2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング 68峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 20:26:10.70 ID:2v0uMvOR.net
速くなるにはモアパワー!
レースに勝ちたいならモアパワー!!
モアパワーこそ正義、パワーこそ力なり、モアパワーは偉大なり、モアパワー!!!

※前スレ
ヒルクライムのトレーニング 66峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529734123/
ヒルクライムのトレーニング 67峠
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531994852/

次スレは無能じゃない>970が建てるように

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 09:37:19.89 ID:RSalks6v.net
全然。
約一名、逆ギレしてるだけ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 12:58:46.84 ID:B+jxBVfV.net
速い人はダンシングも上手いよね。シッティングに近い効率で走れてる感じ。使い分けて疲労を分散してると思う。
結局、速く走ろうと思ったら重いギアを踏むシチュエーションは避けられないから、ギア選択だけじゃ問題解決はしないと思うな。むしろ速い人ほどトルクが増すわけだし。

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 13:04:33.07 ID:RSalks6v.net
その通りなんだけど
燃料投下するのは止めようや。

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 13:48:32.16 ID:MsMVQsSt.net
>>92
また頭悪いこと言ってるな
そんなもん当たり前だが、32とか34とか用意しても
23や25が無くなる訳ではないんだよ?
ダンシングで登ると、ダンシングしないと登れないでは、全然違う話なんだけど、理解できる?

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 15:15:36.42 ID:gzHgdxi0.net
チャンピオンクラスあれで遅かったのか
三本滝17分ぐらいて聞いたぞ
俺には無理

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 16:44:59.06 ID:uNl4v8aR.net
体感ではいつもより速かった気がする
いつもより早く切れたからだけど

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 17:56:40.25 ID:WQqc1oM1.net
カネちゃんレースレポまだー?

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 18:09:25.67 ID:3AFbPjX4.net
今年ずっと速くなかったしそれが乗鞍で露呈されただけだから
書くことないんだろ

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 19:44:32.71 ID:Aj7D0Fyg.net
あんなのが雑誌の表紙とかwww

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 20:40:11.39 ID:uNl4v8aR.net
妬み嫉みはカッコ悪い

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 20:54:06.99 ID:DUJxk0YN.net
兼松さんは過ぎたるは及ばざるが如しを体現してみせたんだよ。貴重な実証例なんだよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 21:01:45.36 ID:6l9MgL9j.net
俺が知ってるカネマツさんてこの人じゃないんだけど
もう一人居なかったっけ?

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 22:03:08.77 ID:SVdLQ1nB.net
会場で握手してもらったけど気さくでイケメンやったで 兼松さん 四つ葉のクローバーでパワー抑えられたんじゃなかろうか
あと梅ぴょんて若い子 やばいなw 175で49kgとか

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 23:13:56.23 ID:1Ro8ndU9.net
>>102
モアパワー人?

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 23:43:14.16 ID:nbYTj5Jg.net
>>77
>重いギアで鍛えるなんて書いてないじゃん

>>50
>アウタートップでゴリゴリ踏む練習もしろってことですよね

アウタートップは重いギアじゃないんだ…


ここからはヒルクライムで腰痛になる人へのアドバイスだけど、
腰の筋肉を鍛えて対処しようとしたら逆効果だよ
1)まず腰の筋肉の疲れをマッサージやストレッチで取る事
2)腰を酷使しない股関節主体のペダリングをマスターすること
3)筋肉を鍛えるとしたらプランク等で腹筋を鍛えること
以上!

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 06:05:00.57 ID:FXYWXOXp.net

レース実績は??

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 06:35:02.60 ID:OYMDRa1q.net
2番目って具体的にどうやってマスターするの

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 07:14:33.14 ID:5LZ9SzM3.net
>>106
お前がツールドフランスで優勝してもお前の言うことを誰も信じないと思うw

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 07:22:25.95 ID:2psrxWEA.net
レース実績のないクソザコが偉そうに蘊蓄語るとか恥ずかしくならないんだろうかw

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 08:40:14.07 ID:vp9HuL/t.net
最近モアパワーが足りてないからこういう薀蓄語るやつが出てくる
モアパワーこそ全てという原点に立ち返れ

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 10:45:03.60 ID:fJbFVx+C.net
>>105
ばーか

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 12:17:43.90 ID:ZfutAEvb.net
>>105
プランクは全く意味ないよ
プランクしてもパワー出力は一切変わらないって証明されちゃってるし

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 12:21:41.62 ID:VafHzt7c.net
>>109
で?そういう君の実績は?

