2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪ショップ情報 41

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 10:03:59.29 ID:130tpSxf.net
大阪府内に店舗を構えている、主にスポーツ系自転車店に関しての情報スレッドです。

前スレ
大阪ショップ情報 40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514114193/

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:20:58.92 ID:3DuinK+V.net
カンザキがネットで広告打ちたいからと他社の上げてきてるだけに見える

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 19:41:03.58 ID:Gk38TTtD.net
>>323
沢山試乗出来るから行くわ買わんけど

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 11:55:25.48 ID:UTVT/VjC.net
カンザキ(千里店・伊丹店)で店頭にて購入された方います?
シフト操作や走行時のアドバイス、ホイールの外し方や空気入れ、チェーンの掃除等の取り扱いについても
レクチャーを受けられるでしょうか?
ロードバイク入門者なんですけど、その辺が不安です

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 12:12:29.77 ID:NYkHuFRH.net
>>327
ワシが教えたるで

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 13:20:42.29 ID:LEsYQ0ZZ.net
>>327
伊丹店で買ったが
向こうから積極的に説明などはしてこないけど聞けば教えてくれると思うよ

Youtubeでメンテ動画見たほうが早いと思うけどな!

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 15:01:02.74 ID:7sdzS7dL.net
大阪でトレック買うならどこがいいかな?

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 15:03:45.34 ID:QBE9p4zN.net
>>330
トレックストア以外ならどこでも
あそこだけはやめたほうがいい

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 16:56:37.83 ID:ewPOM9gj.net
一足遅れて秋冬用のジャージとかグローブ買おうと思ってるんだけど
大阪市内ならウエパY's、ベックどこが品揃え多くて一番安い?

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 17:04:53.07 ID:QBE9p4zN.net
↑その書いてる順番で安いよ
ベックはほぼ全商品定価な

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:05:12.28 ID:liK9a3wF.net
>>327
初めてなんですって言えば普通に教えてくれるよ

335 :327:2018/11/19(月) 21:01:01.87 ID:UTVT/VjC.net
>>329
>>334
価格が安い分、人件費削減で説明などを省かれるんじゃないかと心配でした
購入時に尋ねてみます

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 23:42:23.18 ID:UwIudT66.net
価格が安い分、説明もコストカットされるだろ
尋ねても面倒臭がられるだけ

目の前の箱で自己学習するのが一番安上がりだぞ

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 14:34:03.08 ID:v8l1z8j4.net
>>333
遅レスだけどありがとう
やっぱウエパが一番安いか・・・
しかし職場からは一番遠いんだな
帰りに寄り道してみます

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 15:36:57.34 ID:PSxnSCAD.net
ウエパって梅田と玉出はだいたい値段同じですか?

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 19:12:32.18 ID:eI5QPzqX.net
同じ
品揃えが違う位

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:31:17.08 ID:i+4Gp+1o.net
おばちゃんがいるかいないかが大きな違い

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:57:27.32 ID:QzC/PkFF.net
玉出と聞くとどうも派手なスーパーが浮かんでしまう

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 21:12:42.88 ID:zUumZWNy.net
そーいやスーパー玉出の身売り話が有ったけどどうなったのかな?
ウエパ本店は粉浜だけど

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 22:14:06.73 ID:GGgmlECK.net
>>331
トレック買うのにトレックストアだけはやめとけって余程の地雷か
市内だと他はY'sくらいしかなくね?


>>332
ウエパは型落ち品メイン。実店舗で安く揃えたいなら
Y'sとベックオンは基本定価。3店舗の中ではY'sにしかない物が結構多い
Sサイズが丁度いいようなチビならシルベストが穴
在庫処分セール品は大抵小さいサイズなので

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 22:21:05.91 ID:GGgmlECK.net
ロード乗ってショップ巡りする時とかの話ですが
フレームがルック車や中華カーボンなのは論外として
ハンドルやサドル等、ところどころに中華コピー品が付いてる自転車で行ったら白い目で見られます?


サドルだったらTIOGAスパイダーのパチモノとか、SPECIALIZED POWERのパチモノEC90とか

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 02:18:08.40 ID:jT5EaBRH.net
>>344
だれもお前の自転車に興味ないから好きにしろ

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 05:59:23.77 ID:p8Rwxe2s.net
>>343
トレックストアよりトレック専門にやってるコンセプトストアのが地雷多くね?
市内は良いけど南大阪のあの店とか。

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:10:12.32 ID:0+QDZtLj.net
四つ葉?

