2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピナー、スピンバイク、トレーニングバイクなど

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/26(水) 16:50:49.76 ID:60mQTECC.net
>>224
そうですか。

5006たしかにぐらぐらすると言われてますね。
体重のある人が立ちこぎで激しくいくとやばいかもしれないとは思います。
座ってこぐのが中心なら少々激しくても大丈夫だとは思うんですが
その辺は体格や脚力と相談ですね。

ダイエットの目的でゆるく乗る人なのかなと思って5006をお勧めしました。
ガチ寄りの気質を備えているなら5001か5007でもいいかもしれませんね。

5006でタバタプロトコルのようなHIITをやっている人も一応いることはいます。
https://www.youtube.com/watch?v=XgG518pRyV4
https://www.youtube.com/watch?v=9cIDuyxzMVc

あと、リーディングエッジの方は確か背の高い人にはきついみたいでしたね。
過去ログだったかな
なんかそんな話ありましたよ確か。
182,3pある人でサドル高の関係でうまくポジションが取れないみたいなエピソードが。
180p以上ある人はちょっと気を付けた方がいいかもしません。

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200