2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SURLY サーリー 28

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 13:02:16.81 ID:umA93Y75.net
なかよく使ってね!

前スレ
SURLY サーリー 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524271831/

本家日本語
http://ja.surlybikes.com/

本家blog英語
http://surlybikes.com/blog

代理店
http://ride2rock.jp/brands/surly/

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 15:21:09.78 ID:4ityCwg1.net
もう一つの手としては変速レンジズラシという普通の方法があります。
リアをクロスにしてフロントをワイドにするだけです。

つまりアウターが3.3-3.0-2.75-2.5-2.25を担当し
インナーが2.0-1.75-1.5-1.25-1.0を担当すれば良い。

リアは11t-13t-15t-18-22tとしましょう。これに44t-22tを組み合わせましょう。
つまり44tが4.0〜2.0倍を担当します。
そして22tが1.0〜2.0倍を担当します。

まあ普通はレンジを重複させて33t-22tぐらいで3.0〜1.5と2.0〜1.0ぐらいですかねえ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 15:25:22.36 ID:4ityCwg1.net
最新モデルの最上級グレードで5〜7段のボスかカセットフリーありますか???

最近はレジナからシンクロという安いグレードでは5段なんかがありましたが、
安過ぎたので、やはり性能面で物足りませんでした。

デュラかレコードクラスで、リア5段か6段が欲しいのですな。

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 15:28:10.58 ID:v2tSZypF.net
無い物ねだり。
XTの8Sスプロケットが手に入らないのに、7段以下がある訳がない。

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 15:34:57.93 ID:IW1K74lW.net
おじいちゃん、ちゃんとお薬飲んでくださいね

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 17:19:44.38 ID:PxEY5vXI.net
神田のアルプスが潰れたってことは需要なかったのよ
マイノリティであることを認めて自社ブランド立ち上げろ

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 17:37:30.33 ID:hqRFrk9p.net
>>688
お前が買わないだけで買うやつはいるだろう
俺は1*12だからいらないけどな
あと2*5にするなら1*10の方が良いっていってるだけだから勘違いしないでよねお爺ちゃん

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 17:58:52.02 ID:y3K3Ta2m.net
>>691は、コピペ。いつものコピペ爺かな。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129725316

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 18:31:07.75 ID:e4Cjb5Q1.net
サーリーにはアメリカのルネ・エルスを目指して欲しいね!

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 19:08:46.77 ID:hqRFrk9p.net
>>696
前にMTBの起源とか言ってたキチガイだっけか?相手してしまって申し訳ない

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 19:40:21.47 ID:FS5EeNcO.net
ナイトラン行ってくるわ。
サーリー乗りはパソコンを切って走りに
いこうぜ!

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:27:11.44 ID:7otAUfeV.net
ビールを忘れるなよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:50:28.74 ID:QlgThtXf.net
飲酒運転は法律で禁止されております。

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:51:45.12 ID:QlgThtXf.net
車種は違えど同じサーリー 乗り見かけると話しかけたくなっちゃうよね。
会ったことないけど。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:55:12.10 ID:6hBmBmTH.net
>>702
なんかちょっと怖い人の可能性もあるので、俺は尻込みするなあ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 22:55:15.94 ID:WI2gVeUi.net
>>703
今更何言ってんだよ
オラ、力抜けよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:51:29.94 ID:SM7sWwDS.net
>>703
×なんかちょっと怖い人の可能性もある
〇なんかちょっと変な人の可能性もある

ソースはσ(゚∀゚ )オレ。
異論は… まかせる。

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 00:24:36.95 ID:DBEo/zgW.net
ブルーラグ臭がしたら話かけません

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 01:37:34.85 ID:3Z7JmIhZ.net
ブルーラグの客に女もいるんだけど、見ると「女にはもっと似合う安くて良い自転車あるのに、なんでここ?」っていつも思う。

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 02:15:41.50 ID:K10Mc3Hm.net
来年は大阪でバイクロアやるそうだが
その時は大阪にブルーラグ系の奴が来るのか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 13:02:28.90 ID:AHorAX7H.net
>>707
他の店と同じで、その店に出入りしてた彼氏に連れられて始めたから

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 18:29:50.24 ID:iPRfLcSe.net
カネヤン、谷さん、コンボイのブログが好きだ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 21:09:04.66 ID:t0hquxAm.net
>>707
ブルーラグ臭の男と付き合ってる女だ。
どうせあの手の雰囲気に親和性がある女だろw

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 00:24:16.93 ID:ZXVktimY.net
俺もそんな彼女が欲しいです

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 03:48:51.23 ID:s5pXqq1/.net
まずチャリを降ります

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 08:44:27.22 ID:UsLlTUaP.net
次に服を脱ぎます

