2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・クロスバイク part45

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 21:36:19.51 ID:lhthoieo.net
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX、DS等の話題はこちらでどうぞ。

▼トレック・ジャパン クロスバイク
http://www.trekbikes...ike/crossbike/c/B400
▼TREK USA
http://www.trekbikes.com/us/en_US/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528363073/

次スレは980以降の人ヨロシク

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 17:00:27.07 ID:b9wOonK0.net
早くFX4買いに行きたいぜ!!

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:09:21.89 ID:MLbr1jHH.net
>>876
近所の高校のチャリ通学のジャイアント率が異常なのでそれは無い

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:20:58.64 ID:YN5B0a/H.net
>>576
アメリカンだからな

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:55:58.57 ID:SpHbF6NW.net
米式から仏式にするアダプターある?

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:33:20.07 ID:/qEiNb34.net
>>880
おいおい、せまーい世界に生きてるな。
どうせならもっとワールドワイドに飛び出してみろよ。
そうしたら世界のジャイアント率に絶望するからさ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:32.65 ID:eDDAqjm5.net
トヨタ車みたいなもんだろ

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:07:42.43 ID:e6cNBnMK.net
大阪だとジャイアントなんてあまり見ないけどな
ジオスやビアンキの方が見かけること多い
先週、大阪城公園最寄りの森ノ宮駅前交差点で信号待ちしてたら
オルトリーブのリュック背負ったドイツ人観光客男二人組が
俺のトレックFX3に興味津々だったわ
ジャイアントが多いのって人口多いチャイナとかトンキンとか北東アジアだけでしょ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:59:29.16 ID:9B/zhGY1.net
あさひで扱ってるせいでジャイアントビアンキばっか

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 23:06:00.14 ID:xz44fgmk.net
会社の駐輪場で自分が使ってるブロック見ると約30台中エスケープR3が5台あったなw
ちなみに兵庫県

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 23:08:10.07 ID:zPaEB1km.net
通はジャイアント

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 23:29:32.56 ID:eDDAqjm5.net
バカはジャイアント

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 23:33:17.97 ID:vjppSw3s.net
阪神ファンとしてはジャイアントは論外

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 00:56:55.92 ID:kvoC7iSo.net
街乗り用としてチェックポイントかfx4か悩むぜ
ずっとドロハンだったからいまさらクロスてのもなー

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 01:04:26.75 ID:Dfgbk5zo.net
あさひはルイガノ手に入れたからそっちに舵切ってジャイアント減らしていくぞ

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 02:56:30.13 ID:jmvbNTDJ.net
ジャイアント野郎はジャイアントスレ行け馬鹿

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 13:15:14.98 ID:f/cMB7HI.net
うちの地域はジャイアンとトレックの基盤店があるから半々くらいかな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 14:01:21.66 ID:GWo6bXNM.net
こないだシリコンバレー行ったらチャリはトレックとスペシャライズトの安いクロスばっかだった。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:14:27.03 ID:RHvjTU1x.net
ヨーロッパでもなく、アジアでもなく
U.S.Aなんだからあたりまえだろ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:07:29.53 ID:iEfioA5y.net
防水スプレーとか必要かな?
防錆とか

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:34:41.43 ID:dSdQheDZ.net
何にだ?
人間にか?それとも自転車にか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:41:26.35 ID:yxiN5NCw.net
他のスレで子供のイメージとか言われた。
トレックってそんな感じなん?

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 23:24:09.79 ID:69/epkaf.net
LTDは、もう買えないんですか?

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 23:35:56.54 ID:bpVdN6RU.net
在庫有る店なら買える

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 06:18:01.84 ID:gdk3y50P.net
>>896
なんで当たり前なの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 06:53:48.12 ID:LhS/shSF.net
なんででもです。

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 07:03:47.54 ID:ogXZn59K.net
>>899
そうなの?
子供用のイメージないけどな。
他ブランドもキッズあるし。

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 08:44:06.37 ID:iQqI3Hlr.net
>>898
FX3に

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 13:15:42.00 ID:QEBSuisu.net
いらない
ネジとか錆びそうな箇所にはグリース塗っとけばいい

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 13:36:43.19 ID:dH7+l2Vn.net
>>900
2019のカタログに載ってたから買えるでしょ

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 17:23:19.88 ID:awD7ia1H.net
今日店舗でFX見てきたけど素敵だね。
マットブラックにブルーの差し色がナイス

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 21:28:06.36 ID:BoD0Zrgt.net
>>899
ディズニー

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 21:59:26.19 ID:6AhtjkzB.net
>>906
FX3って錆びにくいの?
DISK買おうかなと思ってるんだ
体重120kgだからダイエットしたいっす!

