2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングドーロ 38往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/19(日) 18:20:17.81 ID:1XP/DFvU.net
前スレ
多摩川サイクリングドーロ 37往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532290468/

多摩川サイクリングロード 36往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528595272/

多摩川サイクリングロード 35往復目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524438172/

多摩川サイクリングロード 34往復目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518184409/

多摩川サイクリングロード 33往復目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512923588/

>>971 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:35:45.48 ID:X0jnrWpV.net
>>618
川の流れに乗れば楽だぞ

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:37:41.09 ID:8xTpEQyf.net
なんか飛んできそうで怖い。
木の枝に刺されたくないよ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:51:11.49 ID:uPnmMcLK.net
今年の西日本は天災続きやな

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 19:53:22.88 ID:gNzlWO4y.net
帆掛け舟状態である。

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 20:37:54.19 ID:WJqVfZMr.net
今ニコタマ辺り走ってる猛者レポよろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 20:40:04.19 ID:gEzrdC40.net
>>616
多摩川CRの守護者黒子ローディー様に失礼だぞ

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:07:20.95 ID:XCWYpYdU.net
今日午後に大鳥居まで走ってきたけど
雨は降ってなくて風がやばかった
しかし、風の抵抗が気持ちいい

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:25:30.96 ID:KVoL1Vag.net
この風が気持ちいいの?
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-227.57,37.73,3000

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:33:09.72 ID:UcHzINCl.net
風がつええな。明日も朝練無理かな。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 22:37:18.79 ID:JhN0WZ1I.net
練習なら向かい風どんとこいやん

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 23:00:34.32 ID:v9AzpD+S.net
クルマで高速走ってる時に手に風を受けてもみもみするとオパ〜イの感触に似てる
それがこの強風で自転車でも味わえるのが 気持ちイイ〜んじゃね?

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 00:40:43.97 ID:fQy3vD+O.net
>>630
エアーおっぱいw

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 00:59:07.77 ID:WQCX+NKK.net
その理論でいくとこのクソ強風の中向かい風で走るのは
巨大女の巨大オッパイを全身で食らってることになるわけだがそれでいいのか…?

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 02:49:34.38 ID:wf+JB/Tm.net
>>632
まるで判ってないな!
握らなきゃおっぱいの感触にならないんだよ!

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 05:57:12.89 ID:nWIVOTOw.net
おい台風一家はどうなってんだよ
全然雨やまないじゃん

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 06:38:59.23 ID:n9jjerqs.net
西から青空広がってきてるからもう少ししたらやむよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 08:38:04.39 ID:RDx+kivb.net
風が収まってきて、午後からは晴れて暑くなるらしいよ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 09:04:29.64 ID:PDZS6MHz.net
>>619
あそこはスピード落とすためにわざと舗装してないのでは?
つまり今後も舗装の予定無いんじゃないかなぁ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 11:17:42.02 ID:z9vUNW4G.net
左岸にところどころある突起ゾーンの獣道を舗装したい

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:46:37.40 ID:jvLoSJdc.net
過去に自転車の速度超過により歩行者との衝突
事故があって、歩行者が死亡したからな。

サイクリングロードという名称はなくなっている
し歩行者優先は当たり前なのに、我が物顔で走行
する自転車がまだまだ多いから、速度減退目的の凹凸が無くならないんだろ?

あれがシンドイ奴は三輪車にでも乗ってるのか?
ロードは室内トラック競技とは違うぞ。
あらゆる路面・地形・天候に逆らう競技だから
魅力的なんだろ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:49:11.02 ID:AZjzErZT.net
右岸の稲城大橋の下の河川敷の道に台風で倒れた大木が覆いかぶさっていた
Y字バランスが横倒しになった形で微妙なバランスを保って、下をくぐって通れる3角空間ができていた
バランス崩れて下敷きになったら死ぬよ

641 :今日の日記:2018/09/05(水) 22:04:03.94 ID:AZjzErZT.net
梨「稲城」は榎戸園で今日は買えた
リュックの開いたところに積むので3個が限度 1000円也
「稲城」は8月中旬から9月上旬の短い期間だから、次買えるかどうか・・・
旨い梨だね
買ってから、浅川使って80km一回り走ってきたよ
尾根緑道は枝が地面に一杯落ちていた

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:32:30.18 ID:JOnfRjEl.net
>>641
だから胸と股間てあと4つはいけると教えただろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:13:51.28 ID:SYMMjtcg.net
今週天気がいいのは明日まで…だ、と!?

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:35:03.85 ID:oFWv5R2V.net
よっしゃ
明日は洗濯だw

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:47:47.87 ID:WQCX+NKK.net
サイクリングロードの補修・舗装要望って今の時期から投書とかしておけば
年度末に建設関係予算余ったのを使い切るためにやったりしてくれないかな
道路の場所の自治体に陳情すればいいのけ?それとも京浜河川事務所?

