2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 138

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 17:56:18.57 ID:Q14R1pq4.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531312035/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 12:52:49.50 ID:nyfFMLbE.net
メタボ親父なんてただの呼び名だわ。スリムスポーツマンと差し替えたきゃそれでも良いが愚かなキャラクターであるのに変わり無い。

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 12:53:51.82 ID:3sY1tZvW.net
小径で乗り始め何回か転ける程度ならまだしも、関係なしに何度も転けるような奴なんて運動神経がどうとか以前の問題で公道で自転車乗っちゃいけない人種だしな
それをタイム取るためにリスク受け入れて落車したプロ選手が運動神経悪いのか、なんて的外れ甚だしいことを言い出すから茶化して馬鹿にしてるだけよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 12:59:17.89 ID:Momm7acj.net
>>293
なんだ。その程度か。
肥満度、中性脂肪値、HDLコレステロール値、血圧、血糖値とは関係なくオマエが言ってるだけか。
相手にする価値もない。

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:00:56.68 ID:Momm7acj.net
>>294
そもそも、転倒したことを以て、運動神経が悪いなどという浅はかな発言が原因。
十分条件を満たしていないのにアホな主張を繰り返すから突っ込まれて回答に窮するのです。

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:02:31.34 ID:3sY1tZvW.net
運動神経悪いって言われたのよっぽど気に障ったのな

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:04:17.58 ID:H3M9MIgP.net
>>282
>タイヤの状態とか、自転車の状態とか、運動能力以外の要素

それって運動能力あってのマネジメント能力なんだが・・・
正確にそれを読むスペックが無いから、リスクを実際の事故に繋げたって訳。
デブのオッサンが曲がりきれると思い込んでるのと、本質的には一緒です。

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:07:26.96 ID:Momm7acj.net
>>298
>>280を読み直してごらん。
同じ速度で曲がってる人が存在するという前提で、運動能力が低かったと明言してますよ。
それに対し、運動能力以外の可能性が棄却できないので運動能力の性にするのは無理があると申しているのですが、このような論理的な話は難しいかったですか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:08:37.00 ID:Dei60PE8.net
>>263
メンテに自信がないっていうけど、屋内保管でハードな乗り方もしないなら、水拭き、洗剤拭き、水拭き、乾拭き、おまけで拭くピカの流れで大丈夫じゃよ
チェーンのお手入れは別だけど、あれは便利グッズも出てるし

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:09:04.87 ID:2BH40A2f.net
>>295
お前がメタボで運動神経悪いのは変えようもない事実だけどな
違うって言うなら証拠だしてみろ、メタボ検診結果でもなんでも
できないだろ?w
その程度だよ、お前は

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:13:23.62 ID:H3M9MIgP.net
>>299
読んだ上でツッコミいれたんだけどw

同じ速度で進入していようといまいと、
>タイヤの状態とか、自転車の状態とか、運動能力以外の要素
これが運動能力あってのマネジメント能力という前提は何も変わらんよ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:17:39.92 ID:Momm7acj.net
>>301
メタボだと確定したければ根拠を示そうね。
否定する証拠が出せなければメタボという論法ならばオマエもメタボ確定なw

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:18:04.74 ID:H3M9MIgP.net
>>299
先にもうひとつツッコミ入れとく。
貴方の言い分を通そうとするなら、マルケス・ハミルトン・ベッテルが
他の選手たちと違う速度でコーナー進入した事を証明しないとならないよ?

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:18:41.63 ID:Momm7acj.net
>>302
では、リスクを多く取るというマネジメントを選択しただけであり、運動神経も劣ってない、マネジメント能力も劣っていないという可能性はどのような論法で棄却するつもりかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:19:47.35 ID:Momm7acj.net
つまり、マルケスがタイヤがたれてきてるのを承知でロレンソを抜こうとプッシュして転倒する場合もあるってこと。

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:22:23.81 ID:Momm7acj.net
>>304
違う速度でコーナーに進入したことを立証する必要性は全くない。
それは何をどう主張する場合に必要になるかよく考えて書き込みましょうね。

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:24:33.84 ID:2BH40A2f.net
>>303
お前もメタボ確定やん
良かったな

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:26:31.18 ID:Momm7acj.net
>>308
その悪魔の証明のような論法を支持すればそのとおりwww

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:26:47.87 ID:H3M9MIgP.net
>>305
それを通そうとするなら、リスク承知で突っ込んだ事を証明する必要があるんだけど・・・w
もっと言えば、他の選手が一切リスクを取らなかったという事も証明必要になるよ?

