2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 39%

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/08/20(月) 01:37:30.32 ID:/QJo6705.net
もあぱわぁぁあぁぁぁあああああああああ



全国のヒルクライムリスト
http://hillclimblist.com/list/all_list/

登坂TT
自転車で坂を登る
http://tohantt.info/

関西ヒルクライムTT
http://cyclett.dip.jp/cycleTT/Top

さあ逝ってヨシ!!


※前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 38%
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528802088/

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:22:11.91 ID:9fLcb9sG.net
良い年して赤っ恥なニックネーム。笑わせてもらった

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:31:51.25 ID:J8xcda+m.net
>>306
https://twitter.com/tetete1593/status/1033229975191576576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:32:28.04 ID:4SulGPm/.net
山岳大隊長が気になった
名前負けしてる感

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 19:34:18.54 ID:jHRe8W8Y.net
俺も今度のヒルクライム大会は面白ネームでエントリしようかな
チーム名のとこも空欄は恥ずかしいから適当なチーム名名乗ってさ

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 20:00:46.66 ID:SrXAA9uO.net
チームモアパワー

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 20:08:40.27 ID:1kf+LT50.net
〇〇ぱわーってニックネーム付けてるやつTwitterとか含め増えたな
山西先生もさぞお喜びだろう

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 20:29:48.15 ID:sZI6kSTl.net
>>312
不動のKOM だぞ

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 20:35:25.48 ID:4SulGPm/.net
>>316
その大げさな名前で乗鞍はトレーニングとして走った六本木より下の順位だったからな

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 20:56:47.52 ID:FojEZyUK.net
大隊長ならまだ上が居るってことだからいいじゃない

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 21:05:00.39 ID:OD3gmJsw.net
団長?

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 21:05:35.31 ID:i2IcYeMk.net
来年は期待してるよ大将軍

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 22:10:19.16 ID:Cp1xeaDP.net
栗栖 古夢 とか パンターニ丸子 とかで出ようと思う

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 23:06:29.65 ID:sZI6kSTl.net
>>317
でもお前足元にも及ばないだろw

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 23:21:28.80 ID:YkAEtfwF.net
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/leah-thomas-of-the-united-states-and-team-unitedhealthcare-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/1000597162

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 01:54:14.95 ID:nbvaUJ/f.net
チャンピョンクラス2時間とかの人は足が攣ってしまったのだろう

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 07:12:18.61 ID:PcXrVgeU.net
足がつったくらいで2時間はないわ 1時間半以上もないわ
 パンクして歩いて上がった以外考えられん

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 07:50:57.33 ID:Jc/clFbn.net
>>295
実力もあって結構有名なおっさん

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 07:54:38.04 ID:Jc/clFbn.net
大隊長も有名なおっさんクライマー

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 07:57:41.92 ID:CFD1W9zJ.net
そういや半分も行かないところから自転車担いで登ってる人いたね。
チューブラータイヤがパンクしたって言ってた。

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 08:15:51.54 ID:Jc/clFbn.net
今の時期のパンクは良いけど、今年の八ヶ岳とか富士の中間でパンクしたら絶望だよな。下るのか登るのか迷うわ

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 09:14:00.32 ID:rp8KU3zb.net
未だに山西先生って誰?

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 09:56:12.87 ID:Vw4l0Mde.net
>>330
もう忘れてやれよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 10:00:45.69 ID:qLJ+L7fu.net
モアパワー!!

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:04:39.55 ID:3Hr0gNV2.net
>>309
チャンピオンクラスの車載動画一通り見たけど
トラブルとかなしに普通に遅れてたように見えたよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:22:52.76 ID:EJq1pwtP.net
バイクラのハシケンさん、
サドルの取付け不良で三回も落としたのに
1時間1分ってスゲェ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:26:55.50 ID:VXfmJ2Kt.net
チーム モアパワー

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:55:50.65 ID:9YkUaDCL.net
たまに覗く十三峠ブログの人が1時間きりしててびびった
いつぞやの富士ヒルでは俺の方が速かったのに...

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:08:36.45 ID:7JpoUwDa.net
極端な減量やクスリはマッスル北村みたいに逝くから止めとけ。特に既婚者はな。
レースみたいな危険作業中に倒れて死んでいくら保険金が出るかは知らんが。

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:10:50.01 ID:efBg4IT4.net
モアパワー、モアトルクだ

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:21:10.19 ID:MbZL1xW+.net
モアパワーを捨てて減量に走った兼松は、その時点で終わってたな

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:24:14.05 ID:2CHEJkgN.net
ジャムプロの ヒーローが似合いそうなスレだな

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:26:58.40 ID:qksUf3sJ.net
ゴール付近でラッパパフパフならしてた赤いおじさんナオって言うんだな
ツイッターやってた
もともと有名な人?

