2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪ショップ情報 41

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/01(土) 10:03:59.29 ID:130tpSxf.net
大阪府内に店舗を構えている、主にスポーツ系自転車店に関しての情報スレッドです。

前スレ
大阪ショップ情報 40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514114193/

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 13:40:28.63 ID:IlB4eiji.net
>>791
会社からウエパーまで徒歩3分だから、それだけ見に行くんだったら
後でBuff置いてるか見といてやるよ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 17:27:33.35 ID:RWMzR3BP.net
>>792
ありがとうございます。
店頭にあっても欲しい色柄があるとは限らないし無理のない範囲でよろしくお願いします。

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 18:17:59.64 ID:IlB4eiji.net
>>793
類似品しかなかった。スマン・・

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:03:10.42 ID:HS84qlns.net
>>789
一番はやっぱウエパでしょう
車で乗り付けて篭持つのを忘れたらカゴ持ってと指導されるしな

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:37:21.21 ID:RWMzR3BP.net
>>794
いえいえ、ご足労ありがとうございました。

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:41:20.99 ID:MsMpuIYt.net
ウエパ最近ご無沙汰してるけどマダムはお元気なんやろか

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:54:06.34 ID:3pkhcGl7.net
梅パは品揃えが人気商品全滅で辛い
元旦に金太郎前掛け買ったろと行ったら売り切れ・・・

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 20:31:36.29 ID:77ktwpTK.net
聞いた話やと、ゆかちゃんにお子様が生まれたらしい

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:25:04.45 ID:E26QTfJO.net
初めてビブとかレーパン買う奴にはユカちゃんに声かけしてなと言ってたもんだ

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 09:57:16.70 ID:rnjuoCAL.net
>>799
あの競輪野郎の子供を産んだか…

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 14:17:38.51 ID:apun3Vz6.net
ウエパでカゴ持ってって言われたことないな

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 16:23:50.92 ID:9pPJdwpa.net
ウエパごちゃごちゃしてる割に品揃え悪いよな
今じゃワイズの方が欲しいパーツ見つかる

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 16:46:14.37 ID:Ov2H2S26.net
なぜかワイズは未体験ゾーンなワイ
消耗品とか小物の品揃えがええんやったら行ってみるけど

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 17:34:13.29 ID:wTmOCk3D.net
ワイズはウエパほど混まないし通路も広くなってるから見やすくていいよ
品揃えは他と被ってない物もけっこうあるし

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 17:34:50.17 ID:TibLh2Xw.net
Ysあまり値引きあまりしないから。

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 17:48:31.93 ID:Ov2H2S26.net
値段はまあ在庫確認とか取り寄せ注文とかの対応が良かったら許すw
いっぺん行ってみるわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 18:13:13.76 ID:QRmERSGP.net
個人的に全体的な店員さんの感じはベックオンが好きやねんなあ。値引き無いけど

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:29:38.49 ID:MbZYqL33.net
ベックで現物見てワーサイでポチー
シューズなんかもベックで試着してワーサイでってベックの店員が言うてた

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 19:38:40.18 ID:paQ1jzst.net
ワーサイのショールームとかアンテナショップみたいなもんやしなw
こないだ行ったらコラテックの電動が試乗車であったで

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 02:32:36.30 ID:YB4awv1u.net
梅パは売れ筋在庫欠品で俺を毎回野に放つ

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 13:37:33.35 ID:11XB+VjE.net
質問さして。
今までずっとフラペで乗っててんけど、初ビンディングを買うならどこがええやろか

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:47:13.00 ID:Km/vC1iA.net
>>812
どこでもええよ
というか
基本壊れないものだから中古でも全く問題なかったりする
Timeお前はだめだ!

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 15:15:00.22 ID:b/vn1KUO.net
シューズの話なら品揃え多いとこ
ウエパ、シル、ベックオン、ワイズあたり回っとけばいいの見つかるんじゃない?

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:09:43.03 ID:MomOvm5q.net
ワイズでウエア見てからトイレで初ウンコ
さすがに高級店は便器の輝きや座り心地が違うな
下から噴き上げる聖水も高貴な香りがした 又来よう

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:14:13.13 ID:FZQBwJCf.net
Y'sトイレないやろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 18:22:31.16 ID:QIeFeSWd.net
自転車屋でウンコすなw

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:19:14.65 ID:11XB+VjE.net
>>813>>814
了解。とくにどこの店が強いわけでもないねんな

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:52:39.29 ID:aRtrkgbo.net
店員はみんなオムツ履いてるんか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 19:57:45.06 ID:J5jiGfm5.net
店内お漏らしプレイとかマニアック過ぎるやろ…