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 22:44:15.12 ID:wAWc8GEa.net
走れデブッ!

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 22:47:13.00 ID:JaRVfq3G.net
走ったら膝壊すやろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 22:50:49.95 ID:Sc1NiEeI.net
FX3なら135kgまではオーケーだ!楽しく運動しようぜ

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 00:39:20.78 ID:K4EBOFMp.net
みんな一日何キロくらい走行するの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 10:24:24.71 ID:PqkXsl1M.net
車体込で135じゃなかったっけ?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:41:29.67 ID:PTmhiGN5.net
職場の往復で5キロ弱やな

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 20:56:47.00 ID:tCP9XaRa.net
仕事終わりにちょっと走るかって10キロ程度

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:30:58.32 ID:21lQSptT.net
FXS4乗ってる人はちょっと止めるときにキズ付けられたりとか心配になりませんか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:37:51.43 ID:0yEw9B2D.net
今日高尾駅付近でブラックのトレックみたよ!

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:39:24.40 ID:NtnHODP1.net
クロスバイクをメルカリとかで見ると、TREKがやたら多いけど何で?

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:43:11.85 ID:pMsPPso+.net
FX3買って半年経つけど、ゼクター買っとけば良かったと思ってる。
そして、105クラスのロードが欲しいなと思う。

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 22:45:34.73 ID:pMsPPso+.net
いつも行くTREKの店、愛車がマウンテンバイクなんだけど、
行き着く先はロードあきてマウンテンになるんですかね?

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 23:13:32.64 ID:pMsPPso+.net
915訂正
いつも行くTREKの定員さんの愛車みんなマウンテンバイクです

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 23:23:07.46 ID:8b3jxwNz.net
>>918
しょせん一番安いロードレベルだしなぁ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 04:38:10.86 ID:fnRcwSow.net
>>918
転売用には盗まれなくても、自分用や嫌がらせで
傷をつけられることはあるかもしれないね

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 09:55:10.50 ID:O13WFK4d.net
店員は自転車安く買えるからいろいろ買うんだよ
そのなかで通勤が楽なの乗ってるだけ

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:58:04.46 ID:rHYKr8ul.net
>>918
FXS4だけど、いちいち気にしない。
街中の混雑した駐輪場にも平気。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:36:21.68 ID:/T/Hg0PG.net
車種問わず混雑した駐輪場なんか停めたくないわ

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:44:11.05 ID:fnRcwSow.net
新品のチャリ買ったらどこに止めようかと思いつつ駅地下の駐輪場覗いたら
1回百円だけど、半数ぐらい個別のスタンドが置いてあったわ。
都会にはどこにでもあるものなのかな。

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 12:12:18.51 ID:l5pXSiMY.net
fxs4とfx3 disc は体感で感じられるほど走りに違いはありますか?
例えばfxs4の方が30キロ巡航巡航が楽だとかこぎ出しが軽いとかです。

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 13:05:54.11 ID:PRGOytyM.net
fx3discとfxs4は変速時のガクン感がfxs4の方がマイルドってくらいかなぁ あとは車重は持てばハッキリわかる
ただそれが平均速度とか 体力消費 疲労感とかに直結しててハッキリ自覚できるかと言われたらわからない

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 13:16:56.34 ID:4WkvXooT.net
こぎ出しやスピード重視ならFXS4でしょう。
フレームは軽いしスルーアクスル採用で剛性も高い。
変速もスムーズだと思われる。

コンポーネントはFX3がマウンテン系、S4はロード系。
この違いはとても大きいので求めるスタイルで変わると思うよ。

個人的にはFX3はオールマイティに使えて車両が頑丈だと思う。
ロード寄りの自転車は何かとデリケートなのよね。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 13:26:00.75 ID:D9pPRtnc.net
あとはこぎ出し軽くしたいならホイールとタイヤ
ホイールは高くつくからとりあえずタイヤいいヤツに替えるだけでもだいぶ変わる

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:36:04.57 ID:/T/Hg0PG.net
s4ってティアグラやよな?