今の所、マルケス・ハミルトン・ベッテルがコケたという事実しかないんだよね。
事実関係だけで言えば、コケてない選手はリスク背負っていようがいまいが、少なくともリスクマネジメントは出来ていると言える。

議論したいのなら、ただ論拠を出すだけじゃなくちゃんと事実関係を踏まえて論拠を出そうねw

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:29:35.33 ID:H3M9MIgP.net
>>307
>運動能力以外の可能性が棄却できないので運動能力の性にするのは無理がある

運動能力以外の要素・・・つまりリスクでしょ?
じゃあ、コケた選手がリスクを取り、コケなかった選手はリスク回避したと証明しなきゃいけないでしょw

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:31:20.22 ID:T+qT3Zqy.net
必死杉
メタボ親父板でやって、どうぞ

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:34:05.48 ID:Momm7acj.net
>>310
その必要はありませんよ。
もし、こちらがその可能性しかないと断定しているのであればそのとおりですが、マルケスの転倒の例は、「このように運動神経以外の可能性はいくらでもありえる」ということを例示するために過ぎないわけですから、こちらはその根拠を示す必要は全くないのです。

一方、「運動神経のせいである」と断定する場合、実際に運動神経を何らかの方法で測定して立証するか、それが出来ない場合は、運動神経以外の可能性を全て論理的に棄却しなければ主張の根拠が成立しない。

>リスクマネジメントは出来ていると言える。
リスクマネジメントの話などどうでもよろしい。
こちらは、「運動神経のせいであるとは言い切れない」というのが主張です。

バカがない頭使っても無駄です。

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:34:06.00 ID:k7fFUfju.net
このキチガイどもの情熱のエネルギーを発電とかに利用できないものだろうか

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:35:44.55 ID:Momm7acj.net
>>311
これについても>>313にて否定済み。

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:43:52.91 ID:nyfFMLbE.net
理路整然と曲げるの典型の馬鹿だな。

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:47:06.29 ID:1cbmVk0U.net
>>314
電力にも品質があっての


って知り合いのオーディオマニアが言ってた

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:48:07.13 ID:Momm7acj.net
>>316
何がどこからどう曲がったか具体的に書けるようになったらまたオイデ

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:48:44.05 ID:nyfFMLbE.net
とりあえずこいつの呼び名は理屈馬鹿の運動音痴なメタボデブで確定な。

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 13:54:01.71 ID:Momm7acj.net
理屈で負けてレッテル貼りして気を紛らすのっていままで何度も見てきたから驚かない。
馬鹿とはそういう生き物です。

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:00:34.58 ID:H3M9MIgP.net
>>313
「コケた理由は他にもいっぱいあるんだよ!」
→しかしそれ以外の理由は具体例出せずw

「コケた選手はリスクを取ったんだよ!」
→しかしリスクを取った証拠は出せずw

ねえ、ちゃんと議論ってものをしたことある?w

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:02:38.74 ID:Momm7acj.net
>>321
具体例を出す必要があると主張するなら、なぜそれが必要か理由を書きましょうね?

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:05:12.64 ID:z4VhQ+3y.net
糞どうでもいい話やめろハゲデブ(´・ω・`)つまんねーんだよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:09:53.00 ID:H3M9MIgP.net
しかし今日の奴は圧巻だったなw
自分から
>タイヤの状態とか、自転車の状態とか、運動能力以外の要素
とリスクマネジメントの話しておきながら

言い返せなくなると
>リスクマネジメントの話などどうでもよろしい。
だもんなあww

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:11:41.31 ID:Momm7acj.net
>>324
当然です。
リスクマネジメントのせいであるとは一切断言してないわけですから当たり前。
また、リスクマネジメントは運動神経ではありませんので、そのあたりの勘違いも正したほうがよろしいかと思います。

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:12:34.92 ID:wdpVn5N7.net
なんだなんだ
メタボオヤジがこけたって!?

