2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 223日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 19:57:32.51 ID:cnC+aSkN.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。ハッスル!ハッスル!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 222日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534167577/

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:32:07.87 ID:LiMzg2Go.net
ポイズンリムーバー常備しといたほうが良さそう
http://www.naturum.co.jp/goods/02480/447_1.jpg

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:54:41.84 ID:S2OAc4sA.net
>>46
上腕と前腕なら普段から使うけど下腕とは?とググった。
下腕ってのを使う仕事のひと?

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:01:08.47 ID:Nb2wduye.net
急いで口で吸え

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:33:51.92 ID:CAu/iQWj.net
>>55
腕が左右上下の4本ある人だってあるんだよ
腕が2本しかない人より体重があるから上りは苦手だけど
フルブレーキングしながら的確にシフトダウンできるから下りは速いぞ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:37:34.42 ID:ICntV7A1.net
普段は自動車の道を自転車で走ると新しい発見だらけ
小学生の頃よく自転車で遠出した事を思い出しました

新しい世界を発見した気分です
これから自転車で走りまくりたいです

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:45:45.24 ID:e7qf6Xzv.net
好きなだけ走りんさい

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:50:06.34 ID:BJO0rbSJ.net
のりりん

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 17:13:13.88 ID:WwyWGGxz.net
>>56
チュー(´ε` )

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 17:53:33.67 ID:xNDi5N3+.net
>>47
入れ墨風アームカバーがあるぞ
ダイソーにも

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 17:55:26.18 ID:9erNRIQH.net
スマホと飲み物持って高齢女性轢き殺した元女子大生、執行猶予4年だってよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 18:11:07.58 ID:oZ7Za7Kw.net
禁錮2年だっけ
重過失とはいえ初犯だし妥当じゃないの?

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 18:14:58.32 ID:ZZKIaDip.net
自転車の速度がちょうどいいんだよね。
止まりたいとこで止まれるのもいい。
水筒に水さえあれば、自分のペースでどこまでも行けるのもいい。

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 18:26:29.62 ID:Mis/iyf7.net
>>63
今まで殺人は車の方が殺意認定難しいから罪が軽いって言われてたけど
これからは自転車だな。

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 18:54:17.67 ID:MZYT2r2g.net
クロスのサドルがクソで金玉痛くなるから調整しようと六角レンチやったら一発で舐めて終わった
もういいわロード買う
https://i.imgur.com/zxDGkVF.jpg

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 18:56:38.98 ID:Mis/iyf7.net
今度はロードのボルト千切るんだな。

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 18:58:24.12 ID:Krk4Y1Nd.net
サイズあってるか?

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:03:46.93 ID:9erNRIQH.net
ロード買うついでに、もうちょいまともな工具買おうぜ

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:07:14.31 ID:zcxbjF2f.net
>>64
裁判長いわく
『事の重大さを正しく認識できておらず反省が見られない』
という状態でこれはちょっと酷いと思うわ

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:09:29.97 ID:/oeRqgGE.net
https://alchetron.com/cdn/eri-yonamine-b2533213-9238-4144-b765-f1bd6155ce0-resize-750.jpeg

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:20:55.35 ID:Kv29+zRU.net
>>63
またやるよ、こういう輩は

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:24:18.94 ID:CAu/iQWj.net
いや、執行猶予って長いほど重いんだろ?
執行猶予期間が終わったら無罪放免だが、
終わらないうちに何かやらかしたら人生積むんだから

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:26:02.16 ID:pvapCkMo.net
無罪放免ではないだろ、犯罪歴は一生残る。

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:38:45.70 ID:t0s7gqwO.net
交通刑務所は入るんじゃないの?
乗り物で人殺したら

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:44:20.45 ID:23bLLfrJ.net
ちょっと上も読めないの

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 19:47:22.09 ID:Y0fT4kr8.net
雷怖い((((;゜Д゜)))
光ってるだけで音が無いけどでも怖い

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:03:38.32 ID:p5QTm1OF.net
雷も雨も落ち始めた
早く帰ってきて良かったぜ

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:05:21.44 ID:TuSP0Cn1.net
>>67
安い六角使うからそうなる

