2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・クロスバイク part45

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 23:22:16.77 ID:Gs/NVbWR.net
>>709
チェーンルブは、シマノのドライタイプを使ってるので基本的にドロドロにはならないよ
ただ、雨ですぐに流れてしまうけど、雨の日には乗らないって事だからその点は問題無いと思う
でもウエットタイプよりメンテ頻度が高くなるのは避けられないですね
俺は毎回、走行後にチェーンを使い捨て出来るキムタオルで拭いてからまたドライルブ差す感じでメンテやってます
キムタオルはメンテでかなり重宝するので買っておいて損は無いです
あと月一回くらいはホイールからCSを外して、AZのデグリーザーを使ってその清掃もやってる
AZのデグリーザーはシマノのものより噴射圧が高くて使い易いし、値段も比べ物にならないほど安いのでお勧めです
ドライルブを使っている関係で、チェーンには偶にしかデグリーザーを使わないですね
ドライルブを嫌う人も多いけど、俺みたく小まめにメンテやる人には楽だし向いてると思います

総レス数 1008
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200