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:16:33.52 ID:Momm7acj.net
転んだという事象があるだけで運動神経が悪いと断定しようとする馬鹿に対し、誰もが疑う余地もなく運動神経が良いであろうマルケスでさえ頻繁に転ぶのだから、転んだ回数だけで運動神経のせいにするのは無理がありますよっていう簡単な話。
馬鹿は簡単な理屈も理解できず食い下がってくる。
そして理屈で負けてレッテル貼りと悪口で憂さ晴らし。
そういう生き物なのです。

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:17:37.58 ID:nyfFMLbE.net
運動神経以外の理由で転けた可能性とか運動音痴じゃないとか一生懸命力説したって無駄だろ。
どう言い訳したって何度も転んだのは自分のせいに変わり無い。
そんな間抜けがどんだけ理屈捏ねたって滑稽でしかないわ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:21:39.39 ID:Momm7acj.net
>>328
>運動神経以外の理由で転けた可能性とか運動音痴じゃないとか一生懸命力説したって無駄だろ。
無駄ってなにがどう無駄って意味で言ってる?

>どう言い訳したって何度も転んだのは自分のせいに変わり無い。
マルケスも何度も転んだのはマルケス本人のせいに変わりない。(一部、巻き込まれを除く)

>そんな間抜けがどんだけ理屈捏ねたって滑稽でしかないわ。
なぜ間抜けなのか理由が不十分。
屁理屈なら理屈で覆せるはず。
滑稽なのはオマエの感じ方に過ぎない。

以上

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 14:32:06.94 ID:2BH40A2f.net
鈍臭い奴は何やらせても鈍臭い

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 15:02:20.20 ID:vBPt1uIy.net
バカには論理的思考が無理なんだなってよくわかるやりとりだったw

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 16:42:11.56 ID:z4VhQ+3y.net
3行でまとめろハゲデブ(´・ω・`)

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 17:31:48.30 ID:Ma0o3KRB.net
何で二つのID真っ赤にしながら自演してるの

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 17:47:26.13 ID:BrTwGu3m.net
転ぶこと自体はみんな等しくリクス負ってるわけだから、運が悪けりゃだれでもころぶ。
でも何回も同じように繰り返すのは、運動神経もだが頭も悪いとしか言えないな。

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:14:29.67 ID:Momm7acj.net
>>334
マルケスやロッシやロレンソやビニャーレスやエスパロガロやリンスやラバトやドビチオーゾやペドロサやイアンノーネやペトルッチや中上も運動神経も頭も悪いのか。そうなんだー

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:16:06.42 ID:Momm7acj.net
ちなみに、みんな等しくリスク負ってるわけではない。
なんでリスクが等しいと思っちゃったのかな?
頭が悪いとしか言いようがない。

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:22:34.44 ID:mIq8M/Dv.net
メタボオヤジウゼーw

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:23:56.03 ID:phSiiKTA.net
変なの湧いてるな

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:11:22.19 ID:yXwMYRtj.net
だが待ってほしい小径スレが変でなかった事などあっただろうか(錯乱)

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:17:52.45 ID:wdX/N1py.net
状況が分からんのだが197(メタボオヤジ)がイキってるってことでいいの?

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:20:56.54 ID:Z0NvTsIL.net
イギってるって言いたいだけやろ

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:21:04.45 ID:ll0jtjk+.net
ココの連中はアホなのか?
自転車ごとに特性が違うという話をしてるのに

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:22:05.14 ID:ll0jtjk+.net
違いを語れるほど乗ったこともなくてモノを知らないだけだろ?

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:52:27.13 ID:+r4h30/h.net
特性が違うのに乗り方変えられずコケるならやっぱり頭か運動神経が劣ってると言う事だね

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:01:34.27 ID:ll0jtjk+.net
>>344
違いを語れるほど乗ったこともなくてモノを知らないだけだろ?