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 08:42:49.84 ID:Tx7d7D1g.net
>>344
そもそも普段乗ってるだけで白い目で見られてるんだから
ショップ巡り限定で気にしなくても大丈夫

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 09:38:33.46 ID:R2+dGn8N.net
店長?オーナー?のクセが凄いよね。ナチュラルに見下してる感じが。

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 12:24:25.69 ID:5pWEau6s.net
>>344
自転車関係なく、普段から君が白い目で見られてるだけの話だからコピー品や盗品くらい気にするなよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 18:58:35.96 ID:WNYysfXd.net
四つ葉はオーナーも店員も対応が悪いというかねー

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 20:25:58.62 ID:f6TFG8h+.net
このスレ内のクローバーバイシクル悪評まとめ@
>>109
>>121
>>127-129
>>133-134
>>136
>>139-140

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 20:26:22.43 ID:f6TFG8h+.net
このスレ内のクローバーバイシクル悪評まとめA
>>149-150
>>160
>>163
>>346
>>349
>>351

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 20:45:16.12 ID:ocqNmjCV.net
>>351
挙句、組み方もYとかの量販店のがもう少しマシってレベルのゴミメカニックだぞ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 21:24:19.39 ID:WFBCpH6z.net
>>354
kwsk

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 22:03:23.09 ID:f05VeRUw.net
富田林のTREKはどうなん?

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 22:34:55.74 ID:ZCTfC8Ys.net
>>354
意識高い系のパティシエやバリスタがバイトで組んでるんか?

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 22:58:10.84 ID:dPr50z70.net
定期的に特定の店を叩こうって流れが出るわけだが、その店に客とられた関係者の妬みじゃないのかってしか思わんわ。
客取られまくった店とかあるんじゃない?

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 23:04:08.42 ID:f6TFG8h+.net
自分に直接関係の無い話題に擁護はやめた方がいいぞ
その店の奴等や常連がやってるようにしか見えないからな

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 05:51:25.12 ID:lpL55hpr.net
工賃は超一流だったけどなぁwww頼まなかったけど。

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 07:56:04.07 ID:3GiMj7m7.net
末尾に「。」の書き込みって同一人物かな?
私怨でクローバー貶してる気もしてきた

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 12:30:34.18 ID:wRfWE6Dy.net
書き込んだ1人だけど同一人物ちゃうで〜

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 13:42:59.29 ID:a1WARMcT.net
>>361
句読点執着しちゃう子供?

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 15:08:08.77 ID:wRfWE6Dy.net
どんな店にも言えるけど合う合わないが有る。
四つ葉に関してはそのスイートスポットが他の店よりも狭いんやろね。
レビューにも書いて有るけど要するに金と時間に余裕のある人に来て欲しいんやろ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 20:44:32.09 ID:nZrZlvf4.net
2015年から更新ないですけど、今はもっと増えてますよね?

http://www.shimano-nordic.com/content/sic-bike/ja/home/bikefitting-system/bikefitting-system-backup.html

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 20:56:49.45 ID:aviyB7s+.net
富裕層に特化した今風の意識高い系の店で
技術や接客よりもインスタ栄え的なオシャレ感が売り
神戸の山の手に合いそうな店やね
南大阪にあるから一見客とのギャップが出てくるんかね
せめて帝塚山あたりにあればね
まあ浜寺公園辺りも昔は高級住宅地だったらしいし
堺でそういう土地選んだのも狙ってるんやろね

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 21:38:39.20 ID:ULSHCEyu.net
ムーンバイクスとラビット南港行ってきた
キャノンデール旧モデル大量にセールやってるのと
現行モデルが定価じゃないって何かあったというのは本当か


安くTTバイク欲しい人はちょっと幸せになれるかもしれない
シナプスHi-modディスクのアルテ組あったからおっと思ったが
よく見たらポストマウント+前後QRでこれじゃなぁ・・・と見送り

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 00:01:10.37 ID:KKKJrlJ0.net
四つ葉の店長はヌルヌルで有名な卑怯者柔道家の秋山と仲良いからな

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 07:52:36.38 ID:sX4D5h0O.net
全く自転車関係ないよな。
近くのトレック扱ってて客減った店の関係者だろ。
ふらっと店に行ったらボロクソに言ってたもんな

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 08:29:44.82 ID:KKKJrlJ0.net
>>369
近くのトレック扱ってる店なんてチン電沿いの所しかないやんw

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 09:18:28.83 ID:R8xJiGMg.net
まあ店の雰囲気だけで言うと四つ葉よりチン電のとこで買いたい!って人はあんまいねーだろ。

