2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 266 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 01:31:38.83 ID:P+ST89U3.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 265 ☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533821353/


637 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:06:04.33 ID:h2UmUJj+.net
>>636
実況解説抜きに今年のジロは内容が濃かったから他のレースが薄口に感じる

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:10:10.75 ID:BaC5ayPx.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/07/ita301.jpg?x96979

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:34:54.41 ID:MzkL3qpx.net
>>637
あれはね、二度とないと思うわ

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:53:04.66 ID:Wef6KOby.net
今年のブエルタは勝ってほしい選手も勝ってほしくない選手もいない

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 18:53:47.18 ID:C053t00v.net
ぴ、ぴの…

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:14:39.77 ID:+Q4cuNZh.net
>>640
俺はクライスバイクに勝って欲しいぞ
まーでもベネットがエースなのかな

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:20:40.49 ID:+Q4cuNZh.net
サイモン無双
フルーム80キロ独走での逆転マリアローザ
どろどろに溶けるピノ

あんな面白いレース10年に一度アレば良いほうだわw

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:28:41.48 ID:NCfymcPp.net
シストソウ今更EPO?

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:43:47.77 ID:6GhoU4Gy.net
>>600
不思議?
実績はあるから
御三家ぐらいには入るだろそりゃ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:53:57.19 ID:32rVqktj.net
今年の成績からしたらしょうがないんだろうけど壁ってけっこう瀬戸際なんだな。
DD残留なら年俸40%offとか。

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 19:54:53.36 ID:umYR3YuL.net
>>646
もうきつい

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:19:55.13 ID:YZenUQ5z.net
久々にSKYが出しゃ張らないレースで面白いな!
このままフルームが引退すれば面白いのに
モビスターやボーラあたり今回は取って欲しい
個人的にはキンタナがマイヨ ロホのジャージ着てマドリーへ行って欲しい

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:27:20.00 ID:n81N1LLH.net
下手糞な翻訳みたいな文だな

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:32:44.65 ID:NK/uXk5B.net
>>643
パリルーベ2016かなぁ、、、
見てて本当に感動したのは

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:51:37.16 ID:el9zepPv.net
今年のベストレースはミラノ〜サンレモかなあ
ぶっちゃけると北のクラシックはつまらなかった
疲労困憊のペデルセン相手に離しきれず微妙なテルプストラ、しれっと独走サガン、男前ディディエ

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 20:54:27.17 ID:sFuERkDD.net
ブエルタは去年も良かったけどキンタナがフルームにかった年も大好き

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:01:08.42 ID:LfUUnHV2.net
>>651
だいたい同意なんだけど
最後はディディエじゃなくてディリエだと思われる

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:03:04.72 ID:umYR3YuL.net
>>651
踏切で大量リタイアが今年のベストかな
お笑いでw

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:51:24.94 ID:UOGNn0Pg.net
80km独走ドヤヤァ!もその前に散々アシストで削りまくってのそれだからハイハイって感じ
カンチェラーラやボーネンのクラシック独走とは全く違う

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 21:55:28.18 ID:uf/R9zFR.net
モビスターファンからすると師匠が良いところにいてくれるのは楽しいんですけどね。
客観的に見ると退屈な感じはするブエルタです。

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:07:29.19 ID:H13WIl0c.net
モビの2人が僅差だからサイモンは厳しいな。相互アタックで削られそう。動じないと逆に終盤チャンスかもね。

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:20:57.75 ID:/2pCWMLj.net
餃子って毎年同じチームしか呼べないの?
いい加減飽きた

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:32:46.11 ID:IRIcXX+Y.net
シウトソウ、うふっふっふ〜
つこたんか

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:32:55.32 ID:Lee4EZHN.net
>>655
クラシックじゃねーしな
GTとクラシック一緒にすんなよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 22:44:59.98 ID:mH/mZvnr.net
>>653 すまんディリエだな
ディディエはローランか

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:05:23.57 ID:IRIcXX+Y.net
競技外ド検査で見つかったってことは
滞在してたとこに抜き打ちで早朝に来て
見つかったんだろうな

一番悪質なやつだわ

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:15:49.43 ID:mH+GjLgP.net
始まったと思ったら終わりかけていたorz