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:29:57.13 ID:w/qk4Leo.net
>>309
俺はハンガーノックやと予想

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:31:50.09 ID:spwjWByj.net
>>342
そんなとこだろうね

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:51:54.97 ID:9NJ9+ZQ4.net
兼松の前日のブログ見てると乗鞍の結果とは関係はないだろうけどそこらへんに生えてた四つ葉のクローバー食べてたりホテルで出されたカツカレーを悩んだあげく食べたり死亡フラグ立ててるみたいでおもろい

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 12:58:07.04 ID:6DNFPneQ.net
今年の乗鞍酸素薄くなかったか?
最初で蜂に刺されたのもあるけど吐き気と頭痛で失速が醜いレベルだった
まだ治らん

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 13:06:24.28 ID:DB2siJce.net
それハチ毒じゃん

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 13:07:40.91 ID:PZjs8xYX.net
減量、減量ってヒルクライムは軽さが正義?って言う人いるけど、最終的には筋肉じゃないの?軽くてもパワー無ければ話にならないよね。

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 13:21:08.92 ID:VPur9hlU.net
>>347
ヒント
PWR

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 13:33:43.76 ID:V0fMPtWk.net
>>345
俺もまだ頭痛いんだけど低酸素状態の弊害かな?
ただ疲れて風邪でもひいたんかと思ってたんだけど。

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 13:56:17.72 ID:N2zYaCJi.net
普通に熱中症でしょ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 14:42:20.41 ID:V0fMPtWk.net
>>350
乗鞍は肌寒いくらいだったから熱中症ではないと思うけど。
普段も35度越えで走ったりしても問題なかったし。

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 15:06:44.77 ID:+q3lSXCH.net
涼しかったけど日は濃かったから
自分で思ってるよりやられたんじゃね

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 15:43:30.81 ID:UCtHjLnZ.net
>>336
ガチな強度で月3000km走ってるからな

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 17:25:31.76 ID:bPCe4Xh0.net
>>347
カラテカ矢部とボブ・サップが乗鞍走ったらどっちが早いかな?さすがにサップかな。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 17:47:46.03 ID:6phVVtPM.net
3時間以上走るエンデューロとヒルクライムの脚質の違いは何か分かる?

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 18:38:47.94 ID:2jplFJSb.net
>>348
体重50kgで200W、体重60kgで240W、どっちが速いかといったら後者じゃないの

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 18:55:36.80 ID:spwjWByj.net
どこ走ってるかによる

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 19:02:41.84 ID:pMdorVxK.net
>>357
バイク重量が同じなら、240Wの方がどんな斜度でも速いよ

問題は体重10kg増やして、本当に40Wも増えるのか?って事だよw

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 19:22:42.66 ID:dooS04xn.net
>>347
筋肉とパワーがあっても長時間持たなきゃヒルクライムでは話にならない

>>355
エンデューロの方がアップダウンがあるからヒルクライムよりも無酸素能力が必要
ヒルクラムは登りっぱなしのコースがほとんどだから有酸素能力だけで良いタイムが出る
過去にアタックを無視してマイペースだけで優勝した選手がいた

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 20:36:37.59 ID:oli3oxmA.net
モアヘアー

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 20:52:06.66 ID:akJcAAOh.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 20:58:48.86 ID:S+9tCbgk.net
彡⌒ミミ
(´・ω・`)

363 :うさだ萌え:2018/08/29(水) 21:24:32.18 ID:PjsfFmbv.net
兼松氏、蜂に刺されたってマジか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 21:46:31.36 ID:+jGl+IwR.net
黒ジャージだし狙われてもおかしくないわなw

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 22:07:08.17 ID:Z/rxAs8T.net
ニュースでは8時から9時半の間に刺されたとなってたぞ
チャンピオンの連中は8時にはもう通り過ぎてるだろ

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 22:30:11.10 ID:Mi3QQlkz.net
F組でだけど7時39分に蜂に差されてる(動画で確認)
それより前に刺された人もいるかもね

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 23:03:57.14 ID:+jGl+IwR.net
蜂で阿鼻叫喚になってる現場みれる動画あるの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 23:08:53.17 ID:Mi3QQlkz.net
>>367
自分で記録用に撮った動画ね

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 00:10:46.62 ID:LUcnrKBo.net
蜂に追いつかれた時点で失格なレースなんだろ
命かかってるとより真剣度が増すな
みんな刺されまいと必死になって追い込める

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 00:16:13.76 ID:Pynn4Sqf.net
>>356
PWR4倍ってことだね
60kg240Wの人が減量すると55kg220Wになるんじゃなくて、55kg230Wとかになる
だから減量するんだけど、減量し過ぎると50kg190Wとかになってしまう

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 04:20:41.38 ID:HjOinFII.net
時速20km以上で走ってる人たちには蜂は無縁じゃないの?
兼やんは四つ葉のクローバーやな たぶん

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 05:05:51.23 ID:SPsPf9f3.net
ブログ見たらマジで食ってたわw
そんなもん食っちゃったからか

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 05:18:09.87 ID:kcniiUMG.net
いや、トンカツだろうて

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 06:04:41.56 ID:Jp1E0djf.net
カツカレーはあかんな