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 11:22:06.18 ID:RybBEobE.net
靴下だけは履いたまだ
これは絶対な

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:11:09.04 ID:5XCVQftz.net
ネクタイも忘れるな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:13:42.74 ID:PGAKky6D.net
ああ、靴下は大事だ

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:32:48.77 ID:ijrOa2H+.net
紳士のドレスコードを保ち代々木公園に行きます

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:26:38.48 ID:uG83X973.net
サーリーのドレスコードってどんなんだ
とりあえずヒゲ?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:44:49.51 ID:gzmz6td7.net
ビール

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:53:38.36 ID:RybBEobE.net
マリファナ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:54:44.87 ID:Myuis91O.net


723 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 19:12:06.55 ID:7CETxkM3.net
>>625
プーリーが1つなので、チェーンの角度か浅いとギア跳びする。
ポールかどこかのテンショナーは
ダブルプーリーなので、しっかりとチェーンをかけられる。中古品で十分なのでいろいろ試してくれ。
俺個人としてはシングルプーリーのほうが好み。

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 19:21:58.25 ID:iKttpeIN.net
surly ガールここんとこ全く見かけないんだけど。

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 19:44:05.23 ID:iL6z2t0j.net
モルダーあなた疲れてるのよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 00:51:38.11 ID:74Mkk/Bt.net
ストラグラーがmcで1xになったね
サーモンキャンディレッドは鮮やかそうだ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 09:25:07.14 ID:whWrj9Kq.net
フロントはスルーアクスル?

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 11:34:18.01 ID:hmkNcXsA.net
ミッドナイトスペシャルに興味あるけど、クロスチェックの方が人気あるんだね。

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 11:43:11.18 ID:kS+wwxDo.net
出て1年目のモデルと長年定番張ってるモデルとではそりゃあ人気の差はあるよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:26:07.52 ID:WWid6aoB.net
ロードプラス規格のタイヤってホライゾンしかないんだろ?
そんな危うい規格やめとけ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:31:48.53 ID:74Mkk/Bt.net
>>727
QR

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 17:27:14.95 ID:Bw62w5tU.net
>>731
そなんだ!ありがと。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:01:34.02 ID:UruFq15r.net
ロードプラス規格はパナレーサーからも出てるし
ミッドナイトスペシャルは700Cも対応可能だぞ

ほんと知ったかぶりの馬鹿な無知な野郎には困る

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:02:18.25 ID:74Mkk/Bt.net
このスレにms乗りいる?

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:16:21.93 ID:TobiS2tj.net
サーリー乗りの多数はライトウェイのソノマアドベンチャー19年で満足できる

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:28:25.42 ID:JwVfsRd2.net
>>724
以前、一度だけ見かけた事あるけど彼氏(旦那?)もクロスチェック乗ってた
二人ともすごくブルーラグ臭が漂ってた

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:33:54.22 ID:oIsKQSW5.net
>>733
情弱知ったかぶりでーすwww
WTBとパナレーサー以外にロードプラスタイヤってあるんすっかー?
ロードプラスって絶対この先にも無くならずに定着する規格という保証はあるんっすかー?
保証してくれるならミッドナイトスペシャライズド買いますけどねぇ!

あと700Cが履けるから?だから何じゃーい!700Cなら別のバイクでもいいわwボッケェwwwwwwwww

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 21:30:27.65 ID:sMKmPb/Q.net
>>735
俺はフレーム売りで26HEホイールのカンチブレーキ仕様が欲しかったんで。
surlyかsomaのどっちにしようかとは思ったけど。

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 23:16:03.65 ID:MBccL71x.net
ロードプラスって規格じゃなくてコンセプトみたいなものでしょ

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 23:17:04.45 ID:jpSr7JIY.net
>>737
顔真っ赤やで、爺

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 23:24:28.11 ID:HcIZ5DGZ.net
>>737
これは恥ずかしい…

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 00:13:55.65 ID:Kolgw7zg.net
詳しい人教えて
ストラグラーとディスクトラッカー
どこが違うの?

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 00:55:15.13 ID:5k5PeeLw.net
お金持ち➡サガDC 
中流➡LHT
貧困層➡ソノマアドベンチャー

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 01:00:34.27 ID:5k5PeeLw.net
お金持ち、サガDC
中流、LHT
貧困層、ソノマアドベンチャー

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 01:13:41.07 ID:5k5PeeLw.net
文字化けして
ごめんなさいンスティゲーター

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 05:11:30.20 ID:BeUnlFgL.net
いちいち書き込み直さなくても言いたいことは分かるから大丈夫だよ初心者

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:03:45.91 ID:pGPtviYR.net
マジレスすると自転車のスケルトンは装着するタイヤ外径を考慮して決められてるから
仮に将来650×47Bのロードタイヤが入手出来なくなったからといって42Bや38Bにしたら操縦性が変化してしまうわけだし
じゃあ外径の近い700×32Cにしたらロードプラスタイヤを履いた自転車をわざわざ選んだ意味がなくなる