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 17:51:39.99 ID:wBdccW3M.net
>>932
タイヤの太さもあるしさらにスポーティに速く走りたいならドマーネやエモンダってことになるのかな
Fxs4だとエントリーロード買えるし悩みどころ。通勤用。

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:06:19.59 ID:S+JlbkXD.net
ロードが選択肢にある人はクロス買ってもロード欲しくなると思うから最近からロード買えばいいと思うよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:07:02.77 ID:1rxJfYFF.net
来週s4買いにいく予定
ちょっと高いけど
頻繁に買い換えるつもりないので
少し背伸びして…

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:44:38.38 ID:VxiolQC0.net
俺もダイエット目的でS4買ったよ。
店の人が、fx3とはまったく別のクロスだといってたよ

けっこう前傾姿勢になるから頭上げることになるよ。
スピードはあっという間にトップギアに
なちゃってギアがもの足りない。
クロスにスピードは求めてないけど
フロントギアをローはマジでスピードでない。

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:08:00.05 ID:wBdccW3M.net
>>938
フラットバーロードみたいな立ち位置なのかな ティアグラだし。
速く走りたい でもロードは日常ユースには不安定そう てことなら問題ない安定感あるタイヤとディスクブレーキでいいかも いやー迷うね

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:48:03.36 ID:9qmxsUjN.net
下り坂じゃないとアウタートップ踏めない俺参上

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 22:19:18.27 ID:Ey05cz9F.net
東京で購入するならトレック六本木店とワイズロード新宿だとどちらが良いですか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 22:38:01.99 ID:S+JlbkXD.net
ワイズって購入後1年間メンテ無料サービスとかやってたっけ?
有料って言われてやめた記憶がある 間違ってたらすまん

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 22:49:13.44 ID:3aRU+KUk.net
一年たったら点検や車検も有料?
ブレーキワイヤー劣化してないかみてもらえませんか? 劣化してませんよ で金取るのか

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 22:57:40.19 ID:3NgJBxTm.net
うわーエアー抜きされたわ最悪

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 01:14:54.19 ID:QpUFuNIC.net
トレックストアなら簡易メンテナンスは生涯無料
内容は知らないけれどもね

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 02:31:30.98 ID:SpEj4t5R.net
トレックストア
購入後1年間の盗難補償(免責30%)
購入後1年間のトータルメンテナンス無料(年4回まで)
簡易メンテナンスは生涯無料

トータルメンテナンス見てたけどチェーン清掃と注油してくれて色んな箇所細かく点検して調整してくれたよ
簡易メンテは知らん

てことでトレックストアおすすめ

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 04:02:11.62 ID:KZgAN7As.net
マジか六本木のトレックストア行くわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 06:01:52.62 ID:MBZ5w1Hq.net
六本木のトレックストアって直営でしたっけ?
私は埼玉県民なので大宮のコンセプトストア行って来ますノシ

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 06:31:15.50 ID:C++q1Ner.net
4ヶ月前俺氏
「ロード?自転車ガチ勢の乗り物やろ?そんなん要らんクロスこそ至高クロス買ったるわ!(クロス購入)」

今現在俺氏
「ロード欲しいンゴォォォ(^q^)」

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 07:18:33.72 ID:g0ARC3dz.net
はいご新規1名様ご案内!!

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 08:23:26.63 ID:HBSUgf9Z.net
俺もゼクター3買って一年経つがエモンダ検討中。
でもクロスだから盗まれずに済んでいたのかなとも思うし悩む。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 11:03:58.09 ID:WcGFZaKi.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1542594593/l50
からあげの日記 Part139

からあげ隊長こと石口良明
愛知県豊明市沓掛北畑の小屋に在住
生年月日1973年8月22日生まれの45歳・無職・独身
来年2019年6月初旬にてサーリーディスクトラッカーでオーストラリア1周します

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:29:00.95 ID:jed2yXkB.net
ロードからクロスに戻る人もいるんだぜ。
使い勝手よいしね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:30:33.31 ID:DJ1ILc7Z.net
クロスってどういう点で使い勝手いいの?
ドロハンのほうが短距離でも長距離でも漕ぎやすいから疲れなくて楽だわ
クロスにスタンドやキャリアつける前提ならロードにつけてもいいし