こうやって問い返されると、絶対答えないんだよなこういうやつ
こんなところで実績がどうのこうのとか、言うだけ馬鹿だっての
永久にループするだけじゃねーか

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 12:42:46.09 ID:+dW8vhGU.net
俺は大した実績ないから人様に偉そうにアドバイスできんわ
富士ヒル67分程度だし...

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:06:39.40 ID:A7bXH+Bg.net
>>112
何を持ってして証明としたのか興味あるからソースくれ

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:12:25.79 ID:u4cIggdV.net
登って10分で腰痛になったらパワー下がるわな

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:15:57.59 ID:e70HJ1D3.net
ボルタレンケツに挿しとけ

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:19:00.25 ID:W2SYPYnB.net
>>115
プランクしたサイクリストとしてないサイクリストのパフォーマンスを比較して
プランクがどれくらい効果あったのか確かめる研究があったんだけど
全く変わらないという結果だった
ブクマし忘れたからリンクわからないわすまんな

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:22:26.09 ID:YxNrKzdl.net
エビデンスレベルすげえ低そうな研究だなw

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:24:54.36 ID:KBHKYEON.net
夏休みの自由研究っぽいw

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:25:16.19 ID:z/Co9nzE.net
腹筋ならプランクももちろん効果あるんだけど
俺は最近バイシクルクランチやってるよ。
名前も、動きも自転車に効きそうだろ。

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 13:36:49.64 ID:EHMD0aES.net
俺は富士ヒル82分だったから余計なことは言わない方がいいかな

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 14:47:49.09 ID:WgTJQfW5.net
>>119
>>120
そもそもお前らプランクやってFTP上がってないだろ?
ま、意味が無いとは思うけどやりたきゃやってればいいと思うよw

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 14:48:41.51 ID:WgTJQfW5.net
だいたいプランクってのはFTP上げるためじゃなくて下りの制動力上げるためにやるものだからなw
ヒルクラスレでプランク重要!とか本気で思ってたら失笑モンだわwww

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 15:00:01.51 ID:Bm1wppk7.net
下りの制動力。。。?w

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 15:06:13.43 ID:gcZNpA5f.net
触るな

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 15:06:15.54 ID:YxNrKzdl.net
井上亮選手みたいな強靭な体幹が欲しい
ボート競技で体幹が鍛えられたんだろうな

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 15:08:08.56 ID:1yoJXuYw.net
と、皆さんご覧のように自転車界隈では中卒レベルの似非科学が蔓延しており

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 16:08:00.00 ID:UxgraCws.net
プランクって足の指痛くならん?

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 16:09:41.29 ID:WzuW+RZn.net
山髪の俺になんでも聞いてよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 16:30:30.71 ID:z79zFgv9.net
なんで禿げてるの?

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 16:43:40.96 ID:Kuze+cAe.net
梅ぴょんが完全に世代交代の子やな。
森本さん、これまでお疲れ様っしたー!

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 16:48:34.67 ID:gcZNpA5f.net
>>132
あれは成長期終わって身体壊すパターンだろ

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 16:48:36.08 ID:pcl1LiDY.net
175cm49kgってヤバない
170cm46kg、165cm44kg相当なんだが、女の子より軽いぞ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 17:31:51.10 ID:1yoJXuYw.net
童貞だから知らなかったんだけど身長が同じなら大抵の場合は女のほうが重いらしいぞ

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 18:07:35.09 ID:KzDFGl4y.net
>>125
下りのブレーキ時にプランクと同じ筋肉使うんだよ、わかるだろ?
プランクで鍛えればブレーキングがしっかり出来るようになるよ

それ以外の場面では全く役に立たないけどなwww

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 18:09:59.14 ID:KzDFGl4y.net
>>126とか必死に現実から目をそらそうとしててワロタ

プランクに費やした時間が無駄だと思いたくないんだろうな

いや、お前がどう思ってても無駄なもんは無駄だからwww

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 18:30:27.81 ID:z/Co9nzE.net
俺、プランクやってたら
手首をバートップに置いて手を「ぷらーん」とさせて巡行するのできるようになったよ。
>>136さんはそんなのできて当たり前なんだろうけど
体幹が弱い人が人並みの体幹になるのにプランクは有効だよ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 18:46:43.23 ID:a6yo1Qb8.net
そいつこそ練でプランクやっているよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 19:00:48.75 ID:YxNrKzdl.net
>>132
機材が19歳のレベルじゃない...

