2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から106km

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 19:47:27.57 ID:I5y/Ic8T.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から105km

https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527162891/

※次スレは>>980くらいで立ててください。

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 22:19:14.60 ID:wh9WS2AJ.net
宇都宮まで利根サイ〜鬼怒サイ〜田川サイあとはひたすらR4でなんの問題もないぞ

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 22:32:41.88 ID:IhiFiQJC.net
>>368
600kmコースだなw

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:20:30.68 ID:TzwQHVnF.net
>>364
>>365
これって、場所的に都市軸道路だよね。
この区間は、有料道路になるのか。

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 03:01:02.67 ID:78xYamOA.net
>>371
pdf見ると橋の部分が有料道路になってる

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 06:05:18.54 ID:EudePIRo.net
>>365
橋は大丈夫では
工期延びるのは、用買が終わらなかったとか、埋文が出てきたとかだから、仮に流山側の陸上部分が長引くことはあっても、橋はさっさと完了させて共用しそう

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 07:36:08.40 ID:z8gAfOlJ.net
>>357
サイゼリヤ、日高屋、なか卯

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:36:00.77 ID:KVqD4LXV.net
>>369
ありがとうございます
 
R4走ったことないけど、初心者でも、怖くないですかね?
(と言うよりあまりサイクリングロード以外走ったことあまり無いです)
国道一桁は、やばいと聞いたこと有るような、、、

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:51:16.05 ID:YE8o/+UV.net
>>375
パイパスの方なら、ほとんど車通らない側道あるから走りやすいよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:39:16.22 ID:cjNgOrQO.net
>>375
情報ありがとうございます!
東北方面は、渡瀬遊水池からの
岩下の新生姜ミュージアムより先に行ったことなく、、、
(笑)

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:39:49.99 ID:cjNgOrQO.net
>>376の間違いでした。

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:58:05.76 ID:9LuWIEpE.net
>>376
パイパ○ !?

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:19:50.27 ID:0vVc/Ud1.net
>>379
パイパンでは、ないだろ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:59:54.18 ID:+WYjGxhD.net
>>379
パイパイ

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:07:29.30 ID:bIwEC8ly.net
>>379
www

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 07:12:58.72 ID:28MiSCMg.net
なに、ここ。いやらしい。

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 07:14:55.43 ID:28MiSCMg.net
晴れは金曜日以外は、雨か。
もう、秋冬物出すか。

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 20:25:02.86 ID:9Ymk+B2g.net
土日しか走れないから土曜だけは雨降らないでくれ…3時間だけでいい…

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 22:43:35.12 ID:NNQA/ULB.net
3時間で良いんだ。
家から城往復6時間ちょい(T_T)

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 06:08:33.22 ID:oaIu5e7a.net
雨で走らねえ軟弱ばっかだな

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 07:30:50.56 ID:Uc39Y1Ci.net
もう2週間は江戸川走ってない
江戸川へ行きたい

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 07:45:08.56 ID:gXS+pMZl.net
雨が降ってなくても路面が濡れていたら走りたくない

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 11:41:46.18 ID:67MiyrbL.net
洗うの面倒だもんね

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 13:04:50.99 ID:yVpbudzE.net
路面が濡れてるは雨と同義

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 17:30:15.46 ID:sOhyHuKF.net
濡れたマンホール

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 17:47:37.52 ID:C1e5TtDS.net
>>388
明日は早朝出発なら城往復行けるで!

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 17:59:54.30 ID:d75hBVXW.net
>>392
どことなくひわいな響き

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 18:45:53.24 ID:tsWShBTi.net
>>393
スタート地点がどこかによるだろ

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:59:39.91 ID:FQISPIYn.net
どこからでもいけるやろ

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 21:07:59.51 ID:nzt+oPYN.net
>>396
佐野ラーメン食べに行きたいの
お城だと消化不良なの!!