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:39:35.07 ID:PZZPL/xp.net
近所の買い物や長時間の駐輪するならクロスの方が便利

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:40:39.19 ID:6KmrtSHp.net
結局は安いからだよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:47:57.76 ID:DJ1ILc7Z.net
クロスってどういう点で使い勝手いいの?
ドロハンのほうが短距離でも長距離でも漕ぎやすいから疲れなくて楽だわ
クロスにスタンドやキャリアつける前提ならロードにつけてもいいし

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 13:31:38.23 ID:eYthBcxQ.net
https://i.imgur.com/6tmMO7i.jpg
こんな感じのにしたいな

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 16:47:30.92 ID:0LtflRC+.net
先週納車になったよ。
https://i.imgur.com/atnFdey.jpg

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 17:03:39.23 ID:SpEj4t5R.net
クロモリええな
カラー展開が1色なところだけ残念

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 17:34:53.99 ID:g0ARC3dz.net
トレックさんもうちょっとメタリック系の色出してくれませんかね

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 19:36:42.44 ID:Fi7Pl3A4.net
メタリックピンクとか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 21:16:13.37 ID:5SA6Z+61.net
t
r
e
k
かっこいい

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 23:27:47.30 ID:U0tiM4oC.net
>>959
ロードか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 02:52:09.94 ID:sVyLKNap.net
>>964
ツーリングバイク

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:02:44.44 ID:PSyVRw9m.net
タイヤも極端に細いと乗ってて疲れるしほどほどに運動するならクロスくらいのが良いかも
かといってmtbだとなんかなー
買い物はザック背負っていくからキャリアも(゚听)イラネ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:35:23.41 ID:VF6EIBE3.net
30日午後、宮城県石巻市内の県道を自転車で走っていた15歳の男子高校生が、道路脇の街灯に衝突し、意識不明の重体となっています。

30日午後2時40分頃、石巻市南光町1丁目の県道を走っていた自転車が道路左脇の街灯に衝突しました。

この事故で、自転車に乗っていた石巻市に住む男子高校生(15)が街灯に頭を強く打ち、意識不明の重体です。

現場は右カーブの平坦な道路で、警察によりますと、この男子生徒は学校が終わり、友人2人と遊びに出かける途中だったということです。

男子生徒の自転車はロードバイクで、警察では、男子生徒が街灯近くにある排水溝のふたでタイヤを滑らせたと見て、詳しい事故の状況を調べています。

12/1(土) 0:37
TBC東北放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000012-tbcv-l04

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 09:39:52.93 ID:L605RAcI.net
15年ぶりくらいに自転車買うのにtrekのクロスかマウンテンで悩んでる
雪降ったときの移動手段がメインでがっつり遠くまで走るっていうのは現在は考えてないです
エントリーモデルのmarlin7かFX3あたりのをタイヤ替えて見るかどっちがいいんだろう

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:14:41.00 ID:9PI2K88T.net
そりゃマーリンだろ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 11:20:54.11 ID:CYWpFIQF.net
普通にMTBか、雪道限定というならいっそファットバイクいった方がいいんじゃないか?
FX3はクロスの中ではマシという程度でしかない

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 12:12:42.53 ID:o04Hw+la.net
限界35Cだしな、MTBだな

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 12:15:03.56 ID:mMiOlqb6.net
雪道のデコボコはサス付きの方が走りやすいよ。
アスファストの上にうっすら積もった雪程度の想定ならFX3のタイヤ交換でも十分だと思うけど。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 12:26:39.15 ID:o04Hw+la.net
ディスクブレーキだと冬用650B太いのと夏用700cのホイール交換運用とか
クリアランス確保出来れば出来なくはないな

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 16:11:01.39 ID:fsKa4drL.net
SPD導入しますた
着脱難しい…

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 17:00:35.39 ID:m9I/yHRM.net
練習あるのみ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 17:39:38.57 ID:YqBHBR+Q.net
MTBで雪道楽しそうだなおい

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 21:34:57.43 ID:L605RAcI.net
思ったよりお返事きてた、ありがとう
とりあえずマーリンさんその他もろもろ注文してこよう

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 22:22:50.58 ID:zIkcOinX.net
fxs4で身長181センチだとXLは大きいですか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 00:09:15.24 ID:pTbZLkGu.net
手足の長さも重要だから店で実際にまたがって店員と相談した方がいいぞ

総レス数 1008
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200