2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から106km

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 19:47:27.57 ID:I5y/Ic8T.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から105km

https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527162891/

※次スレは>>980くらいで立ててください。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:49:20.60 ID:Divkhwlh.net
デブに29er超おすすめ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:54:39.74 ID:slz8rx27.net
>>441
そのバイク、テレビに映ってたわ

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:41:30.18 ID:8CfpNJFW.net
この間60歳位の白髪でヒゲ生やした白のフラバ乗りの爺さんに
黙って付き位置に付かれたんだけど江戸川では有名な奴?
マジでキモかった・・・

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:38:23.51 ID:SEcyQOdG.net
江戸川は他人を気にせずストイックに走るところ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 04:46:42.70 ID:6xEs5GWX.net
白髪でヒゲ?

今なんじゃないか?とか言われて、まとわりつかれた?
あのCM気持ち悪いよね

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:50:00.65 ID:IHengvO0.net
市川以降の工事終わってますか?

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:12:30.71 ID:pN33SD7x.net
>>447
今日行って来た


健康の道の所かい?

工事終わってたよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:16:34.91 ID:ab/a2csw.net
警備員さんが誘導してるもんだから
片側交互通行でクルマと同じ速度で走らないと
対向車を待たせて冷たい視線を浴びる区間。
懐かしいといえば懐かしいw

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 18:28:00.14 ID:0KHRsXcR.net
明日はひさびさに行けそうやな
あさっては無理臭い

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 19:57:10.92 ID:KGMwFS/p.net
明日は路面乾くのは昼からかな、日曜日に乗るか

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:17:16.68 ID:/ScfCWLG.net
日曜は風が強すぎて危険やろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:55:54.47 ID:Ts2GboBw.net
オカマ「日曜は風が強すぎて危険やろ」

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:05:50.67 ID:XPP1zQL6.net
下流から出発して帰りは輪行なら行けるかも

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:22:21.56 ID:/LLHDhM0.net
江戸川は基本土手上だから風の日は荒川をMTBでのんびり走ることにしてる

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:24:22.28 ID:ucUU/BDs.net
僕はヘルシーの石畳をMTBで走るのが好きです^^

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:20:36.80 ID:Sy700PxT.net
明日は路面濡れてるからやだ!!

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:27:45.65 ID:AtrtUhag.net
わがまま言うんじゃない!!

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:40:39.16 ID:vmQSuLr6.net
台風の予報の位置から推測すると、
上流から下流に向かって走れば追い風?

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 23:07:02.23 ID:8JueuHHr.net
台風が北側を通過するのに、そこから遠ざかろうとしてどうする?

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 00:08:37.64 ID:xF5VWyYD.net
近づけよいあから近づけよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 03:53:30.66 ID:aWNpbS7x.net
日曜のほうが条件よくなった

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 08:12:07.18 ID:aWNpbS7x.net
晴れてますやん  出ようかな(´・д・`)

でも午後には大風だから距離走れんな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 11:43:47.75 ID:aWNpbS7x.net
結局、雨上がりで晴れて気温が高く風が無し・・・で・・

虫の大量発生が怖くて出なかった・・(´・д・`)

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:34:30.43 ID:jcUQkeVM.net
時期的に、トンボがパクパクしてそう

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:45:19.36 ID:daXegWuz.net
早朝(5時半)三郷から関宿方面はロードや人はほとんどいませんか?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 12:46:59.64 ID:YAxasLWs.net
ロード乗りを襲うトンボ

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:11:27.20 ID:lobl+XCB.net
夏場なら気温が高くなる前に出て、日中12時までに帰りたいという人多いが
今は早くても7時〜じゃない?
俺も出るのは8時からだし

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:22:27.02 ID:YAxasLWs.net
ロード乗りながら夜明けを迎えたい

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 13:23:56.16 ID:aWNpbS7x.net
今どき5時半って暗くね?  早くても6時半かな

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 14:19:06.90 ID:/Jh7gX+B.net
今は早朝に出るとやや寒くて日中暑くなるから荷物が増えるのが嫌だね

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 14:24:16.69 ID:Hc2FPXzf.net
一年中持ってるウィンドブレーカーで対応できるっしょ

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 02:32:29.32 ID:rNAm2GiF.net
この時期日の出までには出発しないと200km走れない

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 12:01:56.17 ID:NEFPGJaD.net
野田橋から帝釈天までウォーキングしたら25km。5時間位かかった。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 12:41:34.95 ID:xmustl0o.net
上空からロードを 舌なめずりしながら襲って来るメガネウラ


怖いわー

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 13:06:05.59 ID:sfE8pKab.net
昨日荒川(赤羽)〜葛西〜江戸川〜渡良瀬川〜桐生〜利根川〜熊谷〜赤羽って走ったけど
横風強いし何よりも暑かった

