2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part103【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:52:58.58 ID:w1plTbuD.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/



前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part100【ROAD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526740675/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part101【ROAD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529372310/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part102【ROAD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531509931/

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 19:57:50.18 ID:5msYg4LX.net
>>416
ドマーネ乗りに謝ってください

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 20:21:12.97 ID:B9eEOXFL.net
自分の軽率な発言で不快に感じられたドマーネ乗りの方々にこの場を持って謝罪させていただきたい…







どまーねにバブみを感じてオギャる…最高に尊い

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 20:53:42.34 ID:zuXsnN82.net
デゲンコさん来るぞ

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 20:57:16.78 ID:MMArbYRa.net
2013モデルのドマーネ6をdi2 化したいんだけど、これってバッテリー内装可能?
もしdi2 にしてる人がいれば教えてプリーズ

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 21:36:07.68 ID:ewbZt0h0.net
>>420
ついでにエモンダALR2018でやってる人いたらplease

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 22:01:37.30 ID:wrv9ZGa8.net
ドマーネにママチャリというほどの快適性は無いだろ
直進安定性が高く、楽なポジションで乗れる普通のロードだ
その程度の差なら、より軽くて安いエモンダの方が売れるのは当然か

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 22:10:46.91 .net
\突然のマジレス/

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 22:47:13.48 ID:VWTLoDXA.net
ドマーネにはツールで勝利した実績があるからね。エモンダは。。

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:04:27.95 ID:48nBD3nR.net
エモンダだって総合敢闘賞の実績が…

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:21:48.60 ID:sn0uTGKn.net
>>422
いやいやドマーネの快適性はママチャリにも引けを取らないよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:22:44.78 ID:zuXsnN82.net
エモンダはブエルタでステージ優勝したな

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:23:15.85 ID:VWTLoDXA.net
マドン君は勝ってないの?

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:27:43.21 ID:zlsaa4Fx.net
エンデュランスロードバイクはママチャリ!

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:29:09.55 ID:zuXsnN82.net
マドンはグランツールまだ未勝利だったような
今年のロンド2位が最高の成績かも

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:55:51.43 ID:uAaN6FgWG
実際ロード乗るといかにママチャリが快適なのか実感するよな

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:54:54.82 ID:VWTLoDXA.net
マドン君いらない子やん。エモンダやドマーネに注力すべき。

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 23:58:49.21 ID:OOmbmGQW.net
マドンのデザイン正直実物見てもうーんって感じだったけど
別府さんのやつ動画で見たらかっこええやんって初めて思えたわ

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 00:04:20.80 ID:svSAY8tH.net
乗ってる人がかっこいいだけ

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 01:09:21.59 ID:bdbFMvIF.net
No made

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 01:35:11.80 ID:pUqAZpgS.net
慣れれば何てことないと思ってたけど
やっぱりあのロゴでかすぎ

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 07:18:03.40 ID:ZxUXUvtr.net
でかいのかっこいい

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 08:02:50.04 ID:A8ks2hqJ.net
ANLGDKSG

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 08:29:21.73 ID:BZioAp8U.net
一目でカッコイイし今どきのデザインでおしゃれだなと思った
買おうとは思わないけど

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:12:16.26 ID:S/fhtr7S.net
2019年モデルのエモンダALR5買って納期済ませた方っています?

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:20:24.22 ID:Z1tEDSuy.net
>>440
いるんじゃないの?紫の車体店頭に並んでそこそこ経つし

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:21:02.61 ID:DdUrN2ae.net
納期済ませるwww
これは斬新だな

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:49:56.03 ID:tt9u7/X5.net
それほど斬新でもないな

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 10:55:21.95 ID:B8KWyQfb.net
草生やすほどか?

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 11:03:01.74 ID:DdUrN2ae.net
いや「納期済ませる」は流石に義務教育終えてないレベルだろw

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 11:13:58.45 ID:VEWPNNLx.net
うちの会社のパクさんもそう言うよ
でも一流大学でてるよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 11:20:45.33 ID:QBlJsdAV.net
卸売業の人じゃないのかなと

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 12:05:04.62 ID:/KX4F8mx.net
>>447
それでも、買って納期 はおかしいだろう

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 12:16:05.89 ID:/KX4F8mx.net
納期とはつまり納める期限だから
それが済むと言うことは過ぎたってことか?
頑張って解釈したらこうなった

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 12:29:25.59 ID:xX5XJGCn.net
自転車の話をしませんか

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 12:55:36.44 ID:dq+n2qwP.net
>>449
神経質な奴だな。いちいちネットの掲示板でそんなこと気にしてたらハゲるぞ。
俺みたいに

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:03:15.29 ID:NAEfxVs9.net
納期と納車を間違えた所為でこんな事に…

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:04:21.22 ID:/KX4F8mx.net
>>451
年始頃ステロイド治療ではぼ無いところまで禿げたけど
今ではふさふさやで
髪質はストレートから天パに変わったけど

