2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 00:09:40.56 ID:svI1gKzA.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532654422/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 00:12:31.78 ID:svI1gKzA.net
Neoとパイオニアのパワメ使って、実走の方が10w低く出せる天才がいるらしい。

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 00:23:07.63 ID:zV1AaC6l.net
>>1
おつ

説明が悪すぎだわ…
普段はNeoでZwiftワークアウト
両パイ使ってるけどパワーがZwiftと実走だと実走のがどうしても低くなる

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 00:35:37.53 ID:svI1gKzA.net
俺はパワーを見ながら実走するので謎の感覚だな。

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 00:44:22.80 ID:ajOHQDq/.net
接続してる機種名出してくれればいいだけなのにな

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 00:52:17.08 ID:svI1gKzA.net
いやマジでヤビツあたり上ってるときに実走で240wだけど、ローラーだと260wだよなーとか思うの・・・?

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 01:05:39.12 ID:nN3hTWwl.net
マジの人のパワーグラフ見るとメリハリあるけど、Z戦士のグラフは、のっぺり平坦にオレンジ。
Z戦士はレースで一緒に走ってて楽しくないんだわ。稲妻付きのmisuroでも一緒。
挙動が人間ぽくなくて、出来の悪いNPCと戦わされてる感じ。冷めるからトレーニングの相手にならない。
ヒルクラレースの場合はマジの人でも割と一定パワーだからZパワーも気にならないけど、
平坦レースで挙動が普通じゃないとどうしようもない。
だからヒルクラトレ主体の奴は「Z戦士もトレーニングの相手にいい」などと許容しがちな一方、
平坦レース主体の奴からはZ戦士は蛇蝎のごとく嫌われ全く許容されない。
脚質によって温度差がつきがちな問題でもある。

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 01:13:26.71 ID:nN3hTWwl.net
完全な精度は無理としても、ズイフトレースの価値をある程度保っておくことは
長い目で見ればトレーニングの機会を保つことにつながる。
はっちゃけZパワーもトレーニングの相手上等だからいいじゃん、という考え方はその価値を毀損する
近視眼的な考え方だと思う。俺は全力で反対する。
長い目で見てほしい。完全な無法地帯よりも、ある程度の秩序があるほうが必ず価値を生み出す。
だから明らかに変なのはやはりレースから排除されなきゃいけないし、
海外のグループの書き込み見ても基本的にはその考え方でまとまってる。
なので今後「Z戦士がレースに居てもトレーニングになるからいいじゃん」という書き込みを見たら全力で潰す。

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 01:14:55.56 ID:nN3hTWwl.net
とはいえ今このスレでfbの実名晒して陰口言うキモい流れには賛同しかねるがね
まあ寝る

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 03:38:22.56 ID:1WgmMiyz.net
うははいちおつ

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 08:01:35.55 ID:RC9SvLQz.net
>>7
稲妻付きのmizuro、サトリ、ジーニアスと戦ったことないだろ
エアプ乙
あれは普通のパワメとマジで判別できないからな
使ってるトレーナー聞いて初めてパワーマシマシ野郎だったのかって気付く

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 08:09:38.99 ID:RC9SvLQz.net
昨日インスブルックフラット走ってたZ戦士は毎週遅れたやつ引き連れて後ろから追いついてきてたから
あれはウザいだろうな

まぁZ戦士も戦略に入れて動けばいいだけなんだけどな
Z戦士が消えたり失速するリスクを避けるために毎週8倍アタックに付き合うか
あるいはリスクをとってでもZ戦士と5〜6倍で一緒に登って脚を残すことを選択するか
Z戦士死んでも自力で追いつける脚力があるなら後者が圧倒的に良い

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 09:12:04.41 ID:hgGNOWEu.net
そこまでz戦士を気にする事自体嫌なんだが