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 06:24:39.21 ID:nW7d0qss.net
ゲスなこと言うならお薬使えなくなったとか

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 06:53:29.46 ID:LerTvOqt.net
大台ケ原って駐車場にテントはれます?
初めてで宿ないし困ったわ

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 07:45:32.16 ID:4gChb6SH.net
カツカレー美味いだろ
ロースじゃなくてヒレ肉だったのか

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 08:08:39.91 ID:kWcWcuV4.net
>>376
お前はもう負けている

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 08:13:38.75 ID:kgv2Piww.net
あたたたたたたたた

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 08:16:44.25 ID:CtBUZYdw.net
ピリーン

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 08:19:38.34 ID:xGYouzO1.net
兼松さんはもう無理な減量ができなくなっただけだろ
カレーは最後の一押し

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:11:36.61 ID:9fKwwoy6.net
最近は費用対効果でエンデューロ系の長めのイベントに出てるよ。ヒルクライムだと遠方かつ時間も60分以内なのでカロリー消費も少ないし。昨日、久々に登りに行ったらかなり弱っていた(笑

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:14:27.15 ID:9fKwwoy6.net
それなりに強くなりたければひたすら登るしかないね。しかし、山まで片道70kmもあるので、平地ばかりで練習してるとヒルクライムはダメだけど平坦は速くなる。今は費用対効果でロングの方が好きだな。みんなは?

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:20:40.42 ID:ymPM9TfQ.net
費用対効果とか考えるならそもそもレースなんて出ねえし

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:27:26.53 ID:KEQKbLJF.net
乗鞍一時間は俺的には
十分化物レベルだな

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:32:57.25 ID:wxpAv6tu.net
ヒルクラてレースしてるのって数人だけだよね

あとはエンドューロぢゃん?

レースでてます風を装わないでくれ

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:33:56.83 ID:zKFFpa0C.net
4時間超えるエンデューロは膀胱のでかさも必要だと思う。
つうかスレチだけどレース中にもよおしたらそのまま垂れ流す?
それともレース捨てて止まってする?

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:45:32.82 ID:9fKwwoy6.net
ロングエンデューロの方がカロリー消費し易いよね。しかし山まで遠すぎる。

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:55:34.71 ID:ymPM9TfQ.net
>>386
富士ヒル65分切れないクソザコは書き込みしないでくれるかな

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 13:01:22.87 ID:uLkuEkga.net
おきなわでろよ
140なら獲得標高2600m
210なら3000m超えるぞ

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 13:19:37.43 ID:kWcWcuV4.net
わいのサイクリングコース
165kmで獲得標高3668m

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 13:50:26.47 ID:wSnhPUds.net
千葉県北東部住みだからそういうの羨ましい

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 14:23:21.18 ID:+j1eC7WL.net
たまにはど平坦走ってみたい…

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 14:32:50.24 ID:+oPyHo1u.net
愛知県も平坦しか無い
名古屋だと二ノ瀬峠というプチ峠が人気あるけど表は岐阜県、裏は三重県

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 15:34:23.77 ID:pGGBddxc.net
>>386
集団から切れた後は山頂の荷物を取り行ってるだけだと思った

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 15:36:26.14 ID:/Up9BJnr.net
>>386
こっちはTTやってんだよ!

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 15:55:14.41 ID:5qPbqqv/.net
エンデューロはカテゴリー優勝した事ある
ヒルクライムではカテゴリー4位が最高
表彰台に立ちたい(´・ω・`)

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 15:58:07.55 ID:lXZQpV34.net
初心者クラス無双して表彰台だった人がいるらしいよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 16:11:10.53 ID:tWdma6Ez.net
なぁにぃ〜
やっちまったなぁ!!

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 16:16:50.61 ID:XYvpRxWP.net
自宅周辺に山はありすぎて逆に考えたこともなかったな
自宅から行って帰ってこれる100〜200qのコースで獲得標高が最も高いものを研究してみるか

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 16:16:53.65 ID:cOaQUz9R.net
男は黙ってチャンピョンクラス

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 16:24:49.63 ID:d9NONHKv.net
この時期クマモン柄のジャージで乗鞍登ったら刺されますか?

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 16:36:38.21 ID:jxkH1IQT.net
ぬいぐるみならOK

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 17:32:49.24 ID:UNzGX4Vp.net
なにがピョンチャンクラスだ

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 18:05:16.78 ID:63oxNG7z.net
>>394
二ノ瀬は岐阜と三重の境なんだけどね

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 18:32:21.32 ID:+YBgKnZ9.net
鹿児島に転勤になるんだが
鹿児島から熊本まで走るか予定してるよ
死ぬかもな

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 18:37:49.37 ID:lXZQpV34.net
>>406
酷道265線オヌヌメ

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 20:18:33.83 ID:JsO/jQfm.net
>>407
行ってきます
探さないでください

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 20:38:34.88 ID:u7kkduD1.net
愛知県民は大多賀や本宮山や茶臼山方面行けばいい
二の瀬は甘え

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200