2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングドーロ 38往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 18:20:17.81 ID:1XP/DFvU.net
前スレ
多摩川サイクリングドーロ 37往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532290468/

多摩川サイクリングロード 36往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528595272/

多摩川サイクリングロード 35往復目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524438172/

多摩川サイクリングロード 34往復目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518184409/

多摩川サイクリングロード 33往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512923588/

>>971 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

574 :sage:2018/09/03(月) 07:16:22.01 ID:zC2juj4x.net
>>571
>河口〜是政橋までは右岸だね
平日は、右岸の右側車道に大型トラックが多くて
排気ガスが気になる。
左岸東京都側は大型トラックが少ないので空気が良い。

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:28:19.37 ID:CekKbDR+.net
がっつり降っとる・・・

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:38:40.38 ID:qkLmCjoR.net
今日も止めるか・・・

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:43:41.91 ID:R/BLPRVe.net
うぇぇぇん、止むどころか強くなってるよ。゚(。ノωヽ。)゚。

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 10:44:00.69 ID:K3PmHnJP.net
土日祝だけ晴れればいい
もうドンドン降れ降れ

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 11:10:21.02 ID:4NawDKKN.net
>>578
ふざけたことぬかすな

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 11:18:35.96 ID:1+DVYuBQ.net
今日雨になったのは、平日走れないリーマンたちの呪いか

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:03:58.00 ID:srqd8pAI.net
>>580
オレはそんなに器は小さくない

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 18:58:58.72 ID:6At+5TS5.net
明日の天気が "雨時々大雨" ってなってる。
はじめてみた。

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 19:11:17.83 ID:Qy9cqeLF.net
明日走ってこそ漢

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 19:11:44.30 ID:R/BLPRVe.net
明日は朝のうちに走ってくる

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 19:20:06.84 ID:tIu+734Z.net
朝までは大丈夫みたいね
夜明け頃、はしって羽田の大鳥居で朝飯でも食うわ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 19:35:36.47 ID:q+aTExtT.net
大雨が降ると出来る、福生南公園の車止めのところの砂溜まり
タイヤ取られてしょうがないから真ん中に避けておいたぞよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 19:44:18.43 ID:lajupZZC.net
>>572
路駐も酷くて土手も私物化してて野球の集団は大人も少年もクソばっか
指導かなんか知らないけど酷い罵声も飛んでるし

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 20:01:31.20 ID:6OZ49XxU.net
>>587
よく言う「うちらは遊びでやってるんじゃ無いんだよ!」状態ですな。
屋外では少年(たまに大人)野球。
屋内ではママさんバレー。

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 03:07:10.13 ID:sPi8vwge.net
夜の風速予報やばいな…

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 04:37:30.34 ID:N7/HXGPC.net
台風で河川敷が上流から下流までまるごと水に飲まれたのってちょうど一年前くらいだっけ

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 05:58:49.78 ID:p0Q6ONBC.net
そんなの少なくとも毎年一回は日常茶飯事的にやってます

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 07:30:48.04 ID:sfHSFxK2.net
水をかぶった場所は、草が変色する

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 08:07:14.96 ID:cUsWF4WE.net
岸部の一徳

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 09:01:37.69 ID:UcHzINCl.net
今日も朝練出来ず

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 09:14:24.63 ID:6zVJBTUU.net
念願のトレックのクロスバイクを購入したから、多摩川を走りに行ったら、なんか道がわかりにくいし、自転車の道を見つけても途切れ途切れで、普通の道路を仕方なく走ったら、迷子になったりでひどい目にあった。
玉川はあんまり良くないね。

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 09:37:15.48 ID:UcHzINCl.net
>>595
乗り慣れてそうな人を見つけて後追い、んで道を覚えるといいよ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 10:29:17.83 ID:HvjVfu1b.net
つべに上がってる多摩サイの動画見るとええで

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 10:30:47.95 ID:rw1uMuEP.net
多摩サイ歴3年のワイ、たまに入る工事のせいで未だに道を覚えられず

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 10:45:36.64 ID:S2RwHQFF.net
>>595
スマホナビ持ってないのか?