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 19:57:29.81 ID:K1PKuBpa.net
>>132
49kgで乗鞍4位ってすごいな。あんな細い体のどこにパワーがあるんやろ?

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:03:14.22 ID:X9iBoxzm.net
19ならヒルクライムじゃなくロードレース頑張って欲しいな
所詮ヒルクライムはオッサンの趣味レース
未来ある若者は王道を進んで欲しい
人生かけてプロになれとは言えないけどさ

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:15:50.00 ID:Ag5n97Lc.net
ディスるわけではないけど、あの体型だと100km以上もあるロードレースやる体力ないだろ
1時間でスタミナ切れるんでないの

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:24:01.78 ID:0IY0JHpx.net
梅ぴょんって誰?

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 20:41:44.07 ID:RJbxtjQq.net
ロードじゃ雑魚なんじゃね

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 21:15:54.80 ID:bQ5Hcer+.net
日本でプロになるより
働きながら遊んでるほうが幸せ
どうせやるならいきなりヨーロッパ

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/31(金) 21:40:12.27 ID:frCln0cA.net
体が小さいと集団で平地を走ってるだけで消耗していくしな

148 :105:2018/08/31(金) 22:06:02.43 ID:/GptbbEk.net
>>112
腰痛になる人へのアドバイスであってパワーが上がるとは書いてないが…
>>77もそうだが、お前はまず最低限日本語が読めるようになれ

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 01:13:06.00 ID:Y2bYfXAc.net
登り切るだけで満足してるようなザコだらけだからな
レースなんか余裕で優勝できるわ

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 04:04:58.72 ID:kXBi961J.net
やっかみが惨めやなw
19歳の若者に嫉妬してるのかい?

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 05:32:28.31 ID:rcf0DHj8.net
19ならパワーもスタミナもこれからつけれる

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 05:48:08.67 ID:EXuLNtdD.net
誰も教えてくんないから梅ぴょんって調べてみたらまだ若いのね
若いっていいな

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 07:13:20.84 ID:PUsXkLHa.net
>>151
その結果ヒルクライムは遅くなる

つーかアレは食べても体重増やせないタイプだろ、どう見ても

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 07:34:23.72 ID:kXBi961J.net
赤城山に備えて俺もそろそろ減量開始しないと
今年は1時間2分切れるかな

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:13:39.78 ID:Ds9nNQp1.net
>>142
余計なお世話
ヒルクラで表彰台レベルなのに種目変更する必要などない
自分の体型に合った競技を選んでいる

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:49:15.86 ID:soRsJzz8.net
>>154
速いなうらやま

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:52:37.75 ID:mp/YwYXF.net
富士ヒル後からずーっと不調に加えて赤城の1ヶ月前から練習できない状態で体重もうなぎのぼりだしもうモチベーション空っぽだわ
参加やめっかな〜

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 08:58:01.92 ID:mp/YwYXF.net
あーまじ暇

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:21:42.75 ID:xgfyfF4K.net
>>157
もったいない
俺も昨年の骨折前にまだ戻らんが
まだあきらめんぞ

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:22:44.36 ID:0cMY6b5C.net
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50


薩長に屈した会津と琉球、200年たって大差がでた。


161 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 11:44:42.05 ID:mp/YwYXF.net
>>159
減量したくないと言うかできない
いやもっと美味しいもの食べて過ごしたいって欲望がね...
現実は会社に幽閉されてボロ雑巾にされて練習できないストレスを食べることで発散するしか耐えられない

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 12:01:31.97 ID:kXBi961J.net
転職すれば?(鼻ホジー

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 12:28:29.26 ID:mp/YwYXF.net
給料だけはいいから離れたくないでござる

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:12:24.08 ID:yfnNLWdW.net
>>163
年収と労働時間は?
俺もこれから収入上がるがトレーニングやレースができなくなる。
それが正解か間違いかわからないから参考までに教えてほしい。