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:40:26.10 ID:a8lGIb4P.net
髪の話してほしいの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 14:22:21.20 ID:uHQmDyHh.net
>>448
転売するのかもしれんぞw

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 15:21:47.88 ID:9oBflduf.net
モレマがツールでステージ優勝した時はエモンダ

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 16:22:12.88 ID:d1aOKbFr.net
ママチャリにトレックのステッカー貼ってもいいですか

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 16:32:10.24 ID:fl9idty1.net
>>457
もう既にしてるわw
一応言っておくけどドマーネじゃなくて本当のママチャリなw

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 17:21:30.62 ID:TyHfVec4.net
いつのまにかマドンslrに欠番だった7が来てるな。アルテグラdi2でディスクのこれが本命じゃなかろうか
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/madone/madone-slr/c/B213-1/

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 17:45:43.02 ID:TyHfVec4.net
それでも高いけど

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 18:04:27.83 ID:TVr29s8g.net
エモンダだドマーネだと言い争ってる層には手が届かないよね

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 18:29:13.46 ID:r8a6a57k.net
チェックポイントの話をしろ!

…してください!

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 19:06:20.64 ID:GHhs1BMn.net
初ロードにemonda alr5考えてるんですが付属ホイールとタイヤ同価格帯のと比べて重いですよね
将来的にパラダイムエリートとかに変えたらいい感じになるかな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 19:09:10.84 ID:hdesi/Ki.net
なる

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 19:16:49.43 ID:UVw2Poka.net
そんなん気にせんと走り込め

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 19:54:44.68 ID:3I91Ib69.net
>>459
高い割にかっこ悪いな
ガンプラチック

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:12:15.34 ID:hdesi/Ki.net
emondaALR6はまだですか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:44:27.22 ID:7dWoRmNh.net
emonda sl6だけどハンドルを左に目一杯きったら
ブレーキがフレームにあたって塗装が欠けた。
ショップに聞いたら仕様だって言われたけど
そういうものなの?

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:50:21.61 ID:Y6XFQnip.net
>>468
ロードバイクってだいたいそうじゃない?

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:54:40.56 ID:GMROxN41.net
なかなか口の悪いショップだな

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:57:21.15 ID:N01GkTP9.net
落車のときにそのせいでフレーム凹んだりあるあるよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 20:58:34.76 ID:pUqAZpgS.net
>>463
最初っからいっとけ

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 21:05:06.64 ID:7dWoRmNh.net
>>469
初ロードなんで知らなかったです。
そういうモノなんですね、ありがとう。

>>470
言い方はもっと丁寧でした。
ただ最初から教えてくれたら注意したのにとは思った。

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 21:18:10.73 ID:N01GkTP9.net
ていうか何してそんな勢いでフレームにぶつけたの?
流石にそんな注意わざわざあまりしない気はするけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 21:57:46.36 ID:geoysKnq1
>>468
俺も全く一緒で何気なくハンドルどこまで曲がるんだろうって思ってやったら塗装剥がれてショック受けた
SLR買う前に知れて良かったと+に考えるよ

>>474
勢い関係なく金属の留め具が必ずフレームと干渉するから剥げる

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:13:48.16 ID:7dWoRmNh.net
>>474
ハンドル持たずにトップチューブを持って
バイクを持ち上げて少し傾けると
自重でゆっくりハンドルが動くでしょう?
その程度で塗装削れましたよ。
決して勢いよくハンドルを切ったわけでは無いです。
取り敢えずパテ埋めして保護テープでも貼っておきます

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:38:50.31 ID:N01GkTP9.net
あーまぁちょっとしたハンマーみたいになるしねぇ
初心者の間に限らないんだろうけど、なんでこんなってことやっちまうよな

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 22:40:38.81 ID:aN/ZqjRW.net
>>476
それでもフレームの塗装面に割と強い力がかかる

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 00:04:46.53 ID:AAba1Vj/.net
まさかと思って、自分のドマ確認したら全然平気。ちなみにサイズは52

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 00:19:44.24 ID:EI68Y4rf.net
ボントレガーのブレーキはフレームにがっつり当たるから最初から保護しとけよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 00:26:49.31 ID:AiPySERR.net
ちょっとくらいハゲたくらいがちょうどいいんだよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 02:43:16.93 ID:MsZdRQKm.net
ディスクなら大丈夫だったのに

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 05:20:21.00 ID:l7d/oytu.net
>>468
保護シール付属していなかった?

