2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 266 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 01:31:38.83 ID:P+ST89U3.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 265 ☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533821353/


770 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 07:57:57.51 ID:x2BttUHH.net
色々とカオスすぎるだろw
これがブエルタクオリティか

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 08:09:30.71 ID:W3SebTEo.net
宇都宮スタート日光宇都宮道路を通行止めにして日光いろは坂登って戦場ヶ原ゴール

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 08:10:05.11 ID:UsrUcK7w.net
>>770
そうなんだけど
いかせん放送が短くてつまらんのよな
ライブじゃないし

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 08:22:36.06 ID:4Mh4ap+H.net
>>769
今日のステージも逃げ切りだったら白けるけど
山岳連戦初日だから総合勢は仕掛けなさそうなんだよね

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 08:26:18.65 ID:Tl0FUJXq.net
>>722
今年のW杯じゃないけど、メインスポンサーが中華圏ばかりって時代だからこぞって来るかも…
ロシア大会なのにロゴが目立ってたのロシア企業ではガスプロムだけだったなあ

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 08:59:13.30 ID:QUxFFWx/.net
DAZNからジロが消えた。
新しくUCIワールドツアーにアイコンが変わったw
来年は更に多くなるかも?
ジロをJスポが取り戻すとは思えんし
UCIとべったりDAZN
ASOとべったりJスポ

丁度バランスがいいのかもな

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:15:21.98 ID:kRzSeYDH.net
自転車全体の統括団体とイベント主催組織を同列に語るのがよくわからん

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:19:01.83 ID:d/jAatZu.net
RCSとASOだべ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:20:43.68 ID:tg7o/Hmm.net
>>776
イベントがデカ過ぎて統括団体も迂闊な事が出来ないので

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:45:50.66 ID:n+PoCQk+.net
パイセンがこっそりパリ行きの飛行機乗ったようだけど
リタイアしたんか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 09:51:46.94 ID:hyC0gGaK.net
>>776
ロード界で絶大な権力を保持してるのがASOとUCIだから
ASOが独立してもやっていけるだけの主催レースを抱えてるから、UCIは迂闊に手を出せない
ハンマーシリーズにフランスのチームがいないのもASOとUCIの対立の構図がそのまま現れてる

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 10:52:48.67 ID:3WkSO+ly.net
今年のブエルタは逃げ切り多すぎてつまらない
現時点で、今年のGCはジロが一番おもしろかった

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:09:30.54 ID:MBYi5n1M.net
ブエルタが最後の1時間ぐらいしか放送されないのはなんなの? 去年もこうだっけ?

消化試合を見せられてるみたいですごくつまらない。

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:14:23.28 ID:mo9JtHGx.net
>>782
毎年こんなもん
今年はアクチュがあるだけ長い

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:25:19.81 ID:9jbKO4E1.net
jspoオンデマンドの1800円高すぎ。
ブエルタは来年はもういいかな。

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:31:29.63 ID:5uIgfK7f.net
>>754
警察の管轄の関係で県を跨ぐのは開催がほぼ不可能とか昔聞いた

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:42:39.49 ID:xUNVpA+H.net
ニバリやポートが本調子ならさすがにこんなブエルタにはならなかったんだろうけどな

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 11:43:22.75 ID:H+YsBIYQ.net
わかる、今年のブエルタは地味

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:08:11.95 ID:SOXLH8F3.net
去年のブエルタは、コンタの激走が
あり面白かった
今年は総合勢が地味で、攻撃もなくつまらない

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:15:10.47 ID:uOp2ysU+.net
今年は世界戦の影響もでかいと思う

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:39:05.61 ID:PHJWUtWK.net
>>779
ブアニのこと?おととい早々にリタイアしたよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 13:27:36.54 ID:Ikup1idD.net
>>780
そりゃわかるけどDAZNがUCIとどっぷりって意味わかんなくね?ブエルタもツールもUCIレースじゃん

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 15:07:13.73 ID:n+PoCQk+.net
ブリテンの総合争いのメンツの方が面白そうだね

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 15:09:17.99 ID:ZJV+1JNx.net
>>774
361°よく見たな

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 15:45:10.91 ID:c/WvMU/G.net
>>791
ピュアすぎる

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 16:14:15.72 ID:6Dp1lWVl.net
クソメガネオヤジ落車の影響は

