2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング 68峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 20:26:10.70 ID:2v0uMvOR.net
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

※前スレ
ヒルクライムのトレーニング 66峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529734123/
ヒルクライムのトレーニング 67峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531994852/

次スレは無能じゃない>970が建てるように

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 18:09:59.14 ID:KzDFGl4y.net
>>126とか必死に現実から目をそらそうとしててワロタ

プランクに費やした時間が無駄だと思いたくないんだろうな

いや、お前がどう思ってても無駄なもんは無駄だからwww

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 18:30:27.81 ID:z/Co9nzE.net
俺、プランクやってたら
手首をバートップに置いて手を「ぷらーん」とさせて巡行するのできるようになったよ。
>>136さんはそんなのできて当たり前なんだろうけど
体幹が弱い人が人並みの体幹になるのにプランクは有効だよ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 18:46:43.23 ID:a6yo1Qb8.net
そいつこそ練でプランクやっているよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 19:00:48.75 ID:YxNrKzdl.net
>>132
機材が19歳のレベルじゃない...

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 19:57:29.81 ID:K1PKuBpa.net
>>132
49kgで乗鞍4位ってすごいな。あんな細い体のどこにパワーがあるんやろ?

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:03:14.22 ID:X9iBoxzm.net
19ならヒルクライムじゃなくロードレース頑張って欲しいな
所詮ヒルクライムはオッサンの趣味レース
未来ある若者は王道を進んで欲しい
人生かけてプロになれとは言えないけどさ

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:15:50.00 ID:Ag5n97Lc.net
ディスるわけではないけど、あの体型だと100km以上もあるロードレースやる体力ないだろ
1時間でスタミナ切れるんでないの

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:24:01.78 ID:0IY0JHpx.net
梅ぴょんって誰?

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:41:44.07 ID:RJbxtjQq.net
ロードじゃ雑魚なんじゃね

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 21:15:54.80 ID:bQ5Hcer+.net
日本でプロになるより
働きながら遊んでるほうが幸せ
どうせやるならいきなりヨーロッパ

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 21:40:12.27 ID:frCln0cA.net
体が小さいと集団で平地を走ってるだけで消耗していくしな

148 :105:2018/08/31(金) 22:06:02.43 ID:/GptbbEk.net
>>112
腰痛になる人へのアドバイスであってパワーが上がるとは書いてないが…
>>77もそうだが、お前はまず最低限日本語が読めるようになれ

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 01:13:06.00 ID:Y2bYfXAc.net
登り切るだけで満足してるようなザコだらけだからな
レースなんか余裕で優勝できるわ

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 04:04:58.72 ID:kXBi961J.net
やっかみが惨めやなw
19歳の若者に嫉妬してるのかい?

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 05:32:28.31 ID:rcf0DHj8.net
19ならパワーもスタミナもこれからつけれる

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 05:48:08.67 ID:EXuLNtdD.net
誰も教えてくんないから梅ぴょんって調べてみたらまだ若いのね
若いっていいな

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 07:13:20.84 ID:PUsXkLHa.net
>>151
その結果ヒルクライムは遅くなる

つーかアレは食べても体重増やせないタイプだろ、どう見ても

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 07:34:23.72 ID:kXBi961J.net
赤城山に備えて俺もそろそろ減量開始しないと
今年は1時間2分切れるかな

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:13:39.78 ID:Ds9nNQp1.net
>>142
余計なお世話
ヒルクラで表彰台レベルなのに種目変更する必要などない
自分の体型に合った競技を選んでいる

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:49:15.86 ID:soRsJzz8.net
>>154
速いなうらやま

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:52:37.75 ID:mp/YwYXF.net
富士ヒル後からずーっと不調に加えて赤城の1ヶ月前から練習できない状態で体重もうなぎのぼりだしもうモチベーション空っぽだわ
参加やめっかな〜

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:58:01.92 ID:mp/YwYXF.net
あーまじ暇

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:21:42.75 ID:xgfyfF4K.net
>>157
もったいない
俺も昨年の骨折前にまだ戻らんが
まだあきらめんぞ

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:22:44.36 ID:0cMY6b5C.net
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50