ツールはスタート前から観れたし、カメラ選べたからな…
ブエルタは短い上に肝心なシーンを見逃す事が多い希ガス。

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/05(水) 23:34:45.26 ID:vKtsJeWt.net
だよなー
残り30キロで放送スタートだもんな
配信元からこうなんだろうけど…がっかりだわ

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:05:10.61 ID:HsRo2egr.net
デマルキおめ。
1時間の放送時間は寂しいねえ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:07:41.54 ID:LWuoYo9s.net
今日もくっそつまんねえレースだった
DVDで見る各ステージダイジェスト版みてえ

糞スポは放映権手放せよ
ゴミ放送め

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:09:50.25 ID:ODecX1Q6.net
盛り上がりたいけど盛り上がらないな

エゲレスのほうではグライペルが勝ったんだな
まだまだいけるじゃん

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:09:59.83 ID:aWSCp1ft.net
ペースが速くなる=面白いレース展開になる=放送時間が短くなってつまらない

これは問題あるよなw

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:35:20.03 ID:G7XkE602.net
野島さんちょっとキツイわ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:40:43.16 ID:zYiJ36d0.net
さすがに声は聞き取りやすいけどな
それ以外が・・・
Jスポはせめて組ませる相手を考えてくれ
野島さんはクリリンなり兄貴なり喋りがいける解説と組ませて
永井さんのほうはサッシャなり谷口さんなりいるでしょ、誰かは

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:41:03.52 ID:wXpkZanV.net
今日は野島か。録画してあるけど
見なくていいわ。イライラするだけ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:49:15.35 ID:yunlDpNX.net
各選手のゴールシーンはせめて英語コメンタリーにして欲しかった。

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:51:59.60 ID:WJQMh8X1.net
「実況」はあってほしいけど、選手名読み上げはどうでもいいかな
みりゃわかるから

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:54:11.67 ID:H4qJIewO.net
そういや、ゴリさんまた勝ったんだな
もう少し早くこの調子が出てたら複数契約獲得あり得たのかな
ユアン来るしやっぱそこは無理だったかな

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:54:20.18 ID:yunlDpNX.net
「〇〇のインタビューでした〜」
「〇〇のインタビューでした〜」
その内容は?

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 00:59:23.52 ID:+ROMkO21.net
今年はジロがブエルタっぽくて、ツールがジロっぽくて、ブエルタがツールっぽい

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 01:06:48.33 ID:KrBRdQq2.net
野島さんも本業じゃないから仕方無い部分はあるけど、ゴール前の選手の多少の見分けぐらいはして喋って欲しいと思った

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 01:14:23.11 ID:vJjGSRjS.net
またスカイ出身者のドーピングか

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 01:17:05.69 ID:hWN17hy/.net
スカイがバレないようにうまくコントロールしてたんだろうな
金積めば検査員の日程も調整してくれそうだし

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 02:22:40.44 ID:1wUEB2wX.net
>>666
国際映像からそれだから変わらんかと

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 02:26:54.63 ID:P0CxTYet.net
放送時間が短すぎる、ふと一瞬寝入ったら終わってたorz

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 02:37:44.08 ID:1wUEB2wX.net
今年はブリテン中心でいいんじゃね?
終わったらブエルタでさ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 03:28:21.35 ID:FDa9QC0u.net
世界選のTTってスピードチャンネルで放送はあるのかな?

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 04:34:59.03 ID:g5WHp55P.net
>>650
2016ってだれだっけ?

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 06:20:01.38 ID:iNc1VnU+.net
すげーな
強制IP議論で色々してるのがスレ乱立してるとか
トリ割れかもしれないけど

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 06:49:24.70 ID:KlwIT+Ap.net
>>666
daznの方が最近は酷いだろ。
30分弱で終了とか、ダイジェスト版と勘違いしたわ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 07:06:56.85 ID:WIrbP0mF.net
>>684
ヘイマンまさかの優勝
まぁびっくり度合いからしたら確かにここ数年じゃ一番だったな
最後のスプリント場面でも誰も勝つと思ってなかったし

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 07:26:04.87 ID:+2bjNH0+.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d9476503890bc079b9cc1c8845047f76/5C1DCCF1/t51.2885-15/e35/40490444_437255943348477_5770927932482519040_n.jpg

