2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鶴見川19台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 23:24:33.48 ID:e5vS97pF.net
前スレ:
鶴見川18台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498263253/

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 19:49:03.13 ID:XXluxYBh.net
>>69
くわしく

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 19:55:45.94 ID:9pmyHuyY.net
夏休みちうの中坊らしいよ
鴨居のあたりっていわゆる不良のクソガキけっこう多いからなー

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 05:29:39.68 ID:zqKNdEZd.net
そのちうぼうが何をしたの?
鴨居は毎日通ってるので気になります

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 07:34:57.13 ID:PmLM5gNb.net
カツアゲと言う名の強盗だ

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 12:34:58.48 ID:y+OtC2Wx.net
6人がかりで強盗だからね
怖いわ
あの辺は元々工場が多い地域で、その後、マンションが増えてそれにつられて商業施設も増えてって地域だから。。。
古くからの住人もまだいるわけで

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 12:38:23.66 ID:6FycUAnp.net
これね
http://www.kanaloco.jp/sp/article/359654

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 12:56:48.40 ID:INvqyzkO.net
午前3:10に鴨居のサイクリングロードを走る東京都多摩市の無職男性(40)
被害者もツッコミ所多いな・・・

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 13:08:15.26 ID:Dh46lCil.net
多分ここ見てるからあまり虐めてやるなよ…お、俺じゃないよ?

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 19:59:20.66 ID:sxN045MS.net
緑区民だけど、鴨居から十日市場にかけては
まだまだ不良ガキンチョ多いよ。
昔に比べたらだいぶ落ち着いたらしいけど

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:29:24.10 ID:6FycUAnp.net
中学生の頃に十日市場中生には気をつけろとか言われたな
そんな十日市場中卒が鶴見区はヤベーって言ってたわ

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:11:03.56 ID:c58hJ864.net
子供が県鶴に通ってたんだが横浜線来るのと学校より海側の中学のとでは全く違う、って言ってた

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:21:44.60 ID:INvqyzkO.net
1980年代の校内暴力全盛時は、城郷中がヤバかった

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:27:29.63 ID:AiKwRz58.net
>>79
昔は3Tと呼ばれた三つの中学がワルと…

…いや、鴨居南側の近隣には団地が多くあって、
チンピラヤンキーが多く生息していた自然保護区なので、
昔から屯している学生には近寄らない言い伝えが有りました。

現に団地内ではしょっちゅうガソリン盗まれてた。
ウチの社員も気付けよ!

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 10:52:56.83 ID:zKQz1Txj.net
ちびっこギャングか

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 00:18:03.39 ID:MR+zeoOP.net
鴨居駅周辺の左岸の草刈りは例年いつ頃やってるんですか

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 00:50:03.75 ID:aPz7u3Ox.net
そら 落穂拾いの時よ・・・・

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 18:17:58.61 ID:+rj1yBNN.net
川崎辺りから鶴見川源流まで行くのに早淵川通った方が近いですかね?

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 18:30:54.04 ID:b7AV4pnh.net
早淵川からだと一般道行かないとだし、それなら最初から一般道だろうし
川沿いを行きたいなら素直に鶴見川(谷本川)だろうけど道は悪いし草ボーボーだからなあ

源流が目的なら川行かないで鶴川街道に出るのが楽じゃね

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 01:45:49.15 ID:7nBR31a/.net
多摩川→尾根幹で行ってみよう

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 14:43:31.98 ID:160P2ROx.net
早渕川はアンダーパスがなく、信号も多いので思ったよりも時間がかかる、ありゃ獣道。

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 21:48:24.28 ID:h3injvcC.net
18:00過ぎに鴨居の橋のところで救急車来てたな
何があったんだろ

つーか蚊柱すごすぎ
顔に虫シャワー浴び続けたわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 13:50:19.96 ID:VrAcxZrG.net
もうモスキートネットを被って走れよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 13:55:11.38 ID:/B95OlHb.net
>>90
エロ話かと思った

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 21:09:22.38 ID:bO5NNMVm.net
港北インターの東側のだだっ広い路面は何に使うの?
なんか無意味に広いよね

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 22:03:49.32 ID:VrAcxZrG.net
>>93
東側って?段差になってるところ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 22:26:51.28 ID:o3g8RQKt.net
>>93
あれ、元々は護岸整備のために半分の幅で工事してて、もう半分が道だった
護岸整備が終わって舗装した時に元の道を潰さずに合わせたから幅広に
グーグルの航空写真見ると護岸整備時の写真だから分かりやすいかも