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 13:21:23.33 ID:uC/OTqvu.net
風はそれほどでも無く、虫も少な目で走りやすかったが


くそあちいいいいいいいいいいいいい

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:36:59.23 ID:WepesXCb.net
金野井橋車で走ってたら右岸の16号線の下あたりで横になってるロード乗りいたけど大丈夫だったかな
今日は暑かったから熱中症が多かったみたいだよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:38:25.54 ID:RN0WX1Vt.net
明日、江戸川に行くのだが
ケツ毛というか肛門毛を脱毛する薬剤やクリームを教えてください
時間がないから至急教えてください

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:47:46.18 ID:mAcekk49.net
へへっ、ホモか
金町公園でやろうや

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:16:55.97 ID:RgBnHo2D.net
メンタムでも塗っとけ

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 20:48:27.07 ID:prqrcG0V.net
剃れ

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 21:03:53.75 ID:7xAC6s04.net
新品の安全カミソリで剃るって感じじゃなく1oくらい残すってイメージで
撫でてやれば適度に剃れるでw
グルーマーやバリカンより安全なくらいいい感じに剃れる

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 21:37:40.29 ID:TjUpNQOr.net
ペンチで抜いたほうが早くね?

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 22:33:35.16 ID:XfCvLMjV.net
フィリップスのボディーグルーマーやすいし買えばよくね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86SS2/

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 05:01:49.23 ID:7BxPBhTp.net
上の良いな、今まで痛くなったら引っ張って抜いてやり過ごしてた

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 06:24:38.51 ID:JCUdr3E+.net
NULL メンズ 薬用リムーバークリーム

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 07:10:58.01 ID:ZJuFV1EA.net
松戸以北のみなさーん、道路は濡れてますか〜?
こちらは行徳、そこそこの通り雨で道路はビシャビシャでーす

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 07:20:15.74 ID:qjht/bsn.net
関宿城近くの街
上空は雲に覆われているが降る感じはない
路面も別に濡れてないし、今日は天気予報通りだろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 08:22:12.60 ID:8DJub21x.net
野田橋付近も涼しい、雨も降ってないし走りやすいだろうな。

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 09:10:05.90 ID:3sQMFWhq.net
1日目」風強い、2日目暑いということで3日目走ろうとしたのに
雨」降っているじゃないですかーやだー
まあ所用あったから仕方ないんですけどね

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 09:19:09.37 ID:DUQ+bmUm.net
流山、雨w

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:24:05.54 ID:qyRa+5Rr.net
今から行くぞ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 11:19:17.34 ID:Et0DMaOq.net
その程度の天候で走らないなんて江戸川ローデーの面汚しだ
大雨強風雷になってから騒げ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 13:04:35.78 ID:ZJuFV1EA.net
強風はご褒美だから物理的に走れそうなら行くけど、雨はなぁ…

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 14:47:50.75 ID:F+UmeVqv.net
今日は東風または北風かな。
東の空は明るいが、西は暗いな。

鉄塔て隼が鳩狩ってようで、ウォッチャーさんたちで賑わっていた。
覗かせてもらった。

明日から仕事かよ。まったくもう

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 16:23:44.53 ID:KYKnqHTU.net
たくとう

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 18:24:18.11 ID:3B3xp+Iv.net
鉄塔? 玉葉橋かな? カメラを上に向けてから、そういう事ね。

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:11:06.66 ID:eTE9JwqU.net
江戸川対策で尻毛を剃ったら屁がビタビタ言うようになった
屁をミュートしやすくするという重要な役目があるのではないか

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:59:32.51 ID:dT1p9CT6.net
花見川行ったら最悪すぎて江戸川の良さを実感した
今度初めて左岸走ろうと思うんだが、左岸付近には面白い寄り道スポットありますか?銭湯あるって聞いたからそこには寄ろうと思ってる

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 02:16:46.61 ID:a26by6gT.net
左岸と言えばやよい食堂は今は無い。

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:15:21.01 ID:f6oYUKeJ.net
ビタビタ?ミュート?
酔ってんだな。

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:20:46.98 ID:f6oYUKeJ.net
>>500
江戸川放水路でハゼ釣りとか? 夜の国府台公園で肝試し? セオサイクルロケイニング?
好きなのどうぞ?