600 : :2018/09/04(火) 11:49:42.48 ID:XvU76Wrv.net
8/19から行われたワッチョイ導入の投票ですが、発起人が失踪したことにより放置されています。
結果はワッチョイ導入賛成が9割だったにもかかわらず、ワッチョイ導入の申請も別人により取り下げられています。
ワッチョイ導入賛同者が多いようですので、出来るだけ適切な手順を踏みながらワッチョイ導入を目指したいと思います。

ワッチョイ導入の議論を自転車板全体に告知するために、自転車板の名無しさん「ツール・ド・名無しさん」を一時的に「ツール・ド・名無しさん@ ワッチョイ導入議論中」に変更しようと考えています。
名無しさんを変更することにより、告知が不十分だったという反論ができなくなり、ワッチョイ導入に係る投票がより適切に行われると考えています。
既にワッチョイ導入の議論は活性化しておりますので、名無しさんの一時変更については基本的に申請したいと考えています。
反対の方は以下のスレにてその理由を書いてください。
私( ◆0DhPnZR.Lk )が納得しましたら名無しさんの申請はしません。
独断で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

ワッチョイ導入に向けた名無しさん一時変更について
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535849057/


なお、ワッチョイ導入の議論自体は以下のスレで行う予定ですので、名無しさんの変更が通りましたらそちらにもご協力お願いします。
また、名無しさんの変更後の議論の方針なども以下のスレで行なっていますので興味のある方はコメントをお願いします。

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

以上、度重なる告知申し訳ないですがよろしくお願いします。
また、賛同いただける方は普段見られてるスレに本告知を拡散していただければ幸いです。
その際、同一スレに複数回貼られないようご注意いただければ幸いです。

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:03:00.01 ID:gNzlWO4y.net
>>595
良くないから他の場所走ってね。二度と来るな。

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:28:50.53 ID:mcrfowm/.net
>>595
どのあたり走ったんだろうか?
上流左岸はほとんど迷わずに調布〜拝島のあたりまで行けるはず
1回だけ公道に出るけどそこは適当な人の後つけて何とか…

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:33:10.03 ID:XCWYpYdU.net
今から走ってくるぜ
自転車は街乗り用

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:33:28.54 ID:TIXNYkvo.net
どうせ右岸でしょ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:35:43.75 ID:gNzlWO4y.net
勝手に他人が後ろ付いて来るのって不快極まりない。
距離が近ければ危険だし、離れていたとしても気持ち悪い。
わざと脇道に入ってボコボコにしてやろうかと思う。

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:39:19.05 ID:toXifIwI.net
おホモだちとくんずほぐれつとかやばすぎら

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:51:14.75 ID:LKNKSi90.net
ラリアットマン「

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:53:12.97 ID:sPi8vwge.net
>>605
負けたら尻穴奪われるぞ
そういう事だ

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 13:27:48.56 ID:N7/HXGPC.net
左岸の小田急〜ニコタマ間なんぞは周囲は住宅街で夜間はほとんど人通りがないし街灯もないし
土手から蹴り飛ばされて河川敷の斜面に突き落とされたらアッー!!されても
叫んでも誰も気づかないだろうなとは感じる

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 14:48:06.31 ID:q2hgikfJ.net
>>595
脅かす訳やないけど、多摩川は新参者には冷たいで。昔から居るヌシみたいなローディからの嫌がらせやらなんやらあるし。まぁあまりオススメしないね

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 14:51:05.82 ID:A9+73jrr.net
多摩川最高!って思ってる奴なんざ荒川上流を知らないだけ

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 15:11:48.16 ID:/7374hKD.net
毎週走ってるけど特にそんな風潮感じないんだが……
ラリアットマンも爆光マンも見たことない
犬の糞は数回見たことあるが

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 16:33:56.29 ID:N7/HXGPC.net
俺はママチャリで多摩川使ってた頃
簡単に抜けるはずなのにロードに背後にピッタリ付かれて煽られたり
2人組に前後挟まれて路肩に逃げざるを得なかったり
左側通行守ってるのにロードが右車線=正面から突っ込んできてチキンレース挑まれたことすらあるぞ
(もちろんその時反対車線に歩行者や障害物はなかった)

