2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジオス】GIOS MISTRAL 3台目【ミストラル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 15:22:33.36 ID:P2BMvwM8.net
定番クロスバイクの一角、GIOS MISTRALのスレ
アルミ http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/
Cr-Mo http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistralchromoly/
グラベル http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistralgravel/

2台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522923339/
1台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500536954/

次スレは>>990踏んだらよろしく

関連スレ
GIOS ジオス Part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500947998/

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 15:38:21.50 ID:uf2HUEOe.net
>>374
走りの違いを感じたいならミドルグレードのロードくらい持ってこないと誤差
クロス全般に言えるが長距離を乗るための設計じゃないんで素材の違いは好みの域を出ない
R3乗りなら尚更感動は薄い

クロモリミストラルは実用車と割り切って長期間使うと決めてる人向けだと思う
当分乗り換えず錆対策とかメンテを厭わないなら一番長持ち

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 06:42:11.59 ID:57BXX179.net
GIOSのロードとか選んじゃうと審美眼の無いド素人丸出しで恥ずかしいけど街乗りクロスならミストラルぐらいが丁度いい

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 05:31:45.34 ID:0kT8A2+o.net
どこにも売ってない泣

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 05:50:50.59 ID:L1twDSr4.net
それは無い

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 10:29:05.19 ID:EHT6H3Kg.net
そこらじゅうで売ってる

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 10:38:50.52 ID:RRMAf18x.net
>>397
>>385の取扱店で取り寄せれば?

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 16:20:32.70 ID:7bk97+Lt.net
カンザキ菅原42000円

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:53:22.96 ID:DOFlk9z8.net
ミストラルに純正チェーンガードを取り付けたいです
年式によって取り付けられるガードが違うみたいで
調べたら2017年の途中から、FC-TY701になってるらしく、
ミストラルは今年購入したので
「SHIMANO(シマノ) FC-TY701 CG 42T/BOLTS Y1R498010」
を購入したんですけど合わないような気がします
初心者だし説明書もないので、ただ単に取り付け方がわかってないだけでしょうか?
それとも「SHIMANO(シマノ) 48Tチェーンガード FC-M171 Y1LX160」
こちらを買えばいいんですか?
取り付けるためにはクランク?を外さないと取り付けられませんか?
また、どのような工具が必要ですか?

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:14:02.98 ID:2BeadDtB.net
元のギアの外側に空いてる4箇所の穴に付属のボルトで固定するだけやで

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:19:27.38 ID:Bc4p67+s.net
合わないのは42tだからなのでは?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 18:40:24.56 ID:2BeadDtB.net
あぁそら歯数違ってたら付かんわ
ちなみに48tのカバーはシマノもここ1ヶ月ぐらい在庫切らしてて次の出荷は今月20日頃の予定

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 19:06:53.87 ID:DOFlk9z8.net
ということはFC-TY701の 48Tを買えば、
とくに何も外さないで外側からボルトを締めるだけで簡単に取り付け可能ということですか?

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 07:36:54.63 ID:gZgYHCJU.net
いきなり正面から取り付けるんじゃなくてギアカバーの空洞部分にペダルとクランクアームをくぐらせてから取り付けるイメージ

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 09:34:34.66 ID:vuHC+8X2.net
FC-TY701の48Tと42Tの画像を見比べると48Tに42T用は付けられるような気がするけど、
(もちろんチェーンガードとしては機能しないが)
写真撮ってアップすれば一発で正確な回答を得られると思うぞ?

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 16:10:58.85 ID:3espN20o.net
ガチの初心者ならコンポ回りいきなりいじると
ブレーキ歪めて面倒な事になったりするから
やり方分からんなら素直に自転車店に持ち込んだ方が良いと思う

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 17:19:10.16 ID:FttSY7E6.net
チェーンガードなら自分で簡単に出来るよ
4箇所ネジで止めるだけだし

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 23:25:09.33 ID:gr5ORai5.net
こんにちは〜
お店にGIOS見に行ったところ
置いてあったのはミストラルとミストラル・クロモリの2機
明らかに色が違ってました
クロモリの方はあんまり青くなかったです(>_<)(本物?謎)

1. AMPIOも見たかったのですが
AMPIOはミストラルとクロモリのどっち寄りの青色ですか?
そもそも本物のミストラルブルーはどれですか?

2. ミストラルのダウンチューブの
ヘッドチューブ寄り下側が変な凹凸が
ある(何かの流用パーツの名残?)のですが
これは何であるか分かりますでしょうか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 06:44:41.84 ID:ylvdxARl.net
1.ミストラル寄り
2.補強

