2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール194

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 15:12:09.37 ID:SvG16bnZ.net
>>630
1.ママチャリをフレームだけにする かご、どろよけ、チェーンカバーは撤去
2.ホイールを700C-25Cにする 私はマビックオープンプロ ハブはシマノ7400
3.変速機は内装8段か内装11段を採用 私はインター8段のスプロケット13T チェーンリング41T、クランク165mm、BBはそのまま流用 チェーンは3/32の薄歯タイプ
この組み合わせでトップは外装の57T−11T相当になる 変速はレバータイプ
4.ブレーキは前後キャリパーにする フロントは元からの穴を利用 リアはシートステーをアルミ板で挟んだものを台座にする
5.フォークはそのまま利用して、なんちゃってステムで疑似アヘッド化しても良いし、カーボンフォークに取り換えても良い
6.見かけトップチューブが長いので、ステムは突き出し長さの短いものを使用
7.ハンドルはコンパクトドロップ サドルはセライタリア
8.ブレーキレバーはディスナ
9.ペダルは三ヶ島のスターリングネクスト
10.両立スタンド、リング錠は残す リング錠はリアブレーキの裏側に移動
11.シートポストはドロッパーポスト105oストロークを入れた

なお、ママチャリのハブ取り付け部の寸法は狭く、軸の溝も狭いので
やすりで削って溝を広げ、リアエンドは力づくで広げた
これだけだと、重量は12kgぐらいかな?

まあ、これだけだと、重くて走らないと思うけどね

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200