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:14:36.73 ID:wTvT1Z3d.net
>>747
お前がミッドナイトスペシャル買わなけりゃいいだけなのによっぽど悔しかったのかよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:42:11.81 ID:745ntbnh.net
かっこつけて流行りモノに乗るんだからタイヤが入手出来ないほど廃れるまで乗ってるはず無いだろ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:50:32.75 ID:klSuwP56.net
オーガー乗ってるけど
乗るたびに後ろのディスクブレーキが位置ズレしてシャリシャリなったり軽くブレーキかかった状態になる
これ以上クイック閉めれない程度に固くしてるけど重いギアで思いっきり踏んだりダンシングでもずれるしタスケテ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:52:32.76 ID:czvZ3Jqr.net
定番買っとけば間違いないよ
この前店にグラベル、オールロード系が欲しいって子が来たからクロスチェック勧めておいたよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 10:02:05.96 ID:/bilT7uh.net
>>750
ホイールが安物?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 11:07:19.75 ID:uHP2dTK7.net
クイックを鉄に変える
固定力がダンチ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 11:26:45.34 ID:+f72wYKy.net
クイックやめてクロモリのスキュワーにしてみるのもいいかも
トルク管理できて精神的に安心できるし
所詮クイックだとバカ力で締めても5ニュートンメートルくらいじゃねーかな
構造上レバーを最後まで倒すと少しトルクが緩むように出来てるわけだし

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 12:29:13.22 ID:SpOqlVZP.net
ディスクブレーキは美しい造形のロストワックス製ドロップエンドやロードエンドの従来型自転車には不向きなんだよね
ディスクブレーキの場合はスルー悪スルという単なる孔が空いただけの不細工なエンドじゃないとキチンと固定できないよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 13:01:56.68 ID:pto/jqQ/.net
>>750
旧型エンド 新型エンド“Gnot”どっち?

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 15:52:21.61 ID:DP9jENFZ.net
>>754
スキュワーはスキュワーで、ディスクブレーキの力で乗ってるうちに緩むけどな
ナット止めハブぐらい太いヤツなら負けないトルクかけられるけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 19:35:49.30 ID:FXvOtQW5.net
>>755
深夜特別はスルーだけどクイックみたいなかたちをしてる
https://i.imgur.com/FN8KoWX.jpg

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 13:01:21.44 ID:afLVBdWZ.net
ブリーラグ嫌われてる理由はなんでしょう?
同じ米系のサークルズやグランピーも嫌われてる?

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 13:29:07.90 ID:lxHRbi+Y.net
>>759
リア充臭がするからじゃね?
自転車乗りって非リア充多いし

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 16:37:16.98 ID:AMSEXzoo.net
>>759
不要に高品質なパーツを情弱にはめ込んでるからじゃ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 16:40:21.11 ID:XRsQG/0g.net
>>759
ブルーラグが嫌われてるとは思わないけど、対して品質の高くない Philwood をゴリ推ししてくるのはダメやな
CHRIS KING、PAUL、WHITE INDUSTRIES.
この辺は好きな人が高いカネだして使うものだからいい
でも、Philwood は違うな〜。性能はシマノ以下、価格はクリスキング並

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 16:45:56.27 ID:DXeOSfVm.net
初心者を騙すような売り方してるから?
あとオシャレ優先な感じ。
自転車はオシャレでいいけど、店員がオシャレである必要はない。
それとブルーラグスタイルを客に強要してる感じもする。
勝手なイメージだけど、カスタムしないで完成車で買ったら嫌な顔されそう、
でも品揃えは豊富なのはいいと思う。

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 16:49:51.65 ID:ZDxcCqSd.net
bluelugスゴく俺らよりな気がするが気のせいか?
車体扱いじゃないがTOKYO WHEELSのがよっぽど壁ある気がするわ
売ってるモノがアレなくせに

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 18:11:51.27 ID:YycJLQL0.net
ボルーラグ
愚乱P榎P
アバババイク

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 18:04:52.35 ID:wOZ63PoY.net
>>169
同じ目的で買ったけど、まだ都道府県横断くらいしかしてない。
完成車だとタイヤが太すぎる
タイヤのサイズを変更するのと、ハンドルはバタフライハンドルがいいらしい
見た目ださいから、まだつけてない。
あとはキャリア付けるくらいかな。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 18:12:22.45 ID:wOZ63PoY.net
>>169
トロールかディスクトラッカーがいいとお店の人に勧められた
ディスクブレーキだから
トロールだと両方どちらでもつけれる
どっちがいいかというと、どっちでもいいと思うんだけど、
世界一周にまだ行ってないからわからない
カッコいいと思う方できめた
走りはディスクトラッカーが安定してて、トロルは軽快な感じなのかな
どっかのHPで見た