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 09:22:29.19 ID:TTH24RNm.net
>>8
無法地帯になったらそれはそれでで悪くはないね
先頭では6倍戦士によるサバイバルレースが繰り広げられ、
すぐ後ろには5倍Z戦士の集団
力尽きて先頭から遅れてもZ戦士がゴールまで運んでくれるから
さぼったりDNFしたりせず、最後までトレーニングできる

プロツアーレベルの戦いを気軽に体験できようになるんだし
それは新たな価値だと思うよ

逆に今のレース形態に価値があるか?って聞かれるとNoだな
現状、トレーニング目的で着順無視して先頭をガンガン引いたりアタックしてくれるライダーが居ないと
レースが成り立たないんだよねぇ

スプリント狙いのツキイチ野郎だけのレースとか本当に糞だからね
誰も先頭引かないしアタックもしない、
坂でペースが上がるだけ、あとはゴールスプリントで全部が決まる
ワンパターンなスーパーウンコレース

CVRみたいに特殊なルールを設けて積極的に走ることにメリットを与えないと
Zwiftレース自体には糞ほどの価値もないねw

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 09:33:53.45 ID:TTH24RNm.net
>>13
正しいパワメ使ってる人でもZ戦士のように5-6倍固定で淡々と走る人もいるから
それは言い訳として通用しないかな
Z戦士だからそういう走りをするって予めわかることに感謝しようよ

結局、Zwiftはトレーニングツールなんだから
レースでどんな奴がいようとも、自分のトレーニングにしてしまえば良いんだよ

着順気にせず献身的に走る人のおかげで成り立ってるレースじゃ
着順自体に価値なんて無いんだから、そこをちゃんと理解してレースしないとね

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 10:00:32.52 ID:Hlaz0SYQ.net
>>14
それはいえる。淡々と進んでゴールスプリントは実際のレースでも監督とか連盟から厳しいコメントが出る。

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 10:13:04.04 ID:AupFNcDw.net
>>9
本人が実名晒して見たくもない自慢投稿連発してくるからなあ
リスクとか考えないんだろうか

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 10:17:35.31 ID:q9tcYWB3.net
自分でアタックすればいいだけじゃない

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 10:25:33.91 ID:TTH24RNm.net
>>16
結局、激しいアップダウンのあるコースや平坦主体でもパリルーベのような
サバイバルレースで無いと、アシスト選手の献身なしではレースが成り立たないというのが
自転車レースの性分なんだろうね

個人参加が過半数を超えるZwiftだと
アタックする意味がほぼ無いフラット基調のレースは価値が非常に薄いと言える

サバイバルレースになって初めてZwifの醍醐味が出ると思うんだよね

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 11:09:24.29 ID:FLc5kRY5.net
むしろゴール前スプリントするためにレースしてる俺にとっては耳が痛い話題だ
道中は誰かアシストにこき使ってやろうかとしか考えてないんだがこれやっぱ悪なのかな
だって中間ポイント賞とかある訳じゃないし

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 11:44:21.74 ID:Dg+V2nF2.net
レースなので構わないんじゃないかな
逆にオレはスプリント待ちの連中の不意をついて逃げ切るのが楽しいです

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 12:18:36.54 ID:1lWPUQNR.net
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 12:21:17.33 ID:JbXFqfa3.net
レースで俺だけアイテムでず、周りはラストでヘルメット使って逃げるのをアイテムなしで潰し、その直後別のやつがヘルメットつかって逃げるのをまた潰すの楽しすぎる。

もちろん最後までコバンザメしてたやつが勝ったけど。

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 12:43:04.33 ID:v5DWynAs.net
>>22
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 16:40:04.16 ID:+lQnJowi.net
まあ、バーチャルレースだからね。各々の楽しみかたでいいと思いますよ。アイテムも使えるしね

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 16:44:50.31 ID:p40wvaGJ.net
>>25
不正でレースを荒らすのはアウト

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 16:47:48.66 ID:+lQnJowi.net
>>26
いや、それはダメだよw