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 06:16:52.13 ID:EZyaYNar.net
>>483
取り敢えず付属の保護シールをはりました。
皆さん色々と教えてくれてありがとう

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 10:12:48.75 ID:a0bp5Yo9.net
ほう、経験が生きたな

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 10:41:30.47 ID:Z2hHVOTN.net
それほどでもない

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 12:10:06.50 ID:UkxNdhGK.net
苦しゅうある

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 13:23:27.97 ID:SNgH+2Md.net
同じエモンダSL6だけど確かにネジ頭が当たるからこれだと確実に傷になるな
付属シールは白だから目立つんだよな
クリアの保護シールもってるから貼っといた

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 15:08:18.19 ID:z4Wj/yhC.net
チェックポイント乗ってきた。
さらにもっさりなドマーネって感じです。
乗り心地は良かった。以上

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 17:39:38.01 ID:Lyh02q73.net
MTBのロスコー欲しくて店行ったら、
予約は16日まで、来年またおいでと言われた。
ホームページにはそんなこと書いてないのに。
独特の売り方やってるんだ。

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 18:06:04.66 ID:nKQG3V9u.net
>>490
ロスコー、スタッシュは限定商品なので、16日受付分までですよ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 18:56:49.72 ID:fhQBDcjY.net
ひと月前に納車された2019エモンダALR5。今日初めてビンディングデビューしたんやが、30分もしないうちに停車状態からコケてディレーラーハンガー曲げてもた
(´;ω;`)

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 19:02:25.59 ID:xB37tQhz.net
たとえ左に剣の山があっても地雷が転がってても必ず左に倒れろ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 19:59:07.39 ID:C+31VLn3.net
右に倒れても車体を地面につけるな
肩で受け身とるんだ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 20:22:00.15 ID:kZtVZJwT.net
こけるほうのケツを突きだして、
ケツで受け身取るようにしてバイクを保護するのだよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 20:25:16.42 ID:SNgH+2Md.net
貴乃花は顔で受け身とるから

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 20:54:32.32 ID:ZdV47SX4.net
>492
右に倒れたのに大怪我しなくてよかったな。SPDならClick’RかMTB用が、外す力が小さくても外れるからオススメ!

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 00:37:53.32 ID:7o5070LG.net
エモンダdisc slrのディスクローターのサイズ分かりませんか?

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 01:09:34.61 ID:Gy+zHllt.net
右に転倒して車来てなくて良かったな。
ある意味おめでとう。

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 11:37:05.88 ID:ZslzMzZo.net
475です。

みんなレスたくさんありがとう
幸い車もいなくて体もどこも痛くないけど、車体を傷物にしてしまったのが痛すぎる

トレックショップに電話したらディレーラーハンガー修正は1800円だそうだ

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 12:01:00.76 ID:iuEvCOa1.net
ドマーネAL3買うつもりが気づいたらSL5買ってた
今日納車

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 12:17:29.63 ID:RFmiEsxW.net
>>501
おめでとうございます

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 12:20:38.71 ID:+14LpIrE.net
>>500
まあ車体は乗ってればキズがつくものだし、1800円で直るならましなほうだよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 12:41:25.58 ID:HrY0m/1s.net
むしろいい機会だったんじゃね
体にケガなく、出費も最低限で立ちゴケを経験できたんだから

505 :475:2018/09/23(日) 15:20:56.52 ID:ZslzMzZo.net
>>504
そうよな、いい勉強になったわ


ディレーラーハンガーは修正じゃなくて交換するはめになったよ
在庫ないらしく、1週間は真ん中のギアしか使えない
L(゚□゚)」オーマイガ!

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 16:14:13.04 ID:pyWbl864.net
エモンダsl6納車受けてまだ150km位しか走ってないが
自分なりの走り方が少しわかってきた
アルミより踏めるからつい1枚上げてたけど、
軽いギアで回転上げた方が進むし疲れない
そもそも、機材に脚力が追いついてないって話だがw

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 16:33:02.37 ID:QxPR+Uso.net
>>505
どうせ交換なら自分で修正してまえ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:00:36.43 ID:HhoHBQAiJ
>>500
>>475は俺が書き込んだものなんだが、アンカーなしの「レス番です」って書き方がチラホラ見当たるけど
これは何者かが盛り上げの為に書き込んでるのか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:02:28.50 ID:HhoHBQAiJ
ただの番号間違いか

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 19:27:36.09 ID:Q+DIrfgR.net
>>500
いっそビッグプーリーデビューするしか

511 :475:2018/09/23(日) 22:11:44.22 ID:+K9UwRke.net
>>510
ちょっと調べたけど、いいやつ高すぎぃぃいw

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 22:34:53.93 ID:Q+DIrfgR.net
>>511
いいやつじゃなくても効果はあるよ
変速の調節がシビアになるだけで

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 04:44:21.40 ID:uMTnsNUb.net
今しがたシクロクロスのW杯でトレック勝ったな
Booneおめ⊂二二二( ^ω^)二⊃

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 07:52:20.25 ID:+kzlKlXU.net
>>440
発注した。来週納車。
ロードバイクデビュー

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 09:16:25.79 ID:dhNf9HBC.net
ALR5disc注文したけど納車が11月末になるらしい。
初ロードで半分勢いで買ったから納車前に
ロード熱がさめてそうだ

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 09:24:11.82 ID:lTstodjN.net
>>514
そんなにすぐに納車されるんだ

総レス数 1032
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200