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 21:11:35.20 ID:FQISPIYn.net
スタート地点じゃないがな

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:14:57.15 ID:YuBfYS0W.net
>>368
利根川CRで海まで行って、そこから海沿い国道か一本内陸側の県道を
ひたすら北上。

個人的にはR4よかマシだけど、おススメはしないw

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:22:48.79 ID:P3+XbrMK.net
降りだしたから引き返した

午前いっぱいもつっていうてたやん!!(´・д・`)

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:31:29.41 ID:9/Srq0+a.net
もつよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:25:42.81 ID:FztreOTq.net
6時発でなんとか持ったわ

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 20:57:41.78 ID:TDAKfJpc.net
年に一回くらいだけど、写真を撮りたくなるほど見事な一本糞がでる
今日、竜Q館でした糞が正にそれだった

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 22:51:42.20 ID:cOf/3ALe.net
お前だったのか。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 08:05:25.34 ID:QqSoz7MI.net
ゴン おまえだったのか

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 08:30:12.31 ID:2bid6T8z.net
私です

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:40:13.46 ID:XkNvEBCs.net
うんち大好き

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 11:07:24.81 ID:q3CYiWcJ.net
路面乾いてるぞ。風は無いし最高。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 11:40:53.26 ID:/p0LLVIM.net
それ嵐の前の静けさじゃ

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:02:23.93 ID:BP7WqErT.net
路面乾いてないし天気怪しいから乗りませんよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 12:40:23.55 ID:OnR4uUM2.net
アンダーパスが乾いていれば、騙されないんだから。

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 15:08:23.58 ID:GJmhEjP3.net
午前中昨日走って少し汚れた自転車を洗ってた
午後から雨が降ってないからって走りに出なくて良かった
スゲー雨だ

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 22:23:26.55 ID:sWv5KrqU.net
いま外に出たら、雲が切れて空が見えていた。
2日早いか遅ければなぁ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 09:32:12.40 ID:iyflIoln.net
今日から10月だが気温は真夏日だ

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 11:15:38.13 ID:a1L1+cis.net
都民の日のせいか人が多い

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 11:46:04.26 ID:SJQKRYM/.net
いい天気だな、まったくもう、

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 18:05:32.55 ID:kSySuv1I.net
たくとう

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 20:53:51.18 ID:LH3gbf9c.net
オカマ「たくとう」

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:17:51.53 ID:sR5tvXmN.net
昨日の朝 台風の影響で武蔵野線動いてなかったので、
チャリで錦糸町まで行こうかと思ったが、その考え消した。
停めるところがない。道路に置いといたら,だめだし公園に置いても持ってかれる。
都内とロードて、意外と不便だな。

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:35:05.35 ID:RVPbl9Z+.net
ああ街乗りクロスを求めるといいミニベロでもいいぞ

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:35:26.19 ID:FvJyHmVl.net
そこでクロスですよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:37:42.45 ID:T+5YMI1o.net
>>419
普通に地下駐輪場あるし

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:01:27.39 ID:FvJyHmVl.net
地下駐輪場なめんな
すぐもってかれるぞ

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:08:50.79 ID:SpRDAt0H.net
スポーツバイク用の契約駐輪場でしょ
月極以外にゲストもあるところは少ないけど

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 22:55:54.10 ID:nNH1w/d+.net
そこでギヤを替えたママチャリですよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:03:52.52 ID:JTAFxdCH.net
日比谷公園の地下駐輪場っしょ
シャワーまであるぞ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 23:16:17.32 ID:sR5tvXmN.net
つ錦糸町

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:07:54.17 ID:wSVzKPrN.net
錦糸町ならロッテタワーのところ駅下に監視員付きの無料駐車場あるだろ

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:36:37.67 ID:jmlY/TDJ.net
無料ということは、保証の義務も責任もない。
俺が監視員なら、すぐに仲間に電話してパクらせる。
その日にメルカリに並ぶ。
フレームaH 削る。

それに、ロッテタワー これが胡散臭い。乗っ取られそう。殺されて成りすましされそう。
その晩に荒川に浮かんでそう。

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:39:28.81 ID:FH1uEk/e.net
江戸川は平和だが、荒川はデンジャランスと。

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 00:57:09.72 ID:fHpKzYve.net
着いたら輪行袋入れて持ち歩け

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 01:03:50.83 ID:uEhUJkw7.net
淫行袋

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 02:50:37.13 ID:9mbUuxMO.net
>>427
だから錦糸町の北口に普通にある

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 03:44:08.53 ID:B2Xuy/45.net
女の子が洗ってくれるお風呂じゃなくて?