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 17:54:21.48 ID:NivH/u2h.net
ラストでアイテム出なくて、みんなヘルメット使ってると心折れそうになる。
この前平地レースで、みんなヘルメットなのに、俺だけ羽使いながらラストスプリントした時はアホっぽかった

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 17:58:23.97 ID:xGBwAcgV.net
正直アイテム機能は無くして欲しい
ワークアウトじゃ必要ないし、レースで不公平になるのもつまらない

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 18:30:41.17 ID:cJkOPxT2.net
アイテムなんぞ使った事ないわ。
他人がアイテム使おうがZPだろうがチートだろうが正直どうでもいいけど。

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 18:34:50.87 ID:YcN/sLsv.net
>>28
基本どこかでエアロ出たら最後まで温存してる
集団から千切れそうにならない限り

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 18:38:46.13 ID:1lWPUQNR.net
>>24
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DcmQ4I6WkAAe7Bx.jpg

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 19:07:29.14 ID:2JICurZW.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 19:17:29.62 ID:xsJKG7BP.net
>>32
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 22:44:56.90 ID:uteXZqy6.net
お前らがスマートトレーナー煽ってたからdiretoからパワメに計測変えたけどFTP全く変化ないんですが僕の財布どうしてくれるの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 22:51:02.28 ID:yY+fEeLH.net
>>35
diretoとかは問題ない
misuroとか簡易版のこと

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 23:01:35.44 ID:TYsqhdor.net
は?misroのほうがパワー出るし優秀なパワーメーターじゃん

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 23:36:34.26 ID:oCrISEZv.net
スマトレはローラー中しか測れないけどパワメは実走で使えるじゃん
てかローラー用途のためだけにパワメ買う奴とかおるんか?

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 23:46:24.47 ID:1lWPUQNR.net
>>34
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 00:16:34.03 ID:yDqCCqhd.net
>>39
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 00:42:16.19 ID:k4ReqXd+.net
>>37
正論

パワー出ないトレーナーとかパワメ使ってる奴ってマゾか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 00:43:59.03 ID:MMu7JGQe.net
>>41
いや児玉、それは間違ってる

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 00:58:01.93 ID:N3MQ/Uvr.net
>>35
diretoやdrivoはパワーメーター内蔵が売りだったと思いますが

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 01:05:22.85 ID:wnvH+MZz.net
>>38
実走の話題はスレ違い

他所でやれ

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 07:17:44.07 ID:YXK9xvP3.net
>>40
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/Db4jNfKX0AAjvxW.jpg

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 07:55:49.45 ID:KehKW+Nw.net
>>45
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 13:21:04.00 ID:YXK9xvP3.net
>>46
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 13:30:13.89 ID:QH/EAt2v.net
>>38
後輪で計測すると駆動ロスのぶんが誤差になる
これらはメンテの良し悪しで最悪10W程度変動する
チェーン注油後にパワーがよく出るようになったらパワトレの目標設定をかえる必要があって面倒
そのてんクランクやチェーンリングで計測するパワメなら駆動ロスに起因する誤差の心配がない

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:03:29.80 ID:PbQZvWdc.net
>>47
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:52:14.88 ID:KSx8oCyq.net
いやいやその理屈はおかしいw

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:52:55.88 ID:KSx8oCyq.net
あ、ごめん

>>50のレスはなしで

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:38:51.18 ID:u1SGtngE.net
歪計使って歪値やポワソン比から応力測るよりは後輪で直接電力測ったほうが正確なのは当たり前じゃん?
ただしタイヤ計測はタイヤ径も押し付け圧力も正確にならんので結局正確さなら
タイヤ<パワメ<ダイレクト
になるだろ。で、機械内でも駆動ベルトの伸縮もあるのでこれも大きな誤差の要因になる

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:45:31.88 ID:4WaFWPcl.net
>>52
>>48と真逆のこと良いながら「当たり前じゃん?」とか言い出すのウケる

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:56:56.15 ID:ZMzSOFIO.net
Tacx Neo Smartって静かっていうけど2m離れた横で妻がテレビ見てる所でやると流石にうるさいって怒られる?

