2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から106km

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/30(木) 19:47:27.57 ID:I5y/Ic8T.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から105km

https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527162891/

※次スレは>>980くらいで立ててください。

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 22:12:22.92 ID:xrrSy2Bw.net
ここはてめぇの日記帳じゃねーんだよ

783 :中華風キャノンデール:2018/11/14(水) 23:34:57.19 ID:+NRhfbcB.net
抽出 ID:xrrSy2Bw (2回)
759 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 00:34:26.04 ID:xrrSy2Bw [1/2]
ニコ生とかでも結構いるよね、同じタイミングで同じこと書き込まないと死んじゃう秒の人
782 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/14(水) 22:12:22.92 ID:xrrSy2Bw [2/2]
ここはてめぇの日記帳じゃねーんだよ

江戸川に関係あること書き込めよ馬鹿wwwwwwwww

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 06:11:39.57 ID:zJQg86pB.net
>>782
ブヒヒッヒ、ここは某の徒然日記ブログですぞ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 06:40:37.76 ID:CqZWwVXR.net
>>781
ワカル〜 昔はヌキキャバ通いしてたのに、
変われば変わるよね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 06:52:45.50 ID:/MRQ4X9K.net
>>771
ホットドック屋はどこ行った?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 06:55:50.68 ID:/MRQ4X9K.net
大晦日にナイトライドして、葛西て初の日の出見ようとしても、海から太陽は上がらんよね?

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 07:09:02.88 ID:Bhjn5pNI.net
>>787
銚子まで行けば見れる

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 07:30:37.13 ID:9qfE6Wwa.net
>>781
俺もむかしはハッテン場めぐりで色んな所行ってたけど、今じゃ有名所のサイクリングコース行けばすべて完結するんだよね

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 08:37:44.20 ID:3tt5kqBD.net
ロード乗りはホモ

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 08:49:21.45 ID:YyXZml7d.net
>>787
ディズニーランドから出ちゃうからな

外房行くしかない。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 09:17:23.79 ID:3tt5kqBD.net
ディズニーランド先の浦安で見ればいい

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 09:25:08.86 ID:VKXt29fP.net
浦安からだと幕張辺りから出ちゃう!

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 17:50:52.93 ID:w43gvUnA.net
ネズミーランド越しでも葛西臨海公園は人やチャリ多い。
海から見るから九十九里とか出ないとな。海沿い車多いけど犬吠埼は特にやばい。
歩道をちょろちょろ歩行者避けながら抜けて帰った。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 18:18:18.08 ID:4qENot5J.net
↑カチンとくるけん系の軽度の知的障害者

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 18:25:12.24 ID:nQnDnLtE.net
>>787
臨海公園からフェリー乗れば最高だよ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:55:13.86 ID:dJMemEkh.net
土曜日辺り久々江戸川行こうかと思っていますが、今工事やってる所はあります?

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 00:30:16.26 ID:r3rXHLxf.net
工事やってる区間あるけど普通に通れるから問題なし

前に出てたけど右岸野田橋の先に新しい休憩所あったね

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 18:45:30.93 ID:/2zsSzZd.net
あれ、いつ出来たんだろ?

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 20:22:53.34 ID:E5ZCco31.net
松伏の休憩所?
けっこう前からあったよ

今日江戸川走ったら工事しまくってた
そのおかげか、仮設の休憩所やトイレがけっこう設置されてて便利だった
あと、明日は龍Q館のあたりでイベントあるから16号〜宝珠花橋の間は左岸走ったほうが良さげ
https://www.city.kasukabe.lg.jp/event/kanko/sairyu.html

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 21:53:48.09 ID:tOh4yMMs.net
ここで時々でる谷中湖の展望台から富士山が見えるだな!

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:02:43.36 ID:EM5Z9hgx.net
筑波山ならいつも見えるぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:08:08.45 ID:c1cak3EO.net
松伏の休憩所は、トイレと自販機が2016年の春からだっけ。
次の年だったか、自転車ラックと屋根付きベンチも付いた。

三郷の風ひろばが2014年春にできたし、便利になったな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:09:17.40 ID:BTOIAboj.net
江戸川crからもたいてい富士山見えてるだろ
10年前くらいは排ガスでくもって正月やお盆くらいしか見えなかったから、マジ空気きれいになったんだって感じるわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:10:41.68 ID:LrdKYhcY.net
>>803
基本休憩はしないんだが、有ると無いじゃ腹痛に襲われたときの安心感が違うな

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:14:36.53 ID:g2hZbtqu.net
その安心感を利根川にも分けてやってくれ
特に佐原〜銚子間

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:18:29.77 ID:LrdKYhcY.net
>>806
利根川の場合誰もいないからその辺りですればいいという安心感がある

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:18:44.21 ID:EM5Z9hgx.net
さわらに道の駅あんだろ!