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 06:26:28.78 ID:k6tD16O/.net
あの幅なら荒川CRに勝てるな 鶴見川CRが荒川CRに勝てるなんて胸アツだな

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 06:47:55.64 ID:VPjNV5BW.net
荒川は撒菱撒かれてるからなー

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 07:20:15.12 ID:pysFWonA.net
あそこに出るまでが砂利道だからな
スタジアム前の橋をアンダーパスにしてそこから舗装してくれれば良いんだけどね
まあ崎陽軒の道に出れる門も無くなって便利といえば便利だが

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 15:54:17.22 ID:8jvJTi/t.net
今週末は日産スタで大会ッスよ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 22:48:21.01 ID:Rdq89h8g.net
日産スタジアムはギャラリーで見に行けるの?自転車奥のは外だよね
盗難怖いからボロいMTBでいこうかな

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 05:51:56.12 ID:e3QRPowp.net
>>99
なんの大会?

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 11:24:59.76 ID:MzkTJ2qw.net
大会出てるやついるか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 12:03:32.46 ID:Ll5iwT3T.net
> 近年、「男女混合」でご参加にも関わらず、男性のみで走行し、上位を狙うチームがいるという非常に悲しい報告がありました。

女装(笑)ってことは無いだろうからエントリーはしたけど走ったのは男だけってことかな、セコいがそこまでしたい大会だったと

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 12:12:22.06 ID:zNmfbRs9.net
日産エンデューロ?
クソダサいなw
どこの連中だよ

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 14:01:08.77 ID:OmsGOfkT.net
ブリジストンがスポンサーになって自転車の展示がショボくなって試乗もなくなった(のかな?)
見せ物も少ないし参加者が頑張って乗るイベント

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 11:33:27.49 ID:R1GWNz26.net
新羽と矢上川の周回、走りに集中できる。昨日、気がついた。

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 11:55:00.90 ID:j7oQHbjd.net
日産エンデューロ?
それに出場してた選手が、
鶴見川の鴨居付近でやらかしたみたい!
警察4人位来て現場検証してたらしいよ?
来年の開催ヤバいのかな?

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 12:10:18.54 ID:NBcv4+43.net
何をやらかしたんだよw

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 14:38:34.38 ID:7/n92JIp.net
セクハラかな

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 15:49:14.29 ID:+7ajfp36.net
今日は釣り人がたくさんいたわ。
鶴見川に釣りブーム到来?

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:37:47.85 ID:lOU5DcpO.net
>>110
末吉橋辺りもじいさんたちの社交場と化してるね

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:38:12.19 ID:ut0u1pDP.net
秋だから食いが良くなるのかな?
昨日も自転車が停めてあるとその横で釣りしてる人が結構いたな

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:56:55.21 ID:cQgl9kYb.net
さすがにあの猛暑の中じゃ釣りなんてやってられなかっただろうしな

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:12:49.12 ID:lbjLoPDf.net
新横浜のテニスコートあたりは羽虫がけっこう居たが先週の多摩川沿いほどひどくは無かったが…
あちこちで草刈り中で感謝

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:43:05.60 ID:Sylc0FkR.net
>>114
谷本川を含む鶴見川の鴨居辺りから上流の左岸をどうにかして欲しい
徐行しか出来ない

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:32:17.48 ID:gpJjZyQN.net
中山大橋の溝が埋められてた

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 19:30:07.84 ID:qULOE1ZK.net
新横パークのドッグラン狭すぎ、昨日覗いた飼い主と犬でギュウギュウ詰め。
空いてる野球場やサッカー場使わせてやればいいのに。
1000円取るならその位のサービスしないと。

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 19:42:12.87 ID:c30z2NoH.net
>>117
まー高いと思ったら使わなければ良いのだし、
適正の価格でないのならいずれ廃れるだろう。

野球場とか整備は誰が管理すんの?