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:58:44.67 ID:SDrPZrpF.net
>>54
チェーンの音がうるさい

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 17:04:36.08 ID:CU2qQy+V.net
>>54
ローラー台の中ではとても静かってだけで、普通にうるさいぞ
あと汗臭いし工場扇うるさいし、人がいる横でやるものではないわ

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 17:28:08.24 ID:LW2udfmu.net
送風とチェーンノイズに比べれば、正直どのダイレクトドライブも大差ない

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 18:17:54.22 ID:YXK9xvP3.net
>>49
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DjefZMFU8AUDj69.jpg

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 18:26:12.37 ID:er9ZPpnt.net
>>58
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 18:46:16.72 ID:u1SGtngE.net
>>53
48はネット値かグロス値かの問題だけど計測方式でも誤差大きいからな
逆のこと言ってる訳じゃないよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 18:57:45.93 ID:yCJ1d7lQ.net
ネット値かグロス値の問題って…そんな問題どこからもってくるんだよ。
パワトレの文脈ではドライブトレインは常に誤差要因でしかない。後輪の軸出力の値自体に価値はない。
言い換えれば自転車トレーニングの文脈ではネット値などというものは使われない
チェーンに注油するたびにFTP測りなおすなら別だが…

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:21:52.68 ID:yt5/vY/4.net
>>60
文脈からすると、歪みゲージ式ではメカニカルロスの差を覆すほどの誤差が生じている、と言っているように読めるが
1000Wオーバーを出し続ける前提の話してるの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:42:41.74 ID:3nPBya3a.net
iphoneかandroidでzwift始めようと思うのだけど、心拍計どれにしたらいいのかで悩んでます。
実走はvivosmart使ってるけど、これだと出力がant+だけなので…
乳バンドタイプでも構わないので、スマホ版のzwiftでBTペアリングの心拍計使ってる方がおりましたら機器教えてください

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:46:39.72 ID:YMfch1O+.net
4iiii

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:55:32.30 ID:yt5/vY/4.net
android版無いだろ(枠が)

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:55:39.46 ID:UJrhwkmf.net
>>63
Vivosmart3とMIO Fuseも使ったけど
TICKER Fit一択だよマジで

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 20:04:48.44 ID:YWGNupKi.net
neoとパワーメーターの値を比較したけど1%も差がなかったよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 22:36:08.24 ID:UJrhwkmf.net
Neoとパイオニアのパワーが4%違うんだけどヤバない?

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 22:54:42.06 ID:BVM5W60c.net
片側?

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 22:56:12.88 ID:UJrhwkmf.net
>>69
両側

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 23:05:15.27 ID:ZbyePSpd.net
>>65
さっき試したらapk非公式で落として、googleplayから更新すれば使えた

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 23:13:21.50 ID:YXK9xvP3.net
>>178
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 23:13:58.97 ID:3nPBya3a.net
>>66
やっぱりBT対応だとそこそこ良いお値段しますね
トレーニングのモチベーション保つためにも心拍のログはとっておきたいけど、ためらっちゃうなぁ

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 23:20:40.11 ID:V8SNelZP.net
>>72
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 03:53:53.76 ID:1Zh5PEzD.net
ありエクスプレス

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 07:09:55.98 ID:snebtTzY.net
>>74
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DazibcYX4AAQHgn.jpg

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 07:24:06.95 ID:HMItKcHg.net
>>73
これは?
zmart ハートレートセンサー Bluetooth ant+ for Strava garmin bryton iGPSPORT ZWIFT ONELAP [並行輸入品] https://www.amazon.co.jp/dp/B073RK915R/ref=cm_sw_r_cp_apa_JfEFBbFK3XDC1

