2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通販】サイクルベースあさひ45ヵ所目【リアル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 00:37:30.46 ID:RkQvR2Zy.net
サイクルベースあさひ公認
ttp://www.cb-asahi.co.jp/

関連スレ
【プレスポ】あさひPB自転車総合 65弾【プレトレ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527854342/

※前スレ
【通販】サイクルベースあさひ44ヵ所目【リアル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510022641/

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 17:20:13.63 ID:m63nJZvU.net
>>744
情報ありがとうございます
タイヤサイズが32cらしいので25cとか細いのにしたら12キロ台くらいまで軽くできますかね?

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 17:23:49.78 ID:dhonO6mZ.net
安ロード同士で比べたらミヤタのフリーダムロードが鉄フレームにクラリスで12.3キロ
それより軽いってことはまずないだろう

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 18:23:37.83 ID:tWkUz/ol.net
>>745
タイヤ幅変えるだけなら軽くなっても数十グラム程度じゃないのメーカーとかグレードによるけど
そこに金かけるなら最初からまともなロード買った方がいいと思う

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 20:15:54.16 ID:kTZ4ScF+.net
現物を見ないと判らないけど32から25だとリム幅的に厳しいんじゃね?

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 11:59:36.41 ID:3mtOwf2Z.net
>>743
http://lalpebike.com/asahi_roadbike_osusume/
同シリーズのコーレルGが25Cで12.5Kgだからリムとタイヤ変えれば13kgは切るだろうな
学生だと予算とか購入する店の縛りがあるんだろうから
入門として安いドロハンがいいならこれでもいいと思う
ただスチールだから保管は雨ざらしにしないよう気をつけなよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 07:41:46.49 ID:d8yZytQa.net
ここのみなさんはメイト入ってますか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:05:14.12 ID:hIiGlrwS.net
カロリーメイトならサドルバッグに入ってるよ!

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 11:15:42.46 ID:apPTXBdK.net
iPhoneだからメイトは入ってないわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 17:07:30.94 ID:cR/G3SQE.net
某自転車ユーチューバーがあさひの安ロードでブルベやってた

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 22:18:52.70 ID:EvRPYafR.net
19800円の頃のプレトレ2年で他の自転車買った時に捨てたけど
今思えば買い物用に置いておけばよかったと後悔してる
ママチャリより軽いしカゴも大きめで頑丈だったし

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 09:47:40.57 ID:84Aw8rtA.net
店舗にパーツ売り場とかは広々有るの?
あさひの通販はめんどくさそうだが安い。

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:27:48.66 ID:FK0RfzyE.net
WEEKENDBIKESの購入を検討中なんだけど、末尾にはFとKと型番2つあるんだけど何が違うのかわかる?
価格は5000円くらい違うみたいだけど。

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 11:35:49.52 ID:eFcLgcQF.net
>>756

K
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/F4FE6E88BDC4418BAF8C20D6182ADD71

F
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/9f8caaf658fc48aeaf6a99b0f1db375b

スプロケとか細々違うみたいよ。
詳細は読んでみて。
でもweekend bikesのトップページみると
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/products/ownbrand/weekendbikes/sp/
Fは無いみたいよ。
よく知らないけど古いのかな?

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:00:52.76 ID:8l+tmbkx.net
フレームサイズが選べたFをコストダウンしてKに変えたとかかね

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 13:04:18.54 ID:AnYAE5eJ.net
旧型と新型の違いかな?
ありがとう
このシリーズってコスパ良さそうな感じで購入しようか迷ってるけどどうかな?
デザインは好き
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/3008D72F3DD24C86B984254F26CA7A09
これも好き

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 14:29:19.83 ID:yNWZqlPp.net
好きなら買っとけ

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 00:31:16.59 ID:9KxKDKPJ.net
迷う理由が価格なら買え
買う理由が価格ならやめとけ

ってどっかに書いてあったな

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 01:04:35.35 ID:/HUOV70E.net
>>761
至言。

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 11:53:31.60 ID:ysM8CnHk.net
買わずに後悔するより買って後悔しろ!!

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 12:02:15.79 ID:/HUOV70E.net
ただ、>>759 のリンク先がクロモリやアルミでなくハイテンのフレームなのは
ちょっと気になる。

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 12:05:23.25 ID:/HUOV70E.net
ジャイアントのエスケープR3なんて、量販店店頭なら4万円台だし。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 11:08:11.07 ID:vEfBI8mm.net
>>765
嘘つけそんな安い訳ないだろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 11:28:04.04 ID:Lhul1/kj.net
>>765
どこの店か言ってみ?
量販店なんだから言えるだろ?