ウォーキングで使ってる時にはそんな目に遭ったことは一度もない
そういう連中の側に行くのは不本意でもあったが、スポーツバイク買ったのは
見た目をある程度飾らないと舐めてかかって煽る連中がいるのだ、と感じたからでもある

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 16:44:43.84 ID:gNzlWO4y.net
実際、利用者がとても多いので、利用者の種類に関わらず
悪質な人間が一定の割合で存在することは間違いない。
悪質というのは単にマナーが悪いという程度ではなく
それ以上に悪質なことを故意に行っているということ。
決して天国にある楽園のような場所ではないよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 16:51:56.88 ID:TdL9/CmT.net
多摩川の中洲で雑炊パティーやろうぜ
好きな具を持って多摩川原橋に集合な

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 17:39:34.57 ID:1zR7q9Pm.net
>>605
お前、馬鹿じゃねw

>>614
>悪質というのは単にマナーが悪いという程度ではなく
>それ以上に悪質なことを故意に行っているということ。

そういう意味じゃこいつ最凶
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528595272/662

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:38:26.73 ID:sPi8vwge.net
風やば

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 18:56:42.28 ID:KVoL1Vag.net
この風だと、上流から戻れないな

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:17:01.09 ID:ae20Al4E.net
>>586
d
あのへん早く全面アスファルトになってほしい。
継ぎ目継ぎ目でタイヤに衝撃が加わって精神衛生上良くない。

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:35:45.48 ID:X0jnrWpV.net
>>618
川の流れに乗れば楽だぞ

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:37:41.09 ID:8xTpEQyf.net
なんか飛んできそうで怖い。
木の枝に刺されたくないよ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:51:11.49 ID:uPnmMcLK.net
今年の西日本は天災続きやな

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:53:22.88 ID:gNzlWO4y.net
帆掛け舟状態である。

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 20:37:54.19 ID:WJqVfZMr.net
今ニコタマ辺り走ってる猛者レポよろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 20:40:04.19 ID:gEzrdC40.net
>>616
多摩川CRの守護者黒子ローディー様に失礼だぞ

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:07:20.95 ID:XCWYpYdU.net
今日午後に大鳥居まで走ってきたけど
雨は降ってなくて風がやばかった
しかし、風の抵抗が気持ちいい

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:25:30.96 ID:KVoL1Vag.net
この風が気持ちいいの?
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-227.57,37.73,3000

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:33:09.72 ID:UcHzINCl.net
風がつええな。明日も朝練無理かな。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:37:18.79 ID:JhN0WZ1I.net
練習なら向かい風どんとこいやん

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 23:00:34.32 ID:v9AzpD+S.net
クルマで高速走ってる時に手に風を受けてもみもみするとオパ〜イの感触に似てる
それがこの強風で自転車でも味わえるのが 気持ちイイ〜んじゃね?

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 00:40:43.97 ID:fQy3vD+O.net
>>630
エアーおっぱいw

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 00:59:07.77 ID:WQCX+NKK.net
その理論でいくとこのクソ強風の中向かい風で走るのは
巨大女の巨大オッパイを全身で食らってることになるわけだがそれでいいのか…?

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 02:49:34.38 ID:wf+JB/Tm.net
>>632
まるで判ってないな!
握らなきゃおっぱいの感触にならないんだよ!

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 05:57:12.89 ID:nWIVOTOw.net
おい台風一家はどうなってんだよ
全然雨やまないじゃん

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 06:38:59.23 ID:n9jjerqs.net
西から青空広がってきてるからもう少ししたらやむよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 08:38:04.39 ID:RDx+kivb.net
風が収まってきて、午後からは晴れて暑くなるらしいよ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 09:04:29.64 ID:PDZS6MHz.net
>>619
あそこはスピード落とすためにわざと舗装してないのでは?
つまり今後も舗装の予定無いんじゃないかなぁ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 11:17:42.02 ID:z9vUNW4G.net
左岸にところどころある突起ゾーンの獣道を舗装したい

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:46:37.40 ID:jvLoSJdc.net
過去に自転車の速度超過により歩行者との衝突
事故があって、歩行者が死亡したからな。

サイクリングロードという名称はなくなっている
し歩行者優先は当たり前なのに、我が物顔で走行
する自転車がまだまだ多いから、速度減退目的の凹凸が無くならないんだろ?