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 09:05:31.92 ID:7uaar6dg.net
ミストラルブルーwww

414 :402:2019/04/10(水) 12:33:09.08 ID:k3phxBu9.net
48Tのガード注文して届きました
これならうまく取り付けることができました
ありがとうございました

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 16:59:47.78 ID:euQxHpHL.net
おめ!良い色買ったな。

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 19:53:46.97 ID:L4vQzi+X.net
フェンダーを付けようと考えています、スレ民の皆さん的に推奨のフェンダーを教えてください

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 21:12:58.51 ID:0HxX5YxD.net
>>416
カンザキで扱ってるこれが無難かな?
http://kanzakibike.com/mistral.html#cycleparts

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 19:15:40.28 ID:FW61lzMy.net
クラナのフェンダーまじお薦め

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 20:12:21.96 ID:NQisAHI/.net
ディレイラーハンガー曲げちまった
15年モデルのボルト2本で止めるやつなんだけどどこか通販で売ってないかな?

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 23:22:52.69 ID:BxTkskEH.net
>>419
amazonで売ってるよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 23:51:34.18 ID:QU7kTnV5.net
>>67
2015モデルはディレーランハンガー#2じゃ穴開け加工しないと合わない

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 01:52:11.60 ID:63KUvbNr.net
気付いたら前輪のリフレクターが折れていた……。
めちゃショック。
こういう場合って、どうするの?

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 06:48:15.57 ID:5JCj5cBq.net
ダイソーで似たようなの買うとか
まぁ純正ほど大きくないけど

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 14:23:39.40 ID:jTHaXj3D.net
今日ミストラル買いました!
フル泥除けに付けてる方。オオスメと装着具合を教えてください。

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 16:33:17.71 ID:M7R8qF7O.net
泥除けにミストラルを付けてるって発想なのか
変わってるな

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 17:22:29.73 ID:xwNUp1um.net
>>424
>>417のブログを検索してみると
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB+%E6%B3%A5%E9%99%A4%E3%81%91+site%3Akanzakibike.jugem.jp%2F%3Feid%3D

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 18:37:22.62 ID:T2LY/eXT.net
>>425
友達いなそう

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 15:55:31.73 ID:QMryt/1W.net
ミストラル買いました

納車来週末だけど楽しみー

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 16:13:49.18 ID:tLkXSp5l.net
未だに2015だわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 16:36:46.19 ID:QMryt/1W.net
>>428 ですが、おすすめの安いサイコンとかあったら教えてください

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 18:03:25.53 ID:fchW+Etc.net
とりあえずスマホアプリでいいよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 20:11:47.34 ID:iLGoMVTJ.net
AliexpressでSundingの500円ぐらいのやつ

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 23:40:45.22 ID:eflu+zLl.net
>>431
横からだけど、アプリは何使ってる?

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 20:41:21.19 ID:1efM9tm+.net
ペダル交換しようと思ったけど
アーレンキー差し込むところがふさがってて差し込めない
ミストラルってペダルレンチじゃないとペダル交換できないの?

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 20:47:51.76 ID:ndcUgaTj.net
完成車付属のペダルだとペダルレンチ必須かな

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 23:41:09.68 ID:gvAOVRXZ.net
>>433
GPS スピードメーター - トリップメーターってやつ

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 05:39:13.63 ID:hjDWPwdP.net
>>435
やっぱりレンチいるのか
工賃調べたら安そうだったから あさひ行ってくるわ

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 21:49:31.58 ID:4KJoSrrA.net
自転車通勤したくて先月購入してちょこちょこいじってます。
通勤仕様にクランクカバー、バックミラー、スタンド、リヤキャリア、フルカバーフェンダー、リング錠付けて充実装備。
あとフロントキャリアとカゴでも付けたいけど、これ以上重くするのもどうかと悩んでいるところ。
毎日の通勤が楽しくてたまらない。

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 12:48:13.09 ID:baFlSxCC.net
前カゴは便利やど
買うならPalmyの小さい方な
安いしスタイルにも影響が出にくいのでオススメ

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 18:40:20.09 ID:rFEoiLFE.net
ダイソーので十分だったけどな

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 18:50:30.38 ID:6kO+FVbF.net
チェーンガードを店で在庫あるとこある?
近隣はまるでダメ
ネットもなさそうだし
@2019モデル

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 22:44:13.95 ID:beq9U9D+.net
>>441
ネットなら有るんじゃね?
https://shopping.yahoo.co.jp/product/j/4524667692089/compare.html

実店舗は知らんけど、エリアを書けば教えてくれる人もいるかもね

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 23:56:24.32 ID:KtvA1IiK.net
>>442
ありがd
送料の方が高いのがね!
江戸川サイクリングロード近辺でキボンヌ

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 21:38:06.19 ID:qNJkuSTz.net
チェーンガードは注文して1週間かかった。
野暮ったくなるけど、色気のないクランクが隠れるから付けるべき。

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 21:54:04.02 ID:tXa0UA7c.net
クランクとは ┏┛形状のことで左右のアームと軸のことだぞ。
お前さんが隠れると言いたいのはクランクじゃなくて歯車じゃね?