薩長に屈した会津と琉球、200年たって大差がでた。


161 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:44:42.05 ID:mp/YwYXF.net
>>159
減量したくないと言うかできない
いやもっと美味しいもの食べて過ごしたいって欲望がね...
現実は会社に幽閉されてボロ雑巾にされて練習できないストレスを食べることで発散するしか耐えられない

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 12:01:31.97 ID:kXBi961J.net
転職すれば?(鼻ホジー

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 12:28:29.26 ID:mp/YwYXF.net
給料だけはいいから離れたくないでござる

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:12:24.08 ID:yfnNLWdW.net
>>163
年収と労働時間は?
俺もこれから収入上がるがトレーニングやレースができなくなる。
それが正解か間違いかわからないから参考までに教えてほしい。

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:25:50.92 ID:h0+nJRlx.net
オークションスタート

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:36:08.88 ID:xgfyfF4K.net
>>161
人それぞれだからな
ゆるヒルでいいんでない?
自転車のために転職なんて馬鹿げてる
無理せずにね

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:37:20.09 ID:kXBi961J.net
会社でボロ雑巾にされる人生なんて自転車やるやらない以前に御免被りたいわ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 14:08:58.02 ID:D6k3xvuo.net
まあ自転車なんぞに精出すより仕事を頑張った方が良い人生送れるのは間違いない

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 15:09:42.12 ID:8h6DvCK5.net
俺は自転車のために転職して成功だったけどな

満員電車でボロボロになって給料の大部分は狭い家賃に消えていく
近くに山はないしローラーを買ったはいいが騒音が隣室に漏れるから使えない

田舎はいいぞ
Iターン最高

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 16:44:58.40 ID:SigkKDdu.net
仕事を頑張るのとボロ雑巾にされるのは別問題w

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:11:22.64 ID:q2iIWhwV.net
>>169
>給料の大部分は狭い家賃に消えていく
俺もこれには耐えられなかった。

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:17:19.15 ID:6souBuzu.net
同じ仕事なら家賃差考慮しても東京の方が可処分所得高いだろ
今いるところは東京と地方で給料2割くらい違う

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:18:38.21 ID:jwqHLZv5.net
仕方がない、俺もゴールドマンサックスに転職するか…

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:44:39.49 ID:TfVejpwj.net
しかし、東電とかのインフラ系ならわかるけど外資金融でよく休みがポンポンとれるもんだなぁ
と感心するわ  おれの知り合いは仕事だけに全力投球だったっぽいけどついていけずに
やめたで(´・ω・`)   やっぱあーゆーとこは、頭の出来で楽かキツイか差がでるんかのう


175 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:50:13.15 ID:tuqAHjVr.net
頭ハゲてるけどね

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:34:26.11 ID:+A/IYUMW.net
>>168
確かに。仕事あっての趣味だからな。

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:35:55.71 ID:X1wEe8KK.net
遊ぶために金がいるから仕方なく仕事してる

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:40:23.86 ID:FANyi9RL.net
社畜すぎて休みが取れなくて自転車イベント参加出来ない、故にロードバイク仲間も出来ない

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:55:52.97 ID:WpHAyCGH.net
ぼっちがイベント参加してもぼっちだぞ
夢を見るなぼっちを極めろ

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:09:16.01 ID:1YvEJxuR.net
みんななに呑み会の生々しい話しちゃってるの

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:25:37.80 ID:pZTacNe1.net
>>177
同僚のヨーロッパ人はみんなこんな感じ。むしろこれこそグローバルスタンダードな労働者かも知れない。

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:26:50.37 ID:WpHAyCGH.net
役職はいらないけど給料は増やしたい人多いよね

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:30:01.29 ID:g304BqHH.net
絶対チーフにはなりたくない
責任増えるし、仕事量も増える
一番嫌なのは人がいなくて休みなのにサービス出勤せざるを得ないことかな

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 20:30:13.38 ID:p23Mu9Xv.net
毛はふやしたい

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:04:46.43 ID:FC1pSQ7K.net
俺は自転車乗りたくて主夫になった。子供を学校に送り出してから週6で2〜5時間乗ってる。まぁ主夫というよりヒモだなヒモメン。小遣いは年70万程度だがまぁなんとかやっていける。

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:23:03.62 ID:mpqsX5o2.net
はいはい

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:24:31.08 ID:mwL/KDJh.net
それをネタにアフィブロガーにでもなろうぜ

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:31:35.93 ID:unHP/ttr.net
チャンピオンクラスの動画、速すぎ
勾配8パーくらいで時速20`とか完全に平坦扱いじゃん
重力無視しすぎ

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 22:06:13.48 ID:1YvEJxuR.net
>>188
俺も見たよ
あれどう努力したら平気で20km/h維持できるのか知りたい

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 22:40:08.67 ID:cB7jDDe2.net
20インチで乗鞍スカイライン登りたいんだけど何時間みとけばいい?