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 16:51:18.42 ID:ix0Y+w2w.net
DAZNはRCSとドップリでしょ
そしてなぜかJスポはASOと対立側のvelonともドップリという二方向作戦

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 17:53:34.76 ID:ixBGhoq4.net
JSPORTSの放送ラインナップは相当ショボくなってるしな
頑張ったのは8月ぐらいか
10月とか解約せずに契約し続けるだけの価値がないレースのみ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 19:08:43.33 ID:st7Lrjko.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/502372eb41f0c0bbb9bf7cb40fa2f3a7/5C1ED3A4/t51.2885-15/e35/31890406_205866376869663_4383341981896540160_n.jpg

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:18:36.09 ID:EBg3fOiX.net
餃子がWT入りするとなると
JCではなくスバルジャパンカップとか、場合によってはスバルカップとか
になるのかな
スバルさんはキャッシュ持ってるからねえ〜

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:45:01.58 ID:OkzmUdsJ.net
WTになったら海外遠征に次ぐ遠征で破綻しそうw

今夜は1つめの一級山岳越えた後のながーい下りで始まってゴールまで展開無しかな。
コフィディスが力尽きたフリして集団コントロール放棄してそう。
1つめの一級山岳の手前から始まれば盛り上がるんだけど。

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:47:03.14 ID:vkBbx6aD.net
コフィディスはプロコンなのに集団牽引大変すぎるな 頑張ってほしい

スットコ無責任すぎでワロタ
逆にツールで制御し続けたスカイが異常に強すぎるだけなのか?

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 22:56:02.83 ID:t/p/ateL.net
そらそうよ
だからハメゲーでつまらんと興行収入もダダ下がり

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 23:10:11.25 ID:M+4SzquT.net
ツール以外のスカイはアレですからw

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 23:21:35.94 ID:4Mh4ap+H.net
逃げがメイン集団と勘違いしそうなほど人数多いね

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:01:56.34 ID:DF91w9cf.net
https://fotos.rennrad-news.de/p/464684

ロードレースで使うサドルって半分の長さでいいんだよね
残り半分は飾り。TTバイクだけじゃなくロードバイクも

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:33:44.84 ID:06Jtkqe6.net
若者が勝つのはいいね

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:34:31.24 ID:7KZeO7hF.net
知らん選手やけど大金星やん

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:35:22.57 ID:DF91w9cf.net
来年Skyにいるんだろうな、大金であっさり移籍

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:36:22.08 ID:aGpzVxyf.net
マイカちぎって勝つとか凄いわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:45:32.19 ID:EFwCv2ws.net
ロドリゲス「パイセン達遅くてビビったw」

相変わらずスケスケ表彰台カッコいいね

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 00:54:41.08 ID:EFwCv2ws.net
明日ブエルタ専用激坂www

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 01:06:08.01 ID:zvG5jiVF.net
>>808
モビスターとアスタナが血眼になって奪い合ったのち
Skyがやってきてスマートにさらっていく幻を見た

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 01:38:17.43 ID:3k6u2bQ5.net
でも今日までは泣かず飛ばずの戦績だったのでしょ?

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 01:58:17.34 ID:4WnLW+80.net
>>808
誰でも彼でもカネで引き抜くスカイ大嫌いだわ
ベルナルみたく経験値稼ぎとばかりに山岳アシストさせられるんだろうな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 02:13:07.57 ID:EkRZ2ct5.net
Skyは強すぎとは思う
正直、あまり好きなチームでもないが
でもそれのどこが悪いのかと思う
実力、才能がある選手には、若手でも金くらいちゃんと出してやれって思う

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 02:56:23.89 ID:T1Wgnzq0.net
ロードレースはコロコロチーム変わるから「好きなチーム」ってのがないんだよなあ
「好きな選手」は何人かいるんだけど

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 07:15:28.15 ID:lwxRrR8K.net
ロペスモレーノはチェーントラブルからよく巻き返したな

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 07:23:38.63 ID:e3c7aD8n.net
昨日のブエルタのゴールの登り
ツールやジロだったら超級認定されるよな
あと、キンタナだけかなり余裕がある

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 07:46:16.69 ID:NgVeKZJH.net
>>816
QSは人員入れ替わっても安定して勝ちまくるからダントツで好きなチームですわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 10:08:07.94 ID:x5IGktEn.net
WTのプロライダーが蛇行してるとかたいがい激坂やん

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:23:31.85 ID:KvJAXwG/.net
ロドリゲス…
ホアキンやな!