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 13:27:45.08 ID:ageVpJEd.net
4万円台って40000〜49999円だろ?
定価52000円なんだから5%offでも4万円台だから別に安くもないだろう。

>>765がどこかは知らないけど2019年モデルならスポーツデポで20%offのはず。

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:27.51 ID:g6awDIqj.net
RXと間違えてるんじゃないのか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 17:04:20.35 ID:2VyfBuYe.net
イオンモールのスポーツオーソリティで49800ぐらいで何台も並んでたけど。
去年かもしれない。

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 17:26:35.13 ID:2VyfBuYe.net
いや、44800だったかも。

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 17:46:26.82 ID:qsoY5DMm.net
てかR3だのRXだのはもう見飽きたw

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 11:43:31.29 ID:C+X6uNqR.net
安物ママチャリは使い捨てみたいなもので、店としてみれば利益率が悪いし、
スポーツ車は白物家電みたいなもので、そう何度も買い替えるものではなく
自転車屋は商売としてみると微妙だよね。
強いて言うなら、本とか家電と違って、メンテや防犯登録等の手続きがあるから実店舗の存在価値があるということぐらいか

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 19:21:20.47 ID:E/kbemu1.net
自転車の問題点は捨てるのに金がかかるという事だ
だから駐輪場に不法投棄されている

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 19:22:26.71 ID:LHvqkbto.net
俺が住んでる市は1台400円で引き取ってくれるんだが
他所は不法投棄したくなるくらい高いのん?

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 19:55:53.26 ID:07/0YLUz.net
うちの地区のあさひは確か引き取り1000円だったかと
特に高いとは思わなかった

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 21:06:48.64 ID:AMZPta8V.net
自転車は粗大ゴミに出せるだろ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 05:25:57.17 ID:rkdwXkiQ.net
粗大ごみだが結局値段は一緒だから買い替え時に自転車に出すよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 05:54:44.81 ID:/G3wsM++.net
ビビッドな色だったりルック車なんかだとたまに回ってくる廃品回収のおっさんがただで持っていってくれる
無料謳って金取ろうとするやつが多い中で珍しいから重宝してる
ひでえのは7千円も取ろうとしてきた

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 03:27:32.22 ID:Sc3Ra2V2.net
イオンバイク(イオンの自転車売場)
年間数十億円の赤字経営でやばいぞ
子会社設立(2011年)から累計赤字数百億の赤字があります。
事業売買、事業撤退の話も出ています。
これガチですよ。

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 03:58:31.90 ID:7WCXBGrO.net
点検に出したら、Fディレイラーのワイヤーが伸びてたので調整しときましたと
帰り道、カシャカシャカシャカシャ
やめてくれよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 04:06:49.63 ID:+XEJCz0H.net
>>780
投売りが期待できるのかな?

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:26:54.34 ID:UlIYlwt5.net
サイマも赤字だってね

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 08:21:44.70 ID:n+921HP7.net
サイクルメイトの3年間って例えば2016年8月14日になってたら2019年8月14日まで?13日までですよね?

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 10:06:29.60 ID:YNEnGNPI.net
>>784
普通に考えたら13日だろうな〜

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 13:13:33.47 ID:n+921HP7.net
ですよね。
期限ギリギリで点検持って行こうと思ってたら勘違いしてて切れてしまった

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 14:15:36.95 ID:m1V1XMpr.net
期限ギリギリなんてやめとけ
オレビックカメラのポイント2万期限切れた・・・

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 16:26:00.18 ID:YNEnGNPI.net
それくらいなら最後だよってゆるしてくれるでしょ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 16:54:32.36 ID:D2ZZ3SUb.net
家電系のポイントはひどいよな
1〜2年使わないとなくなるし、ポイント購入にはポイント付かないし
現金特価が一番だがそれだと客を囲い込めないんだろう

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 21:58:40.84 ID:l1+hgQBr.net
イオンカードの還元時期に合わせてここのママチャリ買いたい
でも調べてる間に整備とか入ってお渡し日がクレカ利用日になるっぽくてしたい日時を利用日に出来ない…
せっかくなら安く買いたかったんだけど

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 22:51:20.20 ID:UlIYlwt5.net
同じ状況だけど2週間くらい前に頼んで受け取りに行くのをキャンペーン期間に合わせたらどうかなと考え中
受け取った翌日が決済日になるらしいから
店にその辺を確認してみるつもり

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 02:33:09.17 ID:M9LYuh4a.net
>>791
なるほど
もしそれが通るならもう動きだしたほうがいいね
参考になったよ自分も確認してみる

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 11:45:40.02 ID:nKEI/RPN.net
親切な店員いる店なら一ヶ月とかでもいける

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 13:36:11.83 ID:M9LYuh4a.net
>>793
マジか
ということは確認するのは店舗のスタッフにってことか
うちの近所の店舗がそうとは限らないけどダメ元で聞いてみるよ
出来れば今月欲しいけどもう15日で焦ってる