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 22:08:19.68 ID:myyb+ZPJ.net
>>805
ウエパ、ベックオン、シルベストには置いてない物結構あるよな
自転車本体以外だとBL(ウェア)、VAUDE(バックパック)はY's専売だっけ

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:07:44.70 ID:QTgW3pHR.net
>>818
新品なら通販でも全く問題なし
ただしシューズだけは足通さないと
各社各シリーズによる違いでヤバイ

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 02:48:48.08 ID:bkdeK0WM.net
>>816
京都店は確実にあったな
ウェア館にあるならムチムチのあの子と共用の便器でとかええやん(^^)

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 08:50:33.55 ID:an+zIlGD.net
>>823
ある店の共用トイレで便座に頬ずりしているやつがいたけど
そういうことか

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 09:36:30.51 ID:ogWZXWNQ.net
>>824
ドア開けたまま頬ずりしないだろ。
ってことは、お前かw

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:15:55.78 ID:jy8IZfLT.net
>>327
伊丹と千里店は知らんけど上新庄と千里山は親切だったしその辺のことは普通どこでも買った時に教えてくれるはず
ただチェーン掃除なんかは細かいことがあるから実演が無いと教えられないからたまにやってる無料の講習に行けばいいよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:21:11.86 ID:jy8IZfLT.net
>>486
どこで買うにせよメンテはある程度自分で出来ないとロードを買うのは勧められないかな
本当にささいな不具合の度に持っていくとかクッソ面倒だし異音の原因がロードに積んだ荷物のせいってのもよくある話
まぁ今ならワイズがセールしてるし少し前にシルベストもセールやってたね
ウエパなんかも年中安い
とりあえずここに上がってる店に行ってみなよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 00:11:10.00 ID:+irlRfs0.net
アベノバの店員の対応が悪すぎたのが驚いた。ごみごみした市内通ってまで行く価値は無いので、ワイズかベックで充分

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:12:51.31 ID:JZHMn8qk.net
>>825
トイレのドアを透視する能力があるんじゃないか?
だから頬ずりしてる姿だけではなく、〇〇〇してる姿も>>824はのぞき見してるんだよ、きっと

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:43:44.86 ID:w70z5UmL.net
おばちゃんかて店のトイレ使うんやでー、覗かんといてやー

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 09:01:15.93 ID:TFXyL6jT.net
>>776
そのもっと前はローソン

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 12:06:08.89 ID:CCELrDC2.net
>>827
1月ってセールの時期なの?

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 14:18:44.45 ID:TPYFEAoz.net
>>832
以前はわいわいセールは3月だったが2年かそこら前にやり始めた
他の店は知らん

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 20:53:18.65 ID:9Siwmx2i.net
ラビストはホイールの試乗に工賃取るんか

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:38:16.40 ID:CudX79Vx.net
ワーサイの楽天店でウェア買ったけど、先週の火曜に注文してから
注文後の確認メールが来てから音沙汰が無かったので納期確認の
メールを送ったら納期を書いた返事は帰ってきたものの
その10分後にさっきのメールに書いていた納期の翌日の日付が書いたメールが
届いたけどどうなってんだ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 16:59:36.78 ID:nliBZ3Di.net
本家サイトで買った時は納期確認とか出荷遅れ対応はまともやったけどなあ
楽天担当のスタッフがクソなんかね

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:54:52.14 ID:r+T8dnLV.net
楽天ワーサイは納期確認すると嘘つく上、それをショップレビューに書くと削除され、商品レビューにすると商品作り直すくそ対応だぞ?

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:01:41.77 ID:nliBZ3Di.net
評判落とすくらいやったら無い方がマシやのになw

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:06:59.77 ID:r+T8dnLV.net
ググったらワーサイ批判のブログいっぱい出たw
一個だけ貼っておく。興味のある人はググると他にもいっぱい出る

ttps://ameblo.jp/diet-31/entry-11984598379.html

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:24:55.81 ID:NTv7Ca66.net
>>834
ん?普通だろ?完成車と異なり組み換えになるからね。

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:46:20.13 ID:rtKu8/cf.net
ワーサイて安いのん?