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:02:58.47 ID:VwHXAitz.net
>>645
自転車所得税とか言ってる頭のいいかっこつけてるやついたじゃん。
そいつに地方議員になってもらえばいいんじゃん?

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:13:35.30 ID:p0AjnRqC.net
多摩サイで落車もしくは事故起こしたor見た事ある人いる?
自分も結構走るが未だに経験したことが無い
あんなに狭くて危ないのに

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:20:19.23 ID:7BAPDFnG.net
>>647
よんだ?
以前キューピ工場の前でみたで。
でも、事故はどこでも起きるけん、油断大敵やで。
鷹がとんできたり、凧が降ってきたりするし…

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:21:46.01 ID:IeUc5frO.net
>>645
今までは、谷垣さんに言えばよかったんだけど、惜しい方を亡くした

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 07:33:18.54 ID:RsSiFtNP.net
最低気温が下がってきたせいか
朝6時台でもかなり混み合う区間がでてきたな
多摩サイだけ早く冬になれー

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 08:57:48.65 ID:CJzA1scJ.net
前を走ってたママチャリが蛇行してて抜こうとすると右に寄って来るから躊躇してた
そこへ右から追い越して行ったロードが思いっきり衝突して土手下まですふっ飛んだ

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 10:37:47.61 ID:OsJfjWCx.net
>>651
どこら辺ですか?
ママチャリもロードも無事でありますように。
こんな時って保険効くのかしら。

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:06:04.50 ID:CJzA1scJ.net
右岸登戸ポンプ場近くでママチャリはその場で転倒しただけでたぶん怪我無し
ロードは下まで飛んで行ったけど車には轢かれなくて生存確認しました

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:39:54.85 ID:OLlqniQT.net
登戸といえば数年前にここで
https://goo.gl/maps/wLkiH6rwT4s
若い男がこの階段の端の細いスロープをママチャリに乗ったまま降りて行こうとして
盛大にコケて下の地面に叩きつけられた一部始終を目撃しちゃったことはある。
顔面血だらけ全身擦り傷だったけど意識はしっかりしてた。

河原ではBBQ祭りな日和だったから、きっと酒が入ってたのかも。
完全に自業自得。

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:14:26.40 ID:fDb/PPXS.net
調布で白線の上で滑ってこけたことあるわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:56:39.21 ID:P+ykwieH.net
下手に助けて恋が芽生えても困るからスルーが賢明だ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:58:14.64 ID:3FFxd9Co.net
>>651
そいつ自業自得だな
1%でも接触する可能性があるならあなたのように躊躇して踏みとどまるべき
そいつは5%ぐらい接触する可能性があるところで大丈夫っしょと行っちゃったんだな

そういうやつがラリアットでも転がる

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:04:28.44 ID:CJzA1scJ.net
うん実は追い越される時に無言でしかもスレスレだったから内心ムカついてた
きっと彼は心のブレーキが壊れてたんだと思う

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:12:07.60 ID:xOOVLMoQ.net
しかしコルナゴのジジイ率高いよな
昨日走ってたら横を無理な追い越しをアルミフレームの青のコルナゴのジジイにされたけど
その際に怒鳴られたわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:27:33.14 ID:h6AedpZS.net
>>659
ジジイか腐女子くらいしか見たことないな

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 14:59:39.81 ID:k1Wy50me.net
登戸〜府中間とかコースがよくわからなくなる事あるけど、皆は道を覚えて走ってるのかね

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:42:44.01 ID:0h62GfDd.net
>>659
なんて怒鳴られるん。トロトロ走んなとか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 16:00:25.90 ID:zxhhoxWC.net
最近は人が増えて、色んな人種が居るから。危険人物はここに書きこんで注意喚起しよう 自転車乗るのも命懸けの時代かよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 16:56:04.88 ID:w0wqZfMm.net
ミシシッピアカミミガメも絶賛繁殖中

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 17:15:11.44 ID:EpYN/T37.net
>>661
何回か間違え、何回か迷いながら走ってるよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:46:04.50 ID:6GC0OUsa.net
右岸宿河原近辺の何もない見通しの良い場所で
コケて大怪我して救急車て運ばれた人見ました。
鼻が。。

あと、左岸関戸橋のちょい上流で見通しの良い
合流地点でコケてパトカーが二台とまってる
ところを見た。

いずれも昨年から今年にかけて。

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:56:18.27 ID:LP5okbE7.net
>>666
鼻がどうだったんですか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 21:44:04.76 ID:LSdWyixB.net
>>667
銅ではないだろうwww