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:13:44.70 ID:cX16Y3xO.net
雷ヤバイな
避雷針はあるけどUPS買っておくべきだったか

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:32:21.63 ID:LiMzg2Go.net
(´・д・`)まじかよ…

QBハウス、1200円に値上げ 来年2月
https://mainichi.jp/articles/20180814/k00/00m/020/056000c

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:46:56.81 ID:XX7+wxYd.net
一時停止線越えて突っ込んできたタクシーと喧嘩になった
時間が惜しいから帰ったけど次から絶対ナンバーと会社控えて電話してクレーム入れるわ

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:03:36.67 ID:s8k/kXDl.net
タクシーと喧嘩しても専属の弁護士がいるから勝つのは難しい

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:06:28.13 ID:9CH1VfHD.net
>>67
シートポストもついでに検討できるね

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:12:19.88 ID:QPsRyW6s.net
>>67
そのままエキストラクター使えないかな?ちと浅いかな?
下穴あければ確実に使えるけど面倒だね。

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:39:31.80 ID:WiprN7Ar.net
https://i.imgur.com/4hgHDQF.gif
https://i.imgur.com/sp90Ofa.gif
https://i.imgur.com/Tsb4XAt.gif

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:41:15.96 ID:NWO/K2t8.net
家まであと2キロくらいの所で降られた。
さっきまで降ってなかったのにその1秒後には5メートル先も見えなくなるような猛烈な土砂降りなんて生まれて初めての経験だわ。
信号待ちからのスタート直後だったから良かったけど、スピード出てる時だったらパニクってコケてもおかしくないわ。
屋外でこんなに雷と豪雨を堪能したのは人生初だったから、とりあえず良い思い出が出来た事にしておこう。

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 22:16:49.66 ID:U1rkrU5k.net
軽い雨だと後で自転車拭かなきゃってネガティブな気分になるけど凄い土砂降りだと開き直って逆に面白くなるよね

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 22:23:25.07 ID:yU3BmwCU.net
>>89
言われてみればそうだな
小雨とか雨降ってないけど濡れた路面とかは凄い嫌だけど
土砂降りだと何故か全てがどうでもよくなる

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 22:51:26.37 ID:LiMzg2Go.net
小雨ぐらいだと路面の汚れが洗い流されなくて衣服に泥水が飛ぶんだよね。

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 22:58:57.62 ID:NWO/K2t8.net
普段ならパラパラと降り始めてから「家まで持つかな?」とか「泥よけ装着しとくかな?」とか考えるけど、今日は降り始めて5秒後には全身ずぶ濡れだったんで何も迷う事無く素直に悟りが開けたわ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 23:38:00.11 ID:KLnH6pH4.net
>>56
ぃそぃでくちですぇ!

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 23:59:53.47 ID:7/u3e2PZ.net
>>68
そしてエアロTTへの美智を開く…

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 00:40:44.18 ID:hG07PZsZ.net
左手スマホ イヤナン 右手ドリンク

禁固2年 執行猶予4年

ほぼ無罪やん…

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 00:52:03.94 ID:YfMBPb9w.net
被害者への賠償金は別ですしおすし

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 00:52:09.88 ID:9JSL3lqN.net
>>95
あとは失踪して結婚して名字変えたら完成

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 01:02:19.54 ID:bZjIYxfP.net
失踪な生活

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 01:24:27.84 ID:hG07PZsZ.net
日曜

往路で脚攣ったw

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 01:27:57.00 ID:qZjzO+7k.net
セットで700円とかの安物六角レンチは精度低くてナメる、細経ほどヤバい
ナメかけたボルトもまともな六角使えば回せたりするよ
ちゃんとしたの1セット買うよろし

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 03:59:50.46 ID:mBwxZNZX.net
>>83
Goproとかで証拠動画あれば勝てるよ
タクシーは車内も車外もカメラ録画してるからこちらも動画で過失を追求
喧嘩になったら110番してこちらの動画見せたら余裕で勝ち

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:18:54.89 ID:xBk6bGrX.net
>>101
> 喧嘩になったら110番してこちらの動画見せたら余裕で勝ち
事故った訳では無いから
タクシーが停止線を越える違反をしてても
警察は仲裁にまわって民事不介入ではないかと思う。