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:49:40.86 ID:4xheyYgJ.net
>>840
またステマとか言うから店名は出さんけど去年やってたフルクラムのホイール試乗は工賃取られんかったよ
もちろんスプロケブレーキシュー取り替えも有りで

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 02:13:50.58 ID:BYjU4tN3.net
関西だとシルベスタが最強じゃないかな?
知識、整備技術、品揃え
ウエパとの差は、、、まぁ比較するのがおかしいかw
ベックもYsも所詮は街の自転車屋さん(チャリ屋)
後悔したくないならシルベスタ!だよ^^

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 02:17:58.69 ID:0NibVRSp.net
>>843
どこが?
工作員乙

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 02:40:20.01 ID:kZAHasFF.net
関西ってクソ広いのに何いってんだか

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 02:53:38.90 ID:dddlWgdC.net
シルベストとは言うてへんよぉ〜

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 02:55:33.84 ID:YFvMWuOb.net
これはええで〜

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 02:58:51.79 ID:A/MqOdgy.net
ていうかこれ汁のステマを装ったバッシングやろ
汁のアンチが書いてるでこれは

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 04:09:16.93 ID:BYjU4tN3.net
昔はこんな書き込み一つで盛り上がったモンやのに、君ら汚れ過ぎやで?
自分が昔コテで常駐してた頃はもっと盛り上がってたし新鮮なショップ情報が
頻繁に貼られててスレの活気もあった

昔のこのスレを担ってきた身としては正直悲しい限りです
>>848
まぁアンチやで、整備不良で渡されて事故ったしな笑

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:36:49.62 ID:H0hNCzL3.net
>>849

その事故原因となる整備不良の責任は店舗がとったの?
認めたの?

ソースが無いとただのいちゃもんなんだけど。


購入する予定なんで気になる。

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 08:05:22.32 ID:H0hNCzL3.net
汁 整備不良でググったら、汁と兎の整備不良が出てきた。

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 09:23:07.55 ID:AV8WNork.net
マグラに輪ゴム
これだけで十分ギルティやなw

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:31:58.10 ID:5f8RoS2k.net
>>843
関西という括りだとプロ御用達のライドワークスの方が上
芦屋のショップだからこの板の話題にはそぐわないが

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 11:59:01.71 ID:4PVDpt6f.net
>>853
そこは以前兵庫スレで叩かれてたけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:16:07.56 ID:QXhk1gru.net
>>852
記事に対するコメントが見れないのが残念w
汁と兎の言い訳かな?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 16:22:07.96 ID:rs19W4Ay.net
何位でも叩くのが居るけれど
そういうのはスルー

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 17:58:50.44 ID:OHmSAQ/8.net
>>856
事実は隠せないし、購入者(予定)は参考になるから有意義な情報だよ。
記事か古いが改善されたかは気になる。

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 20:42:23.82 ID:s/FISJJC.net
MTB触り慣れてるラビットで油圧のエア噛み見抜けないなんてことあるんかね
よほど新人のポンコツが独断で対応したとか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:50:56.91 ID:o31VmXdJ.net
客の自転車見て、客が帰った後に違う客が居てるのに「あの客にあの自転車はもったいない」と店員が言うのがシルベスト品質です。

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:55:18.44 ID:50w3k6cV.net
ラビットでmtb買ったとき身長聞かれたくらいで、足や腕の長さ計測されなかった。あの頃初心者だったんで舐められたかなあ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:32:35.38 ID:97rUJnnN.net
>>860
それ、完全に舐められてるぞ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 03:24:10.70 ID:cK5vWEaZ.net
>>850
もう4年も前の話だけど
フレームから組んだ自転車(ピナレロ)
・ブレーキのクイック下げ忘れ→事故発生
・新品ホイールから異音→ガムテで補修「これで大丈夫っす」

まだあるけど思い出して胸糞悪いから、これで勘弁な。

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 03:25:15.59 ID:cK5vWEaZ.net
>>850
因みに「さーせん」で終わったで。
コッチもアホらしくなって何も言わずに帰ってきたよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 09:46:44.43 ID:/XDzNPQR.net
>>863
今更やけど、そこで引き下がったらあかんわな…残念ですね。


でも、乗る前に自分でブレーキの確認しないとw

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 12:12:48.46 ID:A1OzK400.net
あ◯ひってバイトとはいえ素人未満の店員よくあんなに雇えるな
万年不景気の自転車業界とは思えない

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 13:07:25.50 ID:cK5vWEaZ.net
>>864
テンション上がっててなぁ
出来上がった自転車見てヒャッホーやったんやわ
んで、スピード上げて事故なw
プロショップやしそんなミス無いやろと思ってたんや。
90万も支払ったけど今じゃ笑い話さ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 14:41:49.43 ID:LiL/zVt6.net
>>865
株買ったらそれ社長に直接言えるぞ
たったの14万やで

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 16:31:22.06 ID:U+CHwNJK.net
>>839
たくさんあるのやったら一行空きのだるいブログを紹介するなよ
もっと分かりやすいのを頼む