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:16:23.50 ID:7rd+zl7Q.net
こういうのがクレーマーになっていくんだろうなー

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:42:06.12 ID:y4qXVJJq.net
野球場やサッカー場にうんこ落ちてたら激怒するやろ
野球なら9人、サッカーなら11人、対戦相手いれたらクレーマーは2倍やぞ

まず飼い主同士で土手をリード長くして歩いてる奴を撲滅させろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:43:21.40 ID:r6Ilt8ds.net
上から見て「こんな狭いとこで」とは思ったが、犬と人で1000円なら妥当な気もする

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:53:54.95 ID:GHSsW4rn.net
雨ばっかで走れん イライラ
金曜は晴れるみたいだが、、、

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:47:34.10 ID:8HYe2zYh.net
>>118
ドッグラン程度に使って面倒な整備が必要になるほど芝生が荒れるとは思わんけどね。
ウンコは拾わなきゃいけないけど、大した労力はかからんでしょ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:50:59.26 ID:+zSELv9i.net
>>123
俺は野球場の広さにウンチ撒かれていたら流石に嫌かなぁ…

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:52:33.05 ID:8HYe2zYh.net
>>124
拾いきれなかったウンチは芝生の肥やしになる・・・・と

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:26:00.86 ID:1O25TBMi.net
>>124
廃棄物処理法違反かな?

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 06:13:28.59 ID:tnQzOD8V.net
こっそりウンチ捨てられてもわからないしなー
毎回毎回誰かしらがウンチ探しに野球場回らないといけないのかw

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 14:49:22.64 ID:rUhJOBBO.net
明日は走れそう、久し振りに上流行きますか。

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 17:53:06.69 ID:oxcPsZuJ.net
なに言ってる
雨もやんだ今から出撃だろ!
終末は台風だ

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 23:16:19.19 ID:ecoQ/IfA.net
いや男だったら
台風のときこそ
川の様子を見に行くべし

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 23:56:07.49 ID:QvdkUBoW.net
>>130
ゴメンね、女の子なんだ。年に20本ぐらいしか鶴見川行かないので、あまりみんなとすれ違いしてないかも。だけどよろしく。

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 06:36:45.13 ID:HhxMANUF.net
女の子って年齢でもないだろう
ババァかただの女

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 07:46:31.16 ID:VItVPwIS.net
夢のないこと言うなよ・・・

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 12:37:15.00 ID:8lAaxSAF.net
もしかして落武者?

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 17:08:11.69 ID:I8HKb1Jh.net
落武者さんじゃないですよ。
28OLでした。JKJD期待してた人ゴメンね。

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 17:22:14.24 ID:jl6j0feL.net
>>135
いや、さすがに28歳が「女の子」はない
勿論、おばさんとは思わないけれど、少し客観的に自分を…

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 18:43:53.16 ID:TF04jR9y.net
なんかこの頃はモデルとか美魔女みたいな自転車乗りが多くて、
しかもスゲー健康だからブルベとかロングライドもこなす方々ばかりで、
速くもスタミナも無いオッチャンはびびってしまうよ…(´・ω・`)

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 19:27:36.60 ID:2l9P+yj+.net
鶴見川でも本当にごくたまにロード美人とすれ違うこともある
まあでも年に一回くらいかな

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 20:11:27.10 ID:I8HKb1Jh.net
>>136
ちょっと、あなた失礼だなぁ。
30前の未婚にそこまで言ってくれるあなたはちなみに幾つ?

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 20:34:19.72 ID:8uykkbzE.net
去年の今ごろだったか
めっちゃスタイル抜群な八頭身美女とすれ違ったことあったなぁ
日焼け対策バッチリすぎて顔はまったく見れなかったから
ホントに美女だったかどうかは分からんがw
スタイルだけはマジでモデル級だった

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 20:37:31.67 ID:I8HKb1Jh.net
>>138
昔はお顔丸見せで乗っていたけれど、最近はジロ見されるのが嫌なのでマスクなどで隠し気味。

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 20:41:10.79 ID:I8HKb1Jh.net
>>140
去年の夏から顔隠し始めたから、ソロで白いバイクならワタシかも😉

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 21:16:26.22 ID:4egYnaOo.net
安全確認以上の理由で対向車を見ないから裸でもない限り男女の違いすら記憶に残らないわ

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:00:45.60 ID:8uykkbzE.net
>>142
STRAVAのログで確認してみたら
去年のGWあたりだったからオメーじゃねーよドブス

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 23:04:20.40 ID:I8HKb1Jh.net
>>144
んー、残念だけどブスはハズレ。先週末も日吉で誘われたけど。
まあ、走りには関係ないけどね。