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:31:32.09 ID:No/WruRp.net
タクシーじゃなくても停止線超えて止まる車多いからね
ちゃんと周り見て運転して欲しいが

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:32:32.44 ID:EQYztXHw.net
>>102
違反キップ

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:34:41.49 ID:33mlG4pF.net
>>103
ドイツだとそれを取り締まるオービスが結構交差点にあるんだよね。
日本もそう言った取り締まり機設置すればいいのに。

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:35:52.16 ID:YkAEtfwF.net
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/sarah-roy-of-australia-and-team-mitchelton-scott-purple-points-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/993309246

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 07:32:21.86 ID:GsrC4+mb.net
>>100
100均6本セットをよく使うが、舐めたこと無いなあ。6mmまでなら6Nm位のものだろ、ペダル除けば。
トルクの掛けすぎではなかろうか?

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 07:51:49.46 ID:ch1QtJ17.net
角が刃の形状になってて、ナメた六角も回せる!って工具あるからセット買っとくといいかもね

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:03:29.42 ID:F2lu/PsI.net
そうそうあることじゃ無いけど実際軽く当てられたり、危険な幅寄せや車線変更で転倒しても警察呼んでゴタゴタやるのもダルいからそのままキレながら帰ってるわ

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:22:53.56 ID:hzWpjfOQ.net
舐めたのシートポストのサドル固定ボルトでしょ? 雨ざらしで錆びてたんじゃない? もうシートポストごと替えちゃえばいいよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:44:16.04 ID:zNgKmq5Q.net
>>107
安物はピンキリ
当たりもあれば外れもある

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:14:04.70 ID:Zl9tFLJV.net
車からの嫌がらせ抑止に効果がある順に
ドラレコステッカー>>タトゥーアームカバー>>自転車にカメラ装着
カメラは相当近づかないと認識されないみたい
ヘルメットにつけると目立ちそうだけどメットがズレるのが嫌で試してない
現状ドラレコステッカーが一番効果あって明らかに車間大きく取っていくし
故意の幅寄せ等の嫌がらせも受けにくい

他にいいアイデアあれば教えておくれ

ちなみにナチュラルに車幅感覚狂ってるBBAには何やっても効果無かったわ(呆れ)

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:18:26.47 ID:eA/DG5Jn.net
つセコムのシール

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:24:37.46 ID:k8GqYxZm.net
夜メットにGoProみたいなカメラ付けてる人見たよ
それがいいんじゃない?

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:37:38.15 ID:Zl9tFLJV.net
>>114
メットにチョンマゲみたいにカメラ装着するのが一番目立つんだけど
やってみたらわかるんだけど重心が上に行くせいでメットずれるんだよね
あと防水カバーとか入れると結構な重さだから首にも結構な負担が・・・

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:46:38.96 ID:XJneZqQh.net
>>112
ドラレコステッカーてどこに貼るの?

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:58:02.69 ID:Zl9tFLJV.net
>>116
前は通勤のバックパックに貼り付けてたけど
今はサドルバックの後面につけてるよ縦横15cmくらいの奴

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:59:12.02 ID:k2SdJu7Y.net
綿飴みたいにモロいメットに転倒したら頭蓋骨を陥没させるような物を付けるなんて。

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:05:12.50 ID:ssIxt9AS.net
>>112
幹線を走らない

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:21:53.81 ID:33mlG4pF.net
サイクルウェアにドラレコ表示すればいいのか

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:29:57.30 ID:XJneZqQh.net
>>117
サンクス
今度試してみるわ

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:32:28.40 ID:nep9VGT4.net
>>104
違反はタクシー単体の問題であって、
この場合の自転車とのトラブルとは別の話だろ?
自転車がびっくりして転けて怪我でもすれば、
直接の接触が無くても驚愕転倒事故として扱える。

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:36:55.07 ID:nep9VGT4.net
>>103
女さんなんて、いきなり車体の半分くらいまで
飛び出してから一時停止するのが多いからな。
注意すると「だって見えないじゃない」だとさ。
そりゃ二次停止でやってくれ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:49:03.10 ID:FtSQpdEi.net
扉に11時開店って書いてあんのに開いてねえ
もういいわ別の店にするこういうので、客のガスんだよ