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:04:33.86 ID:C3rLlvRg.net
最近は20インチしか乗ったことがない
特性の違いとかわめかれてもピンとこんわ

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:24:32.79 ID:y/CDTtx6.net
転けたのを自分でなく自転車のせいにするクズが
自分の未熟だけに原因を求め、言い訳しないでひたすら努力してる選手たちと
自分を同一視して自己陶酔してるのってマジうける。小学生かよ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:30:13.54 ID:ll0jtjk+.net
自転車ごとに特性が違うことは多くを乗ってきたモノならば皆分かっている事なのに
それすらまだ分からない人が何で分かったようなこと言ってるの?

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:31:36.03 ID:Momm7acj.net
>>347
「運動神経のせいではない」がいつの間にか「自分のせいではない」に変換されてるな(笑)
マルケスが転ぶのも運動神経のせいではないがマルケスのせいだ。

この話、文盲ちゃんには難しかったかな?

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:39:50.73 ID:2BH40A2f.net
特性が違うのは当然のこととして語ってるだけだが
いい加減自分の頭の悪さに気づけ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:40:18.11 ID:rxKPO81a.net
免許すら持ってない連中だと思ってる
一番論点である特性の違いについては一切言及しないのがカワイイ♪
引き合いに出せるほど乗った車種もないから
でしょ?w

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:42:07.98 ID:2BH40A2f.net
論点はお前の鈍臭さだよw

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:44:52.74 ID:fhiEirBM.net
頭が悪くて鈍臭いメタボオヤジ
どうしようもねーなw

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:46:39.52 ID:zpCUpZml.net
元レスからしてロード一括りだしなあ

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:39:40.55 ID:wf+JB/Tm.net
小径車で何度も転んでる奴が
・運動神経悪いわけじゃない
・プロレーサーみたいにリスク取りに逝って転んでる
・転ぶような乗り方して転んだけど俺に問題無い
・小径車が悪い
と言い訳してるってことだよね。
見苦しいの一言。

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:42:02.40 ID:oPigxpdh.net
carrymeに乗せると運動神経悪い奴はすぐ転けるぞ

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:48:12.84 ID:gfqiDfx8.net
マルケスガーマルケスガー
ID:Momm7acjはマルケスなの?

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:48:32.53 ID:vr6P7uoR.net
逆に言うとキャリーミー乗れば運動神経鍛えられる\( 'ω')/

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:52:05.04 ID:oPigxpdh.net
>>358
しかしなぜかcarrymeの後にBWに乗ると不安定さ感じちゃう

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:52:46.56 ID:I6Bj1Dhw.net
ただの荒らしのガイジだろ(´・ω・`)

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:55:53.32 ID:Momm7acj.net
>>355
やっと理解したか。
見苦しいかどうかは単なるお前の感想に過ぎない。

以上

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:57:32.19 ID:lhr8dnYQ.net
>>355
その単純な理屈すら理解できない馬鹿に比べたらだいぶマシだよキミ

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:03:44.29 ID:wf+JB/Tm.net
>>361
なんでストレートに俺が書いたことを1レスで書けなかったの?
率直さが欠けてる点で頭と人柄が悪いとしか感じないね。
君、人に嫌われるでしょ。

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:08:12.03 ID:lhr8dnYQ.net
>>363
教育の一貫です。
馬鹿が1レスで理解できるなら学校は要らない。

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:13:20.26 ID:wf+JB/Tm.net
>>364
IDが違うからちょっと戸惑ったけどあんた同じ人だよね。
ここは教育の場じゃないし教育に値するほど準備したレスしてもないでしょ。
そういう虚勢の張り方は下らんよ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:15:52.62 ID:lhr8dnYQ.net
>>365
教育の場でしか教育が出来ないわけではない。
くだらないかどうかもアナタの感じ方に過ぎない。、

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:17:04.29 ID:Momm7acj.net
ここは誰でも自由に書くことが認められた場です。
教育目的で書くことも自由です。

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:19:27.75 ID:ll0jtjk+.net
違いを語れるほど乗ったこともなくてモノを知らないだけだろ?www