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:52:19.44 ID:xMEz0A37.net
利根川左岸めったにロード乗りとすれ違わないが
小便してると必ず出会う不思議

松伏の休憩所のポンプの設置者て誰?

810 :sage:2018/11/16(金) 23:05:55.27 ID:i00VYbF8.net
俺かな?たぶん
利根川左岸ほんと人少ない

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 23:38:48.31 ID:E5ZCco31.net
人より牛の方が多いしな

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 06:13:23.95 ID:TlUIAfQC.net
https://i.imgur.com/cLlcFC0.jpg
一昨日の江戸川ランチ@松伏

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 07:14:13.58 ID:Qd+FO1kB.net
松伏町の焼肉屋は?

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 08:43:17.46 ID:5ooiJ3YS.net
服が難しいな、昼間近くになってから夏と同じでいいかな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 12:39:27.78 ID:yR7alsnQ.net
朝晩走るならウインドブレイカーあった方がいいかも

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:24:08.37 ID:4b0LHE95.net
久々にママチャリで江戸川と荒川走って104km。2600kcal、江戸川はのどかだね!

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:31:28.34 ID:t/bPozz1.net
104kmで2600kcalはすげえな  重たいん?

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:56:04.96 ID:4b0LHE95.net
>>817
体重58kg。走行時間6時間半。16.0km/h。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 18:11:16.70 ID:Nmg9fZBI.net
山西はレスしなくていいよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 18:15:33.45 ID:4b0LHE95.net
>>817
59kgだった。

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:45:59.76 ID:5RCVP7Yr.net
なんか上流羽虫多いよね

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:46:38.16 ID:aTRIIu80.net
中流も下流も多いです

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:53:53.45 ID:kVP7bSeC.net
早朝って羽虫いないよね?

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 01:58:27.48 ID:m85VN8ub.net
ちょっと羽虫見てきてよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 03:00:04.37 ID:VDamMb/a.net
虫は無視しろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:16:19.21 ID:plIHz09i.net
今日は風強すぎ。30km/hもでない。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:27:25.24 ID:r4hnN8mv.net
右岸トイレがいくつか設置されてんのな

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:31:40.70 ID:ucrYtLAy.net
>>827
cr上のトイレは怖くて入れないわ
ちゃんと清掃されているのかな

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 15:46:20.66 ID:JRjBuM9a.net
腹冷えたらたまにウンコするだろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 16:03:22.73 ID:ucrYtLAy.net
>>829
crのトイレは行かないわ
crから外れて道の駅やコンビニやショッピングセンターや地下宮殿のトイレを借りる
松戸のトイレとか絶対トイレットペーパー無さそう
三郷の土手上のトイレは水でるの?

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 16:05:41.12 ID:JRjBuM9a.net
>>830
松戸の南と流山と関宿はウンコ済み
ペーパーはある。いつ掃除したかによるだろうけど、そう汚くない

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 16:07:20.29 ID:ucrYtLAy.net
>>831
勇者王と呼ばせてください

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 16:09:01.11 ID:JRjBuM9a.net
CR上のトイレミシュランサイトとか需要あるな
やらなけど(´・ω・`)

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:20:23.32 ID:jKlwXwx3.net
CRのトイレでシコってきた

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:03:07.90 ID:AGmySmqC.net
関宿で野糞してきたゾ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:05:02.97 ID:6YZ4+kwH.net
時速28kmが初心者の壁みたいね。
体感でこのスピードがなかなか維持出来ないのは知ってたけど、これ以上のスピードで維持するには風対策をしましょうって記事を見て、すげー納得した。

ヒルクライム板ではとにかく筋肉!って書いてあるけどね

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:38:48.76 ID:AGmySmqC.net
なぜ納得したのだ
今日風強かったからか

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 21:13:01.45 ID:Xu4zLIw7.net
毎日40分ほど坂のぼってたら、35km/h巡行は一時間までなら
そんなにつらくなくなるよ
江戸川周辺だとそんな場所ないけど

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 21:15:13.52 ID:b4zELy4x.net
巡航の定義で荒れるやつ

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 21:17:28.44 ID:Xu4zLIw7.net
おお巡行
君の名を呼べば僕は切ないよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 21:25:02.57 ID:bt4exf6Z.net
関宿城って日本の城100選、続100選にも入ってないのな。ハリボテだし本来の石垣はほとんど堤防の下なんだろうけど、サイクリストの来場者いれると来場者数や認知度は高いと思うんだけどな。

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 21:52:38.03 ID:kRujGoyu.net
>>840
クランク、カラカラ空回り

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:08:36.48 ID:Cu8XEczF.net
関宿嬢と名古屋嬢どちらがお好み?