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:52:48.42 ID:06Jtkqe6.net
タマキン村長は毎度ツールに調整失敗しとるやろモビはコロンビアに返すな

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 11:57:20.80 ID:rWzkXovI.net
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)選手選考基準について
https://twitter.com/JCF_cycling/status/1037974357232898049

さいたまクリテは1日で30億円生み出す スポーツツーリズムの可能性
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/418/418893/
また、さいたまクリテリウムが本物のレースじゃないからとか騒ぎ出す人が出る季節か。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 12:51:00.25 ID:n0asiWgk.net
ロドリゲスときいて
リカルドとペドロの兄弟を思い浮かべた俺はオッサン

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 13:44:20.95 ID:PynhNzAT.net
お薬出しておきますね(´・ω・`)

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 13:52:09.25 ID:JNzaRZSC.net
今回のブエルタってやたらプロトンが逃げ容認し過ぎだろ
総合争い本命不在でみんな様子見ばっかしてる
無名のプロコンにステージ取られるとか
ツールじゃありえんよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 14:03:39.28 ID:t2ah4b4R.net
>>826
>無名のプロコン
最近ロードレースを見始めた方ですか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 14:07:21.29 ID:JNzaRZSC.net
昨日から見始めた者ですが、何か?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 14:09:17.59 ID:Ai64Be+y.net
>>828
ツール見てないってことだよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 14:09:19.55 ID:eIJGHAbV.net
ガチガチのツールには無い自由さみたいなのがブエルタの売りだからさ
無名選手の大金星も楽しみの一つだよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 14:09:53.63 ID:aGpzVxyf.net
草生える

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 14:54:20.64 ID:uZvbgc3m.net
まあオスカル君は一発屋でしょう

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 16:26:54.88 ID:pMzjzQjH.net
ここからはキンタナとイェーツの総合争いを楽しみにしてたらいいのかな?

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 17:00:31.40 ID:khf+j9dl.net
第二のホーナー登場のよかん

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 18:54:49.45 ID:bKPKJcz1.net
キンタナもイエーツ相手ならやりやすいかもな

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 18:59:19.85 ID:5MoFltl7.net
超級でそんちょうに千切られるイエーツの姿が鮮明にイメージできる

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 19:21:03.03 ID:t2ah4b4R.net
>>833
勝負になればいいけどなあ
ここまでの走りを見ていると、キンタナだけ余裕のある走りをしている
昨日のステージでキンタナがバ師匠より順位が上になったから
もうバ師匠に遠慮せずに走るんじゃないかな?

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 19:46:51.10 ID:1NJpoIkj.net
>>822
でも実家の裏山に放牧しないとせっかくのコロンビア人の有利性がそがれるのよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 19:49:23.94 ID:aGpzVxyf.net
個人的にウランちゃん頑張って欲しい

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 19:51:57.97 ID:TZOPnn3w.net
一昨年まではフルームのライバルポジションだったのに、
いまではデュムラン、トーマスにも追い抜かれてサイモンのライバルに格下げか

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 20:02:32.26 ID:sQeaZ0/d.net
サイモンは途中までフルームもデュムランもぶっちぎってたし、ここでキンタナ勝てばかなり復権になると思うな。

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 20:09:30.49 ID:fwOSqIKa.net
キンタナにGやお花ちゃんをアシストにつけたらどんなもんかは見たい

まあTTがあかんからダメだろうけど

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 20:14:22.40 ID:kjnu/gvA.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
今年のブエルタ、なんか盛り上がらん感じがする。

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 20:23:59.58 ID:EFwCv2ws.net
川崎サンが逃げる一方シヴァコフが遅れ始め…
シヴァコフがダメなら諦めるのは既定事項なのかな?