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 22:41:51.37 ID:q2iIWhwV.net
なんインチだろうが君のPWRがわからないことにはなんとも…

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 22:43:30.16 ID:orlWR2GN.net
>>66
富士ヒルプラス2、3分じゃない?シルバーレベルだと

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 23:11:07.50 ID:BR1oQzNG.net
>>177
遊ぶ金欲しさに働いた
今は豪遊している

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 23:36:36.15 ID:PUsXkLHa.net
>>192
俺は乗鞍のほうが2分速いな

富士の頃はまだトレーニングが足りてなくて、乗鞍で仕上がるからw

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 00:22:28.04 ID:p28Cark6.net
レース当日のドリンクってVAAMでも有りなの?
疲れに効果あるのかな

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 04:41:44.83 ID:KgmgQKkt.net
di2使っている方に聞きたいんだけどスプリンタースイッチを上ハンに仕込むのってgoodですか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 04:52:27.57 ID:HqRklHUm.net
あ〜でもまじで子育てより仕事の方が楽だわぁ主夫の朝ははやいで。これも自転車乗るためだが、今日はレースじゃ

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 05:22:21.39 ID:TLOTJorR.net
>>197
石鎚ヒルクライムかよ?

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 05:36:08.41 ID:xvhmtFKO.net
キャベツ出たかったなぁ

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 06:26:11.40 ID:mKh21Psq.net
BCAAをちょびちょび飲みながらスタート時はボトル半分くらいになるように
してるかな 乗鞍のときは

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 07:38:55.00 ID:DNfihPZl.net
>>177
1番家庭 2番仕事 3番趣味。家庭を大事にしろよ!間違っても奥様、子供置いてハワイなんて行くなよ!

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 08:43:07.45 ID:5gfGKRzY.net
仕事が決まらないからトレーニングくらいしかすることがない
つらい

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 08:49:01.68 ID:DNfihPZl.net
>>202
いやいや!仕事が決まらないと精神的にもよろしくないので自転車に乗る気にもならないよ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 14:44:41.93 ID:GR8jLp7z.net
キャベツ最高のコンディションだったぞ
下りは、雨だったがな

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 16:02:59.92 ID:iO7RK+Qf.net
キャベツサコッシュ欲しい
メルカリとか出品されまくりそうだけど

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 23:16:58.90 ID:dWvO7+ka.net
単発で僕チャンを追いかけ回すという卑怯な行動をとりながら、得意げに「正々堂々」を語る 笑える歯軋り爺サン


https://www.gettyimages.co.jp/license/1000430294

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 05:48:48.64 ID:A9coa4oR.net
朝より夜の方がローラートレーニングの出力が20W近く高かったりするんだけど
どうすればこのパフォーマンスを朝に発揮できるのか

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 07:42:09.40 ID:305wF+dE.net
ほぼ毎朝外走ってるけど、早朝はフルパワー出なくて当然位に思ってる
起床から2〜3時間くらいはたたないと調子上がらない

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:01:29.61 ID:r8pu9rRt.net
朝も夜もパワーでないわ
仕事ある日は駄目だ
休日か一番モアパワーする

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:05:38.93 ID:2O6RFS2m.net
>>207
カフェインとか?
俺はコーヒー飲んでからだと朝から調子いい気がするプラシーボ全開だけど

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:09:05.85 ID:R/BLPRVe.net
カフェインならモンスターエナジーだな
元気が出てくる、気がする

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:12:43.86 ID:2O6RFS2m.net
>>211
それわかるが高いから毎日は無理

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 08:55:46.34 ID:+wY8uHQO.net
ギア緩くしても回復しないわ
回復しないからまわせないわ

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 09:14:02.22 ID:5dXxqQIu.net
>>207
自動車ですら暖機が済んだ後と前ではパフォーマンス違うからなあ
人間なら尚更だろ
身体のエンジンオイルが回ってないし
そもそも体温が低いと筋のパワーから何から違ってくる