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:40:06.84 ID:VmG9+QE4.net
国府台公園肝試しはシャレにならんぞ

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:42:20.53 ID:slaPS7nt.net
なんでよ。地元だけど変な話は全く聞かない

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 05:44:15.39 ID:slaPS7nt.net
ところで国府台公園て里見公園でいいんだよね
あの辺一帯をいうらしいが

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 06:11:02.92 ID:Ilx6keuk.net
>>500
花見川、一度だけ走ったことあるけど
変化に富んでいて、それなりに楽しめた記憶が。
埼玉の見沼ヘルシーロードに近い感じ。
ただし、印旛沼から先の利根川区間が途切れ途切れなので往生した。
堤防下の一般道でトラックに幅寄せされたりして。
江戸川につながったときは心底ほっとしたよ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:22:30.43 ID:MLa3Yw6C.net
竹藪コースとかジェットコースターコースとかあったな

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:34:23.86 ID:y5LxxsDk.net
>>500
近藤勇陣屋跡

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:38:45.21 ID:I7Sbub3D.net
花見川は河口付近は人多すぎて走りにくいが、新川に近づけばけっこう良かった
印旛沼から利根運河までの利根サイは、実はほとんど一般道走らずに鋪装路走れる
対岸に渡ったり、堤防上から河川敷降りたりで複雑だが…

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 08:17:07.93 ID:SBAklmVb.net
>>500
関宿城、清水公園、東金野井貝塚、キッコーマンものしり醤油館、戸定が丘歴史公園

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 11:57:49.73 ID:hzcUm2zX.net
寄った事はないけど
ほっとプラザのお風呂ってどうなん?

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 12:04:53.99 ID:QbD6srel.net
すっげえ混んでる
以上

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 15:57:05.21 ID:J2mTnQ4k.net
>>500
グライダーの滑空場
謎のヘリポート

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 15:59:28.82 ID:rngWqkp9.net
>>500
流山市立博物館

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 16:05:43.64 ID:QbD6srel.net
>>500
清水公園
松本清記念会館

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 19:43:59.35 ID:/D+uUo93.net
>>500
俺の家
飯ぐらいなら用意してやるよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:36:26.71 ID:n8TxKtFX.net
>>517
じゃあ明後日お邪魔しますね

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:40:11.56 ID:8L6iyjqy.net
俺寿司がいいなあ

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 21:00:57.65 ID:J2mTnQ4k.net
ちゃんとわさびの入った寿司でお願いします

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 21:23:31.69 ID:+LFAnBHE.net
清水公園いいよな
風雲たけし城みたい

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 21:51:07.93 ID:dzfpBTMu.net
500です皆さんありがとー
公園とか面白そうな施設とかいっぱいあるんだね!清水公園楽しそう

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 22:29:24.90 ID:CZKNNRQM.net
キッコーマンのウーロン茶事件で有名な清水公園

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 23:53:58.57 ID:I7Sbub3D.net
キッコーマンの工場見学もいいぞ!
ちゃっかりサイクルラックも置いてある

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 01:29:12.26 ID:M8AcCFgV.net
俺は特選丸大豆醤油しか使わん

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 01:37:28.06 ID:M8AcCFgV.net
なんだ飯田圭織バスツアーのことか

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 12:53:55.52 ID:n4elqsAg.net
キッコーマンの敷地内に醤油の原料のプールあるよな?

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:09:58.46 ID:zcRVgCmR.net
>>527
あれは原料じゃなくて廃棄水の濾過沈殿プールだろ?

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 15:38:37.66 ID:d5EBpp1P.net
おまえら野田にはキノエネ醤油もあるんだぞ

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 22:24:10.53 ID:uGbMKgHT.net
キッコーマンに行ったら御用蔵も見学すべき
異論は認める

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 11:06:48.05 ID:CNqztzYp.net
サイクルラックあるならモコピチ茸で見学もOK?

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 11:17:24.95 ID:+KSKXEHu.net
ハゲは隠すな

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 11:29:11.12 ID:jKpCvMl8.net
>>531
クリートお断りだったような

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 10:35:23.35 ID:YSiac8rk.net
もう冬でしょ

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 12:54:01.83 ID:fZsUxdMM.net
北風が吹くと冬も近いって感じがするな

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:11:58.00 ID:KIiFal5R.net
江戸川のロード乗り最近ノーヘル、イヤホンが増えた気がするが前からこんなに多かったかな?
夕方寅さんから篠崎ポニーの間で3〜4人程おった

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 07:00:43.10 ID:2gRjxLK5.net
イヤホンノーヘルなんかよりお前らちゃんと保険はいっとけよな
そっちの方が大事だから

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 07:50:53.47 ID:7Gt16f+z.net
イヤホンじゃなくて補聴器です

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:51:34.93 ID:9i1AT1hG.net
警察の私服捜査員じゃね?
イヤホンは通信機用

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:56:32.43 ID:rn5PRxE8.net
音声だけのAVでも聴いてんだろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:01:22.64 ID:CTNSw6GW.net
各々方、晴れましたぞ

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:03:22.37 ID:9i1AT1hG.net
>>541
路面が乾いたら、知らせてくれw

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200