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 15:32:16.73 ID:ADNRDYRL.net
売れ残ったロードとか処理どうしてる?値下げしても売れないしバックヤードで邪魔になってるんだけど

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 15:59:38.75 ID:zcmY6vCV.net
バックヤードにしまうなよ笑
そうなるのを見越した上で値下げなりプロモーションなりをして行くもんだろ

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 16:53:52.59 ID:PUGJgDax.net
>>372
数台だけならバラバラにして格安修理用パーツにするとかフレームはわからんわスマンな
値引きして売るのがベストだがな、なんにせよロードはもう売れない時期に入ったらからカタログ売に移行しな
変にノルマ台数で買わされるの買うと店畳むことになるで、カタログで売れた時に注文で粗利すくなくてもやってったほうがいい

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 07:28:25.13 ID:5ygSmAc3.net
>>366
だって店長の嫁さんの親が許さないんだもんw
ここがあるから適当な接客や技術でも問題ないんだろうなって思う。

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 08:58:42.49 ID:gYEU6i03.net
チン電沿いの接客と技術の方がヤバイんだが。

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 09:11:42.83 ID:HmaEbea6.net
チン電ズは一回寄った事あるけどなんだこりゃという感想しか出てこなかったぞ

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 13:16:30.39 ID:5ygSmAc3.net
沈殿図も四葉も底辺の技術で争ってるって訳かwww

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 13:20:41.45 ID:HmaEbea6.net
>>375
その辺よくわかってないんやけど、どういうことなん?

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:04:57.46 ID:evvIZfeD.net
カンザキエバーレもバイクで溢れかえってるよね

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:07:51.79 ID:evvIZfeD.net
カンザキエバーレって南から行くには絶妙に行きづらいよね。淀川CRからだと川沿いの道が狭くて交通量多いから城北公園からぐるっと回っていく必要がある。
帰りに淀川CRにアクセスするのも同じ道で不便しか感じない。

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:11:17.12 ID:xuHCaVME.net
その昔赤川鉄橋というのがあっての

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:46:12.09 ID:aWjuXrcc.net
>>360
一流の工具ってどこのメーカー?

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 21:15:16.02 ID:Wc1u2V9O.net
カンザキエバーレ、赤川鉄橋を渡れなくなって、客足が遠のいたりするんかな?

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 21:42:31.31 ID:xRC+dr7G.net
自分は長柄橋を渡って堤防の下側か阪急沿いコースだな
堤防上側は花が所々にあって危険がアブナイ

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:12:47.74 ID:clbwXlwT.net
大した技術が無い
接客が悪い
店長店員の性格が悪い

店の評判をもっと具体的に書いてよ
恐くて行けないじゃん

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:51:31.00 ID:PH4RgBF+.net
堺浜あたりでトレーニングしてる連中を片っ端から捕まえて、利用している
ショップの情報を聞いたほうが早いんじゃないのw
ここで聞くよりかは余程有益だと思うぞw

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 23:10:45.92 ID:HmaEbea6.net
>>386
百聞は一見にしかずなので一度行ってみなよ。
素敵な出会いになるかもしれないんだし。

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 23:25:46.39 ID:aWjuXrcc.net
価格
品揃え
技術
居心地
店員の質
なんかを5段階評価してみたら?

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 06:43:37.42 ID:SG7paqBG.net
>>381
南からなら長柄渡ってバイパスみたいなとこの下の道通ればええんやで

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 22:21:24.36 ID:FyeA9rAf.net
あっこ、道ガタガタやし嫌いや。長柄橋もガタガタやけど。
伝法大橋は綺麗になったし、淀川大橋も今やっとるし長柄橋もはよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 22:38:43.18 ID:d3Og/vTD.net
中環から淀川渡る際、橋の両端部分、合わせ目?っての?
デカイ隙間に気が付いて死なずに済んだ!
あれタイヤもろにハマるやん…
ショップには電車乗っていこ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 12:29:28.10 ID:P41IzBJn.net
>>392
あれ前はもっとデカかったんやで

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 13:52:22.68 ID:lWBpBPwj.net
>>392
どこの事?
何て橋?

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 13:59:39.28 ID:o9CNQCIg.net
中環で淀川いうたら鳥飼ちゃうんかい

ちゃうんかい

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 14:33:37.68 ID:SnrYbF1d.net
それはちょっとちゃうんちゃう?