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 15:02:09.22 ID:zj+AH1eN.net
今月はメーカーがお盆で20日まで動かないそうだから
慌てて注文するより相談してみたらどう

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 15:36:55.75 ID:M9LYuh4a.net
>>795
お盆考えてなかった…
やっぱ来月になりそうだなあ
色々ありがとう電話してみる

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 10:03:30.10 ID:ExX2DkP0.net
ウィークエンドてクイックじゃないのか。
パンク修理大変そう・・・

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 11:09:33.52 ID:ycPdc21G.net
クイックじゎなくてもママチャリよりは比較にならんぐらい簡単

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 11:17:25.24 ID:ExX2DkP0.net
>>798
そうなんですか。
自転車屋に持っていくのも大変だから。

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 11:44:35.61 ID:XfJoSmv+.net
だいぶ前のラトゥールミキスト乗ってるけどこれなんかもウィークエンドと同じでドラムブレーキじゃないから着脱難易度は前輪とそんな変わらないですよ
ルック車とかなんちゃってクロス言われてるけどママチャリよりいいなと思うのはこういうとこ

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 13:41:16.22 ID:lbGnn5UG.net
>>797
「新聞によりますと」?

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 21:25:21.17 ID:8zwJKMWl.net
>>801
ん?

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 02:06:55.43 ID:B3TEazup.net
あさひでウィークエンドバイク買う層がウィークエンダーなんて知るわけない

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 05:35:07.20 ID:+FMGfKt6.net
でもこの前あさひで「このママチャリ二万もするんか…」って
60歳ぐらいのジジイがゴネてたぞ

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 10:55:44.76 ID:LHNGyGIT.net
そういやこの間、ようじょが補助輪付きの自転車で店内爆走して展示自転車なぎ倒してたけど
親と爺さん婆さんが子供の怪我の心配ばかりで、一切注意しないのに驚いたな

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 11:29:09.83 ID:fiWQ4zHT.net
レス乞食

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 13:50:46.07 ID:RmMi751p.net
>>805
店員はどんな反応だったん?

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 14:11:39.09 ID:VofYNmeI.net
補助輪付きの自転車で店内爆走なんて、できないわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 16:23:47.38 ID:syrhC3Ey.net
アサヒでSPDSLシューズとペダルを買う客って少ないんだろうな
クリートは入っていませんって別売りのクリートも買わされたが
ペダルに入っていたぜ

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 21:12:20.21 ID:LHNGyGIT.net
一応消耗品とはいえ酷いなそれ
>>807
何も言わなかったねぇ、2回目のクラッシュは結構でかかったけど
気づかなかったのか、気づかないふりをしたのか……倒れたチャリは親がぞんざいに立ててた

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 21:23:33.00 ID:TsXxJy9c.net
あさひの型落ちの値下げって遅くない?
2020モデル発表されてるのにまだ19モデル値下げしてないし

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 21:47:16.90 ID:a2HaLDGW.net
2020のロード注文して買うと定価?
今からだといつ来る?

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 22:03:51.44 ID:YdluQ1ak.net
>>812
だいたい5%引きくらいじゃないか?
いつ入るかはメーカー次第でしょ。同じメーカーでも車種によって発売タイミング違うし分かるわけねぇよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 22:05:46.56 ID:a2HaLDGW.net
そうかねサンキュー

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 23:28:41.86 ID:RYJf4UCA.net
接客は雑なくせに修理代はぼったくり
いつも部品だけ買って自分で治す場所

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 23:41:23.54 ID:/yUbkzqa.net
自分で作業出来るやつからしたらあさひに限らず工賃なんてぼったくりだな
自動車関係なんてワイパーゴム交換如きで金取るんだぜ
俺は工賃勿体ないから自分で出来るようにしたよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:35:40.82 ID:wArAyufL.net
自分の人件費考えたら頼む方が安いからそうしとる

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 22:47:15.83 ID:1CvY8vKc.net
人件費が高い奴がこんなスレを読むのか

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 06:41:16.99 ID:6Y49nDfL.net
色々とググって出来るだけ自分でやってる
楽しいから

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:19:19.99 ID:3RpVJzxi.net
>>775
うちの住んでる都市は、北海道札幌市なんだが、「じゅんかんコンビニ24」ってのがあって、
不用品の無人回収ボックスなんだが、そこに自転車も入れられるよ。

但し、防犯登録は抹消してから投入だが、タダで古い自転車捨てられる。

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 00:44:54.04 ID:aghZk+Xd.net
ロードバイクって走るだけじゃ無くて弄るのも楽しいからやるもんだと思ってるが・・・