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:28:20.26 ID:uEhUJkw7.net
ロッテカラオケ会館

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 15:56:13.26 ID:yZfNxCzo.net
>>429
自供したな

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:17:28.59 ID:lDUPgJq5.net
安い折り畳み自転車を災害時や非常時の為に持っておこうかな

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:32:48.08 ID:fHpKzYve.net
普段から使わないといざという時に使えないで終わる予感

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:34:55.67 ID:2HFm6U7H.net
その自転車保管スペースに水なり食料でもストックする方が有意義だぞ

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:34:56.32 ID:wSVzKPrN.net
ファトバイク買おう

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:36:33.17 ID:2wAO52ev.net
もうなくなっちゃったけど貴乃花部屋のおすもうさんが物凄いぶっといタイヤのファットバイク乗ってた
近所なのでよく見かけたw

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:49:20.60 ID:Divkhwlh.net
デブに29er超おすすめ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:54:39.74 ID:slz8rx27.net
>>441
そのバイク、テレビに映ってたわ

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:41:30.18 ID:8CfpNJFW.net
この間60歳位の白髪でヒゲ生やした白のフラバ乗りの爺さんに
黙って付き位置に付かれたんだけど江戸川では有名な奴?
マジでキモかった・・・

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:38:23.51 ID:SEcyQOdG.net
江戸川は他人を気にせずストイックに走るところ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 04:46:42.70 ID:6xEs5GWX.net
白髪でヒゲ?

今なんじゃないか?とか言われて、まとわりつかれた?
あのCM気持ち悪いよね

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:50:00.65 ID:IHengvO0.net
市川以降の工事終わってますか?

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:12:30.71 ID:pN33SD7x.net
>>447
今日行って来た


健康の道の所かい?

工事終わってたよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:16:34.91 ID:ab/a2csw.net
警備員さんが誘導してるもんだから
片側交互通行でクルマと同じ速度で走らないと
対向車を待たせて冷たい視線を浴びる区間。
懐かしいといえば懐かしいw

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 18:28:00.14 ID:0KHRsXcR.net
明日はひさびさに行けそうやな
あさっては無理臭い

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 19:57:10.92 ID:KGMwFS/p.net
明日は路面乾くのは昼からかな、日曜日に乗るか

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:17:16.68 ID:/ScfCWLG.net
日曜は風が強すぎて危険やろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:55:54.47 ID:Ts2GboBw.net
オカマ「日曜は風が強すぎて危険やろ」

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:05:50.67 ID:XPP1zQL6.net
下流から出発して帰りは輪行なら行けるかも

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:22:21.56 ID:/LLHDhM0.net
江戸川は基本土手上だから風の日は荒川をMTBでのんびり走ることにしてる

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:24:22.28 ID:ucUU/BDs.net
僕はヘルシーの石畳をMTBで走るのが好きです^^

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:20:36.80 ID:Sy700PxT.net
明日は路面濡れてるからやだ!!

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:27:45.65 ID:AtrtUhag.net
わがまま言うんじゃない!!

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:40:39.16 ID:vmQSuLr6.net
台風の予報の位置から推測すると、
上流から下流に向かって走れば追い風?

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 23:07:02.23 ID:8JueuHHr.net
台風が北側を通過するのに、そこから遠ざかろうとしてどうする?

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 00:08:37.64 ID:xF5VWyYD.net
近づけよいあから近づけよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 03:53:30.66 ID:aWNpbS7x.net
日曜のほうが条件よくなった

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 08:12:07.18 ID:aWNpbS7x.net
晴れてますやん  出ようかな(´・д・`)

でも午後には大風だから距離走れんな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 11:43:47.75 ID:aWNpbS7x.net
結局、雨上がりで晴れて気温が高く風が無し・・・で・・

虫の大量発生が怖くて出なかった・・(´・д・`)

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:34:30.43 ID:jcUQkeVM.net
時期的に、トンボがパクパクしてそう

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:45:19.36 ID:daXegWuz.net
早朝(5時半)三郷から関宿方面はロードや人はほとんどいませんか?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:46:59.64 ID:YAxasLWs.net
ロード乗りを襲うトンボ

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:11:27.20 ID:lobl+XCB.net
夏場なら気温が高くなる前に出て、日中12時までに帰りたいという人多いが
今は早くても7時〜じゃない?
俺も出るのは8時からだし

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200