あれがシンドイ奴は三輪車にでも乗ってるのか?
ロードは室内トラック競技とは違うぞ。
あらゆる路面・地形・天候に逆らう競技だから
魅力的なんだろ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:49:11.02 ID:AZjzErZT.net
右岸の稲城大橋の下の河川敷の道に台風で倒れた大木が覆いかぶさっていた
Y字バランスが横倒しになった形で微妙なバランスを保って、下をくぐって通れる3角空間ができていた
バランス崩れて下敷きになったら死ぬよ

641 :今日の日記:2018/09/05(水) 22:04:03.94 ID:AZjzErZT.net
梨「稲城」は榎戸園で今日は買えた
リュックの開いたところに積むので3個が限度 1000円也
「稲城」は8月中旬から9月上旬の短い期間だから、次買えるかどうか・・・
旨い梨だね
買ってから、浅川使って80km一回り走ってきたよ
尾根緑道は枝が地面に一杯落ちていた

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:32:30.18 ID:JOnfRjEl.net
>>641
だから胸と股間てあと4つはいけると教えただろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:13:51.28 ID:SYMMjtcg.net
今週天気がいいのは明日まで…だ、と!?

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:35:03.85 ID:oFWv5R2V.net
よっしゃ
明日は洗濯だw

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:47:47.87 ID:WQCX+NKK.net
サイクリングロードの補修・舗装要望って今の時期から投書とかしておけば
年度末に建設関係予算余ったのを使い切るためにやったりしてくれないかな
道路の場所の自治体に陳情すればいいのけ?それとも京浜河川事務所?

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:02:58.47 ID:VwHXAitz.net
>>645
自転車所得税とか言ってる頭のいいかっこつけてるやついたじゃん。
そいつに地方議員になってもらえばいいんじゃん?

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:13:35.30 ID:p0AjnRqC.net
多摩サイで落車もしくは事故起こしたor見た事ある人いる?
自分も結構走るが未だに経験したことが無い
あんなに狭くて危ないのに

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:20:19.23 ID:7BAPDFnG.net
>>647
よんだ?
以前キューピ工場の前でみたで。
でも、事故はどこでも起きるけん、油断大敵やで。
鷹がとんできたり、凧が降ってきたりするし…

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:21:46.01 ID:IeUc5frO.net
>>645
今までは、谷垣さんに言えばよかったんだけど、惜しい方を亡くした

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 07:33:18.54 ID:RsSiFtNP.net
最低気温が下がってきたせいか
朝6時台でもかなり混み合う区間がでてきたな
多摩サイだけ早く冬になれー

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 08:57:48.65 ID:CJzA1scJ.net
前を走ってたママチャリが蛇行してて抜こうとすると右に寄って来るから躊躇してた
そこへ右から追い越して行ったロードが思いっきり衝突して土手下まですふっ飛んだ

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 10:37:47.61 ID:OsJfjWCx.net
>>651
どこら辺ですか?
ママチャリもロードも無事でありますように。
こんな時って保険効くのかしら。

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:06:04.50 ID:CJzA1scJ.net
右岸登戸ポンプ場近くでママチャリはその場で転倒しただけでたぶん怪我無し
ロードは下まで飛んで行ったけど車には轢かれなくて生存確認しました

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:39:54.85 ID:OLlqniQT.net
登戸といえば数年前にここで
https://goo.gl/maps/wLkiH6rwT4s
若い男がこの階段の端の細いスロープをママチャリに乗ったまま降りて行こうとして
盛大にコケて下の地面に叩きつけられた一部始終を目撃しちゃったことはある。
顔面血だらけ全身擦り傷だったけど意識はしっかりしてた。