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 03:48:16.30 ID:bhkjJUVQ.net
>>820
何かすごいけど自転車以外だとどんなものを捨てるところなの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 04:31:36.88 ID:i8LAk8xV.net
あさひスレでロードバイク基準に語る奴

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 04:41:01.55 ID:xtbkJEuG.net
ママチャリのチューブ交換を自分でやれるようになったら自転車屋がやれる

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 04:49:10.90 ID:xtbkJEuG.net
>>820
そんなのあったら俺ならウンコ入れるけど大丈夫なん

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 08:05:53.43 ID:myqayMmb.net
>>825
おまえが大丈夫じゃないだろw

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 15:15:47.22 ID:P2gwc2Xi.net
>>825
ウンコと一緒におまえも飛び込めよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:37:41.34 ID:3RpVJzxi.net
>820
http://www.matec-inc.co.jp/sp/jc24/item-list/

http://www.matec-inc.co.jp/jc24/pdf/manual.pdf

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 16:57:11.44 ID:3RpVJzxi.net
じゅんかんコンビニ24対象品目
■古紙類、

■空き缶・ペットボトル

■金属類

■携帯電話

■古紙・繊維類

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:00:15.63 ID:3RpVJzxi.net
アイテムリストの方に記載はないけど、
PDFの方に書いてあるが、自転車は金属類の分類でリサイクルできるから、
回収対象品である。

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:08:05.43 ID:3RpVJzxi.net
>>825
無人といっても24時間回っている防犯カメラがありますから、
そんなもの不法投棄したら、バッチリつかまりますよ。

入れてはいけないごみを入れて逮捕されたケースもありますから。
不用品回収業者が対象外品を入れて逮捕された記事↓
https://tokusyuseisou.asia/%E4%B8%8D%E6%B3%95%E6%8A%95%E6%A3%84%E3%80%81%E7%84%A1%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%80%81%E9%AB%98%E9%A1%8D%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8/

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:12:12.85 ID:WIpTBo7q.net
自転車のシートポストの中にうんこ入れたらバレないだろ何言ってんだこいつ

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:16:14.40 ID:3RpVJzxi.net
じゅんかんコンビニ24はこんな感じです↓
http://www6.plala.or.jp/empty_space/note0050.html

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:36:16.99 ID:P2gwc2Xi.net
>>833
思ってたより大規模でワロタ
>>825も安心して入れるなウンコと共に

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 17:39:16.13 ID:kE46Hwku.net
北は大らかだなあ
てかここまで無人化してなくても無料の持ち込み回収所はほしい

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 21:55:08.07 ID:bhkjJUVQ.net
これはリサイクル業者がやってる無人受け付けみたいなの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 01:42:01.19 ID:FWfwRVfy.net
>>836
そう。マテックという民間会社がやっているリサイクル事業。
https://www.matec-inc.co.jp

その他にも、自転車は出せないが、捨てれる範囲は狭くなるが、
札幌市でやってる新聞・雑誌・段ボールや古着、小型家電、小物金属類など資源物等を持ち込んで捨てれる無料回収拠点もある。
こちらは時間が決まっているのと、規模が「じゅんかんコンビニ24」より大分小さくなるのと、有人だけどね。
https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/chikuri.html

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 02:02:53.86 ID:FWfwRVfy.net
無人BOXの問題点は、
注)事業所から排出される携帯電話、パソコン、小型家電は「産業廃棄物」となります。

とあるが、
明らかに事業所と思われる会社がゴミ出しているのを、何回か見た。分類はしてたけど。
あと、見た感じ分類が違うものも少しは混ざっているように感じる。間違えて分類したり分類がわからなくてとか。
私も1回間違って分類して、後から気づいてそれ以降分類は気を付けるようになった。

また、投入ボックスが満杯だから、それを見て別のボックスに投入したら良いのにね?
とゴミ出しに来た、知らない人に声かけられたりもした。
そういう場合は、ボックスの手前に置けば良い話なんだが。

但しボックスに入れないと、計量されないからポイントが付かなくなるけど。
500ポイント貯まったら、イオンギフトカードまたはクオカード500円分が手続きしてもらえます。

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 08:28:04.93 ID:IumHHaGW.net
ゴミの話はもういいです

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 08:57:24.85 ID:m24Gef5Y.net
>>838
それって会社員が小遣い稼ぎにゴミパクってるんじゃないの

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 08:58:23.77 ID:gCE8LaSV.net
>>839
オマエ、このスレが何のスレか知ってて言ってるのか?

ゴミを売る店のスレだぞ!

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 09:13:20.68 ID:IZT+/uuJ.net
ツッコミどころが多すぎる

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/24(土) 10:26:55.15 ID:R4SDxlqJ.net
北海道よ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 02:03:50.11 ID:WIHvvH+u.net
人妻とオイルマッサージ店の相性の良さは異常

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200