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 22:02:50.69 ID:NBIZ9zj/.net
携帯電話機をケータイと略しちまう、言語機能不全民族だもの

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 21:07:17.21 ID:YKyso9bf.net
ぶっちゃけチェーンリング含めた意味でクランクって言っちゃうよな

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 21:33:52.62 ID:lwRkBrKK.net
もしかして アスペ

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 22:43:10.13 ID:B7wkiwyw.net
クランクギアと言えばいいだけなのにね

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 23:45:01.10 ID:Lg1U/uzh.net
ミストラル付いてくるクランクとチェーンリングはカシメてあって一体化してるからクランクと言われても間違いだとは思わないけどね

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 02:29:08.01 ID:e19f3AHF.net
444です申し訳ありませんでした

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 22:04:57.00 ID:pbP23Zpj.net
jkが黄色のミストラルで通学してた いい色だな

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 23:32:42.35 ID:8DkRa0W3.net
通常のミストラルって、無彩色と寒色に偏ってるんだよな

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 22:19:40.26 ID:NI315wGy.net
限定カラーほしいなぁ

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 17:08:14.57 ID:eJApxCQc.net
滋賀のグエルって店どうですか?
値引きないみたいなんですが、通販の方がいいかな?

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 13:44:46.87 ID:tk3UIQcn.net
ミストラルクロモリのBB交換しなくちゃいけないんだけど、おすすめのBBあったら教えてほしいです。

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 16:03:01.79 ID:wr0wtVn0.net
クランク使い回すorスクエアならシマノのBB-UN55がどどど鉄板。
軸のサイズは122がデフォだけど実測して大丈夫そうなら115や117.5のがオススメ。チェーンライン的に。ただこの辺は好みもあるかな。

どちらかと言うときちんと外せるか、取り付け出来るかを心配した方が良い。
自分でやると工具代結構する上に外す時にやたら閉まって大変。
本格的に覚えるつもりが無いなプロに頼んだ方が無難。

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 18:53:56.06 ID:dNNUGym8.net
マルチだし、マルチ先でもう答えられてる

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/24(月) 18:34:11.85 ID:diAf9ISE.net
日頃の通勤はフロント48tで十分だけどサイクリングロードとか路面状況の良いロングストレート走ってると少し足りないと感じる時あり
ただpcd104mmの50〜52tで変速用スパイク付いたチェーンリングって売ってないよなぁ

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 21:10:58.11 ID:CRFsTQF5.net
これって何年前のフレーム?
これまで一切モデルチェンジしてないよね

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 23:59:23.05 ID:L/a1TR1j.net
>>460
2014からDoubel Buttedになり、全くの別物になった
どうやら2013で終了したBasso Auraのフレームみたい

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/27(木) 06:51:23.89 ID:riaA2raf.net
でもbasso auraのダウンチューブ上側には例の補強板が見当たらないけど?

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 12:06:16.44 ID:Ou41slYX.net
GIOS MISTRALの買い時って1年のうちでいつ頃でしょうか?
というか、一番安い時です。

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 12:13:47.76 ID:g47GHSW8.net
>>463
ずっと安いだろ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 12:19:25.08 ID:Ou41slYX.net
>>464
ってことは
「GIOS MISTRALは1年を通して売値にそれほど変化はない。」
という認識でいいのでしょうか?

466 :465:2019/07/07(日) 12:24:38.69 ID:Ou41slYX.net
場所は東京です。

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 12:54:49.90 ID:g47GHSW8.net
>>465
かわんねーからさっさと買ってきな

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 15:20:18.13 ID:3niF3/U6.net
>>465
カンザキでサンプル車が3万台で売ってるぞ
先週までは各色各サイズいっぱいあったがもう2台くらいしかないっぽいけど
送料含めても関東で買うより安いんじゃねえの

469 :465:2019/07/07(日) 16:17:31.88 ID:Ou41slYX.net
>>468
ありがとうございます。

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 19:08:55.57 ID:oSykG2Mb.net
楽天カンザキの在庫数変動を見てると、一括生産じゃなくて、逐次生産だろうね

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 22:00:49.37 ID:CfFe/kHU.net
ミストラルクロモリ買ったけどトップチューブ上のサドル下辺りは何て書いてある?