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 23:26:40.84 ID:jl6j0feL.net
新横から上流の左岸は雑草キレイになった?
秋まで除草・草刈りしないのかなぁ

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 06:04:58.22 ID:/LaMRcK8.net
…こういうこと書くからキライなんですよねー

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 06:44:40.58 ID:K1vPak+H.net
ちやほやされたいなら別の趣味を持つことをお勧めします

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:45:03.07 ID:hsF4dd6p.net
246近辺の雑草は酷いな〜

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:52:09.53 ID:UHHmhBCo.net
変なの沸いてるな

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 21:27:25.04 ID:wCfikOPl.net
明日の朝のれるかなあ

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 22:16:20.51 ID:NXiMF9g/.net
>>151
台風本体抜けて雨はやんでても風はまだかなり残ってるだろうし
路面は落ち葉と枝だらけだと思う

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 23:34:11.91 ID:wCfikOPl.net
>>152
おとなしく電車でいくか。。ありがとう。

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 23:42:43.68 ID:K1vPak+H.net
大雨の後はアンダーパスが凄いことになってるな

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 00:30:34.57 ID:D2KG/jJ9.net
凄い風だ、今年一番の台風だな、横浜では。

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 03:35:55.26 ID:Xe3h4xFr.net
雨は大したことないが、風が凄い

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 17:35:41.92 ID:k+pTQ3SV.net
新横パークが無事で何より。

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:45:14.41 ID:u+mJPlHp.net
駒岡?

https://www.youtube.com/watch?v=ANxl5suTE0c

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 21:56:36.31 ID:jMhtBuYc.net
駒岡から鶴見川沿いだね
ハンバーグのけんがまだある辺り何年か前の動画だね

俺には動画撮ってる奴が煽ってるようにしか見えん

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:42:37.67 ID:mI22lSeW.net
28OLだけど3連休は土曜に流す予定。こいつかな?と思ったら、前に出て225と指でサイン出して。気に入れば、声出して転倒のふりをするかも。

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 00:45:52.80 ID:K/d9ZJVn.net
釣られる馬鹿はいないと思うけどバカがいることは判った

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 01:53:12.50 ID:kmSk6XOL.net
>>159
ビーバートザン行った帰りによく使う道だ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 04:58:47.58 ID:1XxRQp7D.net
>>159
最後のトラックとのすれ違いは危ないなぁと思ったけれど、その他は別にマナーも悪くないかなぁと
信号待ちでもすり抜けないし
おばちゃんの逆走が怖い

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 06:45:55.71 ID:f2Q5QebN.net
その逆走BBA、殆どテロだな

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 09:35:00.75 ID:K/d9ZJVn.net
投稿主は始めの方で車を行かせなかったのが余程気に入らなかったんだろうなと
体勢崩したのは逆走のせいだけどそこに歩行者がいても同様だからみんな気を付けようだな

逆走は大半の人が自分が正しいと信じてやってるからまさにテロ

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 17:06:03.71 ID:id+wPUom.net
>>158
投稿者コメ見る限り、
この撮影者ちょっとおかしな人ぽいな

イライラする気持ちわからんくもないけど
このロード以上にスピードを出す道ではないような

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 04:31:26.02 ID:Njne/oCg.net
撮影者はバイクか車かはしらんが止まれで一旦停止してない動画のせるとかないわ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:29:11.00 ID:eYnKq2U5.net
鴨居辺りの左岸のガード下に広げてたゴミ(つか財産?)が無くなってたな
寄ってみて初めて壁の川側に青テントが立ってるのに気付いた

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:15:54.25 ID:gx/PNgsO.net
こないだ大豆戸の港北スポーツセンターで筋トレしてたらバレーのメキシコ代表チームがゾロゾロ入って来て驚いた。
ほとんどが180cm以上で脚がやたら長い。
でもナショナルチームなんだからあんな狭い所じゃなくて、もっと良いジムを確保してやらなきゃ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:13:09.10 ID:aXepBmla.net
長雨や台風やらで、凄く久しぶりに走ったら
新鶴見橋〜末吉橋にあるマンション前の桜の木が1本パックリ折れてますね。
自然の脅威…

久しぶり過ぎて、末吉橋の車道を渡るタイミングが若干掴めず…
アンダーパスか、せめて押しボタンの横断歩道があったらな〜

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200