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 11:59:34.50 ID:Zl9tFLJV.net
>>119
幹線道路も生活道路も嫌がらせの頻度は変わらないな
むしろ生活道路は交差点内や直前で後ろから無理やり抜こうとしたり
対向する車が路駐を避けようと優先順を無視して逆走して来たりが多いな

とりあえずこっちがルール守ってる以上は安全に走る権利を侵害されない
走る道は選ぶけど

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:00:28.98 ID:Zl9tFLJV.net
>>120
実際それ作るのが一番だと思う

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:05:40.55 ID:nep9VGT4.net
>>112
ジャージかTシャツの前と後ろに
基地外が乗っています
とデカデカと書いておく。

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:30:55.09 ID:bZjIYxfP.net
こういうのいいな
みんな、心に余裕持とうぜ
https://www.ttrinity.jp/product/2075466

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:50:09.58 ID:pGFDCqNM.net
>>84
タクシー会社は保険入ってない会社も多く交渉に出てきたのは総務の人だったぞ
しっかり損害金払ってもらったがな

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 13:24:26.08 ID:Zl9tFLJV.net
>>127
これってある意味真理なんだよね
こいつに絡むと面倒だなと思わせれば嫌がらせされない
だからドラレコステッカーはかなり有効なんだよね
嫌がらせするドライバーってそういう奴らだから
現に車から引きずり出してみると小心者で途端に大人しくなる

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 13:27:03.62 ID:T3oV0LJA.net
>>130
小心者も多いがリアル基地も多い
ステッカーをみても煽ったり絡んだりしてくるようなのはリアル基地だと思って自己防衛しないと危険だろうな

単に周りみてないだけの馬鹿も絡んでくるだろうけども

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 13:27:18.76 ID:Zl9tFLJV.net
>>128
こっちがいくら安全運転してても幅寄せや嫌がらせされるから困ってんのよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 13:38:08.03 ID:nep9VGT4.net
>>129 >>84
タクシー会社で保険加入出来るところって僅かだよ。
企業として事故件数が多いから加入出来ない場合が殆ど。
じゃあどうするかというと自社プール金と協会の共済を使う。
なので通常は会社の事故係りが担当する。
弁護士に依頼するのは重大事故くらい。しかもタクシー会社なんて
今の時代は儲からないから凄腕どころか普通の弁護士すら依頼出来ない。

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 13:44:27.68 ID:bZjIYxfP.net
>敏腕
弁護士とか刑事とか、「B1」とかクラス分けでそういうのがあると思っていた時代がありました。
B1の主人公が慕ってる上司とか先輩がAクラスなのかなと。

はい、俺だけですね、すいませんっしたぁ!

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 14:07:36.36 ID:Jd1hnyuz.net
昨日は関東が洪水みたいな雨だったけど
今日は関西が洪水みたいになってるな

昼間自転車ででかけたおばちゃんとか、水に流されてるんじゃねーか

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 14:23:50.34 ID:YrFQkcwd.net
>>117
ナイロンのバッグに付けてると、すぐ剥がれてこない?
両面テープとかで補強してます?

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:07:02.39 ID:WPW6y6HB.net
俺思うんだけど執行猶予ってさ、期限要らなくね?
死ぬまで心に刻んで生きるべきだよな
特に人殺しちゃったヤツとか

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:08:44.58 ID:YfMBPb9w.net
ドラレコ録画中ステッカー面白そうだなぁ。
うちの買い物クロスのリアカゴにでも貼ってみようか。

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:11:23.68 ID:Zl9tFLJV.net
>>136
ラミネートタイプの奴にマッジクテープを接着
サドルバックやバックパックにも接着剤でマジックテープを接着
必要ない時に取り外せるようにしてる

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:14:17.79 ID:Zl9tFLJV.net
>>138
目立つようにすればかなり効果あるから初めはビックリすると思うよ
普段と車間全然変わるから
あとは自分の安全意識も高まるよ