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 17:36:28.77 ID:m1/j51hl.net
>>394
鳥飼大橋やで!
あれ、まじて前輪ハマるとジャックナイフやで…速度次第では死ぬかも。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 17:37:19.92 ID:m1/j51hl.net
>>396
ちゃうことあらへんでぇ

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 17:49:52.88 ID:W0nm7iaK.net
じょりーてちゃうちゃうちゃうんかいっ!?

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 18:19:35.17 ID:HXWuLoOm.net
枚方大橋が、途中のつなぎ目きれいになってるね
以前はちょっとジャンプするか抜重しなきゃいけなかったけど、今はそのまま通過できる

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 18:25:21.13 ID:o9CNQCIg.net
やっぱり鳥飼やろがい

せやろがい

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 18:52:41.53 ID:W0nm7iaK.net
やろがいおおはしwww

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 19:30:56.75 ID:BfXOqMud.net
ちゃうちゃうちゃうんやって!
十三事務所っていうの?
道路管理してる所にだれも電話して文句言わへんから放置されてるねん

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 22:47:19.42 ID:ANt8ynbJ.net
歩道を走るからおいらには関係無し

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:34:03.12 ID:zin9DJS1.net
>>364
そのスウィートスポットが2mm程しかない店、錦ロイヤルが妙に合う俺がココに居る!

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:45:30.80 ID:Y/D9U1SH.net
スポーツバイクデモ行ってみようかと思うんですけど、雰囲気はどんな感じですか?
試乗も待ち時間多くて、あまり乗る事は無理そうですか?

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 07:58:38.83 ID:udwRXDeh.net
>>405
選ばれし人間だw

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 10:53:34.73 ID:usLzaWT2.net
錦ロイヤル
こんなショップあったのか、知らんかったわ

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 12:00:33.70 ID:XuOZpEeZ.net
>>406
鶴見緑地になってから混むようになった印象だわ
まあどこでやっても人気車種は混むけど

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 13:22:56.05 ID:CIW79dIw.net
>>408
その店は何年か前に探しに行ったけどわからなかった
そのままカワハラダ見に行ったけど
堺市内は大阪北部住民にはわかり辛い

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 13:41:11.00 ID:zJ1C0cC/.net
ワイズのイベントってロードで行っても安心なほど管理してる駐輪場あるのかな
放置で自己責任なら安い通勤車で行くけど

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 13:44:32.87 ID:zL0S3aIO.net
>>409
そうでもない。試乗コースが短いから待ち時間はしれてる。

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 13:54:29.55 ID:zJ1C0cC/.net
自己解決
警備員居ないんだな
通勤車で行くわ

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 17:43:26.17 ID:XuOZpEeZ.net
>>412
今年の1月に行った室内コースのみかね?
だとしたらすぐ順番が回ってくるかw
あんな広い公園内でコースくらい作れんのかね

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:07:22.20 ID:GqAdCJOs.net
>>410
グーグルマップ使えばいいやん
お前が池沼なだけやんw

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:10:28.97 ID:1Nh3kbaI.net
>>414
室内コースで試乗しても性能なんか理解できん。物販を中でやれよな。

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:17:32.95 ID:bs1FmVJL.net
鶴見だろ、外で試乗させたらそのままお持ち帰りされる土地柄だし

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:51:18.15 ID:a8vI9rM8.net
錦ロイヤルいい店だと思うけど。
整備もしっかりしてるから俺も好きだよ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 15:47:21.26 ID:6yOmFlAQ.net
>>417
どこならそういう心配いらんのん?

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 18:33:45.00 ID:Nf64SwJe.net
ショップじゃなくて恐縮です。大阪の質問ができそうなのはここだけなので
教えて頂きたいんですが、くろんど池の周回コースってVOLT400ぐらいの
ライトがあれば夜も走れますか?

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 01:54:10.81 ID:syTlqHck.net
走れるよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 10:30:29.84 ID:1acHFqnu.net
アマゾンで売っている中華ライトで十分です
俺自身愛用してる

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 10:51:25.61 ID:z+zENDDr.net
>>420
念の為に予備ライトは持って行った方が良い。

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 10:53:30.57 ID:WcGFZaKi.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1542594593/l50
からあげの日記 Part139

からあげ隊長こと石口良明
愛知県豊明市沓掛北畑の小屋に在住
生年月日1973年8月22日生まれの45歳・無職・独身
来年2019年6月初旬にてサーリーディスクトラッカーでオーストラリア1周します

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:33:57.33 ID:6eoUMRDF.net
>>421-423
ありがとうございます!!

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200