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:25:50.92 ID:h0+nJRlx.net
オークションスタート

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:36:08.88 ID:xgfyfF4K.net
>>161
人それぞれだからな
ゆるヒルでいいんでない?
自転車のために転職なんて馬鹿げてる
無理せずにね

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 13:37:20.09 ID:kXBi961J.net
会社でボロ雑巾にされる人生なんて自転車やるやらない以前に御免被りたいわ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 14:08:58.02 ID:D6k3xvuo.net
まあ自転車なんぞに精出すより仕事を頑張った方が良い人生送れるのは間違いない

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 15:09:42.12 ID:8h6DvCK5.net
俺は自転車のために転職して成功だったけどな

満員電車でボロボロになって給料の大部分は狭い家賃に消えていく
近くに山はないしローラーを買ったはいいが騒音が隣室に漏れるから使えない

田舎はいいぞ
Iターン最高

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 16:44:58.40 ID:SigkKDdu.net
仕事を頑張るのとボロ雑巾にされるのは別問題w

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:11:22.64 ID:q2iIWhwV.net
>>169
>給料の大部分は狭い家賃に消えていく
俺もこれには耐えられなかった。

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:17:19.15 ID:6souBuzu.net
同じ仕事なら家賃差考慮しても東京の方が可処分所得高いだろ
今いるところは東京と地方で給料2割くらい違う

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:18:38.21 ID:jwqHLZv5.net
仕方がない、俺もゴールドマンサックスに転職するか…

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:44:39.49 ID:TfVejpwj.net
しかし、東電とかのインフラ系ならわかるけど外資金融でよく休みがポンポンとれるもんだなぁ
と感心するわ  おれの知り合いは仕事だけに全力投球だったっぽいけどついていけずに
やめたで(´・ω・`)   やっぱあーゆーとこは、頭の出来で楽かキツイか差がでるんかのう


175 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 17:50:13.15 ID:tuqAHjVr.net
頭ハゲてるけどね

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:34:26.11 ID:+A/IYUMW.net
>>168
確かに。仕事あっての趣味だからな。

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:35:55.71 ID:X1wEe8KK.net
遊ぶために金がいるから仕方なく仕事してる

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:40:23.86 ID:FANyi9RL.net
社畜すぎて休みが取れなくて自転車イベント参加出来ない、故にロードバイク仲間も出来ない

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 18:55:52.97 ID:WpHAyCGH.net
ぼっちがイベント参加してもぼっちだぞ
夢を見るなぼっちを極めろ

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:09:16.01 ID:1YvEJxuR.net
みんななに呑み会の生々しい話しちゃってるの

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:25:37.80 ID:pZTacNe1.net
>>177
同僚のヨーロッパ人はみんなこんな感じ。むしろこれこそグローバルスタンダードな労働者かも知れない。

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:26:50.37 ID:WpHAyCGH.net
役職はいらないけど給料は増やしたい人多いよね

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 19:30:01.29 ID:g304BqHH.net
絶対チーフにはなりたくない
責任増えるし、仕事量も増える
一番嫌なのは人がいなくて休みなのにサービス出勤せざるを得ないことかな

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 20:30:13.38 ID:p23Mu9Xv.net
毛はふやしたい

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:04:46.43 ID:FC1pSQ7K.net
俺は自転車乗りたくて主夫になった。子供を学校に送り出してから週6で2〜5時間乗ってる。まぁ主夫というよりヒモだなヒモメン。小遣いは年70万程度だがまぁなんとかやっていける。

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:23:03.62 ID:mpqsX5o2.net
はいはい

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:24:31.08 ID:mwL/KDJh.net
それをネタにアフィブロガーにでもなろうぜ

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 21:31:35.93 ID:unHP/ttr.net
チャンピオンクラスの動画、速すぎ
勾配8パーくらいで時速20`とか完全に平坦扱いじゃん
重力無視しすぎ

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 22:06:13.48 ID:1YvEJxuR.net
>>188
俺も見たよ
あれどう努力したら平気で20km/h維持できるのか知りたい

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 22:40:08.67 ID:cB7jDDe2.net
20インチで乗鞍スカイライン登りたいんだけど何時間みとけばいい?

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 22:41:51.37 ID:q2iIWhwV.net
なんインチだろうが君のPWRがわからないことにはなんとも…

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200