2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 39%

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/08/20(月) 01:37:30.32 ID:/QJo6705.net
もあぱわぁぁあぁぁぁあああああああああ



全国のヒルクライムリスト
http://hillclimblist.com/list/all_list/

登坂TT
自転車で坂を登る
http://tohantt.info/

関西ヒルクライムTT
http://cyclett.dip.jp/cycleTT/Top

さあ逝ってヨシ!!


※前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 38%
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528802088/

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 17:46:45.15 ID:+i/w5Dcf.net
>>951
それは完全に自業自得じゃないか

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 17:59:13.70 ID:/eo6qtRR.net
しらびそは谷へ落ちて下半身麻痺になった男性もいた
回復してれば良いなぁ

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 19:33:20.33 ID:vMR4mgT9.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/62956357aa2a6025599703144f5e1096/5C1DF723/t51.2885-15/e35/23594890_143338833089591_457354218194337792_n.jpg

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:12:00.17 ID:ICD2gcWv.net
正直かなり馬鹿じゃないと落車なんかしないからな、退場して良かったよ。
人巻き込んだら最悪

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:40:31.73 ID:KAu/0HJl.net
路面が濡れてる下りは普通に落車するだろ
自分も初めて落車するまでは下りでもバカみたいに飛ばしてたけど
1度落車してからは下りはゆっくり走る様になったわ
運悪いと骨折で済まなくて後遺症残るからね

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:56:11.28 ID:7E+P5sx9.net
路面が濡れている事が分かっていたら普通は馬鹿みたいに飛ばさないから落車しないんだよアホ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:57:18.56 ID:0Rke8swb.net
人生は経験で豊かになる。

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:57:28.48 ID:eAv0Nxcy.net
頭の良い俺は最初から下りは飛ばさない
バカみたいに飛ばして抜いてくアホがいるけど必ず転ぶだろうと見てる

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:57:41.14 ID:ICD2gcWv.net
>>956
飛ばした経験ある時点でかなりアホ、自覚した?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:58:46.28 ID:JrkZ1Q4q.net
レースやタイムアタック中での下りは飛ばす
下山や帰りの下りはチキン並みにゆっくりくだるあ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:08:35.86 ID:eAv0Nxcy.net
タイムアタック中()

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:09:56.12 ID:7E+P5sx9.net
>>962
お前平坦も登りも下りも全部トロそうだな

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:16:32.68 ID:WBxrjMuB.net
下りがあるレースやTTなんてアマチュアじゃ沖縄以外思い浮かばん
Jプロの選手かなんかかな?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:18:45.83 ID:4eBKMt0Y.net
ニセコクラシック

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:21:57.05 ID:9fldXQ1q.net
ヒルクラ笑じゃなければ下りあるレースなんて腐るほどあるが

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:26:32.12 ID:M9OuyIip.net
下らないレースなんて存在しない

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:42:57.51 ID:B+hLUNh/.net
「上らないヤツは、くだらない!」らしい

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 22:25:24.74 ID:2nqNVs1I.net
鳥海矢島カップみたいにところどころ下りを挟むレースはあるんじゃない?

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 01:17:23.24 ID:6SeTOfWU.net
美ヶ原も最後に下りあるよね。オーバースピードでカーブ曲がり切れずに鎖骨いってる人いたなあ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 02:31:51.25 ID:WWp9dD6r.net
美ヶ原は登り返しが待っているので50ぐらいに押さえておけば大して危なくも無い

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 06:37:48.46 ID:b0UDneXY.net
つくばも下りあるじゃん。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 06:56:52.28 ID:Xv+6UVL0.net
八ヶ岳もあるで  短すぎてなーんも問題ないけどww

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 11:13:58.69 ID:SpeiTZPN.net
お前ら100万円とかもらえるわけじゃないのによく下りで飛ばせるよなぁ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 11:19:53.97 ID:pIYsPynx.net
スピード出した下りでこけたら廃車&大けが(最悪死亡)が待ってるのになぁ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 11:42:34.83 ID:Z5PBb4hE.net
>>974
地球が俺を導くのだ…
他人より強大な力でガイアが俺を…

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 12:06:49.30 ID:ah5QAgLf.net
>>975
半身不随で
寝たきりなら
むしろ脂肪の方が良いかな。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 12:20:30.04 ID:0ISsFXj5.net
家族できるとめっきり大会には出なくなったよ。怪我が怖い。骨折したらしゃれにならん。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 12:25:43.46 ID:TtLiCFA6.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/b94d1c87a2bc77e03add867bf1026d5a/5C2527F4/t51.2885-15/e35/22637501_1609000295788244_6675073785864912896_n.jpg

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 13:32:22.27 ID:4DkxCL6+.net
下山で追い抜きかけて事故るやつって、
たいていチーム参加なんだよな

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 13:41:31.67 ID:i4SNJw25.net
別スレにヤビツ23分の超人が現れたな

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 13:59:07.39 ID:pIYsPynx.net
ヤビツ23分て楽勝だろ

エンジン車なら

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 14:05:53.54 ID:i4SNJw25.net
一年ぶりに自転車乗ったらしいぞ

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 14:16:06.90 ID:pIYsPynx.net
マジか!ログ見て−

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 14:55:37.46 ID:m7kptqAO.net
zwiftスレにいるぞ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 18:30:49.98 ID:HcObYZpv.net
>>973
天国みたいな草原のとこか。
先頭集団にフラフラ状態で食いついてたら、急にスピード上がってビックリした記憶ある

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 18:32:18.39 ID:8Vql+i8T.net
今年は雨でニューバイクで走ったから八ヶ岳程度でも曲がりきれずにつっこみそうだった

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 18:11:31.26 ID:8RFpJcZz.net
コンドルさんは世捨て人のような生活してるな。
何があったんだ?

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 18:13:12.89 ID:C0Dkl6n0.net
>>988
ホ−ムスだよな。

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 05:18:19.92 ID:iNWmh/sV.net
獲るもの獲ったんだし、あとは適当に楽しむことにしたんだろ
今のトップに居る人たちもいずれ一線を退く時が来るからな〜
一番近いのは森本さんなのかな…

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 08:54:04.27 ID:FKpXpnPd.net
伊豆スカイラインヒルってのが10月にあるんだけどホムペの情報が少なすぎて(運営のやる気がないのか問い合わせしてもメールが来ず)
エントリーするの迷ってるんだけど、エントリーした人居る?

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 09:55:24.12 ID:bbtBeFtM.net
>>991
エントリーしましたが、運営からの質問返信メールがないのでキャンセルしようかと迷っています。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 10:04:48.57 ID:5IsUaXrm.net
キャンセルって出来るの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 10:25:15.78 ID:FKpXpnPd.net
やはり返信なしですか。
ほんとに開催されるのかと疑問なレベルなかんじだから迷うわ。
開催されてもグダグダだろうから箱根ヒルの方のが良いか・・・

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 11:59:10.77 ID:bbtBeFtM.net
>>993
キャンセルは自己都合では出来ないので、DNSになりますね。
エントリー費は勉強代だと思うとします。

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 12:01:19.87 ID:bbtBeFtM.net
>>994
本当に箱根にしとけば良かったです。

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 12:23:40.31 ID:hIKqm9R7.net
ぜひ参加してグダグダ具合をレポートしてほしい

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 16:09:35.37 ID:Xj5yZpmK.net
サイクルイベントの初回は地雷

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 16:19:41.04 ID:G2SRkF05.net
ヒルクライムはもっと当日受付とか朝遅く開催すべき

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 16:22:25.59 ID:G2SRkF05.net
1000なら入賞する!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200