小さい傷が付いてますよーに

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 21:52:49.63 ID:UexcrVgv.net
自転車で納車ってなんか恥ずかしい

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 21:54:18.12 ID:NPpyMsIw.net
納輪

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:02:24.35 ID:xrIJdVu8.net
納会

804 :800:2018/09/21(金) 22:06:06.69 ID:0BuKhOHh.net
800(^^)

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:51:56.29 ID:szIj7J9n.net
>>801
車と賃貸くらいしか大きな買い物できない貧乏人の僻み?

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:54:48.89 ID:VsE7D6sf.net
>803 體育會自轉車競技部か。

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 00:04:05.65 ID:N8BsFKai.net
納品でもいいと思うけどな。140万のスピーカーセットとか納品だったし

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 00:08:56.46 ID:+PWpuHU3.net
ソシャゲガチャのサクラみたいに金落とさせようとする煽りやめーや

809 :794:2018/09/22(土) 03:43:59.95 ID:cQWQyumQ.net
おらわくわくしすぎてはやおきしすぎた
ねれないんだゾ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 13:32:15.55 ID:wakazTZy.net
納品てことは販売店か

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 13:57:50.34 ID:tkDVgNQn.net
納車されるとか言ってるうちはまだマシだろ
最近の中高生は平気で納車するとか言ってるぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 13:59:20.69 ID:5jOKO/fy.net
どうでもいいわ
だからなんなの?

じじいって他人をバカにすることに生きがい感じすぎだろ
自分が老害になったって自覚しとけよ
周りが迷惑だから

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:04:55.17 ID:WKQeD36B.net
ググったら納車するへのツッコミは定番みたいだなw
髪を切った家を建てたは良いのに納車したはNGてよく分からんよね

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:08:17.21 ID:7qnyZw0T.net
業界用後だからだろう
客が「おあいそ!」って言うようなもの

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:09:49.60 ID:eiuWahTI.net
>>813
家を建てるとの比較じゃ、車を納めるが該当なんだから何もおかしくなかろ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:14:20.77 ID:ZrtR2MCc.net
自転車で人にぶつかったら車と同じ車両人身事故扱いの昨今、納車でいいと思う

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:19:04.83 ID:04uMXRGh.net
寝不足でいきなり落車してたりして

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:22:47.56 ID:WKQeD36B.net
>>815
ググると世間的には客の立場で納車したというのは、食べれるくらいに表現としておかしいらしい
施主が家を建てましたはOKで、客が納車しましたはNG、不思議

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:32:01.33 ID:55YsJrI8.net
そりゃ家を建てた場合は

客→(依頼)→職人→(建てる)→家
で繋がってるから客が間接的に「建てました」って言ってもいいかもしれないけど、チャリは

客→(買う)→チャリ←(納車する)←店
って方向が違うから逆側の矢印のこと言うのはおかしいって話でしょ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:34:06.67 ID:ZrtR2MCc.net
納って漢字の意味合いから違和感あるんだろうね
納税した。なら税金納めたって通じるし

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:41:27.19 ID:WKQeD36B.net
>>819
オーダーメイドやフレーム買いで組んでもらうなら納車しましただな

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:44:31.72 ID:ZrtR2MCc.net
もうなんでもいいから納めときなさい…

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:49:25.60 ID:+pNVHozB.net
お代官様、どうぞお納めください

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 15:15:39.88 ID:eiuWahTI.net
床の間に自転車を納めたなら多分合ってるんだな

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 15:33:30.39 ID:nig+qFpf.net
venge proのカラバリ増えたら起こしてくれ

総レス数 1006
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200