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 18:20:38.33 ID:wOZ63PoY.net
>>742
ホイールサイズが違うんじゃなかった?
ストラグラーは町とかちょっと郊外のダートとか
ディスクトラッカーは世界一生まで対応可能
ディスクトラッカーかうなら700Cはやめといたほうがいい

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 18:55:55.29 ID:IM6Bh3DH.net
都道府県横断に世界一生

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 19:20:15.60 ID:P3FQ2dsA.net
>>759
高い時計とかけて宝石入りのロレックスととく

みたいな感じでしょ、サーリーに高額パーツをおごるのは

3大ブランド様の所有者andワナビーが文句言ってる感じ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 20:11:16.46 ID:ipgu83xd.net
DTの700cはなんであかんの?

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 07:20:10.81 ID:o2CliRQq.net
>>771
あかんとはいってないから
かいたいならかえばいいとは思う

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 07:22:40.16 ID:o2CliRQq.net
>>769
訂正 一生→一周

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 09:36:45.43 ID:1NApA4tq.net
やめといた方がいいって言ってるやん
お前白痴かなにか?きいて損したわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 11:14:38.80 ID:o2CliRQq.net
>>774
教えなくてよかった。
自分と違う意見に我慢できないってキチガイ連中も多いから

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 11:58:40.55 ID:itTM/dkE.net
旅自転車が欲しくてcross-check検討してたけど、こないだARAYAのFEDを見つけて、値段三分の一で似たような感じやん、と思った。
FEDと比べた場合のcross-checkのメリットってなんなんかな?誰か教えて。

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 12:08:09.19 ID:dWgA9ZLN.net
>>776
surlyのシールが付いてる。

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 12:29:05.20 ID:o2CliRQq.net
>>776
ない

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 12:48:51.43 ID:CanXC4UN.net
>>776
お前はまだカンチブレーキの恐ろしさを知らない。
旅自転車ならアラヤならCXGだろ。
なんならMTBのMFBでもいい。

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 13:07:56.00 ID:sO4m4IDg.net
>>776
クロスチェックは700cだからホイールとタイヤの選択肢が多い。フェデラルは650aだから選択肢がほとんどない。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 13:23:23.52 ID:MQaaoXvw.net
>>775
自己紹介ありがとう

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 13:52:40.00 ID:1NApA4tq.net
理由書けないくせにロングパスしてまで持論展開したいの?
自分と違う意見を受け入れられないキチガイはお前だろ
もう消えろよクソが

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 14:05:26.03 ID:o2CliRQq.net
>>782
ID変えてご苦労様
もうおまえ消えていいよ
めんどくさすぎ

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 14:50:47.47 ID:CanXC4UN.net
深夜のブレーキってSPIREの機械式だっけ?
ヤフオクで新品深夜があって、完成車価格が書いてあるんだけど、カスタムしてるのをあたかも完成車だと思わせてるような気がする。
そもそもコンポはSRAMのRIVALなのか?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 15:02:33.13 ID:iBOwjMtq.net
>>784
そういうの自分で調べちゃダメなの?

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 16:15:02.05 ID:1NApA4tq.net
持論の理由も言えないのは反論されたくないだけのクズやん
どうせ700はタイヤの入手性がとかいうクソみたいな理由なんやろ
都道府県横断ぐらいしかしたことないくせに偉そうに語るなよカス
分かったらお前が消えろ白痴

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 16:19:42.81 ID:nYAU4vYd.net
>>786
それが他人に物事を訊ねる者の態度か?
死ねよクソが。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 16:20:14.74 ID:gV1sy+c4.net
何をそんなにカリカリしとるんやろか?(´・ω・`)

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 17:40:32.30 ID:sOX/Fm9a.net
サーリーの入り値って6掛けくらい?
20万の自転車売って儲け8万
1日1台売って、月の営業日25日として200万か
そこから家賃光熱費人件費社会保険料抜いたらいくら残るねん
あそこの信者はUSメイドの高級パーツ買ってメンテ丸投げでお布施してやれ!
アラヤの古クロモリに9sくらいの型落ちXTRの方が優秀だと思うけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:06:50.29 ID:o2CliRQq.net
>>786
久しぶりにスレッドに来てみたら凄いのが張り付いてるんだな
都道府県と言っても東京−大阪間くらい
みんながレスしずらくなるから言葉がりはやめろ
タイヤの入手せいってなんだよ
ストラグラーと比べてどうかって質問にレスしてんだよ
文句言うんだったらお前がレスしてあげろよめんどうなやつだな

総レス数 1028
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200