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/07(日) 22:02:13.67 ID:YzKT4yK3.net
>>471
オチンポサイコーっ!

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 22:39:09.72 ID:LE1PDNMf.net
>>347
>>417
購入検討中の初心者です。(RAIL700Aと迷っています。)
通勤用に32Cタイヤに交換してフルフェンダーをつけたい のですが、フレームに干渉の可能性大でしょうか。
標準装備のタイヤで実質32Cの幅があるのなら、大丈夫かもしれないとも思えます。いずれにしても、
フロントディレーラーとの間に余裕がないので、カンザキのHP掲載のものみたいにリアフェンダーの前は途中
までのタイプになるのでしょうか。

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 01:26:44.36 ID:icy6Xzyc.net
>>473
そもそもフェンダーって、シートチューブの裏側まで必要かなぁ?

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 10:15:03.67 ID:ERK3jVin.net
必要だよ
俺は1ミリも路面からの巻き上げ泥砂をフレームに付けたくない

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 09:04:46.40 ID:nuZVnJF5.net
そろそろ他所のクロスバイクなら2020年モデルの仕様が話題になる頃だがミストラルに関しては全く無関係な話だな

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 21:19:34.91 ID:6ymHFJrL.net
まさに2020でモデルチェンジなメリダの新グランスピードが気になってるけど
近場の店でミストラルクロモリがほぼ50%オフの処分セールしてて迷う
見なかったことにして待つべきか行っちゃうべきか・・・

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 21:59:02.91 ID:9nXMGqWx.net
>>477
両方買えばいい

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 10:02:17.55 ID:D3/Fknpe.net
>>478
どこですか?
近場なら買いたいです

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 14:47:09.66 ID:0lzqRei7.net
買いでしょうか?

ttp://www.bikefunn.com/crossbike/2020/gios/

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 10:17:06.38 ID:tKrC2ZEi.net
まさか、Vブレーキの従来型ミストラル消滅じゃないよね?

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:22:11.54 ID:oOQLYL6c.net
クロモリストレートフォークとか路面からの突き上げすごそう
めっちゃ重そう

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 14:15:53.67 ID:MKeCYtfN.net
高いと思ったらディスクとか

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 23:13:16.02 ID:wLywunw7.net
超ボロボロのミストラル貰ったけど手直しに1万近くかかりそうだ

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/08(日) 23:14:50.19 ID:ai5IV3U5.net
カーボンホイール履きたいけどキャリパーブレーキつかないよね

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/09(月) 20:14:15.24 ID:gFWwbgA1.net
後々、弄ろうとすると、キャリパーブレーキって越えられない壁だよなぁ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 04:36:53.19 ID:V0+l1/n7.net
ミストラルからの乗りかえで、カンターレソラにしようかアンピーオティアグラにしようかでずっと悩んでる

どっちもかっこいいからホント迷う

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 20:58:52.85 ID:UFBiE0jn.net
見た目で決めるのもいいけど実際に乗ってみるとまた違うぞ

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:35:58.71 ID:GuSkMB3E.net
もうミストラル5年目だし俺もそろそろ買い換えたいなぁ

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 21:42:44.45 ID:s2TA9+pV.net
basso Viper105のカラーリング好きだな
子供の頃好きだったミニ4駆のアバンテを思い出す
金属質なブルー塗装とキシリウムホイールの黒、フレームの淡いオレンジ塗装が格好いい
まぁでも他社カーボンあたりに浮気するかもだけど

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/10(火) 22:08:29.63 ID:UBlGkgSG.net
まだ一年ちょいだけどやっぱ飽きてくるもんだな。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 19:47:08.29 ID:Pv+KI6oA.net
マッドブラック乗ってるんだけど今傷つけられてフレームに打痕傷みたいなのついてるんだけどなおす方法ないかな?

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 20:12:41.81 ID:dd4UJS08.net
>>492
コンパウンド
ためなら塗装だね

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:12:43.51 ID:p5S//D0B.net
コンパウンドを使った部分だけテカテカにならん?

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/16(月) 21:39:15.59 ID:TnWHtEFc.net
打痕ってどの位のサイズの凹みなん?
塗装のはがれはあるのかい

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200