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 23:54:21.29 ID:AxE2fIJ5.net
ただのジンクスなのか何か要因があるのか知らんが、
自分はヒヤリとするのはだいたい右岸多摩水道橋〜丸子橋間に集中してるんだ

自転車が歩行者にベル鳴らすのは違反って言うけど、事故るくらいなら躊躇なく鳴らした方がいいで
左側通行が分かってない歩行者一定数おるし、ホントなんの前触れもなく右にふくらんだりするし
先日は犬の散歩してる爺さんが突如右にふくらみロードとぶつかりそうになって
「ベル鳴らせやぁー!」と走り去っていくロードの背中に怒鳴ってるのを見かけたなぁ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 00:10:55.19 ID:D1ICjdBa.net
ベル鳴らすのもいいけど当たっても相手が倒れないくらい徐行したほうが絶対いいぞ
下手したら賠償金1億だぞ1億
一生懸命働いても賠償金で飛んでいく人生なんて嫌だろ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 00:31:31.75 ID:FGOzTjsd.net
そのうち当たり屋って商売人が横行する悪寒

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 00:34:42.03 ID:H50r9mb5.net
ここでベル禁止厨が騒ぐので、いつの間にかベル使わないようになってしまっていたけど、
ほんと禁止厨なんて俺の人生に何の責任も取れないんだから、大きなお世話だわ。

身を守るため、関係なくベル使お。

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:09:27.34 ID:SanqOOVr.net
別にベル鳴らしてもいいと思うけどどうせ歩行者なんてかなり近づいてからじゃないと
音に気付かないことが多いから俺は減速してから、すみません通りますって声かけてるな
大抵は声かけの方がベルのみで合図するより好意的な反応が多い

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:12:45.32 ID:0eYgh0K9.net
うちの近くにどけどけーって言いながら
むちゃくちゃベル鳴らして走るおじさんいるんだけど、
そのうち怖い人に殺される気がしてならない。
そういえば最近見ないが ...

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:16:58.50 ID:JgPkgZnf.net
おまえらもママチャリに乗って歩道走ることあるだろ
せまい歩道で横から他のママチャリが無言でヌッと抜いてくれば、こんなとこで追い越しすんじゃねえよカス、て思うだろ

そのカスと同じことお前らは多摩サイでいつもやってんだよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:17:08.90 ID:H50r9mb5.net
ラリアット厨に狩られたか

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 01:24:34.46 ID:blp5hT+0.net
ベル鳴らしちゃだめって、ベルの音のマネして「チンチーン」て言いながら抜くのはいいの?

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 02:39:43.86 ID:o9pKYY3L.net
ちんちん抜くとかいやらしい話は辞めて下さい
17歳JKだって見てるんですよ><!

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 04:24:20.92 ID:FyMyqBfj.net
中央をフラフラ歩いているやつに限って、耳が悪いか、両耳イヤホンなんだな
やつらにチンチンは聴こえていない

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 07:01:23.37 ID:3JsBV/qH.net
>>667
鼻が左を向いてました。
あれ、戻すの激痛なんですよねぇ

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 07:13:17.53 ID:KUUIWv38.net
声かけもなあ
普通の音量で声をかけても全然聞こえてなくて
だんだん大声になっていってようやく気付いたと思ったら
「いきなり怒鳴りつけられた」とか言い出すし
十分に間隔を取れる所で無言で抜き去るのが
一番波風立たないと思うわ

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:48:03.44 ID:FPIAKxL4.net
ラジオや音楽を大きい音でスピーカーを使って鳴らしながら走ってる変な人がいるけど
実はあれが大正解なのかも知れない。

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:22:22.93 ID:mugDL5qI.net
>>665
ありがとう、それしかないかね
走る間隔が開き気味なのでなかなか覚えないが、気楽にやってみます

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 13:12:54.53 ID:N21N/ZU7.net
俺はラジカセ積んで兄弟船をエンドレスで流しながら走ってるよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 13:41:07.79 ID:oh5Qw2W9.net
>>673
はぁ?
俺のハスキーボイスよりベルの方がはるかに通りがいいぞ?
ベルで気づかせた後に会釈でもすりゃ感じもいいじゃねぇか。
その石頭かち割ってもっと柔軟になれやビチグソ野郎。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 13:54:54.99 ID:wiZitEB1.net
>>685
天龍乙

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 14:44:03.63 ID:52AgCorZ.net
ラリアット厨はおまえか

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 15:21:32.55 ID:L1mXDRZ6.net
オリンピック自転車コースが決まったみたいだが、多摩市部分は市街地みたいだ。川も走るんかな?

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 16:51:11.47 ID:5aeGRV6O.net
カンパフリーのラチェット音が便利よ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:05:32.93 ID:pdBa/QKn.net
>>688
府中市のホームページによると
大国魂神社の参道を走るみたいだが
罰があたりそうだ。
神様の通り道って設定だから
普段は下車しろ看板があるのに…

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:08:53.66 ID:/PJQKH+f.net
この罰当たりが!