河原ではBBQ祭りな日和だったから、きっと酒が入ってたのかも。
完全に自業自得。

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:14:26.40 ID:fDb/PPXS.net
調布で白線の上で滑ってこけたことあるわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:56:39.21 ID:P+ykwieH.net
下手に助けて恋が芽生えても困るからスルーが賢明だ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:58:14.64 ID:3FFxd9Co.net
>>651
そいつ自業自得だな
1%でも接触する可能性があるならあなたのように躊躇して踏みとどまるべき
そいつは5%ぐらい接触する可能性があるところで大丈夫っしょと行っちゃったんだな

そういうやつがラリアットでも転がる

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:04:28.44 ID:CJzA1scJ.net
うん実は追い越される時に無言でしかもスレスレだったから内心ムカついてた
きっと彼は心のブレーキが壊れてたんだと思う

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:12:07.60 ID:xOOVLMoQ.net
しかしコルナゴのジジイ率高いよな
昨日走ってたら横を無理な追い越しをアルミフレームの青のコルナゴのジジイにされたけど
その際に怒鳴られたわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:27:33.14 ID:h6AedpZS.net
>>659
ジジイか腐女子くらいしか見たことないな

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 14:59:39.81 ID:k1Wy50me.net
登戸〜府中間とかコースがよくわからなくなる事あるけど、皆は道を覚えて走ってるのかね

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:42:44.01 ID:0h62GfDd.net
>>659
なんて怒鳴られるん。トロトロ走んなとか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 16:00:25.90 ID:zxhhoxWC.net
最近は人が増えて、色んな人種が居るから。危険人物はここに書きこんで注意喚起しよう 自転車乗るのも命懸けの時代かよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 16:56:04.88 ID:w0wqZfMm.net
ミシシッピアカミミガメも絶賛繁殖中

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 17:15:11.44 ID:EpYN/T37.net
>>661
何回か間違え、何回か迷いながら走ってるよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:46:04.50 ID:6GC0OUsa.net
右岸宿河原近辺の何もない見通しの良い場所で
コケて大怪我して救急車て運ばれた人見ました。
鼻が。。

あと、左岸関戸橋のちょい上流で見通しの良い
合流地点でコケてパトカーが二台とまってる
ところを見た。

いずれも昨年から今年にかけて。

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:56:18.27 ID:LP5okbE7.net
>>666
鼻がどうだったんですか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 21:44:04.76 ID:LSdWyixB.net
>>667
銅ではないだろうwww

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 23:54:21.29 ID:AxE2fIJ5.net
ただのジンクスなのか何か要因があるのか知らんが、
自分はヒヤリとするのはだいたい右岸多摩水道橋〜丸子橋間に集中してるんだ

自転車が歩行者にベル鳴らすのは違反って言うけど、事故るくらいなら躊躇なく鳴らした方がいいで
左側通行が分かってない歩行者一定数おるし、ホントなんの前触れもなく右にふくらんだりするし
先日は犬の散歩してる爺さんが突如右にふくらみロードとぶつかりそうになって
「ベル鳴らせやぁー!」と走り去っていくロードの背中に怒鳴ってるのを見かけたなぁ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 00:10:55.19 ID:D1ICjdBa.net
ベル鳴らすのもいいけど当たっても相手が倒れないくらい徐行したほうが絶対いいぞ
下手したら賠償金1億だぞ1億
一生懸命働いても賠償金で飛んでいく人生なんて嫌だろ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 00:31:31.75 ID:FGOzTjsd.net
そのうち当たり屋って商売人が横行する悪寒

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 00:34:42.03 ID:H50r9mb5.net
ここでベル禁止厨が騒ぐので、いつの間にかベル使わないようになってしまっていたけど、
ほんと禁止厨なんて俺の人生に何の責任も取れないんだから、大きなお世話だわ。

身を守るため、関係なくベル使お。

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:09:27.34 ID:SanqOOVr.net
別にベル鳴らしてもいいと思うけどどうせ歩行者なんてかなり近づいてからじゃないと
音に気付かないことが多いから俺は減速してから、すみません通りますって声かけてるな
大抵は声かけの方がベルのみで合図するより好意的な反応が多い

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:12:45.32 ID:0eYgh0K9.net
うちの近くにどけどけーって言いながら
むちゃくちゃベル鳴らして走るおじさんいるんだけど、
そのうち怖い人に殺される気がしてならない。
そういえば最近見ないが ...

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200