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:26:35.83 ID:Momm7acj.net
自転車の違いを理解できず、運動神経の一点張り。
意固地

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:26:49.75 ID:wf+JB/Tm.net
俺は自分の感想や感じ方を述べてるんだから当たり前じゃん。
それをわざわざ「過ぎない」とか付けて表現するのはなんで?
べつにそれ以上に見せかけたいとか思ってないんだけど。

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:33:03.53 ID:lhr8dnYQ.net
>>370
本当に下らないのと単にオマエが下らないと感じるだけでは意味が違うからな…
オマエは「下らない」と明記したので確認が必要になった。

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:44:08.74 ID:u+RgQ4jV.net
しょうけぇ、しょうけぇ

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:47:08.46 ID:wf+JB/Tm.net
>>371
色々思い上がりがある人間だなぁ。
ともかくあんたの小径車で転ぶ話は俺は関心無くなった。
好きなように何回でも転んでりゃいいわ。
それで聞きたいことがあるんだけど
ID末尾+
ID末尾Q
ID末尾j
ってそれぞれどんな端末・回線で出してんの?
あと複数ID使い分けるのってどういう心理でやってんの?
自分の意見を他に支持者が居るように見せかけたいの?
それとも机とかスマホとか場所換えてるせいで偶々複数になってんの?

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:48:45.40 ID:lhr8dnYQ.net
>>373
転んだのは俺ではないので、お前の指摘は見当違い。

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:51:34.52 ID:wf+JB/Tm.net
>>374
ああそう。
もう誰が転んでんのかもどうでも良いわ。
それより、複数ID使い分けに関する話しようや。

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:53:37.88 ID:lhr8dnYQ.net
>>375
4Gと自宅無線LANとか想像もつかないんだな。
頭悪すぎです。

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:54:16.65 ID:wf+JB/Tm.net
特に+って何やればでるのかね。

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:55:28.19 ID:lhr8dnYQ.net
馬鹿の興味は尽きない。、

正直どーでもいー

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:59:09.24 ID:wf+JB/Tm.net
>>376
いや、俺は想像して当てたいとか思ってないよ。
意図して別IDにしてるのか偶然そうなってんのか知りたい。
スマホはLAN使わないで4Gにしてるってことは
つまり偶々じゃなくてID換えたくてやってんの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:00:41.60 ID:lhr8dnYQ.net
>>379
知りたいのか?そうなのか?
わかるといいな!
馬鹿には絶対に不可能だと思いますけど。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:02:09.83 ID:WjnKbHbv.net
まだやってたのかよw
しつけーなメタボオヤジw

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:04:52.57 ID:Momm7acj.net
>>381
止めることもできない無力感w
くやしいのうwwww

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:06:06.27 ID:2xkUEZsX.net
メタボ親父は発達障害なんだろ
香ばしすぎるわ

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:08:20.95 ID:lhr8dnYQ.net
>>320

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:10:31.23 ID:wf+JB/Tm.net
あー、じゃYes/Noで答えられるように聞くか。
自演で自分の語ってることを補強しようしてたのか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:11:34.35 ID:+r4h30/h.net
頭が足りないのは良く分かった

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:11:55.88 ID:lhr8dnYQ.net
>>385
はぁ?
なんでそうなる?
馬鹿だろオマエ

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:16:24.88 ID:wf+JB/Tm.net
>>387
名無しで複数ID使ってたら普通はそう思うだろ。
だから意図的か偶々か聞いたんだぞ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:17:14.24 ID:lhr8dnYQ.net
>>388
オマエにとっての普通wwwwww

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:31:04.53 ID:wf+JB/Tm.net
意図して自演してるんじゃないならコテ付けて欲しいわ。

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:32:03.90 ID:lhr8dnYQ.net
最後は願望かw
懇願してみたら?
(笑)(笑)(笑)

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:33:26.23 ID:hUxeRfnx.net
発達障害じゃなくて双極性障害ってやつじゃね?w
けど文体一緒だから分かるよなw

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:35:35.55 ID:Momm7acj.net
別に分からないようにしようとすらしてないと思われますが…
頭大丈夫?

総レス数 1006
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200