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:09:54.04 ID:x94F5dqM.net
ポタリング中にお稲荷さん見かけるとサイクルジャージのまま参拝してて申し訳ない

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:18:01.01 ID:0eYgh0K9.net
安全祈願て感じで良いでしょ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:19:56.38 ID:52AgCorZ.net
えっとここ年齢層かなり高いの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:29:44.83 ID:/PJQKH+f.net
僕は28歳です

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:33:19.43 ID:52AgCorZ.net
神社の参道とか気にするのは老人だけかと

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:37:49.70 ID:r7vAIfbx.net
>>692
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >


698 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:43:54.21 ID:yX3ZJpxo.net
そんな人間に限って身内が重病になったり困りごとがある時だけ神頼みに来るんですよ
毎日かかさず参拝してる身からすればそんな都合よく神様が言う事聞いてくださるわけないよなと思って見てる

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:56:39.54 ID:eL2ZkBX8.net
俺神だけど、たかだか参拝の日課程度で選民気取って
便所の落書きでテンポラリー参拝者相手にマウント取るような輩を救おうとは思わないよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:59:07.33 ID:FyMyqBfj.net
奉納祭りは秋の神社のお祭りなんだが
その心は1年の感謝
つまり神様は感謝するためのもので、願いをするものではない
キリスト教の食前の祈りもそう

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:59:37.26 ID:fFwB27tV.net
【このハゲ―、麦だろ】 TPPに米と毛が駆逐される  <農林10号>  頭髪すら枯らせるモンサント
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536286354/l50


山本太郎のハゲもこれかな?


702 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 19:02:26.65 ID:jObZrNB3.net
>>694
39歳

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 20:38:57.80 ID:uSZ5s371.net
爆光とかも老害多そう

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 21:41:53.91 ID:L1mXDRZ6.net
>>690
三級

…もう日本の人口は高齢者の割合が多いんじゃ?
若者が多いという考え自体が古い気がするが

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 21:46:46.64 ID:kmBRkjwe.net
>>690
境内にTimesパーキングがあったりするから
それなりの金さえ出せばいいんじゃないかい

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:17:34.86 ID:qDRrSrA+.net
>>705
たしかにwww

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:21:18.81 ID:52AgCorZ.net
その場合、神さんが車で乗り付けるからじゃないの?w

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:40:44.21 ID:kBkq+im5.net
神なんておらんぞ
神様はいつも我々を守護してくださるというなら、なぜ津波や土砂崩れで善良に生きてる市民が理不尽に死ぬ
それでもいるってんなら神ってやつは相当性格悪いな!

でも何か見えない力にすがらないと生きていけない時があるほど人間ってのは弱いから
大層な社を立てて荘厳さを演出し「神はいますよ、守ってくれますよ」っていう優しいウソをついてあげてるんだぞ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:51:47.60 ID:rHO2RU46.net
どっちかっつうと日本の神様は拝んでおかないとやらかす系なんじゃねえかな
大国魂神社のたたりなら禿げるとか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:54:42.45 ID:52AgCorZ.net
嫌な目にあわされないように機嫌とっておくって、付き合いにくい友人のようだな

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 23:12:03.63 ID:r7vAIfbx.net
「神様なんていないんだぞ」と子供でも分かってるようなことを態々いうやつは創価学会員で間違いない

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 23:15:17.82 ID:3iQhyGlb.net
神社なんかただの集金装置だぞ
参拝だの祈願だの効果ないぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 23:40:38.80 ID:hrRU074d.net
レッドブルが由緒有る寺だか神社だかの石段使ってダウンヒルレースやってたんじゃね?

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:39:08.06 ID:Gd/CVwp2.net
神様、800万もいるんだぞ
埼玉の人口より多いんだ
ガシガシ働く神様もいるがニートもかなりいるはず

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:42:23.76 ID:cNOqIWQg.net
所詮、宗教なんぞゴミと等しいぞ。
ワイの多摩川に対する敬虔な気持ちに
比べたら参拝なんぞママゴトや。

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:49:34.14 ID:bTCliZFT.net
祟る神あれば拾う神ありだっけ?
ご縁がなきゃそもそも関わりもうまれないっていう

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:50:41.11 ID:bTCliZFT.net
捨てる神だっけあれ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:51:30.79 ID:lCBcIq6V.net
多摩川にパン撒くと神様がパクパク寄ってくるよ。
かなりデカい。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 04:39:09.56 ID:m+tfTUU2.net
税金のこともまるで知らない。
宗教のことも全然知らない。
想像と思い込みで書いてるだけ。
多摩川には、アホしかおらんのか?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200