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:30:02.21 ID:1lGgkBpM.net
>>843
名古屋嬢気持ちよかった

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:34:02.12 ID:gi0bJaFe.net
関宿橋手前でタヌキが横切ったよ
5年江戸川走ってて初めて見た

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:41:44.65 ID:4BTgyZ0c.net
キジもいるぜ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:43:24.89 ID:ucrYtLAy.net
まれに深津絵里も出るらしい

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 23:25:52.32 ID:a45XUeF+.net
ロープ避けれねぇ、て思って突っ切ったらヘビだったことあるな
いがいと硬い

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 23:29:27.35 ID:SK8S9p28.net
>>847
まじ?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 23:30:51.20 ID:JRjBuM9a.net
流山の武蔵野線のとこCMとかでよく見るよね

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 06:33:40.21 ID:3EvnDMcl.net
>>849
パスコのcmで映ってますやん
>>850
肝炎のやつな、最近見ないけどあれには衝撃うけたわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 07:08:10.97 ID:evBsAW0o.net
水元公園のメタセコイヤの紅葉は進んだべか。

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 12:38:17.98 ID:hCEj+ZMw.net
もう散ってるゾ

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 17:45:54.64 ID:xNwHzzVQ.net
マジかー

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 19:31:04.35 ID:Zik7TMuD.net
水元公園に坂田和人参上ってもうない?

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 19:59:53.84 ID:vBD+utZM.net
明らかなガチ勢に抜かされてもなんとも思わんが、パーカージーパンでノーヘルの奴に抜かされたときは悔しかった

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:04:23.61 ID:FqNMZChw.net
実力者じゃん

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:11:32.70 ID:V6WaM5jT.net
ロードから見える江戸川病院て有名なのか?
昨日テレビで観たが。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 00:36:24.29 ID:SOmq9DUU.net
>>858
ポリープ取ってくれる。
あと陸亀が彷徨いている。患者に迷惑かけるから柵に入れられている。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 10:08:26.12 ID:xj6k/Gfg.net
>>858
ちょっと前までは院内にパチスロもあったんやで。

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 10:16:21.49 ID:dDYLRQB8.net
>>860
ろくでもないところですな・・・

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:03:08.13 ID:yyi5VHbm.net
>>858
そもそも何のテレビなの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:05:24.66 ID:yyi5VHbm.net
>>861
陸亀タン、カワユスナァ。
待ってるの長いとイラッと来るけど。

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:27:56.53 ID:tgB2qGYf.net
>>862
病院TV

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 13:59:32.86 ID:p/R+I+2E.net
「江戸川病院 医療ミス」検索

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 17:44:20.97 ID:j8sUeWFA.net
江戸川病院は芸能人がお忍びで来るそうだ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 18:13:30.70 ID:wmLp16ha.net
下町ロケットの主人公宅のそばなので、よく映った

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 21:56:20.48 ID:ddBoMx62.net
>>862
徳光の路線バスの特番で観た。

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 22:21:40.47 ID:BkyarETv.net
>>858
どっちの江戸川病院?

江戸川区?
野田市?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:26:35.58 ID:eZrJJDX8.net
>>869
スレ的に、江戸川区だよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:47:25.30 ID:59QvyE16.net
>>866
ボビーオロゴンも利用してます。

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 15:44:25.70 ID:nYeSc/Tf.net
始めてイタチを見た

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 17:40:59.56 ID:TyhXnHHe.net
今月は100キロも乗ったないかも。
3日4日はさいたまクリテリウム
10日11日はサイクルモード
17日は龍Q 館18日はアンコウ祭り
23日はセオフェス予定。

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 17:53:37.20 ID:jDHM0JTH.net
秋は行くイベントを絞らないと
あっというまにシーズン乗り過ごすぞ
先月はジャパンカップもあったしな

今年のサイクルモードは自走ででかけて
外のシクロ会場とクリテリウムだけ覗いて帰ってきたわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 18:16:41.06 ID:TyhXnHHe.net
>>874
2日つ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 14:01:44.07 ID:NJ8qU6fB.net
今日は5時間142km乗っちゃいました。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 14:07:14.72 ID:2ZiZxThF.net
山西消えろ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 14:17:03.34 ID:NJ8qU6fB.net
>>877
ちがうよ!

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 14:41:53.93 ID:K3x//iQ1.net
>>873
そもそもなぜ、2日続けて行く?

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 19:53:23.72 ID:Z5gcBJdh.net
謎の全角は山西

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 20:37:17.90 ID:NJ8qU6fB.net
>>880
ちがうよ!

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200