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 07:35:19.28 ID:HsRo2egr.net
シウトソウはクロアチアで勝ったのに6月にはバーレーンから戦力外通告を受けていたのか。
率直に新城の事が頭に浮かんだわ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 08:03:50.85 ID:nFxwmpqk.net
>>687
あれかぁ
本人もいまいち自分の状況を理解できてなかったよな

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 08:04:38.36 ID:/avd6dRe.net
>>689
新城は春台湾で走らされてた時点でまぁ…逆に別府へのTREKの高い評価はよくわからん

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 08:08:16.40 ID:FleQoHTI.net
先週、オリンピックの自転車のコースが変更になった。
新しいコースはラーメン師がブログで書いていた通りのルートだ。
氏は英国式自転車連盟の終身名誉会長らしいし
国内自転車界を思い通りに操れる黒幕なんだろうか?

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 08:17:02.14 ID:EjpznhRQ.net
>>691
身長…かな。
わざわざ新しい選手を引き抜くほどの仕事でもないし、
180ならそれなりに身長あるから風除けにもなる。

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 10:48:38.61 ID:t31X4ohl.net
なんで今さらepoなんてやるんだろう……
ドラッグ斡旋業者の洗脳が優秀なのか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:00:54.77 ID:2MJ90Q9y.net
誰かドーピング発覚したの?

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:07:44.77 ID:WEoG0p4V.net
>>687
あのレースは普段録画しても1回も見返さない自分も2回見直した
あれは何度見てもいいね

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:11:28.40 ID:efklqqRY.net
シウツォウって結構オッサンじゃなかったっけ。今さらドーピングするのかよ。

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:48:25.17 ID:qTk2VzTn.net
スペインの地元新聞の報道の仕方がブエルタが見開き2ページに対して
松田君が1ページ扱われてるってなかなか凄いなw
https://twitter.com/watayumu38/status/1037242623524827136?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 11:51:53.08 ID:AfuG9APO.net
グランツールのブエルタより裏のブリテンの方が放送時間も長くて観客も多く盛り上がってるってなんなの。

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:21:13.24 ID:mZQpR/y0.net
松田も突然変異ぽいのがなんとも。

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:24:53.03 ID:J2JJMtNp.net
バルベルデにロホとってほしい

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:25:05.90 ID:rD79F7uJ.net
突然変異大歓迎。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:31:47.94 ID:mn90JTuD.net
>>694
斡旋がビジネスとして成立してると言うことは顧客がまだまだ多いって事でしょ?
ほとんど検出できると言うのは大本営発表で、実態は違うんじゃないかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:45:43.10 ID:1l6/CO0l.net
>>691
トレックジャパンが相当頑張ってるんだろうね

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:48:06.30 ID:2udNnfFx.net
ジャパンカップWT昇格の噂

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:52:38.28 ID:GbpIbzln.net
シウトソウだけでなく、ナヴァルダスカスにも言えることだが、グランツールでのニバリのアシスト役として期待されていたのに、怪我や病気で全く走れていないからな
サラリーもまずまず高いだろうし、切られるのは納得だけどな

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:56:25.62 ID:PqflB3Li.net
ツール・ド・北海道中止。やむを得ないが、来日してた海外チームは猶更災難だな。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:57:48.95 ID:GbpIbzln.net
フルーム、Gは世界選欠場
イギリスはサイモンがエースになるのか

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 14:18:59.13 ID:vRiH5wGB.net
Jspoのレースレポートを見たら昨日は逃げが決まるまでが熱かったんだな。

クウィアトも逃げに乗ろうとするわで逃げを潰そうとしてミッチェルトンが死に掛けて
仕方なくモビスターが引いたけど逃げを吸収するほどの力は残っていなくて
レストレポは序盤のパンクで足を使っていたからデマルキに付いていけなかったなんて
昨日の1時間の放送枠じゃ全く分からなかったな。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 14:45:48.03 ID:jZ73U7Mc.net
ユアンよりグライペルの方が安定してるし、厳しいコースでも残れるからな。
クラシックじゃユアンは何も出来ないだろう。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 14:55:56.89 ID:1l6/CO0l.net
>>710
クラシックでユアンに何かしてもらおうという気も無いだろ
ステージレースでスプリント勝利量産してくれさえすれば
ミラノ〜サンレモはイケるかもしれないけど
クラシックレーサーには事欠かないチームだしな