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 05:57:45.32 ID:DOD1C57b.net
>>834
それ普通だろ。
カセットとか店側が用意してるものをそのまま使うなら無料。
でも、使わないなら入れ替える工賃が必要。
お前は何でもタダでないと文句しか言わないチョンですかね?
少なくても精神構造はチョンと同じ穢れだよ。
もっとも工具借りて自分でやるならタダとかって店はあるけど。

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 09:20:51.64 ID:sCCG/cEm.net
>>869
そこで工賃とるのはかまわないが、試乗した結果購入しますってなったときは、工賃分値引きするとかしてほしいわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 09:39:35.80 ID:qTOpnoj8.net
>>869
>>842

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 09:49:23.16 ID:J5irDOhh.net
>>869
右翼病か左翼病を患っておられる?

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 10:46:12.13 ID:+xrTsV2M.net
>>872
投票エアプの政治厨はそっとNGするんやで

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 11:51:58.50 ID:GRnf4Euu.net
在日がチョン連呼に過剰反応してて草w

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 17:49:20.16 ID:iDms/Oy0.net
>>870
それは店との交渉次第やな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/25(金) 18:09:20.18 ID:IkOVEVOM.net
>>865
整備するのは社員ぢゃねーの?

お姉さんの作業を見てたけど、スプロケ、チェーン交換&ディレイラー調整の手際が良く、調整後は変速が凄くスムーズだったよ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:28:43.13 ID:NYxPGAh7.net
ワイはいつもお姉さんに作業してもらっている
ベルトはずしてジーンズとパンツ脱がすまでの手際も良く、その後はマッサージが凄く気持ちいい
料金も手頃だし行くのならやっぱりチャリ屋より京橋の風俗だな

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:32:08.32 ID:lXoNwhLR.net
はよ素人童貞卒業するんやで…

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 13:34:42.55 ID:q6UnPZR9.net
オバちゃんの手は最高

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 14:04:39.47 ID:56NpODM2.net
あさひの都島本店は技能すごいとかあるかな。それともどこも同じかな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:24:32.45 ID:ZlwoKGN3.net
整備技能が凄いってどういう凄さなん?
整備してもらっただけで通常の3倍で走れたりするとか?

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 17:53:43.67 ID:oiU4Mjfu.net
>>881
やっぱり上手い人に整備してもらうとディレーラーにせよクランク周りにせよ動きが違うよ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:17:52.47 ID:GcLOsDJ+.net
ホイール調整以外は下手なんてないよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:19:09.35 ID:ZlwoKGN3.net
何と比べて違うのかが分からん
普段は酷い整備しかしてないけど自覚無くて、たまたま普通の整備してもらって喜んでるとかいうシチュエーションもあり得るやん?

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 18:38:19.49 ID:YFPdIXTY.net
ホイール組、(今時カップアンドコーンなら)ハブやヘッドセットやペダルの玉当たり調整、
フロント変速と10段以上の変速調整はプロと素人の差があると思うわ。
9段以下やリムブレーキなら性能面では全く差はなくて調整にかかる時間が違うぐらい

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:12:18.97 ID:vPxJ1EZo.net
>>881
お前邪魔

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 20:13:39.21 ID:GcLOsDJ+.net
ホイールもそうだけどきっちり調整しようとしたら
最初にある程度で組んで1周間や1月後に再調整ですよ
ワイヤーだけじゃなく全部が初期組み込みから変化するだろ
車でもアマレースカーでも組み立ててから走ってすり合わせしてるがな

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 12:08:22.99 ID:wkJ/8KDo.net
技術力は分からないけど熱意の有無は分かる
調整にしてもしっかりしてる人は店先で走らせて客が納得するまで作業を繰り返すし
適当な人は本当に適当で店出て乗ったら即不具合なんてのも

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/27(日) 13:53:52.78 ID:SofxVoNO.net
宝持にバイシクルカラーができてあの界隈にTREK増えたけど
路肩の自転車通行帯を平気で逆走してて危ないんよな
店の前が中環に抜けていく道やから常に交通量多いしそのうち死ぬでほんま

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/28(月) 05:49:03.70 ID:Hgi2QN8A.net
>>887
ホイール組に関しては軽い初期振れ以上が走行直後に出るならマトモに組んで無い証拠。
余程気難しい超軽量リムで無い限り、初期の変形は組み立て中に8割〜9割は抑える事が出来る。

891 :sage:2019/01/28(月) 18:47:17.52 ID:JyopT5Wv.net
寒くて走るどころか、メンテする気もしない(笑)
Dブレーキのパッドの残量がもう無いw
車通勤とかしてたら、どもまでも身体がナマクラになっちまう。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200