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 20:38:46.38 ID:kPOUm5Cn.net
>>843
ブリテンのがおもろいもんなあ、、、

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 21:03:42.20 ID:8YZvGDG5.net
サイモンアンドガーなんとか

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 21:06:45.70 ID:jTVgKw2o.net
>>844
もうエナオが逃げ出したあたりから諦めてたと思う

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 21:33:42.99 ID:T1Wgnzq0.net
>>843
去年は往年の英雄の引退レースであり、現役最強のフルームのダブルツールを決める戦い
今年はジロ・ツールの敗北者が集まっただけ

そりゃ今年は物足りなく見えるでしょう

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 21:48:43.73 ID:EFwCv2ws.net
マイヨ・ロホ確保⇒マイヨ・ロホを維持できるよう集団をコントロール⇒判る
マイヨ・ロホ確保⇒WTが後でマイヨ・ロホを奪いやすいようにコントロールに介入⇒これが判らんwwww

もうコフィディス後ろに下がってコントロールはWTに任せてよくね?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 23:24:22.54 ID:Jj1VS+/x.net
格下げってアホか
貧弱アシストでも戦えるデュムランはもちろん、
スカイの劣化アシストでもデュムランと渡り合えるイェーツだぞ
フルームなんぞ足元にも及ばんわ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:14:45.10 ID:afBuMa2+.net
今年見たレースの中でも屈指の面白さだったな>TOB
スタナードの走りがカンチェ、ボーネンクラスになってると実感

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:29:38.80 ID://+blCid.net
>>850
俺の見てるサイクルロードレースとは別のものを見てるんですかね?
イェーツは去年のツール表彰式でやっとフルームの足元に立ってたと思ったら今年のジロでは足元からもいなくなってたけど(笑)

団体競技であるロードレースで個人の力量を見る意味もあまりないと思うけど、
個人種目であるTTでもイェーツなんてフルームの足元にいた記憶ないけどな

足元にも及んでいないのはイェーツ君では?(笑)

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:31:00.34 ID:ikWMl3Xp.net
金太なって強いって全く思えないね

いつも垂れて終了

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:34:23.50 ID:JGRnelpZ.net
ニバリが動くと面白くなりがち

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:35:34.64 ID:Rb7hAmuk.net
アタック合戦になって面白かったけど総合争いとして見るとこの登坂距離じゃまだわかんねえな
とりあえずアルの汚いダンシング見れてよかった

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:37:41.44 ID://+blCid.net
>>850
気になって調べたら去年のツールで足元まで来てたのはバルデだったわ
イェーツがフルームの足元に来たことはないな(笑)

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:41:12.89 ID:ikWMl3Xp.net
虹は師匠だな
登れるもの

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:41:14.23 ID:tcXPH6/i.net
最後の坂面白かったな

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:42:51.00 ID:ikWMl3Xp.net
エラダは最後レニークラビッツみたいな顔になってたね

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:57:09.97 ID:E30EZDqR.net
今日は眠かったのについ最後まで見てしまった

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 00:57:35.68 ID:sHLu8Szn.net
キンタナ…お前こんなもんなのか

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 01:01:31.13 ID:wr2sYAQe.net
斜度のキツさだとイェーツ?
ダラダラ長い超級だとキンタナのイメージ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 01:10:23.46 ID:Zqmp3SAH.net
足立君は前回は狩野、今回はマッサーとはうまいことまとめられた
次回登板時の永井も上手い事やれるようなら今後かなり重宝されそう

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 01:31:15.87 ID:zD0PoYu2.net
足立既に野島の20倍くらいの能力あるな

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 03:05:00.91 ID:LlIYOiFP.net
こういうステージでも勝てなくなったのは師匠の衰えを感じるな

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 03:08:31.16 ID:LlIYOiFP.net
>>856
別のサイクルロードレースを見ていたのは自分だったってオチか
煽って失敗するのはダサい

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 03:12:40.70 ID:M6Tdg4Ih.net
>>865
もう2勝してるんやぞ、まだまだやれますよ!

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 03:59:52.81 ID:6O43gg/7.net
71年生まれのレベリンおじさんがアジアツアーで上位争い
同じ年生まれのホーナーさんが今年復帰してることを考えれば
9歳年下のバルベルデはまだまだグランツールレベルで活躍して当然だと思うね

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 07:28:31.19 ID:QOV7kq0N.net
一見不毛に見える川崎の逃げも、第三週に向けた調整と思えば意味は出てくる。
だとすると休養日前の今日も一定の動きもあるのかなぁ

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/09(日) 08:30:57.43 ID:Sx4a6Bvz.net
>>868
レベリンって永久追放じゃなかったっけ?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200