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:16:37.44 ID:YfMBPb9w.net
百均にあるクリップ付きの身分証カードホルダーに貼ってバッグやウェアにぶら下げるのも良さそうだね。
ただ反射素材の録画中ステッカーは結構良い値段するんだなぁ。(1枚600〜1000円弱)

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:21:54.30 ID:+t1cHd+X.net
無地のジャージに「お先にどうぞ」ってプリントした自作ジャージを最近愛用してるけど効果は無いようだ
やっぱり書いてある内容が重要なのか
ただ外人さんには喜ばれたが

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:22:32.41 ID:Zl9tFLJV.net
>>137
あくまで執行を猶予するだけの期間だし猶予期間終わっても事件が終わったわけじゃないし

死亡事故起こした奴二人知ってるけどどっちも馬鹿で罪の意識薄そうだったなぁ
5年の欠格期間あけたらすぐ免許取ってたし
死亡事故起こす奴なんて素が馬鹿なんだから反省なんて期待するだけ無駄

執行猶予とかより民事の損害賠償から逃げられないようにするのと
一生免許取れないようにしてほしい

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:23:34.80 ID:dxT4OtQW.net
自転車レーンをプロジェクターで投影するやつは効果あるっぽい
あとホイール光らせる系のライト

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:27:29.76 ID:20UsnYGJ.net
つーか執行猶予自体要らんと思うわ
傷害罪より重いやつは特別な理由がない限り全員豚箱島流しで
海上にメガフロート建設して隔離

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:43:12.17 ID:xVs6tTAU.net
車の挙動に過剰反応するのは車の免許持ってないからってことない?
車の運転者の生理を知ってれば事前回避したり譲ったりしつつ
余程じゃない限り腹立つほどのことないと思う

ちなみに俺は自転車で車に嫌がらせされたことない
実際はあるかもしれないけど嫌がらせと感じたことはないな

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:45:14.00 ID:WPW6y6HB.net
>>146
一回でも嫌がらせされたら180度変わりそうw

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:45:49.90 ID:nep9VGT4.net
>>143
> 死亡事故起こした奴二人知ってるけどどっちも馬鹿で罪の意識薄そうだったなぁ
さだまさしの「償い」に出てくるようなタイプの人物以外は
殆どそんなのだろうなあ。あれは被害者側の奥さんから聞いた実話らしいが。
自転車スマホの元女子大生や家族も、運が悪かったって気持ちは絶対にあるだろうな。

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:47:40.42 ID:WPW6y6HB.net
保険屋が面倒見てくれ過ぎて罪悪感が希薄になっちゃう側面は有るかも

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 16:04:00.86 ID:UAfwZsKI.net
>>146
俺は免許取ってからむしろドライバーを信用しなくなったけどな
車の視野の狭さ、横断歩道無視やクラクションなどの違法行為の蔓延を知ったから

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 16:33:55.00 ID:Zl9tFLJV.net
>>146
免許持ってるからこそ嫌がらせってわかるんだよ
交通量の少ない片側一車線の道路で対向車無し、こっちは道路の左端走ってて右側ガラ空きなのに
わざわざ中央付近から左に寄せながらスレスレ(10cm以下)で30km以上の速度差つけて抜いてく理由はなに?
嫌がらせ以外に考えられないでしょ
実際に嫌がらせで死亡事故や人身事故起こされてるバイクいるじゃん

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 16:38:31.23 ID:1XApiwM1.net
弱いと思うものを苛めるのはある種の人間の習性だからな

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 16:40:34.92 ID:+t1cHd+X.net
>>151
それ多分自分では充分に間隔開けてるつもりになってる自己中で下手クソな脳内お花畑さんだと思うよ
嫌がらせに見えるなんて事全く気にもかけていないんじゃないかな

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 16:44:16.01 ID:AdaSSXU5.net
バイクは…、車運転してるとどれだけ割合多くのバイクがすり抜け運転、停車中にすり抜けして先頭に出る、山道じゃ黄色線またいで追い抜きなどやるか…

殺意感じてるよ、大型だと律儀に車と一緒に停車するバイクもいてすごい好意持つ

個人的にはバイク乗りに自転車好きになって欲しくない、自転車好きになるならバイクやめてほしい

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200