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 07:37:21.92 ID:If7a9Puz.net
>>77
おお、iPadでのレビューもあるしちょうど良さそう
買ってみます

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 07:40:33.73 ID:6AAqZWAd.net
こんなのよく買う気になるなあ
百歩譲って買うにしても元値で買えばいいのに

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 07:48:09.83 ID:If7a9Puz.net
>>79
まともな?やつだと1万程度みたいだから、まぁ半額だと思えば人柱も兼ねて冒険してみようかなと
ハズレを引いてケガするようなもんでもないし

ガイツーだとそもそも届くのかとか初期不良の対応とかに懸念があるのでそのへんとの妥協点ってとこです
最終的に一万くらいのを買うことになりそうな気もしますがw

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 07:56:49.74 ID:6AAqZWAd.net
見たところパワーメーター買う気もなさそうだし、心拍をトレーニングの基準にするんでしょ?
正しいかどうかもわからん謎の値を基準にトレーニングするくらいなら無い方がまだマシでは
コスプレしたいだけで追い込む気はないなら別に止めないけど

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:00:50.20 ID:nXzq9MPC.net
>>81
えっあの書き込みからどうやってそこまで読み取るの?
エスパー?

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:10:52.47 ID:If7a9Puz.net
>>81
パワメは買って到着待ちです
ガチで追い込むわけではなく、家練としてzwiftやるためのモチベのためってのもありますか…

校正はGarminの手首タイプと乳バンドタイプは持ってるので、しばらくは併用して誤差を確認します
手持ちのこいつらがBTでもモニタできればよかったんですけどね

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:24:20.53 ID:ug68I+zR.net
>>76
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:29:56.27 ID:DbgehjeF.net
>>80
貧乏人ほどちゃんとしたものを買うべき 買い直しは完全に無駄

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 09:19:20.25 ID:JO7oSJXb.net
>>73
https://www.giant.co.jp/giant18/acc_datail.php?p_id=A0000307

自分はこれでAndroidにBT接続してる。
ANT+にも対応してるから実走にも使えるし。

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 11:33:34.76 ID:t8lYMJLN.net
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 12:19:26.13 ID:r2uUVUjY.net
>>86
ジャイの純正品は盲点でした
通販やってないから見つけられなかったのかな
店舗まで行くのがちょっと大変ですが価格も手頃で信頼性もアレよかありそうなのでこれにします
情報ありがとうこざいました

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 12:26:57.99 ID:0roETr99.net
NGワードしたらスレがすごい見やすくなったw

いまレースのBカテゴリでもがいてるんだけど、Aカテへの壁が高い。

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 13:24:12.42 ID:snebtTzY.net
>>84
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン


https://www.oanda.jp/lab-education/wp-content/uploads/2018/04/om05.x85437.jpg

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 13:30:29.27 ID:snebtTzY.net
..........
■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 13:31:49.13 ID:ddFqiJ1J.net
>>90
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 15:34:30.61 ID:y/wQaTOw.net
アカデミー50%のグラサンが選択しても、つけられない。。。

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:11:55.93 ID:snebtTzY.net
>>92
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:19:23.92 ID:snebtTzY.net
/////////////
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしくださいませ。


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 18:22:51.08 ID:XmoJZNaR.net
>>94
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 20:05:02.03 ID:otDenugW.net
ZWIFTのオフライン版みたいのゲーム会社が作ってくれないかなぁ

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 20:07:42.56 ID:IwKk7bR/.net
>>97
ZWIFTでいいだろ
これ以上のものが作れるわけない

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 20:48:53.13 ID:ThYkSURK.net
カレンダーと違うマップ行けばオフラインみたいなもんじゃね
とくにRichmondガラガラ

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 22:07:12.73 ID:uV18zvwI.net
恐らくだけど、回線の接続不良でワークアウト等が遮られるのがいやなんじゃないかな

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200