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 09:28:44.27 ID:5yGUQZz7.net
よくある「●●節」で得意げに ←  俺のこの質問に答えられなくて苦し紛れにだした逃げ口上の事か?
だからそれお前が提示した問題じゃなくて俺の質問に答えられなくてはぐらかした
いつものお前の逃げ口上なんだけどな
お前またはぐらかして逃げる気かよ、みっともないやつ
本当にお前は言い訳ばかりで逃げ続けるだけしかできない卑怯者だなw

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 09:28:55.52 ID:k6GQjWvI.net
お前寝てる間血液止まってんのかよ…

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 09:53:56.81 ID:k7+NrNEm.net
お前寝てる間も心拍数200なのかよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 09:58:06.52 ID:mGUdlty4.net
お前動脈と静脈しかないのかよ
アップ楽そうでいいな

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 09:58:33.29 ID:+NDd4EvW.net
朝、シャワーすると毛細血管が広がって血流良くなる感覚あるよね。

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 10:01:05.82 ID:dNjss49v.net
俺寝てる間心臓止まってるらしい

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 10:17:18.26 ID:S+wsaF34.net
おまえはもう死んでいる。

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 10:18:02.06 ID:R/BLPRVe.net
寝てる時は死んでるのと同じだ

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 10:25:30.40 ID:u5eO8D/e.net
書き込んでいる今心拍測ってみたら0bpmだったわ〜
心拍数低すぎて体調悪いわ〜
まじ辛いわ〜

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 10:32:06.10 ID:k7+NrNEm.net
最近知人がさ、朝起きたら心拍数が20しかなくて、そのまま緊急入院して、ペースメーカ埋め込んだよ
自転車は乗れるけど、ヒルクライムみたいな激しいのは無理

そういう訳であんまり茶化すなや

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:02:51.86 ID:pTJWM1sU.net
レース前は朝シャワー浴びてカフェイン摂取からか
輪行遠征組みなのでローラーでアップできないのが痛いな

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:12:00.95 ID:605BOnr1.net
>>224
知るかよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:17:26.12 ID:YpUgRt/R.net
>>22
単なるスポーツ心臓じゃないんか?
田中君も28bpmとかだった気がするが

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:18:00.81 ID:YpUgRt/R.net
>>227
>>224あて
安価間違えた

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 12:56:21.81 ID:pTJWM1sU.net
20まで行くと病気かもね
俺は40前後

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 13:13:57.97 ID:cerc4EIp.net
>>224
全然関係ない話されてもな

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 13:44:39.06 ID:nmT9HOKi.net
>>224
心拍20でビックリして病院に行ったのか?
数値がいくらであっても病気かどうかは元気か元気でないかだろう
マラソンのQちゃん全盛期はスポーツ心臓で脈が分28拍だったらしいからな

そのペースメーカー入れた人はある朝突然その脈拍になって気分もいつになく悪かったのかな?

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 14:01:58.54 ID:O/99ZX4K.net
そんなこと書かなくてもわかるだろ


233 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 14:07:14.77 ID:O/99ZX4K.net
そんなもん書かなくてもわかるだろ
スポーツ心臓の患者を手術して、ペースメーカ入れる医師がいると思うのか?

心房の一つが完全に停止する病気だよ
そのまま朝起きずに死んでた可能性の方が高かったってよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 14:27:00.47 ID:YXqunu6Y.net
>>233
お前の個人的な話はもういい

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 14:58:12.84 ID:YcClK7uI.net
俺も金玉の一つが完全に停止する病気かもしれん。
朝も勃起せずに死んでるようだ。
43歳の夏

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 15:10:55.35 ID:/qiQ0xih.net
梅ぴょんって人、未成年なのに機材もライトウェイトとか気合はいってていいな
こういう人に対して「どうせ親の金だろ」とか揶揄するジジイたまにいんだけど、
持って生まれた身体だけでなく経済力も才能のうちだしな
資金の出所がどこであれ、軽量化に金かけてるのはいいことだ

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 15:22:26.10 ID:HxAlWXAa.net
>>236
https://lwcwheels.com/25mmnxl-carbon-tubular-wheels/

これってどうなの?
13万円で前後790g

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200