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 14:59:37.06 ID:6yXeWE6d.net
グライペルはすきだけと36歳のスブリンターと複数年契約は厳しいというチームの事情もよくわかる

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:01:43.90 ID:lUzsO3Jy.net
韓国フィリピンはいいとして
アメリカとオーストラリアから旭川まで来て
中止はつらいな
アメリカ、オーストラリアともに千歳直行便は無いから
成田か羽田経由で来たんだろうに。
帰りも大変だね

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:09:29.60 ID:YRzW3OjR.net
>>703
有効な隠蔽方法なんてわざわざ表に出さないからな
内部リークでもされない限り完全検出は難しいだろうな

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:11:10.71 ID:V6Eggsfv.net
どうって事ねえだろ
自転車で帰る訳でもあるまいし

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:18:17.01 ID:YRzW3OjR.net
>>715
そんな簡単な話ではなくなってる
https://www.asahi.com/articles/ASL962BVVL96UTIL00N.html

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:20:07.90 ID:sZbBrsOj.net
>692
ラーメン師ってだれ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 16:39:55.63 ID:2l+H4Nrl.net
>>705
だからかなあ、今年は出場選手が去年の倍とかだってね
1990年世界選の時の出場人数はわからないけど、
ワールドツアークラスの大人数での開催に問題ないかの確認なのかな

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 17:00:05.84 ID:CcBKZyW4.net
>>711
量産wwww

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 18:17:47.20 ID:+2bjNH0+.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/17462526d26b20259e44ba7fc8b35ba0/5C33D8F0/t51.2885-15/e35/36930588_184387945755133_6733692946924699648_n.jpg

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 18:28:10.18 ID:6Rm7xEsK.net
>>718
いや、今年からUCI規則が変わって
HCクラスはレース参加最低人数が120人以上
になったらしい

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 18:52:04.32 ID:4BUoFDJr.net
>>721
日本にWTが来るのは、大型スポンサーがいない限り、夢のまた夢
でも一度でいいから日本でWTを見てみたいぞ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 18:55:40.25 ID:XzVgn6Kd.net
DAZNぐらいだな出せるの

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:00:01.25 ID:g4SIcJqe.net
>>697
おっさんだからこそだと思う
契約欲しくて、そのために勝つなり目立つなりしないと・・・
だいたいゴリラですら年齢のせいで契約が思い通りにならんのよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:05:56.78 ID:2udNnfFx.net
しかしWTになったら中国のレースと被るから日程変更かな

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:11:08.06 ID:4BUoFDJr.net
>>725
むしろ中国WTの自然消滅を待つ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:25:26.74 ID:6fhKX4fB.net
停電でブエルタ見れね

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 19:33:00.30 ID:OWHwgESg.net
>>727
早く電気つくといいね

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 20:10:51.77 ID:N1dugHn8.net
>>727
じゃあ実況してあげようか。
野島方式で。
「先頭グループはご覧の3名です」
「バーレーンの選手がゴールしました」

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 20:32:40.28 ID:YE4NQW9F.net
別府新城もおっさんだけど勝ちが無いor少なくて給料が安いのが契約に有利になってるのかな

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 20:38:36.43 ID:ODecX1Q6.net
別府ってプロになってから勝利無いもんな

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 20:47:02.29 ID:UDlfvK7S.net
>>726
向こうの方がスポンサーの金払いがいいのに?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 20:57:23.82 ID:nlCXh6vA.net
餃子がワールドツアーとかあんな狭いコースで事足りるんか?

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 21:02:35.49 ID:GLRLPBvQ.net
ジャパンカップは途中でコース分岐しようぜ
同じくらいのタイムで合流できるようなコースにして
それぞれ山岳ポイントとスプリントポイントを置く

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 21:09:24.58 ID:x7M/vWxj.net
いつの間にか勝利数でグライペルが壁を抜いていた
壁やキッテルはどうなるのかな…

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 21:14:23.36 ID:ddyKuCXq.net
>>727
スマホから?
いざという時のために電力節約しなくて大丈夫かい?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200